19/09/20(金)20:45:47 なんで... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/20(金)20:45:47 No.624252134
なんでこいつ死んでしまうん…
1 19/09/20(金)20:46:41 No.624252398
チームの連携ができるようになった頃にはもう終盤
2 19/09/20(金)20:48:26 No.624252915
タバコはやめとけ
3 19/09/20(金)20:49:05 No.624253091
ホァン好きだった 正直言うと最初は嫌いだったけど銀ちゃん撃てなかった辺りから好き
4 19/09/20(金)20:49:34 No.624253231
きよぴーいいよね…
5 19/09/20(金)20:50:09 No.624253407
「」はキヨピーによわいんだからー
6 19/09/20(金)20:50:09 No.624253408
警察時代の上司がアカン 転職後の上司もアカン どうすりゃいいのさ
7 19/09/20(金)20:50:37 No.624253539
「」は当時死ねって言いまくってたじゃん
8 19/09/20(金)20:51:07 No.624253678
叫ぶ時がいいんだ… なんかちょっと巻き舌入ってるけどドスはあんま利いてないから怖くないあの感じが
9 19/09/20(金)20:51:25 No.624253760
>「」は当時死ねって言いまくってたじゃん 俺はいってないけど誰と勘違いしてるの?
10 19/09/20(金)20:51:28 No.624253782
ヘラブナ釣りが好きだから死んだッ
11 19/09/20(金)20:51:34 No.624253807
世渡り上手に見えて情にかられて失敗するやつ
12 19/09/20(金)20:51:56 No.624253929
前職警察なのに何故か優秀なスナイパーやれてるおじさん
13 19/09/20(金)20:52:09 No.624254004
へいの中の人にウキウキで二期の話されてどうしろと…ってなってた
14 19/09/20(金)20:52:29 No.624254098
急にフラグを積み上げ初めてやめてくれ…って思ってたら本当に死んでしまった
15 19/09/20(金)20:52:31 No.624254108
はみだし野郎の挽歌の話に似てるんだ
16 19/09/20(金)20:52:42 No.624254165
部下の死の真相調べる為に警察辞めたんだっけ
17 19/09/20(金)20:53:24 No.624254357
>部下の死の真相調べる為に警察辞めたんだっけ 組織に属さないと記憶消されるって脅された
18 19/09/20(金)20:53:46 No.624254439
「」の黃死ねがきよぴーしなないで…に変わっていくのは面白かった 俺も変わった口だけどね
19 19/09/20(金)20:54:09 No.624254543
>>「」は当時死ねって言いまくってたじゃん >俺はいってないけど誰と勘違いしてるの? いや言われまくってたよ! 黄死ね! きよぴー… 黄死ぬな! 黄死んだ…
20 19/09/20(金)20:54:16 No.624254570
ツンデレおじさん
21 19/09/20(金)20:54:34 No.624254662
一期の面白さは異常だった 各続編がつまらない訳じゃないんだけどとにかく面白かった 毎週毎週、次回はどうなるんだろうと楽しみだった
22 19/09/20(金)20:54:54 No.624254776
嫌味ったらしいけど普通に射撃とかで助けてくれるおじさん
23 19/09/20(金)20:55:53 No.624255075
一期はなあTVで見ずにBOX買いで毎晩2話ずつ消化していったなあ… あの夜は楽しかったなあ
24 19/09/20(金)20:56:30 No.624255258
最期の別れ時に銀に抱き着かれて赤面するきよぴーかわいい
25 19/09/20(金)20:56:50 No.624255344
二周目だと見る目変わるよね 当然だが
26 19/09/20(金)20:56:59 No.624255390
トンネルでお別れするシーン良いよね
27 19/09/20(金)20:58:37 No.624255865
死んじゃったけどニッ空間で元気そうだったから良い…
28 19/09/20(金)20:58:49 No.624255913
やっぱり黒銀猫黄のチームが一番好きだな…
29 19/09/20(金)20:58:56 No.624255946
黄の最期といいnovember11の最期といいみんなの死に方がすごいかっこよかった
30 19/09/20(金)20:59:31 No.624256122
散り際が格好いいのが困る
31 19/09/20(金)21:00:14 No.624256333
おっさんもいいけど 「」ちゃんの押しのヘイガールは誰だい?
