虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/09/20(金)17:31:25 好きな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/20(金)17:31:25 No.624204515

好きなシーン貼る

1 19/09/20(金)17:32:51 No.624204761

ステージが悪すぎる...

2 19/09/20(金)17:34:01 No.624204986

ここアニメで見たい

3 19/09/20(金)17:35:48 No.624205307

人類最強って肩書きで出てきて本当にずっと人類最強だとは

4 19/09/20(金)17:35:49 No.624205311

へーちょの戦友30人を強化無垢にしてけしかけたのに 全員殺され追ってこられて直衛もやられ始めた名シーン

5 19/09/20(金)17:35:56 No.624205328

子安は10種類くらいのもおおおおおおお!!ご用意できそうで 意外とどっち方面で攻めて来るか予測できない

6 19/09/20(金)17:36:44 No.624205468

この森って立体機動超有利ステージって毎度言われるけどいまいち勝ちきれて無かったからすごいスッキリした

7 19/09/20(金)17:37:18 No.624205577

やっとへーちょの脅威を取り払えると思ったのにね

8 19/09/20(金)17:37:24 No.624205593

心の叫びすぎる

9 19/09/20(金)17:37:26 No.624205598

カタへろへろくん

10 19/09/20(金)17:38:39 No.624205779

立体起動が使いやすい有利なフィールドだけど その立体機動装置を使いこなせる奴一部のトップエースだからな……

11 19/09/20(金)17:40:11 No.624206047

ジークはよく兵長の逆鱗に触れることするな…

12 19/09/20(金)17:40:13 No.624206052

へーちょですら動きが普通じゃねえって言う辺りこの局面まで隠してた虎の子の特殊仕様巨人だったんだろうなあれ 普通なら絶対逃げ切れてる

13 19/09/20(金)17:43:30 No.624206635

井の中の蛙大海でも最強

14 19/09/20(金)17:46:48 No.624207246

石が投げられないとただのハズレ巨人

15 19/09/20(金)17:50:38 No.624207963

枝ズバズバ切り落として撹乱するのいいよね

16 19/09/20(金)17:51:50 No.624208184

へーちょはちょっと別枠すぎるよ 同じアッカーマンでもミカサはそこそこなのに…

17 19/09/20(金)17:53:04 No.624208438

へーちょはくぐった修羅場の数と自分より高スペックのケニおじに手ほどきを受けたって言うのがあるからな…

18 19/09/20(金)17:53:58 No.624208656

この前の回くらいに エルヴィンが死んで宿主無くしたリヴァイ弱体化してるんじゃない?死にそうって「」が言ってたのを覚えてる

19 19/09/20(金)17:57:05 No.624209245

一個旅団に匹敵する戦力と聞かされて嘘ぉ!?ってなる

20 19/09/20(金)17:57:07 No.624209251

>この前の回くらいに >エルヴィンが死んで宿主無くしたリヴァイ弱体化してるんじゃない?死にそうって「」が言ってたのを覚えてる ちゃんと死んだじゃない

21 19/09/20(金)17:57:46 No.624209385

俺が何人部下を殺したと思ってやがるって言うセリフは悲壮感に溢れててホント好き

22 19/09/20(金)17:58:20 No.624209481

>ちゃんと死んだじゃない 脈を計らせてください

23 19/09/20(金)18:00:18 No.624209898

>俺が何人部下を殺したと思ってやがるって言うセリフは悲壮感に溢れててホント好き ここの真上から突っ込んでくるコマがすごいかっこいい アニメで見てぇ

24 19/09/20(金)18:01:15 No.624210093

もはや勝負は決まったと言わんばかりにカット

25 19/09/20(金)18:01:40 No.624210186

そういえばアッカーマンだからミカサはエレンを守っているとかエレンが言ってたけど、それって兵長にも言えるのかな? 兵長もアッカーマンだからエレンを守るの?

