虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/09/20(金)18:24:38 ユミル... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/20(金)18:24:38 No.624214368

ユミルの性格がいまいちわからない

1 19/09/20(金)18:26:35 No.624214746

なんのかんのお人よしだと思う

2 19/09/20(金)18:29:01 No.624215202

ユミルがアギトの能力出てなかったっぽいのがよくわかんねぇ 無垢が知性食ったらその場で継承できるんじゃないのか

3 19/09/20(金)18:31:08 No.624215657

>ユミルがアギトの能力出てなかったっぽいのがよくわかんねぇ >無垢が知性食ったらその場で継承できるんじゃないのか 無垢時代よりちょっとだけ顎が発達してるって「」が言ってた

4 19/09/20(金)18:31:50 No.624215791

ユミル巨人出した時知性巨人の設定まだ練ってなかったんじゃねえかな…

5 19/09/20(金)18:32:24 No.624215929

始祖ユミルさんが同じ名前だからなんかムカついて能力制限した説

6 19/09/20(金)18:32:25 No.624215935

口が悪くてお人好しでレズのブス

7 19/09/20(金)18:33:04 No.624216056

コニーにお前の母ちゃん巨人だったのかよ!?言った時のユミルの心情わかる?

8 19/09/20(金)18:33:20 No.624216101

このブスもう死んだんだよな… ……実感湧かねえな

9 19/09/20(金)18:33:27 No.624216135

ポッコと比べるとマジで巨人になってもブスだったな

10 19/09/20(金)18:33:50 No.624216220

>口が悪くてお人好しでレズのブス モテるわこいつ

11 19/09/20(金)18:34:15 No.624216336

顎奪ってからどれぐらい巨人化したんだろ

12 19/09/20(金)18:34:38 No.624216425

>コニーにお前の母ちゃん巨人だったのかよ!?言った時のユミルの心情わかる? 秘密保持半分気遣い半分でしょ わからないのか?

13 19/09/20(金)18:34:44 No.624216442

ピークちゃんがおっさんから美少女になった事も考えると顎の設定そのものは存在してたけど細かい所まで詰めてなかったのかな

14 19/09/20(金)18:34:50 No.624216466

よく分からん理由で自殺した

15 19/09/20(金)18:34:50 No.624216470

本人の戦闘力に限らず適性次第で性能に結構な差が出るんじゃないかと思うんだけど 顎含めてサンプル少な過ぎて分からんな

16 19/09/20(金)18:34:51 No.624216474

食われて継承システムが分かってなかった頃ならお人好しってことで理解できるけど 全貌が分かった今だったらただの死に急ぎ野郎じゃん

17 19/09/20(金)18:35:55 No.624216707

始祖ユミルさんが1人で土こねて巨人の身体を作ってるんだ たまに手をぬいたりものすごくクォリティの低いのができたりするのも仕方が無いんだ

18 19/09/20(金)18:35:59 No.624216715

>食われて継承システムが分かってなかった頃ならお人好しってことで理解できるけど >全貌が分かった今だったらただの死に急ぎ野郎じゃん うn?

19 19/09/20(金)18:36:14 No.624216758

顎の能力は後付け感凄い

20 19/09/20(金)18:36:48 No.624216872

やっぱまともに訓練受けてないヤツは巨人の力も発揮できないし駄目だな! と思ったがそういや十分すぎるほどには兵役こなしてたわ

21 19/09/20(金)18:37:03 No.624216920

>ユミルがアギトの能力出てなかったっぽいのがよくわかんねぇ 歯がギザギザになって爪が伸びる位の変化はあるよ

22 19/09/20(金)18:37:20 No.624216970

顎も単体だと硬化能力無かったのかもしれない

23 19/09/20(金)18:38:27 No.624217196

ユミル顎細いしアギトとしての訓練積んでないからぶっつけ本番だし 訓練もして多分きっと硬い肉とか食ってアゴ鍛えてるガリアードとは違う

24 19/09/20(金)18:38:44 No.624217262

ベルトルト助けたせいでいっぱい死んでしまった

25 19/09/20(金)18:38:56 No.624217297

ネタバレ防止的なアレじゃないかな… 鎧だって最初に出た時はあんなナリじゃなかったし

26 19/09/20(金)18:39:10 No.624217333

書き込みをした人によって削除されました

27 19/09/20(金)18:39:18 No.624217356

聖人

28 19/09/20(金)18:39:32 No.624217420

ブスの巨人はもうちょっとアギトの特性出ててもよかったと思う わざと無垢っぽい見た目にして読者を混乱させるためだろうけど

29 19/09/20(金)18:39:33 No.624217423

もっと強くてもよかったのにねとは思った

30 19/09/20(金)18:39:45 No.624217462

ユミルっている意味あったの

31 19/09/20(金)18:39:50 No.624217484

ファルコがどうなるかで顎が当たりかハズレか分かる

32 19/09/20(金)18:40:15 No.624217563

>ユミルっている意味あったの いなかったらライナー達死んでたよ

33 19/09/20(金)18:40:25 No.624217594

結晶化は顎じゃないとダメってのが後付け凄い

34 19/09/20(金)18:40:37 No.624217634

積極的アタックした最愛の女よりも哀れな子羊二人を選んだクソ女

35 19/09/20(金)18:40:57 No.624217699

>本人の戦闘力に限らず適性次第で性能に結構な差が出るんじゃないかと思うんだけど >顎含めてサンプル少な過ぎて分からんな 知ってるかどうかじゃないか?エレンなんて完全に手探りだし

36 19/09/20(金)18:41:03 No.624217720

>ネタバレ防止的なアレじゃないかな… >鎧だって最初に出た時はあんなナリじゃなかったし 鎧は顔以外は普通の巨人っぽかったからな初期デザイン

37 19/09/20(金)18:41:05 No.624217730

ブスだけど優しい

38 19/09/20(金)18:41:30 No.624217804

ライナー達のために壁の外に戻るところはちょっとお話しの都合感じた

39 19/09/20(金)18:41:33 No.624217819

無垢巨人は強さが決まってるっぽいし知性巨人になっても元の無垢が雑魚だったらそんなに強くならないんじゃないか

40 19/09/20(金)18:41:51 No.624217888

カタカナで書かれると仮面ライダーになったみたいで笑う

41 19/09/20(金)18:42:10 No.624217933

>無垢巨人は強さが決まってるっぽいし知性巨人になっても元の無垢が雑魚だったらそんなに強くならないんじゃないか それだとエレンが弱くなるだろうし…

42 19/09/20(金)18:42:18 No.624217964

>食われて継承システムが分かってなかった頃ならお人好しってことで理解できるけど >全貌が分かった今だったらただの死に急ぎ野郎じゃん 最近こういうよくわからんツッコミを散見する

43 19/09/20(金)18:42:41 No.624218041

あの缶詰誰が持ち込んだんだ?