32 19/09/20(金)21:00:43 No.624256478
>「」ちゃんの押しのヘイガールは誰だい? ハヴォック
33 19/09/20(金)21:00:48 No.624256502
せっかく生き残った人も流星でポンポン死んでゆく
34 19/09/20(金)21:01:01 No.624256570
OPでタバコ吸ってる黄のカットかっこいい
35 19/09/20(金)21:01:21 No.624256675
>「」ちゃんの押しのヘイガールは誰だい? 割とマジでアンバー
36 19/09/20(金)21:01:24 No.624256681
悪りぃな…こんなおっさんでよ…
37 19/09/20(金)21:01:43 No.624256766
流れ星
38 19/09/20(金)21:01:55 No.624256835
このアニメさくさく人死ぬよね
39 19/09/20(金)21:02:25 No.624256992
モラトリアムの放火少女も雑に死んでる…
40 19/09/20(金)21:02:41 No.624257082
最後に向けて黒のためにチームがどんどん減っていくのが辛かった 二期で猫復活は嬉しいよな残念なような複雑だった
41 19/09/20(金)21:02:54 No.624257138
>「」ちゃんの押しのヘイガールは誰だい? ジュライ
42 19/09/20(金)21:03:19 No.624257287
>「」ちゃんの押しのヘイガールは誰だい? >ハヴォック 指折りチャーハンのシーンがDVカップの極みみたいで興奮した
43 19/09/20(金)21:03:37 No.624257370
>「」ちゃんの押しのヘイガールは誰だい? インド!
44 19/09/20(金)21:04:06 No.624257502
>「」ちゃんの押しのヘイガールは誰だい? マイマイ
45 19/09/20(金)21:04:23 No.624257582
インドは生き残ってたよね?
46 19/09/20(金)21:04:37 No.624257660
黒がニック空間で泣き出すところ凄い好き その後俺は黒の死神だ(キリッだけど
47 19/09/20(金)21:04:43 No.624257699
むしろ生き残ったヘイガールって誰かいたっけ?
48 19/09/20(金)21:05:00 No.624257802
>インドは生き残ってたよね? だからこうして続編でパンパンパン
49 19/09/20(金)21:05:02 No.624257814
>>「」ちゃんの押しのヘイガールは誰だい? >割とマジでアンバー OPラストの膝枕いいよね… 一期のメインヒロインだと思う
50 19/09/20(金)21:05:14 No.624257883
契約者が死ぬと星が流れる設定で流星雨ってサブタイは唸らされる
51 19/09/20(金)21:05:37 No.624257995
銀ちゃんは生きてたっけ
52 19/09/20(金)21:05:44 No.624258026
>「」ちゃんの押しのヘイガールは誰だい? パンドラ潜入時の女スパイの人インドじゃない方あの人もゲートで精神壊れたけど可愛くて好きだった
53 19/09/20(金)21:05:57 No.624258091
>インドは生き残ってたよね? 1期と2期の間を描いたスピンオフで死んだ
54 19/09/20(金)21:06:14 No.624258176
ナイチチは生きてただろ!年齢制限で黒ガールじゃないっていうのか!?
55 19/09/20(金)21:06:15 No.624258185
誰か未咲って言ってやれや!
56 19/09/20(金)21:06:48 No.624258355
漆黒の花のヒロインは生き残っってなかったっけ?
