虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/09/20(金)17:09:08 世の中... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/20(金)17:09:08 No.624200441

世の中はラグビーブーム

1 19/09/20(金)17:11:21 No.624200848

知ってるよアメフトだろ

2 19/09/20(金)17:12:10 No.624200990

ラガーメン!

3 19/09/20(金)17:15:50 No.624201618

先輩!

4 19/09/20(金)17:16:46 No.624201787

ラグボール

5 19/09/20(金)17:20:32 No.624202456

五郎丸くらいしか分からん

6 19/09/20(金)17:21:16 No.624202604

五郎丸、日本代表じゃないんだな

7 19/09/20(金)17:21:54 No.624202715

ヘイトスピーチするけどどうみても外人ってのばっかりだな

8 19/09/20(金)17:22:02 No.624202739

ホモ臭いのがテレビに映ってかなわん 飯が不味くなる

9 19/09/20(金)17:23:05 No.624202930

体格スポーツだと日本人よわいからな

10 19/09/20(金)17:24:36 No.624203182

アメフトとどう違うの?防具の有無?

11 19/09/20(金)17:25:49 No.624203415

地上波だとNHKと日テレしか放送権ないから他の局はそんな大会知ったこっちゃないって感じ

12 19/09/20(金)17:27:22 No.624203701

なんで五郎丸が日本代表にいないの

13 19/09/20(金)17:27:27 No.624203719

>地上波だとNHKと日テレしか放送権ないから他の局はそんな大会知ったこっちゃないって感じ TBSは池井戸潤に新作書かせてまで ドラマやったけどね

14 19/09/20(金)17:28:08 No.624203854

今日の日本対ロシア戦はどうなの詳しい人

15 19/09/20(金)17:28:26 No.624203907

日本人ラガーマンといえば平尾、五郎丸、森喜朗

16 19/09/20(金)17:29:46 No.624204183

ラガーマン出世するから 日本の中枢のあちこちに居るよな

17 19/09/20(金)17:31:05 No.624204440

東京スタジアムなうだぞ俺

18 19/09/20(金)17:32:17 No.624204651

>ヘイトスピーチするけどどうみても外人ってのばっかりだな もう何万回と言われてることだけどそれはどこの国も同じことなので

19 19/09/20(金)17:32:29 No.624204698

>今日の日本対ロシア戦はどうなの詳しい人 ランキングは日本の方が上で実力でも優位だけど 単純なパワーだと向こうの方が上なので油断したりで最初に流れ捕まれるとやられかねない

20 19/09/20(金)17:32:58 No.624204782

>東京スタジアムなうだぞ俺 ビール飲みすぎるなよ

21 19/09/20(金)17:33:39 No.624204919

>今日の日本対ロシア戦はどうなの詳しい人 ちゃんとやりゃまず取りこぼさないくらいの格下 ちなみに日本のオッズ0.12倍

22 19/09/20(金)17:33:54 No.624204966

今回ロシア出てきてるのだって別の国が資格ない外国人出しちゃって失格くらっての繰り上がりだからな

23 19/09/20(金)17:34:26 No.624205049

客寄せに五郎丸入れた方が良くないっすか

24 19/09/20(金)17:34:46 No.624205117

京王線アホみたいに人多かったのこれのせいか 勘弁してくれ

25 19/09/20(金)17:34:48 No.624205124

ラグビー間近で見るとタックルの迫力凄い タックルの練習とか良い音させてる

26 19/09/20(金)17:35:11 No.624205189

埼玉の映画館では上映前に ワールドカップの宣伝流れるけど サモアとか怪獣みたいな人ばっかりじゃね…

27 19/09/20(金)17:35:40 No.624205279

調布駅めっちゃ混んでる  駅前で屋台やってたからビール買って帰ってきた

28 19/09/20(金)17:35:43 No.624205284

あゆむもう居ないの?!

29 19/09/20(金)17:35:49 No.624205310

ラグビーは協会対抗戦なんだから日本代表じゃなくて日本ラグビー協会代表って表記すれば勘違いする人居なくなると思うんだがな

30 19/09/20(金)17:36:23 No.624205408

まああと10年もすれば日本のスポーツはハーフまみれになるよ

31 19/09/20(金)17:37:06 No.624205549

東京スタジアムって味スタだよね?