44 19/09/20(金)18:42:46 No.624218061

>ライナー達のために壁の外に戻るところはちょっとお話しの都合感じた でも後々ブスがいかに情に弱いか強調されるしいいかなって

45 19/09/20(金)18:43:21 No.624218174

クリスタ推しになったのも自分と同じ様に犠牲にされるんだろうなって同情からだしな すげえよ

46 19/09/20(金)18:43:41 No.624218249

>巨人から元に戻ってから初めて巨人化しただろうしな もしくは壁まで近付くor壁を登るまでにもう1回巨人化してたかも まあその時は他の巨人から逃げまくってたろうけど

47 19/09/20(金)18:43:59 No.624218315

>あの缶詰誰が持ち込んだんだ? ジーク

48 19/09/20(金)18:44:12 No.624218359

ユミル的にはみんな友達だけどライナー達のためになにかしてくれる人はいないことを理解してるからライナー達を助ける側に回ったんだろ もしクリスタが始祖巨人を継承しなくても済むならクリスタが巨人化させられて食われる心配もない(どうやら始祖はエレンが継承している) 何よりユミルはクリスタより早死にしちまう そういうことだと思うんだがどう思うベルトルト

49 19/09/20(金)18:44:42 No.624218468

ブスは女神だからな

50 19/09/20(金)18:44:46 No.624218486

>あの缶詰誰が持ち込んだんだ? 多分壁が作られる前の代物 数百年はたってるかもしれない

51 19/09/20(金)18:44:56 No.624218525

壁内で缶詰もニシンも無いんだっけ

52 19/09/20(金)18:45:11 No.624218569

結局ユミルもヒストリアも他人のために生きちゃうから救えない

53 19/09/20(金)18:45:55 No.624218706

>ライナー達のために壁の外に戻るところはちょっとお話しの都合感じた マルセルの記憶どこまで持ってるかはわからんがその影響ってことなのかね

54 19/09/20(金)18:46:03 No.624218732

多分エレンの道を通してヒストリアはユミルと再会してると思う ヒストリアのお腹の中にいるのはユミル

55 19/09/20(金)18:46:27 No.624218810

そういやユミルが壁内に潜入したのっておそらくライナー達が壁壊した混乱に紛れてだよね アニが無垢引き連れてダッシュしてるのを尾行しつつ自分は無垢をかわし続けてたと考えると地味にすごい

56 19/09/20(金)18:46:28 No.624218812

ユミルは女神だから他人が困ってたり求められると助けたくなるし 命を投げ捨てようとしてたら止める

57 19/09/20(金)18:46:48 No.624218890

ユミルがライナー側に付いたのって血族奪還してこの戦争を終わらせるためなのかね

58 19/09/20(金)18:47:15 No.624218979

正直ブスには戻ってきてほしい 道でなんとかなりませんか

59 19/09/20(金)18:47:17 No.624218990

ヒストリア宛の手紙を届けるっていう自分の利益確保しつつ ひとまずの使命をライナーに与えてるのもなんかブスらしくていいなってなる

60 19/09/20(金)18:47:28 No.624219034

>ユミルがライナー側に付いたのって血族奪還してこの戦争を終わらせるためなのかね ?

61 19/09/20(金)18:47:30 No.624219041

生きたまま巨人に食わせる仕組みとか見ちゃったらヒストリアああなってもおかしくないね

62 19/09/20(金)18:47:40 No.624219084

ユミルからしたら特別壁内だけに恩義があるって訳じゃないしな 両方の訳知り側でライナー達がこのまま戻ったら全員処刑されるのわかってたことだし

63 19/09/20(金)18:47:47 No.624219103

>そういうことだと思うんだがどう思うベルトルト やるんだな!?今ここで!

64 19/09/20(金)18:47:53 No.624219121

ファルコが印象弱すぎるからユミル戻ってこい

65 19/09/20(金)18:47:54 No.624219127

>ヒストリア宛の手紙を届けるっていう自分の利益確保しつつ >ひとまずの使命をライナーに与えてるのもなんかブスらしくていいなってなる さわやかな男だ 絶対にモテる

66 19/09/20(金)18:48:02 No.624219153

>正直ブスには戻ってきてほしい >道でなんとかなりませんか 死んだ人間はどうすることもできないんだ…

67 19/09/20(金)18:48:18 No.624219209

>壁内で缶詰もニシンも無いんだっけ 缶詰は明言されてないけど多分無い ニシンはそもそも獲れる海が無い

68 19/09/20(金)18:48:25 No.624219233

>死んだ人間はどうすることもできないんだ… 始祖ユミルでも?

69 19/09/20(金)18:48:34 No.624219262

>そういやユミルが壁内に潜入したのっておそらくライナー達が壁壊した混乱に紛れてだよね >アニが無垢引き連れてダッシュしてるのを尾行しつつ自分は無垢をかわし続けてたと考えると地味にすごい ああそうかポルコの兄をユミルに食べられたあとすぐなのかライナー達が壁壊したの…

70 19/09/20(金)18:48:39 No.624219282

>アニが無垢引き連れてダッシュしてるのを尾行しつつ自分は無垢をかわし続けてたと考えると地味にすごい もともとアギトの巨人は普通の巨人より素早いみたいだから変身さえしちゃえばどうとでもなるんじゃないかな どうすると巨人になれるかとか現在の状況を把握できるかは別として

71 19/09/20(金)18:48:57 No.624219335

>死んだ人間はどうすることもできないんだ… 何をもって死んだとするのか…

72 19/09/20(金)18:49:08 No.624219380

ライナーは読めなくてユミルは読めるってなんだろう ライナーのブラフ?