57 19/09/20(金)21:06:51 No.624258376
ナイチチ忘れてた…
58 19/09/20(金)21:07:17 No.624258531
ナイチチは黒じゃなくて李くんのヒロインだから…
59 19/09/20(金)21:07:57 No.624258769
白がいた頃の話とか見たかった
60 19/09/20(金)21:08:03 No.624258799
インド人生存嬉しかったのに…
61 19/09/20(金)21:08:08 No.624258823
ヘイヘイと再会してイチャイチャする気満々のアンバーと出会った直後にビンタは可哀想 でも好き
62 19/09/20(金)21:08:20 No.624258873
割と強契約者だったバーガーさんを撃退したかと思ったら前作主人公にあっさりと殺される4月
63 19/09/20(金)21:08:55 No.624259063
黒普通に苦戦するのがいいよね
64 19/09/20(金)21:09:17 No.624259173
>ヘイヘイと再会してイチャイチャする気満々のアンバーと出会った直後にビンタは可哀想 >でも好き 黙れ「」ンバー! は意外と定着しなかったな…
65 19/09/20(金)21:09:19 No.624259183
契約者は花粉症にならない
66 19/09/20(金)21:09:27 No.624259223
>むしろ生き残ったヘイガールって誰かいたっけ? 中華屋さんの三つ編みちゃんくらい?
67 19/09/20(金)21:10:04 No.624259408
>OPラストの膝枕いいよね… めっちゃ嫌な顔してて初見の時印象的すぎた
68 19/09/20(金)21:10:14 No.624259471
変な探偵と助手のコンビとかいたなあ ああいうのがいるからこの街と黒チームの話って感じで最後まとまるのがよかった
69 19/09/20(金)21:11:15 No.624259808
血マン再登場した… すぐ死んだ…
70 19/09/20(金)21:11:55 No.624260041
アンバーかわいかったなあ
71 19/09/20(金)21:12:23 No.624260253
物質交換型テレポーテーションとかいう忘れられない能力ジャンル名 みんな強能力者ぞろいだった
72 19/09/20(金)21:13:01 No.624260493
妹に依存して生きてたシスコンに妹の所在を教えないアンバーも悪いみたいなとこある
73 19/09/20(金)21:13:04 No.624260503
エルフ耳のクソみたいな能力から繰り出される戦闘技術の高さいいよね…
74 19/09/20(金)21:13:05 No.624260509
住んでるアパートの人達と交流しようと扉ノックするシーンで終わる回が好き
75 19/09/20(金)21:13:28 No.624260636
チームで見たかったのに黄死んだせいで2期はヘイヘイヘーイがアル中子持ちに…
76 19/09/20(金)21:13:30 No.624260650
一番好きな回はきよぴーがちゅーする回です なんでおっさんとおばさんのキスで盛り上がるんだ俺
77 19/09/20(金)21:13:33 No.624260662
>妹に依存して生きてたシスコンに妹の所在を教えないアンバーも悪いみたいなとこある でも事実は伝えてたし! すっごく遠くてすっごく近く…
78 19/09/20(金)21:13:56 No.624260798
>エルフ耳のクソみたいな能力から繰り出される戦闘技術の高さいいよね… 長期戦できないけど一瞬で勝負決められるのかっこいいよね…
79 19/09/20(金)21:13:58 No.624260805
>妹に依存して生きてたシスコンに妹の所在を教えないアンバーも悪いみたいなとこある 教えるルートだと黒が組織を裏切って早死するから仕方なし
80 19/09/20(金)21:14:07 No.624260841
>血マン再登場した… >すぐ死んだ… あいつはただプライド的に黒にリベンジしたくて生きてたからな
81 19/09/20(金)21:14:16 No.624260898
ロケットに乗って飛んでいく回が凄い印象に残ってる
82 19/09/20(金)21:14:36 No.624260998
血の人との勝ち方いいよな なるほど~てなった
83 19/09/20(金)21:15:23 No.624261266
スピードは私のほうが上のようだ…
84 19/09/20(金)21:15:32 No.624261308
死体安置所から消えるってどうやって復活したんだあのエルフ耳
85 19/09/20(金)21:15:44 No.624261375
>変な探偵と助手のコンビとかいたなあ 松吉とレイヤーコンビが他の温度差とありすぎて正直最初嫌いだったけど段々契約者案件に食い込んでくるのが面白かった
86 19/09/20(金)21:16:08 No.624261507
>黙れ「」ンバー! >は意外と定着しなかったな… ここだとBL801が暴れすぎたから…
87 19/09/20(金)21:16:09 No.624261514
ヘルズゲートって結局なんだったんです?