26 19/09/20(金)18:03:25 No.624210506

アッカーマンの戦闘データ同期が本当なら兵長以後のアッカーマンの性能がヤバい

27 19/09/20(金)18:05:55 No.624210945

>そういえばアッカーマンだからミカサはエレンを守っているとかエレンが言ってたけど、それって兵長にも言えるのかな? >兵長もアッカーマンだからエレンを守るの? 読めとしか言いようがない

28 19/09/20(金)18:06:06 No.624210975

ケニーが本気で戦ったらどんだけ強いの…

29 19/09/20(金)18:06:14 No.624210994

ホテルをここにしたのは大正解だったね… 結果的にはコネコネで逃げられたけど

30 19/09/20(金)18:06:46 No.624211101

ミカサが平均的なアッカーマンでケニーと兵長がなんかおかしいだけかもしれない

31 19/09/20(金)18:07:15 No.624211181

>そういえばアッカーマンだからミカサはエレンを守っているとかエレンが言ってたけど、それって兵長にも言えるのかな? >兵長もアッカーマンだからエレンを守るの? なんでその場面読んでてそんな勘違いするのか分からんが 「アッカーマンだからエレンを守る」じゃなくて「アッカーマンは主と決めた人を守るために強くなる」だ ただその根拠がエレンの話だけでアルミンがあれエレンの嘘だろって言ってるから真偽の程は定かではない

32 19/09/20(金)18:08:28 No.624211380

確かにケニーやリヴァイも主人っぽい相手は居たがそれはそれとして2人とも最終的には自分の選択を重視してたように思える

33 19/09/20(金)18:08:39 No.624211415

>へーちょはちょっと別枠すぎるよ >同じアッカーマンでもミカサはそこそこなのに… これよく言われるけどミカサが一応女子で当時は経験も浅かったことを覚えてる「」は少ない

34 19/09/20(金)18:09:23 No.624211539

動きが早い上に樹に悠々と登ってくる無垢30体を瞬殺って世界のバグレベルでは フロックレベルなら一体も倒せずやめてええええってなりそう

35 19/09/20(金)18:09:58 No.624211636

そんな睨まないでくれ小便ちびるからとジークが度々言ってるのがなんか好きだ

36 19/09/20(金)18:10:12 No.624211674

なんでへーちょはワイン飲まなかったの 水だったら飲んでた?

37 19/09/20(金)18:10:22 No.624211711

ケニーは先代レイスが主っぽいけどあれを主と定める前から100人殺しの切り裂きケニーだしやっぱエレンのでまかせじゃねぇのって思う

38 19/09/20(金)18:10:42 No.624211753

>動きが早い上に樹に悠々と登ってくる無垢30体を瞬殺って世界のバグレベルでは >フロックレベルなら一体も倒せずやめてええええってなりそう ミケやオルオでも無理そうだよあれ

39 19/09/20(金)18:11:10 No.624211835

ミカサがアルミンねじ伏せたとこの説明はつかないから謎

40 19/09/20(金)18:11:23 No.624211877

>ケニーは先代レイスが主っぽいけどあれを主と定める前から100人殺しの切り裂きケニーだしやっぱエレンのでまかせじゃねぇのって思う 「突然力が湧いてきた経験ある?」ってリヴァイが言ってるからアッカーマン覚醒はあるんじゃねぇかな

41 19/09/20(金)18:11:23 No.624211881

リヴァイもケニーに育てられてた時から強かったしな

42 19/09/20(金)18:11:37 No.624211911

忘れがちだけど無垢巨人ってクソ強いからね…

43 19/09/20(金)18:11:47 No.624211941

しかも木登りできる特別製だ

44 19/09/20(金)18:12:14 No.624212025

なんで知性巨人持ちがただの生身の人間相手にこんな表情せなあかんのですか

45 19/09/20(金)18:12:21 No.624212049

ウソをつくときは本当のことと混ぜるといいからな…

46 19/09/20(金)18:12:25 No.624212069

>「突然力が湧いてきた経験ある?」ってリヴァイが言ってるからアッカーマン覚醒はあるんじゃねぇかな それはあるでしょ アッカーマン一族が人間の姿のまま巨人の力の一部を引き出して使えるのは事実なんだし ただそのキーになるのが誰かを主と決めた瞬間じゃないってだけで

47 19/09/20(金)18:13:00 No.624212172

どうしてリヴァイから逃げ切れるって思っちゃいけなかったんですか…

48 19/09/20(金)18:13:09 No.624212190

アニニーはベトベト菌の影響だけど話し合おうはベトベトンの影響か怪しい ミカサはアルミンねじ伏せたのに本人が混乱してたからまだわからない

49 19/09/20(金)18:13:39 No.624212278

エルヴィンに会う前からあんなんだしねリヴァイ

50 19/09/20(金)18:13:56 No.624212328

>キーになるのが誰かを主と決めた瞬間 それはエレンのついた嘘かも知れなくない?