73 19/09/20(金)18:49:40 No.624219487

>ユミルがライナー側に付いたのって血族奪還してこの戦争を終わらせるためなのかね 単純に孤立無援で任務してる「ライナーとベルベルかわいそ」で味方になっただけじゃないかな

74 19/09/20(金)18:49:56 No.624219543

>ライナーは読めなくてユミルは読めるってなんだろう >ライナーのブラフ? ユミルはうっかりでライナーは兵士になりきってるからじゃない?

75 19/09/20(金)18:50:03 No.624219569

誰か見つけてくれ…ってなってるベルトルを救ってやったユミルに感化されて もう死にたいんだ…ってなってるエレンを見捨てなかったヒストリア ヒストリアは女神になりたくないと言うがユミルが女神すぎて必然的にそうなるんだ

76 19/09/20(金)18:50:07 No.624219583

>>アニが無垢引き連れてダッシュしてるのを尾行しつつ自分は無垢をかわし続けてたと考えると地味にすごい >もともとアギトの巨人は普通の巨人より素早いみたいだから変身さえしちゃえばどうとでもなるんじゃないかな >どうすると巨人になれるかとか現在の状況を把握できるかは別として マーレにて復権派みたいな団体に所属してたんなら実際に軍で運用されてる9つの巨人についてぼんやりとくらい知識あってもおかしくないかもしれない

77 19/09/20(金)18:50:12 No.624219597

>ライナーは読めなくてユミルは読めるってなんだろう >ライナーのブラフ? ライナーはニシンって読めてるだろ!

78 19/09/20(金)18:50:38 No.624219712

>ライナーのブラフ? あのときのライナーは兵士の方だからじゃない? 兵士のライナーなら知らないはずの文字だから読めないみたいに振舞ってるけど 実際は知ってる文字だから「ニシン」って読めちゃってるみたいな

79 19/09/20(金)18:50:48 No.624219736

>何をもって死んだとするのか… 脈をはからなくても死んでるよと断言されれば…

80 19/09/20(金)18:51:24 No.624219846

書き込みをした人によって削除されました

81 19/09/20(金)18:51:36 No.624219895

普段は「中身の女神ぶりもあっていうほどブスか?」って思うけど巨人になるとフォローの余地がないブス

82 19/09/20(金)18:52:00 No.624219981

ブスっていうか男顔というか

83 19/09/20(金)18:52:03 No.624220001

そういえばコミックの回想だとあのライナー手紙書いてるとこより少し離れて立ってるっぽかったのにアニメだとめちゃくちゃ近い場所に立っててそりゃちょっと気持ち悪いなって

84 19/09/20(金)18:52:05 No.624220006

>ライナーはニシンって読めてるだろ! ユミルがそう読んだから復唱してるだけだよ 本当は読めるけどユミルの出方を見るために読めないふりをした

85 19/09/20(金)18:52:22 No.624220066

多分ベルトルトの初体験はユミル

86 19/09/20(金)18:52:22 No.624220067

ライナーはニシンって書いてあるって読めるんだろうけどそもそも壁内にニシンは無い+ユミルの会話に答えちゃってるからニシンの存在を知ってる事になるってコンボだ

87 19/09/20(金)18:52:29 No.624220092

巨人の顔で言えばピークちゃんもひどいし

88 19/09/20(金)18:52:37 No.624220124

きっちり考えてある話の中でもブスにはライブ感を感じる

89 19/09/20(金)18:52:46 No.624220159

よく考えたら壁ダッシュの時は叫びで無垢はアニに惹きつけられてるからユミルは無垢をかわす必要はなくて無垢に紛れてついてくだけでいいのか でもあの時全裸だし壁内に入ってから服調達して着替えて壁内人に紛れて…ってなかなかハードスケジュール

90 19/09/20(金)18:53:20 No.624220279

ベルユミはないわ…

91 19/09/20(金)18:54:00 No.624220407

作者が作者なのに退場の仕方がこの作品でも指折りで綺麗だな ブスなのに

92 19/09/20(金)18:54:04 No.624220417

コニユミ復権派め…

93 19/09/20(金)18:54:53 No.624220613

>巨人の顔で言えばピークちゃんもひどいし 巨人になっても美形なのってアニとクリスタの姉ちゃんだけ…?

94 19/09/20(金)18:55:19 No.624220694

>きっちり考えてある話の中でもブスにはライブ感を感じる マルセル食われるシーンを二人が正体明かすずっと前からめっちゃ描いてるからきっちり決まってたと思うぞ

95 19/09/20(金)18:55:39 No.624220766

ブスは鼻筋通ってて輪郭もきれいだし 化粧で目を盛ってそばかす隠せば美人になるよ

96 19/09/20(金)18:55:40 No.624220770

死に行くだけの使命を帯びた戦士ベルトルトにユミルはその女体を預けて初めてを行う 「お前超大型って割には普通だな」 「もっとやりたいようにやれあたしに一々聞くな」 アニって呼んでもいいんだよ」 と言われながらなんとか達成! そのおかげで冷静に戦えるように!!

97 19/09/20(金)18:56:03 No.624220845

偶然第二の人生ゲットして好き放題したブスは勝ち組

98 19/09/20(金)18:56:19 No.624220902

人に戻った時のブスは本当に美人

99 19/09/20(金)18:56:35 No.624220960

黙っててもマルセルの事ずっと引きずってそう

100 19/09/20(金)18:56:52 No.624221033

セミヌードで銀河を見るユミルは美人

101 19/09/20(金)18:56:59 No.624221060

ブス巨人はなんであんな前髪キテるの…

102 19/09/20(金)18:57:13 No.624221114

好き放題してクリスタとベタベタしてみんなのヒーローになって綺麗に死んだ これより人生報われてるキャラなんてあとは美の巨人くらいだ

103 19/09/20(金)18:57:20 No.624221135

ブスは順調に行けば勝てたはずのマーレ側にとっての変数だからな

104 19/09/20(金)18:57:33 No.624221186

あのシーン勘違いしてる人結構見るけどライナーは終始文字読めないしニシンが何かもわからないって体で進んでるよ それが兵ナーだから読めないのか戦ナーが読めないフリしてるのかは謎だけど

105 19/09/20(金)18:57:33 No.624221187

女神も悪くないねって言ってるブスも美人だし…

106 19/09/20(金)18:57:56 No.624221270

>これより人生報われてるキャラなんてあとは美の巨人くらいだ ダハハハ!他にはいないのか!?