88 19/09/20(金)21:16:10 No.624261515
スピードは俺のほうが上だったな……バチィ
89 19/09/20(金)21:16:34 No.624261626
>ヘルズゲートって結局なんだったんです? ただの舞台装置
90 19/09/20(金)21:16:37 No.624261642
>スピードは私のほうが上のようだ… スピードは俺が上だったな(ドヤァ
91 19/09/20(金)21:16:54 No.624261726
でもエルフ耳がさぁ行けbk201…って絞り出すように言って指パチンするのカッコいいんすよ…
92 19/09/20(金)21:17:26 No.624261904
ヘイさん依存する以外の生きる術知らないの
93 19/09/20(金)21:17:39 No.624261972
死ねって思った事ないけどマジでどこの人のこといってんの…
94 19/09/20(金)21:17:55 No.624262061
>>黙れ「」ンバー! >>は意外と定着しなかったな… >ここだと吊り橋効果ですよねが暴れすぎたから…
95 19/09/20(金)21:18:01 No.624262092
OVA?に出てくるカンフーっぽい動きで壁ぶち抜いてくる能力者が印象的だ
96 19/09/20(金)21:18:08 No.624262123
>ヘイさん依存する以外の生きる術知らないの だって妹が組織入りしてからそんな生き方しかしてないんだもんよ
97 19/09/20(金)21:18:09 No.624262132
タバコバチィッてするところの黒の表情と抱きしめてくれる銀ちゃんすげーいいよね 俺も黄みたいに死にたいわ
98 19/09/20(金)21:18:28 No.624262237
>でもエルフ耳がさぁ行けbk201…って絞り出すように言って指パチンするのカッコいいんすよ… わかる… 戦闘力的にはノーベンバーの方が強そうだけど黒に最後まで食らいついたって意味ではアイツ名誉ライバルすぎる
99 19/09/20(金)21:18:30 No.624262252
黒さんはアンバーにも依存してくだち!
100 19/09/20(金)21:18:48 No.624262348
一期の頃は世界観はあくまで雰囲気で深く設定はないですとか言ってた気がする 二期とかスピンオフでその辺を作ろうとして失敗した感じはある
101 19/09/20(金)21:18:52 No.624262364
契約者感情ありますよね?
