19/09/20(金)20:21:35 「」の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/20(金)20:21:35 No.624244277
「」の生息率が高い町
1 19/09/20(金)20:22:30 No.624244581
この辺住んでると都心にあまり行かなくなる
2 19/09/20(金)20:22:33 No.624244591
蒲田じゃないの
3 19/09/20(金)20:22:57 No.624244720
町田?
4 19/09/20(金)20:23:25 No.624244853
>相模原じゃないの
5 19/09/20(金)20:23:29 No.624244872
わかんないけど高架の通路があるから町田
6 19/09/20(金)20:23:35 No.624244903
>蒲田じゃないの いいえ >町田? はい
7 19/09/20(金)20:24:35 No.624245222
蒲田って実質川崎だろ
8 19/09/20(金)20:25:54 No.624245646
町田と蒲田の空気感が似てるのは分かる 登戸と溝の口くらいに似てる
9 19/09/20(金)20:26:05 No.624245706
ビックカメラ別館がまた改装しておる
10 19/09/20(金)20:26:10 No.624245728
>町田って実質柏だろ
11 19/09/20(金)20:28:11 No.624246396
タマゾーが無くなってひいきのラーメン屋が消えてしまった いぶし銀とかおやじとかも悪くないけどしょっちゅう食べたくなる味じゃないんだよな なんかオススメあったら教えてください
12 19/09/20(金)20:30:02 No.624246990
町田って小野路あたりの山のイメージしかない
13 19/09/20(金)20:30:58 No.624247284
>蒲田って実質川崎だろ 治安が悪いくらいしか共通点なくない?
14 19/09/20(金)20:31:48 No.624247590
OIOI
15 19/09/20(金)20:34:07 No.624248358
久しぶりに行ったら風俗が壊滅してる
16 19/09/20(金)20:37:52 No.624249593
ま…町田商店…
17 19/09/20(金)20:42:03 No.624251036
町田バスターミナルの2Fがラーメン屋だらけになってるから行ってみたら
18 19/09/20(金)20:43:01 No.624251325
いい街住んでんじゃないかよ 神奈川だろ?
19 19/09/20(金)20:43:30 No.624251474
>OIOI 6FがBL天国すぎる このイメージで他のOIOI行くとオタ向けなんてほとんどなくてがっかりする
20 19/09/20(金)20:44:18 No.624251716
ヌードルズ…
21 19/09/20(金)20:44:28 No.624251746
蒲田はこんなにキレイじゃないし
22 19/09/20(金)20:44:55 No.624251878
ぎょうてん屋で辛子高菜を食べるんだぜ
23 19/09/20(金)20:45:13 No.624251961
政令指定都市相模原の首都
24 19/09/20(金)20:45:33 No.624252048
>政令指定都市相模原の首都 違うのだ!!
25 19/09/20(金)20:46:07 No.624252244
オオ イイ
26 19/09/20(金)20:46:16 No.624252289
>蒲田はこんなにキレイじゃないし 町田もそこまで綺麗じゃないけど蒲田は川崎駅に色々持っていかれてる感はあるな
27 19/09/20(金)20:47:05 No.624252503
神奈川に政令指定都市は3つある 横浜と川崎と町田だ
28 19/09/20(金)20:47:33 No.624252614
東急ハンズ・・・ 福屋書店・・・
29 19/09/20(金)20:48:44 No.624253003
タマゾー無くなったのこのスレで初めて知った
30 19/09/20(金)20:49:56 No.624253342
>東急ハンズ・・・ >福屋書店・・・ ハンズはこれでも新宿渋谷と比較しなきゃかなり大きい方ではある Loft取られた立川と比較するとマシ
31 19/09/20(金)20:50:11 No.624253417
神奈川は町田を東京に押し付けたくせに今さら自分のもの面するのか
32 19/09/20(金)20:50:57 No.624253618
タマゾー移転するけど店舗まだ決まってないって話じゃないっけ
33 19/09/20(金)20:51:17 No.624253725
個人的にしゃぶ葉があるのがポイント高い
34 19/09/20(金)20:51:56 No.624253936
相模原市って実質町田だし
35 19/09/20(金)20:52:09 No.624254006
https://kawariyuku-machida.com/article/24346.html タマゾーは京都に行ったようだ
36 19/09/20(金)20:53:26 No.624254370
>ハンズはこれでも新宿渋谷と比較しなきゃかなり大きい方ではある そうなの? 新宿渋谷横浜と町田のイメージが抜けなくて 特に町田はよく行ってたから
37 19/09/20(金)20:54:16 No.624254574
写真だけ見ると地方の大都市って感じだ
38 19/09/20(金)20:55:32 No.624254970
でかい本屋が無くなったのがつらい 中央図書館が充実してるからカバーできてるけど 原チャでコーチャンフォーまで行っちゃう
39 19/09/20(金)20:56:22 No.624255226
>相模原市って実質町田だし 相模原はリニア停車駅があるからそっち中心でいいじゃない
40 19/09/20(金)20:58:07 No.624255716
すごく地方都市感ある画像
41 19/09/20(金)20:58:28 No.624255810
https://chintaibest.com/arakawaku_machiya/ ヤンキーの街だったんだ?! ちゃうねん23区外だからデータがないだけだった…
42 19/09/20(金)20:58:40 No.624255878
わかったよ!地方都市です、って言えばいいんだろ!