107 19/09/20(金)18:58:24 No.624221375

>セミヌードで銀河を見るユミルは美人 マルセルが食われたのって夜明けと共にだった覚えがあるんだけど1日寝てたのかな?

108 19/09/20(金)18:58:26 No.624221384

>>これより人生報われてるキャラなんてあとは美の巨人くらいだ >ダハハハ!他にはいないのか!? いないんじゃないかな…

109 19/09/20(金)18:58:35 No.624221424

強制的に双方痛み分けの時間稼ぎをさせてくれた女神だよね…

110 19/09/20(金)18:58:55 No.624221490

>ブスは順調に行けば勝てたはずのマーレ側にとっての変数だからな マルセルいればだいぶ余裕出来てたとは思うけどそもそもの計画が無理すぎて勝ちまで行けたかどうか…

111 19/09/20(金)18:59:00 No.624221503

そういやこのブスがやたらとお人好しなのは正体がバレそうなのに雪山訓練で助けちゃうあたりからそうなのか 別にヒストリア以外どうでもいいみたいなタイプじゃないな

112 19/09/20(金)18:59:50 No.624221723

>別にヒストリア以外どうでもいいみたいなタイプじゃないな そもそもヒストリア以外どうでもいいなら最後ライナーたちについてく理由ないからね

113 19/09/20(金)19:00:19 No.624221812

根が女神なんだよなブス

114 19/09/20(金)19:00:24 No.624221844

でもあそこで戻ったところでマーレに顎の後継者渡すだけになって更に顎が攻め込んできたらヒストリアの命に関わるかもしれないんだからブスは引き返すべきではなかった

115 19/09/20(金)19:00:31 No.624221865

>別にヒストリア以外どうでもいいみたいなタイプじゃないな ロリ時代ですら他人が喜んでるの見たくて女神やってた子だぞ

116 19/09/20(金)19:00:35 No.624221880

ニシンの缶詰見つけるシーンの 女に興味あるようには見えないが夜這いか?お前こそ男に興味あるとは思えないなみたいなライナーとのやりとり好き

117 19/09/20(金)19:00:45 No.624221923

>ダハハハ!他にはいないのか!? この世界の年長者は本人なりのエンジョイ術を身に着けてるのがいいよね…

118 19/09/20(金)19:00:49 No.624221939

ヒストリアはどうにかするって約束したからついてったのに果たされなくて可愛そう ライナーはさあ…

119 19/09/20(金)19:00:49 No.624221942

進撃ってほんとやりたいことやって満足して死ねる人少ないからな…

120 19/09/20(金)19:00:56 No.624221965

ユミルのクリスタへのメッセージもいいよね お前、もっと声出して喘げよ って

121 19/09/20(金)19:01:38 No.624222114

復権派のおっさんはカスだが選んだ子供は紛れもなく女神だった

122 19/09/20(金)19:01:52 No.624222183

>ヒストリアはどうにかするって約束したからついてったのに果たされなくて可愛そう >ライナーはさあ… これほんとユミル死に損だよね

123 19/09/20(金)19:01:53 No.624222191

ユミルの手紙はなんかありそうだけどなんもないのかな

124 19/09/20(金)19:01:59 No.624222227

>ライナーはさあ… 俺が悪かった…もう消えたい…

125 19/09/20(金)19:02:21 No.624222313

>>巨人から元に戻ってから初めて巨人化しただろうしな >もしくは壁まで近付くor壁を登るまでにもう1回巨人化してたかも 一応訓練兵時代の雪中行軍で女神様が引っ張ってた負傷兵を 巨人化して崖から一緒に降りてきてるハズなんだけど あの時は衣服も無事なまま先回りできるレベルだったので結構使いこなしてはいたのかもと

126 19/09/20(金)19:02:39 No.624222391

この重レズがインパクトありすぎてエレヒスとか言われてもピンとこないんだよな… ヒストリアの中でもブスの存在すごいみたいだし

127 19/09/20(金)19:02:41 No.624222400

60年さまよったって発言となんとなく見た目似てるからクリスタの幼少時代に憧れた姉はユミルだと思ってた

128 19/09/20(金)19:02:43 No.624222414

ヒストリアとエッチしたかっただろうに

129 19/09/20(金)19:02:53 No.624222458

わりと死ぬには惜しいやつだったけど死んで惜しくないやつあんまりいなかったわ

130 19/09/20(金)19:02:58 No.624222469

でもヒストリアと結婚はできなかったし…

131 19/09/20(金)19:03:10 No.624222525

ユミルのバリタチ感が一周回ってバリネコになる感じ好き

132 19/09/20(金)19:03:16 No.624222553

>わりと死ぬには惜しいやつだったけど死んで惜しくないやつあんまりいなかったわ マーレの上層部とかそんぐらいだな…

133 19/09/20(金)19:03:19 No.624222570

サシャをパシリに使ったり人間くさいところもあるけど本当にどうしようもない人は助けてしまうお人好し

134 19/09/20(金)19:03:27 No.624222603

>これほんとユミル死に損だよね お父さんに会えてお父さんがそんなにクソ野郎でもなかっただけマシだと思う

135 19/09/20(金)19:03:47 No.624222690

よく考えたら実年齢70以上のブスババアなのか

136 19/09/20(金)19:03:48 No.624222698

自分は女神の癖に他人が無理して女神気取るのは咎めるんだよな 女神かよ

137 19/09/20(金)19:03:52 No.624222718

ライナー達に付いて行った事に関しては結果的には何の利もなかったよねブス

138 19/09/20(金)19:03:56 No.624222741

お父さんクソ野郎じゃん

139 19/09/20(金)19:04:13 No.624222819

約束?知るか!ってならずに手紙はきちんと持ってってこれは手紙ですって言えただけライナーは偉いと思う

140 19/09/20(金)19:04:40 No.624222943

>ライナー達に付いて行った事に関しては結果的には何の利もなかったよねブス 恩人?の弟に能力返した! でもそれだけでも本人は満足しそうだな…

141 19/09/20(金)19:04:49 No.624222978

>マルセルいればだいぶ余裕出来てたとは思うけどそもそもの計画が無理すぎて勝ちまで行けたかどうか… ベテラン兵すら付けずに子供だけで突っ込ませるとか頭マーレかよって思う