102 19/09/20(金)21:19:00 No.624262405
未だにアニメのクール入れ替えごとに銀でスレが立つの耐えられない
103 19/09/20(金)21:19:16 No.624262501
ちなみにスレ画は38歳
104 19/09/20(金)21:19:34 No.624262605
1期の飯シーン集めた動画が好きだった 消されたけど
105 19/09/20(金)21:19:39 No.624262622
38って…若くね…
106 19/09/20(金)21:19:49 No.624262679
>契約者感情ありますよね? あるよ 合理的になるだけだからね
107 19/09/20(金)21:19:51 No.624262688
>黒さんはアンバーにも依存してくだち! 銀と逃避行OVA見る限りかなりしてたようだ
108 19/09/20(金)21:19:57 No.624262713
>ちなみにスレ画は38歳 有能が能力の契約者 対価はハゲ
109 19/09/20(金)21:20:02 No.624262737
主要キャラに出来そうなぐらいキャラ立ってるのポンポンとお出しして退場させてくの新鮮だったなぁほんと…
110 19/09/20(金)21:20:03 No.624262744
テコ入れピンクの友達(メガネ)がすげー巨乳だったのは覚えてるわ
111 19/09/20(金)21:20:05 No.624262767
いやいやどう見ても定年手前だろホァン
112 19/09/20(金)21:20:20 No.624262852
薄くなるだけでなくなるわけじゃないから…
113 19/09/20(金)21:20:37 No.624262955
>主要キャラに出来そうなぐらいキャラ立ってるのポンポンとお出しして退場させてくの新鮮だったなぁほんと… 短編映画見てるみたいで好きなんだ
114 19/09/20(金)21:20:41 No.624262979
アビゲイルの対価って何だっけ
115 19/09/20(金)21:20:55 No.624263056
異物口に入れるって対価なのにわざわざタバコ口に入れたり
116 19/09/20(金)21:20:58 No.624263070
契約者は合理的だけど合理的の基準はあくまで自分なのが良い…
117 19/09/20(金)21:21:38 No.624263327
>アビゲイルの対価って何だっけ 顔を舐める
118 19/09/20(金)21:21:47 No.624263384
>異物口に入れるって対価なのにわざわざタバコ口に入れたり あのオバサンの子供の死因なんだっけ 重すぎる…
119 19/09/20(金)21:22:01 No.624263470
ははーん対価は大食いだなからのただの趣味だこれ
120 19/09/20(金)21:22:17 No.624263557
ヘイのワイヤーアクションがぬるっと動くのが最高
121 19/09/20(金)21:22:46 No.624263725
>ははーん対価は大食いだなからのただの趣味だこれ 中に妹がいるから二人分食ってる というわけでもない
122 19/09/20(金)21:22:55 No.624263769
>薄くなるだけでなくなるわけじゃないから… ニックは契約者なのに常人と同じ程度の感情は持ってたよね 演技も混じってるだろうけど黒に対する感情は間違いなく本物だった
123 19/09/20(金)21:22:56 No.624263771
詩人と歌手のロシア人コンビが味があって好きだった
124 19/09/20(金)21:23:22 No.624263925
アンバー説明なさすぎるんでヘイがキレるのも分からんでもないけど それでも一途であの時の笑顔をってアンバーが一番好きだった…
125 19/09/20(金)21:23:22 No.624263927
>未だにアニメのクール入れ替えごとに銀でスレが立つの耐えられない 少年メイドはなにがそんなに銀の琴線に触れたんでしょうね...
126 19/09/20(金)21:23:39 No.624264011
>ははーん対価は大食いだなからのただの趣味だこれ いやあのヘンテコな仮面に違いない 合理的に考えてあんなものを着ける理由はないからな!
127 19/09/20(金)21:23:44 No.624264044
>中に妹がいるから二人分食ってる >というわけでもない 二期の電車でめっちゃ食うところ好き ロシア人ドン引きしてて笑える
128 19/09/20(金)21:24:01 No.624264175
>あのオバサンの子供の死因なんだっけ >重すぎる… トラウマが対価になったりお酒大好きなやつがお酒対価になったりなんというか個人差あるのが契約者の悲惨さを物語っている
129 19/09/20(金)21:24:30 No.624264320
>ヘイのワイヤーアクションがぬるっと動くのが最高 いいですよね確実に巻き付くワイヤー su3321731.jpg
130 19/09/20(金)21:24:50 No.624264423
口に入れるのは子供の死因を使用して罪悪感を和らげる合理性
131 19/09/20(金)21:24:52 No.624264441
でも結局いっちゃん最初の指を折るを超えるインパクトを残した対価は無かったと思う
132 19/09/20(金)21:24:54 No.624264449
ちょっと浮く代わりに骨折るとか対価がクソな契約者可愛そう…
133 19/09/20(金)21:24:57 No.624264473
最悪の対価は間違いなく子供の生き血を啜る
134 19/09/20(金)21:25:09 No.624264531
子供にだけは優しいアニメだったね 爆破能力者のガキも対価がホットミルク飲むだけだったり
135 19/09/20(金)21:25:24 No.624264606
ハヴォっさの対価はtvじゃお出しできないからな…
136 19/09/20(金)21:25:28 No.624264630
何が契約して何が対価を要求してるんだよ!?って最初は思ったけど 話に引き込まれていって全く気にならなくなったからすげぇ… かと思ったら契約破ったら溶けるよーでなにそれ!?ってまたなる
137 19/09/20(金)21:25:28 No.624264635
天国戦争編待ってます
138 19/09/20(金)21:25:39 No.624264697
南米契約者バトルをフィジカルだけで乗り越えた黒
139 19/09/20(金)21:25:44 No.624264721
>子供にだけは優しいアニメだったね >爆破能力者のガキも対価がホットミルク飲むだけだったり 串刺しにされてるじゃねーか!
