19/09/20(金)18:41:00 昨日京... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/20(金)18:41:00 No.624217708
昨日京都のオススメ聞いた「」だけどめっちゃ楽しめた ありがとうそれしか言葉が見つからない…
1 19/09/20(金)18:41:32 No.624217816
昨日も見てたけどどこが楽しめたん?
2 19/09/20(金)18:42:04 No.624217922
今日はちょっと小雨降って大変だったろ
3 19/09/20(金)18:47:50 No.624219111
とりあえず朝京都に向かい第一旭で朝ラーメン 伏見の月桂冠と黄桜の資料館と寺田屋見てきた 凄い
4 19/09/20(金)18:55:09 No.624220660
あと周りが皆京都弁コワイ
5 19/09/20(金)18:56:24 No.624220921
京都なんだからそりゃそうだ…
6 19/09/20(金)18:57:23 No.624221149
他の地域と比べると外人さんの割合が異様に高いからそっちのほうが気になると思う
7 19/09/20(金)18:58:36 No.624221426
実際の京都弁ってほとんど他の関西弁と区別つかないと思ってたんだけど分かるもんなのか
8 19/09/20(金)19:01:29 No.624222080
だいたい同じだよ細かいとこが違うだけ
9 19/09/20(金)19:03:03 No.624222492
ちゃんとエスカレーター右側乗った?
10 19/09/20(金)19:03:22 No.624222585
当初は昼一乗寺まで出てまたラーメンのつもりが 伏見楽しみ過ぎて結局伏見のキラリってつけ麺屋で昼食べてしまった めちゃ濃厚だった…
11 19/09/20(金)19:04:16 No.624222830
ラーメン好き過ぎだ…
12 19/09/20(金)19:04:17 No.624222835
なんかしらんがラーメンは濃いんだよな京都
13 19/09/20(金)19:04:25 No.624222869
伏見行ってきたか 今日は涼しかったからちょうど良かっただろう
14 19/09/20(金)19:05:04 No.624223039
>伏見楽しみ過ぎて結局伏見のキラリってつけ麺屋で昼食べてしまった キラメキ系列か
15 19/09/20(金)19:05:21 No.624223125
明日はどこ行くの?
16 19/09/20(金)19:05:29 No.624223161
>なんかしらんがラーメンは濃いんだよな京都 精進料理ばっかり食ってるわけじゃねーからな!
17 19/09/20(金)19:07:23 No.624223604
学生が多いからだと思われる
18 19/09/20(金)19:07:52 No.624223723
京都駅の第一旭めっちゃ混んでるよね
19 19/09/20(金)19:08:18 No.624223824
>京都駅の第一旭めっちゃ混んでるよね あそこは早朝行く所
20 19/09/20(金)19:08:49 No.624223934
京都の店じゃないけど京都にあるラーメン屋で一番美味いのは来来亭だと思う
21 19/09/20(金)19:09:25 No.624224086
伏見でラーメンだったら大中かセアブラノ神がおススメだぞ
22 19/09/20(金)19:09:54 No.624224207
懐かしいなぁ京都タワー あんなオシャレスポットになるとは想像もしてなかった
23 19/09/20(金)19:10:25 No.624224331
しなびた土産物屋しかなかったのにね
24 19/09/20(金)19:11:31 No.624224643
鴨川沿い歩くだけでも割といい思い出になるぜ
25 19/09/20(金)19:11:42 No.624224708
駅の東の屋台村が後一年足らずでなくなっちゃうのが悲しい
26 19/09/20(金)19:13:22 No.624225165
午後は北上して出町柳駅から鴨川デルタで橋下でダンスする集団を見て 下鴨神社見て大福食べて 更に京大北側を歩き「」が言ってたハイライトを横目に哲学の道から法然寺行ったわ 法然寺の荘厳な雰囲気すんごい…
27 19/09/20(金)19:13:56 No.624225292
一乗寺はアクセス悪いから極鳥の天一よりドロドロなスープがどうしても食べたいって訳でもなければ他の地域でもいいと思う
28 19/09/20(金)19:16:46 No.624226014
久しぶりに一乗寺行きたいけど明日から台風か…
29 19/09/20(金)19:17:46 No.624226267
明日最高気温22度だぜ 天国だ
30 19/09/20(金)19:18:29 No.624226467
行った説明が上手く出来なくてすまない! 本当に楽しかよ! 平日効果か人少なかった、けど外人さん達は関係なかっためっちゃ居た あと法然寺出たくらいで雨降りだったんやな…
31 19/09/20(金)19:19:13 No.624226666
俺昔法然院の裏から大文字に登ってく道の階段作るボランティアに参加したわ
32 19/09/20(金)19:19:35 No.624226769
外国人ホント年がら年中いるからな… 観光地付近は特に
33 19/09/20(金)19:20:12 No.624226917
出町から結構歩いてるな…
34 19/09/20(金)19:20:52 No.624227097
晩飯はチャーミングチャーハンでチャーハンにチャーハン付けても良いぞ
35 19/09/20(金)19:21:09 No.624227183
伏見のラーメンといえば酒粕ラーメン!