51 19/09/20(金)18:14:12 No.624212384

>動きが早い上に樹に悠々と登ってくる無垢30体を瞬殺って世界のバグレベルでは >フロックレベルなら一体も倒せずやめてええええってなりそう というかよくよく考えるとガスや刃の都合もあるしな… 補給できるようになってると言っても補給して雷槍装備する時間考えると倒すまの時間が短すぎる

52 19/09/20(金)18:15:11 No.624212569

本人がそうだと思い込んだら催眠や暗示は真実になるから

53 19/09/20(金)18:15:14 No.624212581

>なんでへーちょはワイン飲まなかったの >水だったら飲んでた? ジークが叫んだときビリビリしてたから飲んではいたけどユミルの民じゃないから巨人化しなかった説が濃厚

54 19/09/20(金)18:15:57 No.624212712

>ジークが叫んだときビリビリしてたから飲んではいたけどユミルの民じゃないから巨人化しなかった説が濃厚 なるほど…

55 19/09/20(金)18:16:09 No.624212752

ケニーはアッカーマンのスペック保ったまま長生きして経験積んでるからほんとひどい 若い頃は独創的過ぎて失敗もしてる

56 19/09/20(金)18:16:11 No.624212755

新型立体機動装置の脚に直接マウントされてる鞘とタンク好き!

57 19/09/20(金)18:16:15 No.624212763

ワインなんて紅茶あるからいらねえだろとは言ってるよ 本当に飲んでないのかはわからんけど

58 19/09/20(金)18:16:30 No.624212813

ガスは昔と比べるとたくさん詰めるようになってんかな

59 19/09/20(金)18:16:34 No.624212827

>ジークが叫んだときビリビリしてたから飲んではいたけどユミルの民じゃないから巨人化しなかった説が濃厚 全然濃厚じゃない そもそもアッカーマンはユミルの民だし父親はまず間違いなくエルディア人だし

60 19/09/20(金)18:16:39 No.624212846

アッカーマンは始祖の支配を受け付けないから多分王家の叫びでも一緒

61 19/09/20(金)18:17:24 No.624212981

アッカーマンが巨人化出来るのか定かでないのは作中でも言及されてるし

62 19/09/20(金)18:17:30 No.624213005

ジーク汁って熱で分解とかされるのかなワインならマーレ料理とかにも使いそうなもんだが

63 19/09/20(金)18:17:31 No.624213006

ユミルの民じゃないからじゃなくて アッカーマンDだからじゃねぇの

64 19/09/20(金)18:18:28 No.624213203

アッカーマンが巨人になれるかどうかは定かではないけどユミルの民なのは明言されてるよ

65 19/09/20(金)18:18:33 No.624213213

アッカーマンA ミカサ母 アッカーマンB ケニー アッカーマンC ミカサ アッカーマンD へーちょ

66 19/09/20(金)18:18:41 No.624213242

>ミケやオルオでも無理そうだよあれ 流石にその辺の調査兵団の猛者で 囲みかつあれほどの数の差がなければなんとかやれそう 今の兵団ではもう無垢戦の経験がある団員が殆どいないから 104期の数人以外は為すすべもなく食われると思う 訓練生の段階でやる気なさそうだし

67 19/09/20(金)18:19:14 No.624213351

アッカーマンの覚醒は単に生命の危機を自覚した時とかそういうぐらいなような気もする

68 19/09/20(金)18:19:51 No.624213464

凄い情けない演技にもなりそうだしめちゃくちゃキレてる演技にもなりそうだし楽しみ

69 19/09/20(金)18:20:08 No.624213496

>アッカーマンA ミカサ母 >アッカーマンB ケニー >アッカーマンC ミカサ >アッカーマンD へーちょ アッカーマンはミカサ父では

70 19/09/20(金)18:20:14 No.624213513

>アッカーマンA ミカサ母 >アッカーマンB ケニー >アッカーマンC ミカサ >アッカーマンD へーちょ ミカサ母はヒィズルの人だよ アッカーマンは父

71 19/09/20(金)18:20:43 No.624213603

シガンシナ区で発生した巨人も強化版だろうからニコロ達やばくない?