140 19/09/20(金)21:25:50 No.624264743
お前のせいだ… お前に出会ったおかげで… 行け…BK201…!!
141 19/09/20(金)21:25:58 No.624264781
服脱ぎするだけの重力系もいるのに 1話の彼は不憫だな
142 19/09/20(金)21:26:06 No.624264829
1話の人もワイヤーみたいなの無かったら高所から叩きつけられて普通に即死するから別に弱い能力ってわけでもない 対価がちょっと重いだけ
143 19/09/20(金)21:26:48 No.624265061
ゆで卵を食うって対価もどうなんだ…
144 19/09/20(金)21:26:52 No.624265072
双子は拷問されるレズでちょっとムラってしました
145 19/09/20(金)21:27:08 No.624265161
契約破ったら解ける云々は誰か実験したんだっけ? 強迫観念で頭おかしくなりそうな連中ではあるが
146 19/09/20(金)21:27:18 No.624265202
あの自分の指折るシーン何回見てもひぃっ!ってなるから苦手
147 19/09/20(金)21:27:29 No.624265250
溶けるは都市伝説みたいな話かと思ってた
148 19/09/20(金)21:27:48 No.624265341
シュレーダー博士が溶けるよ?やったもんって言ってたぞ
149 19/09/20(金)21:27:52 No.624265367
ナイフだけで天国戦争を乗切った男
150 19/09/20(金)21:28:00 No.624265419
>契約破ったら解ける云々は誰か実験したんだっけ? >強迫観念で頭おかしくなりそうな連中ではあるが 博士が実験して契約者をバターにしたって言ってるけど実際どうなるかはわからない
151 19/09/20(金)21:28:00 No.624265421
ドッグイヤー作るマンとか石並べるマンとか1話はとりわけ無意味な面白い対価が多い
152 19/09/20(金)21:28:06 No.624265475
ノーベンバーかっこいいけどヤンデレショタを串刺しにしたところだけはクソだと思うあいつ
153 19/09/20(金)21:28:28 No.624265586
>シュレーダー博士が溶けるよ?やったもんって言ってたぞ サイコかあのおじさん
154 19/09/20(金)21:28:39 No.624265643
またこういうのみたいね
155 19/09/20(金)21:28:44 No.624265661
靴下マンが実は対価支払い済で能力を使う度に唯一の自分の残り香を噛み締めてるだけってのが切なくて好き
156 19/09/20(金)21:28:51 No.624265693
天下のMI6だぞ…女性には優しくしてもガキには容赦しない
157 19/09/20(金)21:29:05 No.624265766
明確な話はないね 2期の死ななかったけどおそらく黒の中の白が消えて能力使えなくなった対契約者兵器考えるなら実験してるはずだけど
158 19/09/20(金)21:29:10 No.624265794
重力系は当たりなんだろうな共通の認識では…
159 19/09/20(金)21:29:36 No.624265928
天国戦争に関してはアンバーおかーさんと妹の庇護下だったおかげでなんとかなってただけという
160 19/09/20(金)21:29:40 No.624265953
一番のクズは鎮目かな…
161 19/09/20(金)21:29:52 No.624266040
