19/09/20(金)21:38:46 >ラグビ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/20(金)21:38:46 No.624268962
>ラグビーが人気だと聞いて
1 19/09/20(金)21:41:19 No.624269729
>たまご!
2 19/09/20(金)21:42:46 No.624270190
>なにがホイじゃい! キレンジャーに思ってたこと代弁された
3 19/09/20(金)21:43:59 No.624270587
毒殺…?爆殺…?
4 19/09/20(金)21:44:17 No.624270688
くっちまえぇ…グッ
5 19/09/20(金)21:45:19 No.624271037
この頃のゆるめのフィット感のスーツいいよね
6 19/09/20(金)21:45:45 No.624271170
キカイダー01とかこのあたりの特撮のザコ敵特定の言葉を連呼しまくってて聞いてて頭おかしくなりそう
7 19/09/20(金)21:46:17 No.624271324
相手の正気を失わせているうちに爆殺する武器って書くとわりとえげつない
8 19/09/20(金)21:47:11 No.624271611
>毒殺…?爆殺…? 窒息
9 19/09/20(金)21:49:13 No.624272288
幹部クラスがこんな最期でいいのか
10 19/09/20(金)21:50:33 No.624272672
ケボーンとかいうレベルじゃねえ
11 19/09/20(金)21:52:18 No.624273194
キはめちゃくちゃ頑張ってるのにミドとアオは割と楽そうだな…
12 19/09/20(金)21:54:13 No.624273765
>キカイダー01とかこのあたりの特撮のザコ敵特定の言葉を連呼しまくってて聞いてて頭おかしくなりそう 戦隊は今でもそうだよ ケボーンの雑魚はドルンドルンしか言わない
13 19/09/20(金)21:54:49 No.624273934
敵がいかに馬鹿でもヒーローまでそれにつられてはならない
14 19/09/20(金)21:56:18 No.624274379
二代目キレンジャー戦死回とか話は終始シリアスなのに戦闘はかなりふざけてたからな…
15 19/09/20(金)22:08:40 No.624278092
ふざけたデザインの怪人に容赦なく虐殺されるイーグル一般隊員
16 19/09/20(金)22:15:52 No.624280335
初代にしてギャグ戦隊なんだよな
17 19/09/20(金)22:17:52 No.624281014
ミドなんか楽してね?
18 19/09/20(金)22:19:26 No.624281559
>ふざけたデザインの怪人に容赦なく虐殺されるイーグル一般隊員 作品におふざけが多くても死人は普通に出るってノリは石ノ森作品って感じ
19 19/09/20(金)22:19:33 No.624281605
今回はどんなギミックで怪人が釣られるか楽しみはあったと思う
20 19/09/20(金)22:21:53 No.624282394
これを平成に蘇らせたのがトッキュウジャー
21 19/09/20(金)22:21:57 No.624282417
>敵がいかに馬鹿でもヒーローまでそれにつられてはならない そうかといって重シリアスなジャッカーやったら大不評で 慌ててスレ画のノリに戻したくらいだからな…
22 19/09/20(金)22:22:16 No.624282513
これは悔しいってアンタ…
23 19/09/20(金)22:23:38 No.624282951
>作品におふざけが多くても死人は普通に出るってノリは石ノ森作品って感じ そもそも1話冒頭で緊張感の無いBGMに乗って全滅したイーグル各支部の 生き残り部隊だしなゴレンジャー
24 19/09/20(金)22:23:46 No.624282997
>敵がいかに馬鹿でもヒーローまでそれにつられてはならない (そのへんに置いてあるカレーをまんまと食う黄色)
25 19/09/20(金)22:23:49 No.624283013
※やられてるのは幹部怪人です
26 19/09/20(金)22:24:45 No.624283288
昔ゴレンジャー一気観したけど20話くらいでかなり疲れて全84話と聞いて戦慄したな… その後ちゃんと全部見たけどスレ画は一気見には向いてなかったわ
27 19/09/20(金)22:25:18 No.624283468
何でこんなもんを起点にして40作品くらい続いてるんだろう…
28 19/09/20(金)22:26:03 No.624283673
モモの股間…
29 19/09/20(金)22:26:26 No.624283790
ライダーが結構ハード路線だから戦隊は戦闘だけでもコミカル路線にしたのかな?
30 19/09/20(金)22:27:24 No.624284099
>昔ゴレンジャー一気観したけど20話くらいでかなり疲れて全84話と聞いて戦慄したな… >その後ちゃんと全部見たけどスレ画は一気見には向いてなかったわ 毎週一話がんばれ!ロボコンとセットで観るといいと思うよ
31 19/09/20(金)22:27:46 No.624284246
マグマン将軍は結構悪辣な手使ってくるし見た目もいい造形してるのに死に方がこれってすごいよね
32 19/09/20(金)22:27:55 No.624284294
>何でこんなもんを起点にして40作品くらい続いてるんだろう… 実際はジャッカーで一度途切れてはいるんだけど バトルフィーバーからの戦隊が続いてく中でゴレンジャーとジャッカーを含む含まないでいろいろあったんだ 実際ターボレンジャーでの戦隊大集合はバトルフィーバーからだったし
33 19/09/20(金)22:28:21 No.624284443
>何でこんなもんを起点にして40作品くらい続いてるんだろう… ガオぐらいまでは起点はバトルフィーバーJって扱いだったし…
34 19/09/20(金)22:28:52 No.624284614
>何でこんなもんを起点にして40作品くらい続いてるんだろう… 後付け起点だけどバトルフィーバーJを起点にしてもそんなに変わらないからいいか
35 19/09/20(金)22:28:59 No.624284662
ゴレンジャーで一番凄いのは伏線もへったくれも無くいきなりバリバルーンで 敵の基地に突っ込んでいく最終回
36 19/09/20(金)22:30:39 No.624285180
スーパー戦隊シリーズは最初はバトルフィーバーからの扱いだったけど 超世紀とかそういうくくりで無理矢理ゴレンジャーとジャッカー入れてたりしてて それでオーレがゴレンジャー20周年謳った辺りからこの辺をちゃんと整理する動きがあって タイムレンジャー最終回で正式にゴレンジャーを併合してガオが25thを掲げて今の形になった
37 19/09/20(金)22:31:33 No.624285472
>ゴレンジャーで一番凄いのは伏線もへったくれも無くいきなりバリバルーンで >敵の基地に突っ込んでいく最終回 一応初期段階から仕込んでおいたはずなのに最終回までまったく伏線の素振りも見せなかった 「カ」「シ」「オ」「ペ」「ア」も相当なもんだと思ってる
38 19/09/20(金)22:31:38 No.624285507
ゴレンジャーハリケーン! 視力検査!
