虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • この程... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/09/20(金)19:18:56 No.624226590

    この程度で良いから頼り甲斐のある兄が欲しい

    1 19/09/20(金)19:19:33 No.624226757

    ビルバイン榛名

    2 19/09/20(金)19:20:02 No.624226864

    無双にいそう

    3 19/09/20(金)19:20:43 No.624227053

    ターン飛ばすと大量の敵が全部溶けている

    4 19/09/20(金)19:21:48 No.624227342

    暗夜に比べて拗らせてないのがいい

    5 19/09/20(金)19:22:21 No.624227481

    大根二本で相手を撲殺し 手加減用の弟の竹刀で相手を撲殺する

    6 19/09/20(金)19:22:26 No.624227506

    強いエビ

    7 19/09/20(金)19:23:06 No.624227679

    ヤクザキック! 相手は死ぬ

    8 19/09/20(金)19:25:10 No.624228183

    本編でも無双でも無双するエビ

    9 19/09/20(金)19:26:01 No.624228384

    こんな兄貴がいたらそりゃ多も拗らせる

    10 19/09/20(金)19:28:13 No.624228955

    マークスが便利だけど手のかかる兄に対してこっちはルナでも安定しすぎだろ…

    11 19/09/20(金)19:29:04 No.624229177

    >本編でも無双でも無双するエビ このエビ男相性ねじ伏せて切り刻みやがる

    12 19/09/20(金)19:29:44 No.624229342

    一人BASARA

    13 19/09/20(金)19:32:19 No.624229998

    ルナハイドラ単騎で殺した時は笑った

    14 19/09/20(金)19:33:28 No.624230300

    風神弓しか取り柄のない男とは違うな!

    15 19/09/20(金)19:35:48 No.624230891

    いいですよね100%vs0%

    16 19/09/20(金)19:36:41 No.624231164

    距離が開いてても雷でぶっ飛ばす

    17 19/09/20(金)19:37:06 No.624231260

    流星

    18 19/09/20(金)19:37:17 No.624231318

    リョウマ×マークスが流行るのもわかる

    19 19/09/20(金)19:38:02 No.624231507

    武器消費という流星の弱点を完全に克服したうえに王族パワーで消し飛ばせるすごいやつだよ

    20 19/09/20(金)19:42:31 No.624232675

    流星の最中に3回必殺を出すのには参るね…

    21 19/09/20(金)19:45:46 No.624233624

    高威力1-2射程武器が無限に使えてデメリットなしはおかしいと思いませんか

    22 19/09/20(金)19:47:19 No.624234020

    無双でも謎の衝撃波が強すぎる

    23 19/09/20(金)19:51:34 No.624235234

    >高威力1-2射程武器が無限に使えてデメリットなし デメリット無しどころか力+4されてソドマス系特有の非力さなんて全く感じさせないぜ!!

    24 19/09/20(金)19:55:38 No.624236467

    待ち伏せ流星剣の達人がストレートに入手できんのはヤバいよ剣士→剣聖ルート…兵法者行けば死線もあるし…

    25 19/09/20(金)19:56:04 No.624236571

    カムイを背負って突っ込めば全部終わる男

    26 19/09/20(金)19:57:40 No.624237020

    FEHでは頼りない海老

    27 19/09/20(金)20:02:00 No.624238345

    まあそこはまだ白夜王リョウマとか残ってそうだし