>重力系は当たりなんだろうな共通の認識では… 当たりゆえに能力に頼りすぎてるやつはダメだ
162 19/09/20(金)21:30:21 No.624266210
対価対価言われた後期OPだけどアニソンの特番ラジオやるとリクエストトップなのは笑う
163 19/09/20(金)21:30:23 No.624266223
黒さんはぽっと出の重力使いにも殺されかけるしな
164 19/09/20(金)21:30:41 No.624266322
重力使いは正直強すぎる…
165 19/09/20(金)21:30:54 No.624266380
重力系は解除した途端あっさりやられるからなあ そういえば終盤案内役のエルフ耳にあっさりやられた奴も重力系だったな
166 19/09/20(金)21:31:10 No.624266453
ガンビットみたいな物質に爆破能力付与するやつも暗殺には最高だな
167 19/09/20(金)21:31:24 No.624266532
油断してるよね重力契約者
168 19/09/20(金)21:31:49 No.624266654
>天国戦争に関してはアンバーおかーさんと妹の庇護下だったおかげでなんとかなってただけという 黒自身の能力も凄いけどアンバーがちょっとチートすぎるから仕方ない 必然的に黒は生き残る道を選ばされてるだけだから
169 19/09/20(金)21:31:57 No.624266695
死んだふりからの電撃マッサージもできるからそれこそ粉々にしないと黒は倒せない
170 19/09/20(金)21:32:20 No.624266829
対価勝手に支払われるタイプってエグいの多くない?
171 19/09/20(金)21:32:34 No.624266916
感情取り戻す対価が結構えぐかった
172 19/09/20(金)21:32:40 No.624266955
アンバーは実年齢いくつなんだろう
173 19/09/20(金)21:32:44 No.624266980
https://www.youtube.com/watch?v=vSAMDEQLdgg 1回しか流れなかったけど好き
174 19/09/20(金)21:33:05 No.624267109
>アンバーは実年齢いくつなんだろう 100は越えてるんだっけ
175 19/09/20(金)21:33:42 No.624267302
初代EDがいいよね
176 19/09/20(金)21:34:04 No.624267406
一期は契約者たちの切ない生き様の話って感じだった
177 19/09/20(金)21:34:04 No.624267407
契約者は殺傷能力高いけど防御力は一部を除いて常人と同じだから銃やら爆発物で普通に死ぬ絶妙なバランス
178 19/09/20(金)21:34:05 No.624267412
対価で酒飲める4月が羨ましい
179 19/09/20(金)21:34:11 No.624267449
二期の無能力者の戦いをしていた黒は好き
180 19/09/20(金)21:34:12 No.624267453
早すぎて雨が痛いさん
181 19/09/20(金)21:34:34 No.624267566
でもみんな最後のガラスをぶち破りたいだろ?
182 19/09/20(金)21:34:46 No.624267616
>初代EDがいいよね 銀回とタバコイーターおばさんの回で流れるエンディングが綺麗すぎる…
183 19/09/20(金)21:34:52 No.624267644
ひと手間調理系の対価は組織に属するのに向いてなさすぎない?