39 19/09/20(金)22:31:40 No.624285517
ゴレンジャーのラスボスの鉄十字総統は空にカシオペアが輝いていないと不死身というわりとチートスペックなんだよね歴代のボスの中でも 最初からオチは考えてたんだろうけどゴレンジャーの隊員の頭文字を取るとカシオペアになって最後の切り札扱いな最終回好き
40 19/09/20(金)22:32:34 No.624285792
当時からしてもちょっと他にないレベルでバカっぽいハーブ決めた特撮ヒーロー番組で 他がちょっと油断するとすぐやり場のない怒りやメッセージ込めるところで新鮮だった それはそれとして初代の時点でキが死ぬ
41 19/09/20(金)22:33:46 No.624286254
>当時からしてもちょっと他にないレベルでバカっぽいハーブ決めた特撮ヒーロー番組で >他がちょっと油断するとすぐやり場のない怒りやメッセージ込めるところで新鮮だった そっちもこっちも石ノ森いいよね…
42 19/09/20(金)22:33:57 No.624286316
>ライダーが結構ハード路線だから戦隊は戦闘だけでもコミカル路線にしたのかな? イナズマンもハードだし変身忍者嵐もハードだしで 東映が時代劇でよくやる報われない話よくやってたからな…
43 19/09/20(金)22:34:02 No.624286337
モモが作った相手の弱点に変身する爆弾をラグビーしながらロック解除していく 頭おかしい
44 19/09/20(金)22:34:03 No.624286347
必殺技はこんなだけど ストーリー自体はめっちゃドシリアスだと聞く これもジャッカーも
45 19/09/20(金)22:34:05 No.624286358
実はゴレンジャーハリケーン使うのは43話からで 初めはカッターでダイアモンド怪人を削り倒すって結構ガチな技だった 次が電気怪人の頭の上に電気コンロ置いてやかんも置いてお湯が沸騰してこぼれたお湯が熱くて死んだ
46 19/09/20(金)22:34:25 No.624286468
前に投げてるからラグビーではないな…
47 19/09/20(金)22:34:30 No.624286502
むしろスレ画見てると思ったより楽しそうだと思った
48 19/09/20(金)22:34:43 No.624286571
>それはそれとして初代の時点でキが死ぬ 戦隊って割と殉職者いるよね… ジュウレン以降流石にメインが死ぬことは無くなったけど
49 19/09/20(金)22:35:25 No.624286809
ラグビーボールっぽいの使うのはサンバルカンもかな
50 19/09/20(金)22:35:26 No.624286812
>実はゴレンジャーハリケーン使うのは43話からで それまでの必殺技はなんなの?
51 19/09/20(金)22:35:49 No.624286941
間に挟まれた忍者キャプター
52 19/09/20(金)22:36:11 No.624287064
>戦隊って割と殉職者いるよね… >ジュウレン以降流石にメインが死ぬことは無くなったけど ブライ兄さん含むならそれ以後も出てるだろ主に追加戦士で ゴーカイで鎧くんにレンジャーキー与えたあの世の人たちが
53 19/09/20(金)22:36:16 No.624287081
>ジュウレン以降流石にメインが死ぬことは無くなったけど 割と終盤そこそこ死んでないかな
54 19/09/20(金)22:36:34 No.624287186
>それまでの必殺技はなんなの? ゴレンジャーストーム
55 19/09/20(金)22:37:07 No.624287378
>イナズマンもハードだし ファンコレイナズマンFに最終回没稿載ってたけど 加 莫 としか言いようの無いものだった
56 19/09/20(金)22:37:23 No.624287461
(子供を助けた後に気付くと真っ白な空間に居て出迎えてくれる明らかに死んでる戦隊の人たち)
57 19/09/20(金)22:37:24 No.624287475
>むしろスレ画見てると思ったより楽しそうだと思った 伊達に社会現象起こして2年続いてないぞゴレンジャーは 超楽しい
58 19/09/20(金)22:37:29 No.624287501
>ゴレンジャーハリケーン! >視力検査! オ ワ リ
59 19/09/20(金)22:37:34 No.624287535
>それまでの必殺技はなんなの? ゴレンジャーストーム 5人でバレーしてぶつけたボールが爆発する
60 19/09/20(金)22:37:42 No.624287588
ガオはレッド以外は死亡経験ありか