72 19/09/20(金)18:20:51 No.624213625

>動きが早い上に樹に悠々と登ってくる無垢30体を瞬殺って世界のバグレベルでは へーちょの戦闘シーンを見ると巨人の伸ばしてきた手を普通に両断して回避出来てるから立体起動抜きでも攻撃がまず通らないんだ

73 19/09/20(金)18:20:56 No.624213633

兵長もうおじさんなのに全盛期長くない?

74 19/09/20(金)18:22:11 No.624213865

>石が投げられないとただのハズレ巨人 巨人の肉塊をぶんなげる! そこか!?

75 19/09/20(金)18:22:28 No.624213918

アッカーマンはサイヤ人みたいなもんなんだろ

76 19/09/20(金)18:22:33 No.624213941

巨人の能力の一部が云々ってあった気がするしアッカーマン一族はすでに巨人状態だったりするのかな?

77 19/09/20(金)18:22:47 No.624213995

そういやアッカーマンの体で巨人と延々と戦い続けてきたおじさんだもんな…

78 19/09/20(金)18:22:50 No.624214010

>アッカーマンが巨人になれるかどうかは定かではないけどユミルの民なのは明言されてるよ 明言されてたのか 王政編の時シソパワー効かないから迫害されてたって言われてたからてっきりユミルの民ではないエルディア人なのかと

79 19/09/20(金)18:23:02 No.624214045

ミカサ父は普通に賊にやられてたけど覚醒してなかったのかな

80 19/09/20(金)18:23:27 No.624214137

ぶっちゃけ初期より強くなってるよな 女型とか普通に倒せるだろ

81 19/09/20(金)18:23:37 No.624214171

>兵長もうおじさんなのに全盛期長くない? ケニーも相当年だけどさほど鈍ってる感じがない…

82 19/09/20(金)18:23:51 No.624214209

>兵長もうおじさんなのに全盛期長くない? 多分サイヤ的なアレだろう…

83 19/09/20(金)18:24:12 No.624214275

ミカサはアルミンが好きだから触りたくなったんだよねじ伏せたんじゃない

84 19/09/20(金)18:24:25 No.624214312

>ぶっちゃけ初期より強くなってるよな >女型とか普通に倒せるだろ 初期でも追い詰めるまでは普通にいけてたよ 硬化への対策がなかっただけで

85 19/09/20(金)18:24:47 No.624214400

アッカーマンなら立体起動ない大陸時代にも巨人狩ってそうで…

86 19/09/20(金)18:25:04 No.624214453

まあ兵長も死んだしどうでもいい事だろう…

87 19/09/20(金)18:25:33 No.624214535

ジークが勝利を確信して遠ざかってる間のコマでリヴァイが白目ってマントが破れてるコマがあったから流石に無理かここで退場とはと思った めくったら処理に切り替えて返り血浴びてるコマだった

88 19/09/20(金)18:25:45 No.624214576

同じアッカーマン一族でもミカサと兵長は別の血筋なの? ヒィズルの人ミカサには色々便宜測るって言ってるけど兵長には興味なさそうなんだが

89 19/09/20(金)18:25:45 No.624214577

>>兵長もうおじさんなのに全盛期長くない? >ケニーも相当年だけどさほど鈍ってる感じがない… 直接やり合ったのが酒場くらいしか無いけど親子程歳離れてるとは思えない…

90 19/09/20(金)18:25:58 No.624214617

>アッカーマンなら立体起動ない大陸時代にも巨人狩ってそうで… 少なくともへーちょならブレードだけあれば無垢相手なら手を切って足切ってこかしてトドメはできそうだな…

91 19/09/20(金)18:26:16 No.624214687

ケニーとミカサの例だとアッカーマンが主をっていうより始祖の巨人に従ってるようには見えるけど へーちょは普通にボコボコにしてるしなエレン

92 19/09/20(金)18:26:44 No.624214775

多分兵長酒飲まないタイプの人だからじゃねえかな 紅茶でいいだろって言ってたし

93 19/09/20(金)18:26:46 No.624214783

マーレ編に入ってから全然戦ってないよなミカサ

94 19/09/20(金)18:26:53 No.624214808

ミカサが特殊なだけでアッカーマンのカラクリは覚醒だけな気がするなぁ…

95 19/09/20(金)18:26:53 No.624214809

兵長倒したいなら髄液を直接霧吹きかなんかで吹きかけりゃよかった

96 19/09/20(金)18:26:54 No.624214810

>ぶっちゃけ初期より強くなってるよな >女型とか普通に倒せるだろ 女型は初見殺し異能力のオンパレードだっただけでみんな善戦してるしへーちょなんかさーてあとはじっくり切り刻むだけだって状態だったでしょ 無垢巨人呼びやられただけで