32 19/09/20(金)17:37:21 No.624205585

味スタは帰宅が地獄…

33 19/09/20(金)17:37:34 No.624205619

あゆむは中継側だよ

34 19/09/20(金)17:38:00 No.624205684

>あゆむもう居ないの?! そもそも本人代表引退表明してたしあの直後の合宿から一度も呼ばれてないよ

35 19/09/20(金)17:38:09 No.624205710

選手同士が合体攻撃するのはどんな意味があるんだろう

36 19/09/20(金)17:38:10 No.624205712

19:45キックオフとかおっそ! 帰りは22時過ぎになるね

37 19/09/20(金)17:38:49 No.624205805

>選手同士が合体攻撃するのはどんな意味があるんだろう パワー+パワー+… あいては押される

38 19/09/20(金)17:38:53 No.624205813

>客寄せに五郎丸入れた方が良くないっすか 客寄せ入れて勝てる程緩くない競技だし…

39 19/09/20(金)17:39:01 No.624205836

テレビじゃ六時からオープニングセレモニーやるし終わったらそのまま金ローでインビクタスだ ラグビー祭りだぞ

40 19/09/20(金)17:39:12 No.624205868

>帰りは22時過ぎになるね 数万人が住宅街を移動して駅は入場規制 下手すりゃ終電だ

41 19/09/20(金)17:39:17 No.624205881

>>あゆむもう居ないの?! >そもそも本人代表引退表明してたしあの直後の合宿から一度も呼ばれてないよ 知らなかったそんなの…

42 19/09/20(金)17:40:13 No.624206055

ネットで盛り上がってない盛り上がってない言う割には現地は阿鼻叫喚だな…

43 19/09/20(金)17:40:19 No.624206078

BSの方ゲストに五郎丸出るのか

44 19/09/20(金)17:40:21 No.624206081

井の頭線とか京王線でめっちゃ外人が道聞いてた

45 19/09/20(金)17:40:39 No.624206133

五郎丸歩はガチホモ ラグビーを流行らせようとしてるけど世間にはいまいち相手にしてもらえてない  このくらいしかラグビーはわからないです

46 19/09/20(金)17:40:40 No.624206136

>アメフトとどう違うの?防具の有無? 細かい違いは多々あるけど大きな点では「防具の有無」「前にパス出来るのがアメフト出来ないのがラグビー」「サッカーみたく攻守が目まぐるしく変わるのがラグビー攻守のターンが決まっているのがアメフト」 って感じ  それとアメフトはボールを持った人間だけじゃなく誰に対してもブロックしていいとか選手交代が無制限とかのルール上派手なぶつかり合いが多発するので防具はしているけど怪我の頻度はラグビーより遥かに多い とゆうか防具してないと毎試合死人出る

47 19/09/20(金)17:41:59 No.624206388

飛田給すごい人だった 1番前の車両に乗ったからギュウギュウではなかったけど

48 19/09/20(金)17:42:03 No.624206408

>ネットで盛り上がってない盛り上がってない言う割には現地は阿鼻叫喚だな… スポーツの世界大会としてはオリンピックに次いで三番目に大規模なのだ

49 19/09/20(金)17:42:17 No.624206432

何だい今日は…さっきからやけにガタイのいい外人を見かけるが…

50 19/09/20(金)17:42:28 No.624206454

基本的には実力ある方が勝つ競技でジャイアントキリングはまず起きないと聞いた

51 19/09/20(金)17:42:54 No.624206537

うちの県でもビールの消費量ヤバいから追加で注文しまくれよな!って何回か特集やってた

52 19/09/20(金)17:43:04 No.624206568

スタジアム一覧見てるけど釜石花園熊谷の三つはショボくない?