43 19/09/20(金)20:58:51 No.624255917
>そうなの? >新宿渋谷横浜と町田のイメージが抜けなくて >特に町田はよく行ってたから 横浜よりちょっと小さいくらいだから上出来じゃないか かつて立川がハンズ勧誘しようとして失敗してヤマダになったこと考えればマシだ
44 19/09/20(金)20:58:53 No.624255930
一番デカい本屋がブックファースト
45 19/09/20(金)20:59:41 No.624256172
福家じゃなくて久美堂がなくなればよかったのにとちょっと思ってた
46 19/09/20(金)21:00:27 No.624256394
>一番デカい本屋がブックファースト ブックオフは大きいんだけどね あとアニメイトがいつもやたら人多いのはコミックに強い本屋がないせいってのはあると思う
47 19/09/20(金)21:01:27 No.624256698
蒲田は汚いけど最近は治安悪いイメージないな
48 19/09/20(金)21:01:29 No.624256707
>福家じゃなくて久美堂がなくなればよかったのにとちょっと思ってた 久美堂はつぶれないよ 学校に教科書卸してるから…
49 19/09/20(金)21:02:17 No.624256952
>蒲田は汚いけど最近は治安悪いイメージないな 23区内の川崎なのに?
50 19/09/20(金)21:02:55 No.624257143
>コミックに強い本屋 まん森福家と死んだあたりそっちの需要大してなかったのではという気もちょっとする
51 19/09/20(金)21:03:12 No.624257244
パフェの中野屋がシェフ辞めたのかリニューアルオープンして微妙になってしまったのが残念
52 19/09/20(金)21:03:14 No.624257263
>>福家じゃなくて久美堂がなくなればよかったのにとちょっと思ってた >久美堂はつぶれないよ >学校に教科書卸してるから… 立地はいいけど品揃えが
53 19/09/20(金)21:04:06 No.624257498
ハンズ跡地のボークスの隣の本屋とかデカかったけど一度もそこで買ったこと無かったな
54 19/09/20(金)21:04:17 No.624257547
あんまり町田は神奈川って言ってると 神奈川県民がブチ切れるよ 東京より神奈川の方が格下である事を、暗に前提としてるネタだからね
55 19/09/20(金)21:05:32 No.624257965
キレたらどうなる?
56 19/09/20(金)21:06:40 No.624258319
>ハンズ跡地のボークスの隣の本屋とかデカかったけど一度もそこで買ったこと無かったな 一回行ったことあるけど行き辛くて行かなくなった
57 19/09/20(金)21:09:38 No.624259276
>まん森福家と死んだあたりそっちの需要大してなかったのではという気もちょっとする 調べたらもう既に全店潰れてるし立地の問題だけじゃなかったんじゃない
58 19/09/20(金)21:11:30 No.624259905
>タマゾーが無くなってひいきのラーメン屋が消えてしまった >いぶし銀とかおやじとかも悪くないけどしょっちゅう食べたくなる味じゃないんだよな >なんかオススメあったら教えてください こしんぼう
59 19/09/20(金)21:14:25 No.624260942
個人的におやじはこの世で一番うまいラーメンだと思ってるけどここと似たような系統の味ってなんて検索すりゃいいんだろう
60 19/09/20(金)21:16:04 No.624261486
おやじの甘さは何なんだろうな
61 19/09/20(金)21:16:28 No.624261601
>個人的におやじはこの世で一番うまいラーメンだと思ってるけどここと似たような系統の味ってなんて検索すりゃいいんだろう 飲みの締めにめちゃいいよね…
62 19/09/20(金)21:17:07 No.624261791
映画館いつか建たないかなと思うけど小さい建物壊してまた小さい建物ばっかり建ってるの見ると当分なさそうなのはわかる
63 19/09/20(金)21:18:25 No.624262219
おやじ食べたくなってきたじゃねーか!
64 19/09/20(金)21:18:35 No.624262272
おやじはあまい いぶし銀は刺激が強い
65 19/09/20(金)21:19:20 No.624262522
ラーメンは進化美味いな 一番も美味いけどどっちも店主がお高くとまってる感はある