142 19/09/20(金)19:05:02 No.624223033

>ライナー達に付いて行った事に関しては結果的には何の利もなかったよねブス だから女神っていうのもあるし

143 19/09/20(金)19:05:08 No.624223069

60年無垢としてさまよってから知性得たけどタイムリミットは13年まるまるあったのかな

144 19/09/20(金)19:05:21 No.624223123

>約束?知るか!ってならずに手紙はきちんと持ってってこれは手紙ですって言えただけライナーは偉いと思う あのエピソードだけでもライナーのいいやつ感すごいよね…

145 19/09/20(金)19:05:30 No.624223165

考えれば考えるほどあの作戦考えたやつアホだなと

146 19/09/20(金)19:05:50 No.624223244

>サシャをパシリに使ったり人間くさいところもあるけど本当にどうしようもない人は助けてしまうお人好し あれもサシャが明らかに人間組織に馴染めないタイプなの見越してヒストリアと3人グループ作ったって話だと思う 自分がどんな態度だろうとやりすぎにならないようヒストリアが居てくれるし

147 19/09/20(金)19:06:06 No.624223313

>ロリ時代ですら他人が喜んでるの見たくて女神やってた子だぞ 他人が喜んでる姿を見るのは楽しいからな…

148 19/09/20(金)19:06:08 No.624223319

訓練してないとエレンも3回程度で巨人化がまともに出来なくなる感じだしやっぱ巨人の能力引き出しも訓練次第なんじゃないかな…

149 19/09/20(金)19:06:08 No.624223322

引率役が真っ先に死んだのは事故すぎる

150 19/09/20(金)19:06:16 No.624223345

エレン達視点だとそこまでかもしれないけどお話的にはクリスタをヒストリアにしただけでもMVP級だよねこの女神

151 19/09/20(金)19:06:19 No.624223363

>マーレの上層部とかそんぐらいだな… 旧王政派もスカッとぶちのめされる役回りだがネームドは印象に残る奴らだったわ

152 19/09/20(金)19:06:21 No.624223369

話的にはなんの意味もない死に方だよね

153 19/09/20(金)19:06:24 No.624223381

もう本筋には絡まないんだろうな

154 19/09/20(金)19:06:26 No.624223390

兄を食われた当人であるガリガリ君が認めてくれるくらいには良いやつ

155 19/09/20(金)19:06:32 No.624223406

>考えれば考えるほどあの作戦考えたやつアホだなと つーか基本的にマーレって巨人の運用アホばっかりだと思う

156 19/09/20(金)19:06:33 No.624223412

>マルセルいればだいぶ余裕出来てたとは思うけどそもそもの計画が無理すぎて勝ちまで行けたかどうか… まずマルセルがいきなりぶっちゃける奴だからな

157 19/09/20(金)19:06:48 No.624223470

>ライナー達に付いて行った事に関しては結果的には何の利もなかったよねブス ブスに利は無いよ ライナーたちがあまりに可哀想だからってだけで自分の命ごと顎を返してやっただけの女神だよ

158 19/09/20(金)19:06:48 No.624223472

>つーか基本的にマーレって巨人の運用アホばっかりだと思う だから滅びた

159 19/09/20(金)19:06:49 No.624223478

脚本の人そこまで考えてないと思うよ

160 19/09/20(金)19:06:59 No.624223515

>話的にはなんの意味もない死に方だよね 読んでるの…?

161 19/09/20(金)19:07:01 No.624223520

マーレ軍的にユミルの扱いどんな感じだったのか気になるわ ガビみたいな子と交流あったらちょっとは洗脳解けてたかもしれん

162 19/09/20(金)19:07:01 No.624223521

いいぞユミル!のシーンすごく好き

163 19/09/20(金)19:07:02 No.624223525

詐欺宗教の教祖が巨人化してもユミル様って拝んでるあたり根っからの聖女だよブス

164 19/09/20(金)19:07:11 No.624223559

ヒストリアのお腹の子はユミル説を諦めない!ガビ山先生を信じるんだ!!!

165 19/09/20(金)19:07:20 No.624223597

>脚本の人そこまで考えてないと思うよ いや脚本の人めちゃくちゃ考えてると思うよ…

166 19/09/20(金)19:07:25 No.624223612

>つーか基本的にマーレって巨人の運用アホばっかりだと思う 他の国相手だと送ったから勝手に殲滅して帰ってくるし…

167 19/09/20(金)19:07:33 No.624223640

女神適正あるのもだけど意識ある中では女神時代が一番長いのかな…

168 19/09/20(金)19:07:51 No.624223722

>約束?知るか!ってならずに手紙はきちんと持ってってこれは手紙ですって言えただけライナーは偉いと思う 雷槍で吹き飛ばされた後最後の力で取り出そうとしてたからね… 爽やかナイスガイ過ぎる

169 19/09/20(金)19:07:54 No.624223735

>60年無垢としてさまよってから知性得たけどタイムリミットは13年まるまるあったのかな そもそも13年は知性巨人のリミットでしょ じゃないと無垢巨人包囲網あんまり機能しないし

170 19/09/20(金)19:08:00 No.624223758

>>考えれば考えるほどあの作戦考えたやつアホだなと >つーか基本的にマーレって巨人の運用アホばっかりだと思う クソみたいな軍議シーンしかない

171 19/09/20(金)19:08:05 No.624223772

>あのエピソードだけでもライナーのいいやつ感すごいよね… 陰湿な野郎だ、絶対にモテない

172 19/09/20(金)19:08:14 No.624223814

>>ロリ時代ですら他人が喜んでるの見たくて女神やってた子だぞ >他人が喜んでる姿を見るのは楽しいからな… 恵まれた子じゃなくて親なし家なしの元乞食がそこに喜びを見出すってマジ聖人メンタルじゃないですか…