53 19/09/20(金)17:43:30 No.624206632

>スタジアム一覧見てるけど釜石花園熊谷の三つはショボくない? 釜石だけは許したってくれんか…

54 19/09/20(金)17:43:31 No.624206641

>ネットで盛り上がってない盛り上がってない言う割には現地は阿鼻叫喚だな… 外人クソ多い ラグビーのメイン層が50代のおっさんでネットしない この2つが大きい

55 19/09/20(金)17:43:32 No.624206651

パワー系おおおとこしか居ないのかと思ったら 小柄で足が早くてチョロチョロ動き回って 翻弄プレイのもいるとラジオで聞いた

56 19/09/20(金)17:43:49 No.624206717

まず全国に何万人も入る会場がいくつもあることに驚く

57 19/09/20(金)17:43:59 No.624206746

エディーのイングランド楽しみ

58 19/09/20(金)17:44:19 No.624206804

三河に住んでるけど豊田スタジアムみたいなアクセス良好でも ない場所でチケット売り切れと聞いてビビった

59 19/09/20(金)17:44:19 No.624206807

実力差があると無慈悲な点差というかキセキの世代なあれみたいな状態になるけど 代わりに接戦になった時の熱さは凄い

60 19/09/20(金)17:44:25 No.624206832

なんで五郎丸人気だったの?

61 19/09/20(金)17:44:29 No.624206843

>東京スタジアムなうだぞ俺 羨ましいなあ 写メくれ

62 19/09/20(金)17:44:50 No.624206903

いくら人が入るからといっても横酷味スタ長居じゃプレーがろくに見えないだろうなあ

63 19/09/20(金)17:44:58 No.624206943

基本的に経験者が観るスポーツらしいので 客もデカいらしいな…

64 19/09/20(金)17:45:17 No.624206985

>まず全国に何万人も入る会場がいくつもあることに驚く 日韓W杯で使ったとこは大体そのまま使えるしな

65 19/09/20(金)17:45:20 No.624206996

いいッスよ! ブリッツボールするっス!

66 19/09/20(金)17:45:37 No.624207055

ラグビーは実力差があるとめっちゃワンサイドゲームになるから それだけジャイアントキリングした時の熱狂が凄い

67 19/09/20(金)17:45:55 No.624207100

だいぶ暑さもおとなしくなってきたからビールがぶ飲みしたら腹壊しそうだ

68 19/09/20(金)17:46:24 No.624207173

イソップー!!

69 19/09/20(金)17:46:26 No.624207180

>ラグビーのメイン層が50代のおっさんでネットしない >この2つが大きい 飛田給近所だけど意外なほどにユニフォーム着た子供多かったよ 親御さんが好きなのかな

70 19/09/20(金)17:46:53 No.624207263

>実力差があると無慈悲な点差というかキセキの世代なあれみたいな状態になるけど そういえばインビクタスやるね 日本戦が酷い無慈悲の

71 19/09/20(金)17:46:54 No.624207271

ガタイのいい野郎共のぶつかり合いってだけで激しいし 時計が止まってさぁここがこの試合の大一番だぞみたいな流れの競技だしで 地味に映像見ながら実況とかとは相性のいい競技だとは思う

72 19/09/20(金)17:46:55 No.624207274

テレビで観てみよう 前にボール投げたらだめ 枠まで持っていくと点がはいる ルール理解はこのくらいで大丈夫かな

73 19/09/20(金)17:47:03 No.624207295

日本戦なら年齢層関係ないでしょ 日本代表ならなんでも見に行く層はいるんだから

74 19/09/20(金)17:47:05 No.624207300

いい大会だな!アメフトだろ!

75 19/09/20(金)17:47:48 No.624207417

想像以上に大会期間長かった

76 19/09/20(金)17:47:49 No.624207420

>なんで五郎丸人気だったの? >ラグビーは実力差があるとめっちゃワンサイドゲームになるから >それだけジャイアントキリングした時の熱狂が凄い クリリンじゃ絶対フリーザ倒せないと下馬評は決まってるからな

77 19/09/20(金)17:47:52 No.624207426

>飛田給近所だけど意外なほどにユニフォーム着た子供多かったよ それオッサンの家族だろ

78 19/09/20(金)17:47:58 No.624207450

前回のワールドカップで日本が南ア下したのってめちゃくちゃ偉業だとか言われてた程度しか知らない

79 19/09/20(金)17:48:07 No.624207473

甲子園中の阪神のごとくラグビーでホームに帰れないFC東京

80 19/09/20(金)17:48:31 No.624207554

チケット好評らしいけど大物政治家がからんでるから大企業同士で余ってる分買いあって 社員に配って社員がさらに身内に配って… 当日ガラガラというオチなんじゃないかと邪推してしまう

81 19/09/20(金)17:48:43 No.624207592

>想像以上に大会期間長かった 回復期間取らないと試合にならないからな

82 19/09/20(金)17:48:54 No.624207627

前方に足でけったボールを走って受け止めるのはアリなの?

