虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/09/20(金)21:19:49 姿が元... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/20(金)21:19:49 No.624262675

姿が元に戻ったキー坊が敗北するたびにつらい気持ちになるっス

1 19/09/20(金)21:22:35 No.624263664

しゃあけどメカ・モスキートの奇襲はどうにもならんわ!

2 19/09/20(金)21:24:46 No.624264406

このやられ方は呆気なさが表れててすごいっス

3 19/09/20(金)21:26:25 No.624264944

なにっ

4 19/09/20(金)21:27:52 No.624265366

トダー、メカ・モスキート、GKドラゴンは最強ランキングトップ集団なんだ悔しいだろうが仕方ないんだ

5 19/09/20(金)21:27:56 No.624265389

ぷ~ん やっぱあの蚊が悪いよなぁ

6 19/09/20(金)21:31:07 No.624266443

格闘漫画って大体人体が限界突破して格闘以外の技術なんてボロカスにされるもんだけどタフのテクノロジーは強いっスね 幽幻でも負けそう

7 19/09/20(金)21:32:33 No.624266908

頭を丸めて強さもなくなったんだ

8 19/09/20(金)21:36:17 No.624268096

灘の当主ともあろうものが無様やのぉ

9 19/09/20(金)21:37:35 No.624268524

麻酔は強いんだ コナンの毛利のおっちゃんも数えきれないくらいやられてるんだ

10 19/09/20(金)21:37:37 No.624268541

ラスボスと思われてた男も自動車に撥ね飛ばされれば負傷するんだ 悔しいけれど所詮生身なんだ

11 19/09/20(金)21:38:40 No.624268902

生身じゃだめなんです

12 19/09/20(金)21:38:42 No.624268916

>格闘漫画って大体人体が限界突破して格闘以外の技術なんてボロカスにされるもんだけどタフのテクノロジーは強いっスね 猿先生は冷徹なまでのリアル思考なんだ

13 19/09/20(金)21:40:59 No.624269630

弾丸滑りとか風当身とかやってた漫画のどこがリアル思考なんだよえーっ!

14 19/09/20(金)21:43:39 No.624270457

GKドラゴンに負けたのはしょうがないと思うけど蚊にやられたのはつらいっスよ

15 19/09/20(金)21:48:34 No.624272084

>GKドラゴンに負けたのはしょうがないと思うけど蚊にやられたのはつらいっスよ 蚊に刺されるのはほぼ気づかないんだ 仕方ないんだ

16 19/09/20(金)21:49:18 No.624272315

>GKドラゴンに負けたのはしょうがないと思うけど蚊にやられたのはつらいっスよ 人類を一番殺してる生き物は蚊なんだ 猿先生はリアル志向なんだ

17 19/09/20(金)21:51:03 No.624272811

リアルメクラっスね

18 19/09/20(金)21:54:52 No.624273952

メ蚊とファンタジー格闘のどっちがリアルメクラと考えるべきかわからん…

19 19/09/20(金)21:56:38 No.624274456

蚊に負けたって言葉だけ聞くとフフッってなる

20 19/09/20(金)21:57:35 No.624274746

>猿先生は冷徹なまでのリアル思考なんだ 単に新キャラの為に既存キャラかませにしてるだけなんだ そしてすぐキャラ使い捨てるからそのかませが宮沢一族にも及ぶんだ

21 19/09/20(金)22:02:30 No.624276182

スヌーカは猿空間入りっスかね

22 19/09/20(金)22:04:50 No.624276943

>そしてすぐキャラ使い捨てるからそのかませが宮沢一族にも及ぶんだ しゃあけど主人公は普通守るもんやっ!

23 19/09/20(金)22:06:08 No.624277320

>しゃあけど主人公は普通守るもんやっ! 龍継ぐの主人公は俺なんですけど

24 19/09/20(金)22:16:32 No.624280546

そうすね

↑Top