97 19/09/20(金)18:27:08 No.624214856

>まあ兵長も死んだしどうでもいい事だろう… 脈とか測れますよ

98 19/09/20(金)18:27:17 No.624214880

>>まあ兵長も死んだしどうでもいい事だろう… >脈とか測れますよ 死んだよ

99 19/09/20(金)18:27:30 No.624214926

硬質化とかがあの段階ではあまりにズルかっただけで仕留めるだけなら多分リヴァイ班だけでも出来てたと思う

100 19/09/20(金)18:27:32 No.624214931

上でもいわれてるけどそもそもユミルの民じゃないでしょ兵長

101 19/09/20(金)18:27:57 No.624215014

なまじジークもクソ強いから兵長じゃないと止められないからな

102 19/09/20(金)18:27:58 No.624215020

>同じアッカーマン一族でもミカサと兵長は別の血筋なの? >ヒィズルの人ミカサには色々便宜測るって言ってるけど兵長には興味なさそうなんだが ヒィズルの血と改造人間のアッカーマンの血は別物じゃない? 兵長にヒィズルの血混ざってなくね

103 19/09/20(金)18:28:14 No.624215068

>ジークが勝利を確信して遠ざかってる間のコマでリヴァイが白目ってマントが破れてるコマがあったから流石に無理かここで退場とはと思った >めくったら処理に切り替えて返り血浴びてるコマだった パーフェクトゲーム!の時とかスレ絵の時とか 勝ち誇ってるジークの前のコマでひっそり肉薄してきてるのずるい

104 19/09/20(金)18:28:33 No.624215112

リヴァイ班を早々殺すガビ山先生には参るね…

105 19/09/20(金)18:28:58 No.624215196

兵長は一応父親がエルディア人の可能性大

106 19/09/20(金)18:29:01 No.624215206

ヒィズルとアッカーマンのハーフってインチキみたいな血統だな

107 19/09/20(金)18:29:10 No.624215240

作中で一番スッキリするシーン

108 19/09/20(金)18:29:25 No.624215278

アッカーマン始祖の記憶改竄効かないんだから巨人化もしないんじゃねえの?

109 19/09/20(金)18:29:29 No.624215290

>パーフェクトゲーム!の時とかスレ絵の時とか >勝ち誇ってるジークの前のコマでひっそり肉薄してきてるのずるい めくる前はただの背景のゴミ めくった後は心霊写真

110 19/09/20(金)18:29:36 No.624215321

ミカサはアッカーマン的な意味じゃなく覚醒イベントありそうな気配がプンプンしてるから期待してる でも仮に覚醒して迷いも消えてへーちょ並に強く!ってなっても誰と戦うの?ってなるんだが…

111 19/09/20(金)18:29:41 No.624215332

ケニーおじさん50過ぎてそうだけどリヴァイ評価だと自分と同じくらいだしな…

112 19/09/20(金)18:29:42 No.624215334

でも実際問題生きてても戦線復帰は今度こそ無理だろうな 指無くなって右目も潰れてるっぽい あの日の誓いを果たせず終わるとは悔しいだろう

113 19/09/20(金)18:30:05 No.624215415

もう二度と戦いたくないって言ってたのにどうして兵長に喧嘩売ったんですか?

114 19/09/20(金)18:30:12 No.624215439

>リヴァイ班を早々殺すガビ山先生には参るね… 私達を信じて! 信じた! みんな死んだ!

115 19/09/20(金)18:30:15 No.624215451

じゃあ頭に一発撃ち込んでおきましょう

116 19/09/20(金)18:30:41 No.624215548

>もう二度と戦いたくないって言ってたのにどうして兵長に喧嘩売ったんですか? だって流石に死ぬと思ったし… なにもわかってなかった…

117 19/09/20(金)18:31:00 No.624215622

>もう二度と戦いたくないって言ってたのにどうして兵長に喧嘩売ったんですか? イラつくし…確実に勝てる土台をきっちり用意したから…

↑Top