83 19/09/20(金)17:49:16 No.624207699

単純に世界規模の祭りってだけで見に行く人はいるだろうし それだけで行くのも一向に構わんと思うよ

84 19/09/20(金)17:49:25 No.624207723

>甲子園中の阪神のごとくラグビーでホームに帰れないFC東京 今首位だったよねFC東京

85 19/09/20(金)17:49:59 No.624207837

>前方に足でけったボールを走って受け止めるのはアリなの? 蹴ったときに蹴る人より後ろにいればアリよ

86 19/09/20(金)17:50:00 No.624207841

>甲子園中の阪神のごとくラグビーでホームに帰れないFC東京 その分前半戦ホーム連発で首位走ってたんだから

87 19/09/20(金)17:50:06 No.624207863

なんか屋台のごはんが美味しいらしい… パワーフード系ばっかりらしくて

88 19/09/20(金)17:50:22 No.624207915

祭りと聞いて我慢できずに駆けつけた

89 19/09/20(金)17:50:36 No.624207958

>前方に足でけったボールを走って受け止めるのはアリなの? あり ただキックしたときにボールより前にいる奴は取れない だから前で待ち伏せしてキックで進めるのは無理

90 19/09/20(金)17:50:43 No.624207986

久保がいるうちにホームの試合いつもより多かったんだし FC東京にとっちゃむしろありがたい日程だったよ

91 19/09/20(金)17:50:52 No.624208012

七色のボーダーラインシャツはどこに売ってますか

92 19/09/20(金)17:51:36 No.624208136

要は前に投げたり蹴ったりして繋いで持っていくじゃなくて 相手の妨害さけて運ばないとダメなんだな

93 19/09/20(金)17:51:50 No.624208181

>>前方に足でけったボールを走って受け止めるのはアリなの? >蹴ったときに蹴る人より後ろにいればアリよ なるほどな つまり脇でコーチと作戦会議してたりイタイイタイポーズして寝転んでる所を即復帰→受け取りみたいなのは無理なんだな

94 19/09/20(金)17:51:50 No.624208188

フィジーが田亀とか児雷也みたいな人ばかりだ…

95 19/09/20(金)17:52:09 No.624208254

>回復期間取らないと試合にならないからな あの試合内容で中三日で次の試合とか回復期間短すぎない? 化け物じゃない?

96 19/09/20(金)17:52:32 No.624208333

見にくる人もラグビーとアメフトの違いよくわかってない人が多いだろう 祭りを騒げればいいんだ

97 19/09/20(金)17:52:52 No.624208412

>東京スタジアムって味スタだよね? 味の素が大会スポンサーじゃないので 名前使えないんだって… サッカーとか他のスポーツでもたまにある話と聞いた

98 19/09/20(金)17:53:19 No.624208499

フランス国旗持った人とか居たから日本vsフランスかなーと思ったらロシアだった

99 19/09/20(金)17:53:42 No.624208587

出場国がサッカーと違って馴染みのない国があって面白そうだな

100 19/09/20(金)17:53:45 No.624208597

どこまでやったらファールなのかわからないくらい当たりが激しいよね

101 19/09/20(金)17:54:45 No.624208804

なんかムカついたら 宣言して殴り合いして良いのってラグビーだっけアメフトだっけ

102 19/09/20(金)17:54:50 No.624208815

>チケット好評らしいけど大物政治家がからんでるから大企業同士で余ってる分買いあって >社員に配って社員がさらに身内に配って… >当日ガラガラというオチなんじゃないかと邪推してしまう ならなぜ現地はこんな大混雑なんです?