173 19/09/20(金)19:08:34 No.624223870

既に裏切ってるのにハンジさんに敬語なライナー

174 19/09/20(金)19:08:42 No.624223907

ブスの存在はストーリー的にも重要なのは間違いないけど 終始暗い話の中で光に満ち溢れた動きをして読者の癒しにもなってるから女神

175 19/09/20(金)19:08:46 No.624223922

>兄を食われた当人であるガリガリ君が認めてくれるくらいには良いやつ 逆にライナーはお前何やってたんだよと責められる始末…

176 19/09/20(金)19:08:49 No.624223938

>それが兵ナーだから読めないのか戦ナーが読めないフリしてるのかは謎だけど いくら兵士モードでも知ってるものを知らない扱いはできないんじゃないか 実際に壁内でのみ読み書きを教わってきたという記憶があるわけでもないし 読めないフリをする時点でそれは戦士だろう

177 19/09/20(金)19:09:01 No.624223986

偶然物語に関わってしまっただけの存在だから双方からおまえ何者!? ってなって大混乱だったな

178 19/09/20(金)19:09:03 No.624223993

パラディ島の始祖奪還作戦なんてどうやってもリスク少ない方法なんて無いし

179 19/09/20(金)19:09:16 No.624224047

>ブスの存在はストーリー的にも重要なのは間違いないけど >終始暗い話の中で光に満ち溢れた動きをして読者の癒しにもなってるから女神 再登場願ったのにさらりと死亡判明して泣きましたよ俺は

180 19/09/20(金)19:09:23 No.624224074

つまり缶詰めのシーンはあれ完全にユミルが下手こいたシーンなの?ライナーが頭ライナーなわけではなく

181 19/09/20(金)19:09:28 No.624224094

>自分がどんな態度だろうとやりすぎにならないようヒストリアが居てくれるし というかサシャは奉仕し過ぎるとヒストリアがヤバいことになりかねないしサシャをいじるとヒストリアが絡んでくれて二度美味しいからな…

182 19/09/20(金)19:09:31 No.624224115

>ヒストリアのお腹の子はユミル説を諦めない!ガビ山先生を信じるんだ!!! しかしお前よくわかったなガビ山先生のお気持ちが

183 19/09/20(金)19:09:42 No.624224158

ブスがああいう奴じゃなかったらエレンはヒストリアに喰われて死んでたよ それでも意味がないっていうならそう思えばいい

184 19/09/20(金)19:10:10 No.624224265

マーレはエルディアじんなんぞ滅ぼせ!って感情とでも巨人戦力ほしい!って気持ちがごっちゃになってて 最強の戦力である巨人を雑に使うっていう最悪の手段を選んでしまってる

185 19/09/20(金)19:10:12 No.624224274

ユミルは失敗したけど普通はニシン云々で何も気づかないんじゃないか

186 19/09/20(金)19:10:15 No.624224287

よりにもよってユミルだからな名前が

187 19/09/20(金)19:10:27 No.624224342

ユミルを彼女にしたら人生楽しそう

188 19/09/20(金)19:10:46 No.624224435

>つまり缶詰めのシーンはあれ完全にユミルが下手こいたシーンなの?ライナーが頭ライナーなわけではなく はっきりユミルが(やっちまった…)って顔してるコマあっただろ

189 19/09/20(金)19:10:47 No.624224438

>ブスがああいう奴じゃなかったらエレンはヒストリアに喰われて死んでたよ >それでも意味がないっていうならそう思えばいい 女神以外にあの流れを止められるやつはいないからな…

190 19/09/20(金)19:10:49 No.624224450

>しかしお前よくわかったなガビ山先生のお気持ちが 実はここでスレしか見ていないんだ

191 19/09/20(金)19:10:58 No.624224490

ってかなんであんなところに壁内にないはずの缶詰があったんだっけ

192 19/09/20(金)19:11:04 No.624224521

そういえばサシャがユミルどう思ってたかみたいなシーンって全然ないね

193 19/09/20(金)19:11:12 No.624224547

うっかり始祖ゲット成功かやらかして地鳴らし発動ってならにようにタイバーが何かやってたんだろう

194 19/09/20(金)19:11:13 No.624224556

>偶然物語に関わってしまっただけの存在だから双方からおまえ何者!? >ってなって大混乱だったな 読者も大混乱だよ

195 19/09/20(金)19:11:21 No.624224601

>ってかなんであんなところに壁内にないはずの缶詰があったんだっけ 猿がいたからじゃない?

196 19/09/20(金)19:11:35 No.624224671

>ってかなんであんなところに壁内にないはずの缶詰があったんだっけ ジークが寝泊まりしてた

197 19/09/20(金)19:11:40 No.624224696

始祖にあやかってユミルさんマリアさんシーナさんローゼさんは島の中ならそれなりにいると思う

198 19/09/20(金)19:11:45 No.624224716

>ユミルを彼女にしたら人生楽しそう ユミルを彼女にしてヒストリアから激しい敵意の視線を向けられたい

199 19/09/20(金)19:12:06 No.624224817

>つまり缶詰めのシーンはあれ完全にユミルが下手こいたシーンなの?ライナーが頭ライナーなわけではなく ほぼ1日中ヤバい緊張感のなかで働いてたしうっかりミスだよね

200 19/09/20(金)19:12:07 No.624224821

>偶然物語に関わってしまっただけの存在だから双方からおまえ何者!? >ってなって大混乱だったな 逆にしがらみもないからほんとに自由に生きて自分の意思で自分の命の使い方決められた感じ

201 19/09/20(金)19:12:15 No.624224855

ブスは島の人間じゃないんだよね?