36 19/09/20(金)19:21:18 No.624227215
大阪弁と京都弁は全然違うと思うけど俺がきょうとじんだからそう思うだけかもしれん…
37 19/09/20(金)19:21:28 No.624227261
伏見稲荷に参拝する時は軽く登山をするつもりで行かないと後悔する
38 19/09/20(金)19:21:29 No.624227262
京都タワーオシャレスポットなってんの!?
39 19/09/20(金)19:22:20 No.624227479
北大路通から四条通まで下りて大体一時間だからな 歩こうと思えば割かし歩けるよね京都
40 19/09/20(金)19:22:25 No.624227499
伏見のラーメンなら門扇もいいよね 野菜が甘い!
41 19/09/20(金)19:22:46 No.624227603
>京都タワーオシャレスポットなってんの!? 地下とかは結構きれいになったよ
42 19/09/20(金)19:22:55 No.624227631
>北大路通から四条通まで下りて大体一時間だからな >歩こうと思えば割かし歩けるよね京都 昔は今出川から木野まで自転車で通ってた
43 19/09/20(金)19:23:45 No.624227813
法然院穴場だけど茅葺きの門とか石庭とか雰囲気いいよね...
44 19/09/20(金)19:23:46 No.624227817
>京都タワーオシャレスポットなってんの!? 昔の薄暗い感じではなくなった
45 19/09/20(金)19:24:15 No.624227940
>京都タワーオシャレスポットなってんの!? 昔の感覚でいくとびっくりするよ した まだ大浴場はあるんだっけ?
46 19/09/20(金)19:24:38 No.624228060
年々観光客増えてる気がする 特に四条辺り
47 19/09/20(金)19:24:45 No.624228086
天一の壱号店行きなされ
48 19/09/20(金)19:25:26 No.624228242
ふと思い出したけどタワー内のしなびた空気が漂ってる本屋まだあるのかな
49 19/09/20(金)19:26:06 No.624228408
去年までは毎年伏見稲荷に初詣行ってたよ 新年に山登りするの楽しい
50 19/09/20(金)19:26:10 No.624228422
伏見行ったなら鳥せいも勧める 京都タワー地下にも出店してるからそっちで妥協するのもありだけど
51 19/09/20(金)19:26:32 No.624228517
天下一品は通販でも買えるからラーメンを食べたいなら頑張って一乗寺の有名店に行った方が記念になるよ
52 19/09/20(金)19:27:33 No.624228759
一乗寺行くなら駅前の二郎ラーメンがオススメ
53 19/09/20(金)19:28:15 No.624228968
2~3年前の時点で四条めっちゃ多かったけどまた増えたの…
54 19/09/20(金)19:28:37 No.624229052
話してたらラーメン食いたくなったな 壬生のラーメン屋でもいくか
55 19/09/20(金)19:28:45 No.624229094
明日は昼には帰るから朝一伏見稲荷して帰ろうと思う 一乗寺方面のラーメンと恵文社と詩仙堂は次回の楽しみにしとく 食べ◽︎グ見たけどラーメン屋すんごい密集してて耐えられない
56 19/09/20(金)19:28:59 No.624229151
京都はこってり系なんよね割と
57 19/09/20(金)19:29:04 No.624229173
何故かパン屋も多いイメージ 学生時代住んでただけだから今はどうなのか知らんけど
58 19/09/20(金)19:29:45 No.624229345
>何故かパン屋も多いイメージ >学生時代住んでただけだから今はどうなのか知らんけど ラーメン!パン屋!!・コーヒーショップ!!! 我ら!
59 19/09/20(金)19:30:05 No.624229421
教会も多いぞ
60 19/09/20(金)19:30:09 No.624229439
これからの時期はさらに人が凄まじそうだな…
61 19/09/20(金)19:30:11 No.624229449
俺も旅行行くときは「」にプラン練ってもらうか…
62 19/09/20(金)19:30:12 No.624229457
つけめんキラリってことは中書島か 夜もやってたけど人が来過ぎてしんどいから昼だけにしたという
63 19/09/20(金)19:30:12 No.624229461
>何故かパン屋も多いイメージ >学生時代住んでただけだから今はどうなのか知らんけど 日本で1番パン食ってるのが京都人だよ
64 19/09/20(金)19:30:16 No.624229475
道を広げたから歩行者が楽になるだろうって思ったらその分増えて混雑は解消していない四条
65 19/09/20(金)19:30:18 No.624229485
>何故かパン屋も多いイメージ >学生時代住んでただけだから今はどうなのか知らんけど パンの消費量日本一だよ もともと西陣の職人連中が好んで食べてて増えた
66 19/09/20(金)19:30:35 No.624229545
あっさり系ラーメンなら四条の優光か一乗寺の聖を推したい 魚介系のうまあじがスゴイ
67 19/09/20(金)19:30:50 No.624229616
パンの消費量全国一位と二位を往復してる町だからな京都は
68 19/09/20(金)19:30:53 No.624229628
パンとコーヒーの消費量1位 そして地味に餃子の消費量3位
69 19/09/20(金)19:31:23 No.624229760
あと駅の広告に出て賀茂川のイラストめっちゃ有るな!
70 19/09/20(金)19:31:32 No.624229805
嵐山いこうぜ!