184 19/09/20(金)21:35:26 No.624267813
三鷹文書持ってきた老婆がアンバーでしょ
185 19/09/20(金)21:36:14 No.624268079
コレステロールが気になる契約者
186 19/09/20(金)21:36:22 No.624268125
最初は前編日常→後編非日常って話が多かったのに話が終わりに近づくにつれ非日常要素が濃くなっていくのが良い
187 19/09/20(金)21:36:56 No.624268319
秋田にいったあいつは元気にしてるだろうか…ドールは要介護みたいなもんだし
188 19/09/20(金)21:37:02 No.624268340
天災曰く未咲とのデート回な最後の穏やかな日常回いいよね
189 19/09/20(金)21:37:08 No.624268381
ハンバーガーさんはハンバーガーと筋肉痛の二重対価なのがかわいそう
190 19/09/20(金)21:37:41 [店員] No.624268567
>天災曰く未咲とのデート回な最後の穏やかな日常回いいよね この二人すげえ食うな…
191 19/09/20(金)21:37:51 No.624268625
初期は黒たちがゲストの短編集っぽい そっから黒たちの話になっていくのがいいんだ
192 19/09/20(金)21:38:17 No.624268762
最初はなんだこれってなったけど今では最後のガラスをぶち破る方が先に思い浮かぶし好き
193 19/09/20(金)21:38:21 No.624268782
多分スケベな「」は1期のホットパンツポニテちゃん大好きだと思う
194 19/09/20(金)21:38:26 No.624268822
最近あまり見なくなった本編と特に関係ないOP映像いいよね
195 19/09/20(金)21:38:27 No.624268824
割とイレギュラーばっかり起こるね契約者
196 19/09/20(金)21:39:14 No.624269087
>秋田にいったあいつは元気にしてるだろうか…ドールは要介護みたいなもんだし 銀程じゃないとしてもジュライとかチャンプとか意思表示するドールけっこういるし意外といけるんじゃない? まあ結局夜にはラブドールになるんやけどなぐグヘヘ
197 19/09/20(金)21:39:28 No.624269159
外伝の曲もいいんだよな…
198 19/09/20(金)21:39:39 No.624269211
1話見たときの岩原の絵がそのまんま動画になってる!!?って感動は忘れられない
199 19/09/20(金)21:39:50 No.624269263
掃き溜めでラブソングを歌う?とかサブタイも全部かっくいい
200 19/09/20(金)21:39:50 No.624269264
チャンプ…良いやつをなくした…
201 19/09/20(金)21:39:59 No.624269312
劇中時点でも契約者はドールには謎が多すぎるから…
202 19/09/20(金)21:40:05 No.624269344
ハボックいいよね… 感情失いたくない…またあんな風になるのやだぁ…ってなるの ほんと可愛くて可哀想で…
203 19/09/20(金)21:40:53 No.624269602
ハヴォックは黒さんに希望を見たけどまやかしでしかないのが辛すぎる
204 19/09/20(金)21:40:53 No.624269603
泣きたくても泣けないって感じなのよね契約者…心の底に感情無理やり封印されて爆発しそうだけど導火線が全くない湿気だらけの火薬庫みたいな感じ…
205 19/09/20(金)21:41:08 No.624269672
契約者のがドールのなり損ないなのが面白い
206 19/09/20(金)21:41:21 No.624269739
リアルタイムでは最初黒の能力が分からなくて 電撃?振動?とかバリバリって演出ないじゃん!とか色々盛り上がって楽しかった
207 19/09/20(金)21:41:38 No.624269834
調布FMのアニソンのやつリクエスト数1位はガラスだからな
208 19/09/20(金)21:42:07 No.624269980
黒がコートを着ると防弾になる 何それ!?
209 19/09/20(金)21:42:20 No.624270045
>多分スケベな「」は1期のホットパンツポニテちゃん大好きだと思う 輪ゴム飛ばして爆破させる強能力もだけど格好がえっちくて目が離せなかった
210 19/09/20(金)21:42:27 No.624270083
電流メインの方はニックさんだったんだよね… まさか君も僕と同じ!? → 後々に物質変換でした
211 19/09/20(金)21:43:20 No.624270366
スルメのようなアニメなので見返すと楽しい >黒がコートを着ると防弾になる >何それ!? あのコートはゲート由来物質の素敵コートなのだ ジーンズのポケットに収納されるコンパクトさもご注目ください