103 19/09/20(金)17:54:57 No.624208840

4年前もニュージーランド代表がプチブームになってたからなimg… ハカの時のインパクトある画像が大きかったんだろうけど

104 19/09/20(金)17:55:25 No.624208924

>>回復期間取らないと試合にならないからな >あの試合内容で中三日で次の試合とか回復期間短すぎない? >化け物じゃない? ナメられてた日本がそれ前回やらされた 今回ぜんぶ一週間空いた

105 19/09/20(金)17:55:52 No.624208996

サンドウイッチマンのラジオ、weloveラグビー1年聞いたから オレはかなり詳しい コラプシングとシンビンに

106 19/09/20(金)17:56:12 No.624209062

>宣言して殴り合いして良いのってラグビーだっけアメフトだっけ 野球

107 19/09/20(金)17:56:16 No.624209075

またマラドーナ来るのかな

108 19/09/20(金)17:56:34 No.624209131

世界ランクはアイルランドがNZ抜いて1位だったのか…知らなかった…

109 19/09/20(金)17:56:43 No.624209170

接触に関しては ボール持ってないやつに当たったら駄目 首から上に行ったら駄目 ボール離した後とかも駄目 踏んだり蹴ったり駄目 ぐらい覚えとけば良いと思う

110 19/09/20(金)17:56:53 No.624209205

決勝トーナメント入った辺りからの ハカを披露するオールブラックスに対してこっちも叫んで返したり んだ?あぁ?なノリでラインギリギリまで歩いてく相手とかのプロレスなノリもいいよね

111 19/09/20(金)17:57:13 No.624209265

大分でやってんの今日だっけ?大分県民の九割は車混むからよそでやれって思ってるよ

112 19/09/20(金)17:57:53 No.624209397

九州はラグビー強豪地域だからもっと盛り上がってほしい

113 19/09/20(金)17:58:06 No.624209434

>宣言して殴り合いして良いのってラグビーだっけアメフトだっけ 反撃行為はラグビーだとレッドカード食らいかねないぞ

114 19/09/20(金)17:58:08 No.624209442

試合のあとそのままインビクタス見たいからここで実況することにしたぜ よろしく

115 19/09/20(金)17:58:38 No.624209544

>接触に関しては >ボール持ってないやつに当たったら駄目 >首から上に行ったら駄目 >ボール離した後とかも駄目 >踏んだり蹴ったり駄目 >ぐらい覚えとけば良いと思う ぐらいにしては多いよ!

116 19/09/20(金)17:59:04 No.624209633

西側なんてラクビー強豪校な地域多いし黙ってても客来るでしょ

117 19/09/20(金)17:59:32 No.624209722

>>宣言して殴り合いして良いのってラグビーだっけアメフトだっけ >野球 アイスホッケーでしょ!?

118 19/09/20(金)18:00:01 No.624209839

金ローの予定時間が21:45だけと絶対そらまでに終わらないだらうな

119 19/09/20(金)18:00:10 No.624209874

競技自体は荒々しいけど英国紳士のスポーツなので ルールや理念は他の球技と比べてもかなり爽やかというか紳士的なのがラクビーだ

120 19/09/20(金)18:00:26 No.624209922

そもそもラグビーは紳士のスポーツだ だからジョジョもラグビーやってた

121 19/09/20(金)18:00:32 No.624209941

>接触に関しては ジャンプ中も基本ダメだぞ 拳固めてのパンチもダメ 結構ダメなこと多いぞ

122 19/09/20(金)18:00:46 No.624209994

何時からだっけ

123 19/09/20(金)18:01:10 No.624210079

あの踊りはなんなんだろう?と思ってたけど 部族の戦いの舞いみたいものなんかな ワイルドスピード見てたら戦いの前に同じようなのやってたし

124 19/09/20(金)18:01:16 No.624210095

>だからジョジョもラグビーやってた ジョナサンみたいに何人も引きずっていくの本当にいるからな…

125 19/09/20(金)18:01:36 No.624210170

盛り上がったのって南アフリカに勝ってからなのかな

126 19/09/20(金)18:02:19 No.624210316

パスで華麗に翻弄したり裏をかいたりするプレーは美しい パワーでゴリゴリ押してねじ伏せるプレーは熱くなる

127 19/09/20(金)18:02:45 No.624210403

挿入はありなの?