202 19/09/20(金)19:12:23 No.624224892

>ユミルを彼女にしたら人生楽しそう 嫁にしたい 絶対にいいお母さんになる

203 19/09/20(金)19:12:30 No.624224929

ライナーとベルトルトにとって救いの女神過ぎる ヒストリア以上の信者になっててもおかしくない

204 19/09/20(金)19:12:32 No.624224940

我々が江戸時代の文書が読めないようにライナーも昔の壁外の文字は読めないとかかもしれない その場合ニシンの缶詰は間違いなくシュールストレミング化してるけど

205 19/09/20(金)19:12:38 No.624224965

>ってかなんであんなところに壁内にないはずの缶詰があったんだっけ ジーク

206 19/09/20(金)19:12:45 No.624224986

今ファルコはユミル視点で女神を堪能できてるから羨ましい

207 19/09/20(金)19:12:55 No.624225031

>ユミルの手紙はなんかありそうだけどなんもないのかな インクが髄液入りだったりして

208 19/09/20(金)19:13:04 No.624225068

自由に生きた結果が延々と人の世話焼き続けるってどんだけ生まれついての女神なんだよ…

209 19/09/20(金)19:13:05 No.624225074

>つーか基本的にマーレって巨人の運用アホばっかりだと思う 銀英伝の序盤に密集してた敗軍の将どもみたいなノリ 倒すべき相手は烏合の衆でした

210 19/09/20(金)19:13:10 No.624225098

スレた感じの性格は壁の中でそうなったんだろうか

211 19/09/20(金)19:13:10 No.624225099

>ブスは島の人間じゃないんだよね? 島の人間がどういう経緯で楽園送りになるんだよ

212 19/09/20(金)19:13:16 No.624225125

>ユミルを彼女にしてヒストリアから激しい敵意の視線を向けられたい su3321528.jpg

213 19/09/20(金)19:13:21 No.624225154

>>ってかなんであんなところに壁内にないはずの缶詰があったんだっけ >ジークが寝泊まりしてた ちょうどジークが無垢使って襲わせてたのもあるしうっかり顔あわせてる可能性もあったこと考えると吹きそう

214 19/09/20(金)19:13:41 No.624225244

>爽やかナイスガイ過ぎる 本当に気持ち悪いよ…

215 19/09/20(金)19:13:42 No.624225250

>>ユミルを彼女にしたら人生楽しそう >嫁にしたい >絶対にいいお母さんになる 軽自動車乗り回して子供を迎えに幼稚園まで行くのが容易に想像できるし今晩はカレー

216 19/09/20(金)19:13:55 No.624225289

そういえばユミルがベルトルト救わなきゃ…ってなったのはマルセルの影響もあったと言えるのかな ベルミンみたいに

217 19/09/20(金)19:14:00 No.624225309

>ブスは島の人間じゃないんだよね? 60年前に詐欺宗教の聖女に担がれてそのまま楽園送りされた孤児 だからたぶんマーレのエルディア人

218 19/09/20(金)19:14:15 No.624225392

>そういえばサシャがユミルどう思ってたかみたいなシーンって全然ないね カヤちゃんを助けた時の回想があったよ むしろユミルからサシャへの描写がもう少し欲しかったと思ってる

219 19/09/20(金)19:14:18 No.624225402

>>ユミルの手紙はなんかありそうだけどなんもないのかな >インクが髄液入りだったりして ヒストリアが手紙もしゃもしゃするのか

220 19/09/20(金)19:14:31 No.624225456

>そういえばユミルがベルトルト救わなきゃ…ってなったのはマルセルの影響もあったと言えるのかな >ベルミンみたいに 完全に否定することはできないがブスの生来の正確と考えるほうが好き

221 19/09/20(金)19:14:32 No.624225458

ブスブス言われてるけどシコれるタイプのブスだよね

222 19/09/20(金)19:14:40 No.624225489

ああそうか ユミルはマーレ人なのかもしれないのか だから顎になれない

223 19/09/20(金)19:14:52 No.624225542

>インクが髄液入りだったりして なるほど… 髄液そのものに触れて記憶を見るとかできるのかな…

224 19/09/20(金)19:15:07 No.624225598

暑いとハタハタしてるブスはちょっと性的すぎる

225 19/09/20(金)19:15:13 No.624225623

あの酒も多分ジークのだよね

226 19/09/20(金)19:15:17 No.624225645

>ブスブス言われてるけどシコれるタイプのブスだよね 中身のあまりの美しさに外見が少し見劣りしてるだけだからな…

227 19/09/20(金)19:15:20 No.624225661

>軽自動車乗り回して子供を迎えに幼稚園まで行くのが容易に想像できるし今晩はカレー なんとなく割と序盤で殺されるタイプの母親だと思うこれ

228 19/09/20(金)19:15:21 No.624225667

ヒストリアがいなければモテるタイプのブスだと思う

229 19/09/20(金)19:15:30 No.624225711

>ブスブス言われてるけどシコれるタイプのブスだよね つーかブスじゃないんだよソバカスっ娘好きか嫌いかの差しかない

230 19/09/20(金)19:15:45 No.624225768

>インクが髄液入りだったりして それだと監視しながら見過ごしたライナーがバカじゃないですか

231 19/09/20(金)19:15:58 No.624225805

>ああそうか >ユミルはマーレ人なのかもしれないのか >だから顎になれない エルディア人じゃなきゃ道に繋がってないから巨人にすらなれねえよ!?

232 19/09/20(金)19:16:03 No.624225823

ブスというか「美人じゃない」って感じ

233 19/09/20(金)19:16:06 No.624225835

この作品で全裸を披露してるのはジークとユミルと靴下はいた芸術品だけだな

234 19/09/20(金)19:16:07 No.624225838

ブスなのは巨人がブスだから言われてるのが大きい

235 19/09/20(金)19:16:11 No.624225857

クリスタの隣にいるからブスと評されてるだけだと思う

236 19/09/20(金)19:16:21 No.624225896

平和な世界なら周りで争奪戦が始まって平和を壊すタイプのブスだよ

237 19/09/20(金)19:16:24 No.624225912

ったくしょうがねぇなぁ…ほら!つかまんなぁ! ってブスにおんぶされたい

238 19/09/20(金)19:16:27 No.624225922

>>軽自動車乗り回して子供を迎えに幼稚園まで行くのが容易に想像できるし今晩はカレー >なんとなく割と序盤で殺されるタイプの母親だと思うこれ クウガなら…クウガ世界なら何とかなりそうだけど確かにやっぱ死にそう