128 19/09/20(金)18:03:08 No.624210464

>そもそもラグビーは紳士のスポーツだ >だからジョジョもラグビーやってた ちなみにイングランド代表にはジョナサン=ジョセフという冗談みたいな名前の選手がいる

129 19/09/20(金)18:03:59 No.624210611

>盛り上がったのって南アフリカに勝ってからなのかな 一定年齢以上の層からは昔から人気あるスポーツではあった

130 19/09/20(金)18:04:21 No.624210677

父親が花園までわざわざトップリーグ観戦に行く物好きだから本日はめっちゃテンション高い テンション高まり過ぎてまだ始まってないのにもうビール2缶空けてる

131 19/09/20(金)18:05:26 No.624210857

>盛り上がったのって南アフリカに勝ってからなのかな それでも大学社会人決勝や代表戦なら数万人は入るスポーツではあったよ

132 19/09/20(金)18:05:30 No.624210868

去年ヒーリングタックルとか問題になったけどあれ解決したの?

133 19/09/20(金)18:05:39 No.624210894

日本だと割とエリートがやるスポーツだけど 外国でもそうなんかな

134 19/09/20(金)18:06:51 No.624211114

今日は日本戦だけど明日はニュージーランドvs南アフリカとかいきなり決勝戦みたいのもあるぞ

135 19/09/20(金)18:06:52 No.624211115

>去年ヒーリングタックルとか問題になったけどあれ解決したの? アメフト…

136 19/09/20(金)18:07:12 No.624211172

>去年ヒーリングタックルとか問題になったけどあれ解決したの? 日大のはアメフトです…

137 19/09/20(金)18:07:28 No.624211220

>今日は日本戦だけど明日はニュージーランドvs南アフリカとかいきなり決勝戦みたいのもあるぞ 会場の盛り上がり凄いだろうな…

138 19/09/20(金)18:07:30 No.624211222

基本的にイギリスと関わりのある国が世界上位 なぜか日本とアルゼンチンは関わりないのにたまにアップセットしてくる

139 19/09/20(金)18:07:34 No.624211231

神戸製鉄が強い?強かった?くらいしか知らない

140 19/09/20(金)18:07:40 No.624211256

>日本だと割とエリートがやるスポーツだけど >外国でもそうなんかな 南アには現役医者の代表がいた

141 19/09/20(金)18:07:59 No.624211307

>日本だと割とエリートがやるスポーツだけど >外国でもそうなんかな かつてイギリスでは貴族がラグビーで労働者がサッカーやってたと聞いた 今は知らない

142 19/09/20(金)18:08:47 No.624211442

アメフトとラグビーって違うの!?

143 19/09/20(金)18:08:54 No.624211461

>日本だと割とエリートがやるスポーツだけど >外国でもそうなんかな 南アフリカとかだとラグビーはエリート白人、サッカーは貧民黒人みたいな感じだった というのが今日やる映画のインビクタスでよくわかるぞ

144 19/09/20(金)18:09:08 No.624211502

オールブラックスの試合前の士気高揚の踊りが凄い好きよ

145 19/09/20(金)18:09:22 No.624211534

後ろにパスできるかできないかとか聞いたよ

146 19/09/20(金)18:09:46 No.624211592

ランジェリーラグビーはいつ開幕ですか

147 19/09/20(金)18:09:57 No.624211629

関東学院が大麻栽培して没落したくらいまでしか記憶にない まだ早稲田とか明治とか強いの?

148 19/09/20(金)18:10:13 No.624211676

サントリーサンゴリアスという言葉の響きが好き

149 19/09/20(金)18:10:14 No.624211681

一応予定表貼っておくよ su3321417.jpg

150 19/09/20(金)18:10:15 No.624211686

このスレでもラグビーとアメフトの違い書いてくれてる人がいるんだから読めや!

151 19/09/20(金)18:11:41 No.624211926

興行スポーツとしては日本では馴染み薄いけど ラグビー部は結構どこにでもあるよね

↑Top