239 19/09/20(金)19:16:28 No.624225926

>60年前に詐欺宗教の聖女に担がれてそのまま楽園送りされた孤児 >だからたぶんマーレのエルディア人 これがわずか60年前って考えたらマーレのエルディア人の扱いも仕方ないんじゃねって

240 19/09/20(金)19:16:37 No.624225967

ぶっちゃけエルディアじんしか巨人になれないって嘘だと勝手に思ってるんだけどどうなんだろ

241 19/09/20(金)19:16:49 No.624226019

作中でユミルをブスと呼んだのはコニーだけだし それも巨人体を指しての発言だし

242 19/09/20(金)19:16:52 No.624226032

>ブスブス言われてるけどシコれるタイプのブスだよね そもそも作中でブスって言われてるのは巨人形態だから

243 19/09/20(金)19:17:02 No.624226077

>エルディア人じゃなきゃ道に繋がってないから巨人にすらなれねえよ!? 実は全ての人類に道が通じていて 全部入りになったエレンは全人類を巨人化出来るとしたら?

244 19/09/20(金)19:17:16 No.624226146

>ったくしょうがねぇなぁ…ほら!つかまんなぁ! >ってブスにおんぶされたい ブスブス言ってたのに良い匂いするし体柔らかいからキュンとしちゃう

245 19/09/20(金)19:17:16 No.624226147

>ぶっちゃけエルディアじんしか巨人になれないって嘘だと勝手に思ってるんだけどどうなんだろ エルディア人以外が巨人薬打たれるシーンが全然ないもんな

246 19/09/20(金)19:17:27 No.624226180

そもそもユミルが兵団に入った理由が境遇が可哀想な奴がいる聞いたのが理由だから…

247 19/09/20(金)19:17:42 No.624226246

>ぶっちゃけエルディアじんしか巨人になれないって嘘だと勝手に思ってるんだけどどうなんだろ マーレ無能上層部が巨人化すればわかるんだろうけどな

248 19/09/20(金)19:17:45 No.624226263

ライナーもベルベルも不完全な顎とはいえ森でほんとやべえ!ってなるくらいにユミルの巨人化は脅威に感じてたんだよね

249 19/09/20(金)19:17:53 No.624226300

ダズもブスいなかったらクリスタと一緒に死んでたな

250 19/09/20(金)19:17:57 No.624226322

60年間悪夢を見ているようだったってのは無垢巨人も自分で行動を制御できないだけで意識はあるのかな 地獄すぎる

251 19/09/20(金)19:18:06 No.624226367

(あいつの良さをわかってるのは俺だけ…)されるタイプだよねブス

252 19/09/20(金)19:18:10 No.624226394

>そもそもユミルが兵団に入った理由が境遇が可哀想な奴がいる聞いたのが理由だから… 善人過ぎる

253 19/09/20(金)19:18:11 No.624226396

>ユミルの手紙はなんかありそうだけどなんもないのかな 本当に何もなかったっぽいのでアニメではユミルの過去の記憶を 手紙に触れたら電気ビリビリで見せるシーンに修正されてた気がする

254 19/09/20(金)19:18:11 No.624226397

そういやダズってどうなったの

255 19/09/20(金)19:18:31 No.624226477

巨人になるとちぎれた腕とかも簡単に復活するし人間じゃないよ

256 19/09/20(金)19:18:36 No.624226512

一応塔での戦いでは多少顎使ってたよね?

257 19/09/20(金)19:18:37 No.624226517

ベルベル人君の背中に捕まってる時の顔はマジ美人だった 「かわいい」ではないけど三次元的な意味で美人

258 19/09/20(金)19:18:52 No.624226570

わざわざユミルとクリスタって出したんだし始祖ユミル(クリスタ?)と大地の悪魔もこれに近い関係性だったりしないかな…って思ってる 対比とか繰り返しの演出よくあるし

259 19/09/20(金)19:18:55 No.624226581

ユミルが人間に戻ったシーンの場所あれ始祖ユミルさんが居たところ?

260 19/09/20(金)19:19:06 No.624226639

>無垢巨人も自分で行動を制御できないだけで意識はあるのかな コニーの母ちゃんいいよね

261 19/09/20(金)19:19:16 No.624226680

>60年間悪夢を見ているようだったってのは無垢巨人も自分で行動を制御できないだけで意識はあるのかな >地獄すぎる ブスの無垢は奇行種だからな…

262 19/09/20(金)19:19:24 No.624226714

>ユミルが人間に戻ったシーンの場所あれ始祖ユミルさんが居たところ? ライナーたちがキャンプしてたところ!!

263 19/09/20(金)19:19:38 No.624226778

>そういやダズってどうなったの 上位10人に入れてないしあの顔だから憲兵団は無理 調査兵団だとすればまぁどこかで 駐屯兵団なら今回のジーク反乱で巨人化とかそんな感じかな

264 19/09/20(金)19:20:09 No.624226901

>そういやダズってどうなったの アニメだと初陣で吐いてたらしいな

265 19/09/20(金)19:20:40 No.624227036

女神の事だからマルセル食っちゃった事気に病んでてライナー達に仲間を返してやりたかったのかもしれん

266 19/09/20(金)19:20:47 No.624227069

全体的には美人なのにソバカスという欠点を持つことでなんか手が届きそうな雰囲気を出して周りを狂わせるブス

267 19/09/20(金)19:21:42 No.624227310

ブスといい仲になっても悲惨な境遇のやつを見つけたら悪いなやっぱりアイツをほっとけないよって離れて行っちゃいそう

268 19/09/20(金)19:21:51 No.624227356

気の毒だと思ったよ のベルトルトがマルセル食ったこと謝ってるユミルにちょっとヒリついてるシーンマジでお前どの口でって感じだよね

269 19/09/20(金)19:21:58 No.624227394

アリガートさん兄ってアリガートさんの評価はやたら高いけどどう見ても爽やかナイスガイ状態のライナーよりリーダーシップがあったとは思えない

↑Top