虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/09/20(金)15:44:29 >奇行種... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/20(金)15:44:29 No.624187183

>奇行種貼る

1 19/09/20(金)15:45:07 No.624187268

つまりマルコを殺したときのライナー?

2 19/09/20(金)15:45:59 No.624187389

はいでみた 純真なサイコだった

3 19/09/20(金)15:46:53 No.624187512

初期こくじん 中期こくじん 後期こくじん

4 19/09/20(金)15:47:43 No.624187618

何回全滅したんだ

5 19/09/20(金)15:48:17 No.624187711

飽きないねぇ

6 19/09/20(金)15:48:26 No.624187725

チルチャック紹介した人ここで出てたんだ

7 19/09/20(金)15:56:48 No.624188965

託すに値する相手なんて居るわけないだろ…アイツもきっと俗物に違いない→託せる相手だったけど変人だった…こわい…

8 19/09/20(金)15:59:32 No.624189428

ダンジョンを制覇する動機としては一番強いからなライオス 制覇しないと妹助からないんだから

9 19/09/20(金)16:01:29 No.624189732

自分をサイコだと思い込んでるいい人

10 19/09/20(金)16:03:56 No.624190133

ダンジョンの秘密が目的なら 一般以上の知識くらいモンスターやダンジョンについて仕入れててもさぁ…

11 19/09/20(金)16:04:23 No.624190203

>ダンジョンの秘密が目的なら >一般以上の知識くらいモンスターやダンジョンについて仕入れててもさぁ… 全滅(宝虫)

12 19/09/20(金)16:04:30 No.624190227

最新刊で狂乱ちゃん殺してたら一応はめでたしめでたしだったのかな? それともどばっと魔物が溢れ出す系?

13 19/09/20(金)16:08:08 No.624190807

>>ダンジョンの秘密が目的なら >>一般以上の知識くらいモンスターやダンジョンについて仕入れててもさぁ… >全滅(宝虫) チンピラ「後から来た俺たちでもわかるくらい宝虫だが黙ってよう」

14 19/09/20(金)16:08:39 No.624190878

作中で一番キャラが安定しない奴だと思うこくじん

15 19/09/20(金)16:10:36 No.624191144

ポンコツ可愛いよねこくじん

16 19/09/20(金)16:10:51 No.624191174

>チンピラ「後から来た俺たちでもわかるくらい宝虫だが黙ってよう」 そりゃ被害を直接見れるんだからそうだろ

17 19/09/20(金)16:12:24 No.624191416

コミュニケーション能力高い割に悪人は躊躇せずに斬るから 対人専門の暗殺者としてはメチャクチャ有能そう

18 19/09/20(金)16:14:25 No.624191716

こいつの横にいる女って

19 19/09/20(金)16:14:50 No.624191792

>>>ダンジョンの秘密が目的なら >>>一般以上の知識くらいモンスターやダンジョンについて仕入れててもさぁ… >>全滅(宝虫) >チンピラ「後から来た俺たちでもわかるくらい宝虫だが黙ってよう」 そもそもマルシルに魔除けの術施されてるのまでわかって そこからそいつらが犯人だとか言い出すのが意味不明だった 人間心理に長けてるなら尚更

20 19/09/20(金)16:16:13 No.624191991

こくじんは進撃の巨人に例えるとライナーだから…

21 19/09/20(金)16:17:43 No.624192232

人間心理に長けだしたのはその次の話からだから…

22 19/09/20(金)16:19:19 No.624192457

>そもそもマルシルに魔除けの術施されてるのまでわかって >そこからそいつらが犯人だとか言い出すのが意味不明だった >人間心理に長けてるなら尚更 死んでも生き返るダンジョンだけど魔除けかけとかないと生き返れなくなるかもってんだから分かるでしょ 現実は死にはしないくらいボコボコにするのがあのダンジョンでは生き返れるように殺すみたいなもん

23 19/09/20(金)16:19:32 No.624192484

結構ライブ感あるキャラなのかこいつ

24 19/09/20(金)16:20:48 No.624192673

>死んでも生き返るダンジョンだけど魔除けかけとかないと生き返れなくなるかもってんだから分かるでしょ >現実は死にはしないくらいボコボコにするのがあのダンジョンでは生き返れるように殺すみたいなもん こくじんはゴロツキの死体蘇生できないように湖に沈めてるけど いつも当たらないね

25 19/09/20(金)16:21:04 No.624192705

エルフの孤児設定は絶対後付だと思う

26 19/09/20(金)16:21:49 No.624192787

半殺しにして金は奪っても蘇生しやすくするのがこのダンジョンのルール! アホか

27 19/09/20(金)16:22:10 No.624192839

オークは皆殺しにしてたよね

28 19/09/20(金)16:23:10 No.624192998

頼んだぞ ライオス───

29 19/09/20(金)16:23:10 No.624193000

>こくじんはゴロツキの死体蘇生できないように湖に沈めてるけど そりゃそいつらはこくじんから見たらダンジョン内で悪意を持って人を襲うような生き返る価値なしだからな

30 19/09/20(金)16:23:58 No.624193125

>>死んでも生き返るダンジョンだけど魔除けかけとかないと生き返れなくなるかもってんだから分かるでしょ >>現実は死にはしないくらいボコボコにするのがあのダンジョンでは生き返れるように殺すみたいなもん >こくじんはゴロツキの死体蘇生できないように湖に沈めてるけど この理屈だと超絶糞野郎だなこくじん! 最近は突然良いやつになってるけど!

31 19/09/20(金)16:24:22 No.624193193

>いつも当たらないね いつもって何?

32 19/09/20(金)16:24:39 No.624193240

>そりゃそいつらはこくじんから見たらダンジョン内で悪意を持って人を襲うような生き返る価値なしだからな 生きる価値無いのは適当なことばかり吹いてるお前だと思うよ

33 19/09/20(金)16:27:28 No.624193682

宝虫全滅は単純に蘇生後にまだ余力があったから進んだって部分もあるだろう

34 19/09/20(金)16:28:53 No.624193911

>生きる価値無いのは適当なことばかり吹いてるお前だと思うよ いや流石にキレすぎだろ

35 19/09/20(金)16:29:33 No.624194026

蘇生屋とグルなら生き返しやすいように殺すのもあるかもしれない どうかんがえても足つくリスク高すぎだけど

36 19/09/20(金)16:30:14 No.624194123

魔物のことを熟知しなければダンジョン攻略はできないのに 生い立ちのせいで見たくも触りたくもないという矛盾を抱えてしまってる

37 19/09/20(金)16:30:35 No.624194175

>そりゃそいつらはこくじんから見たらダンジョン内で悪意を持って人を襲うような生き返る価値なしだからな こくじんってダンジョン内で悪意を持つやつ殺してまわってたの? 裏島主筆頭に宝探しの金儲けしに集まってくるやつらってスレ画でも自分で言ってるけど

38 19/09/20(金)16:31:57 No.624194391

ライナー並みに分裂症だったのかこくじん

39 19/09/20(金)16:33:20 No.624194606

>こくじんってダンジョン内で悪意を持つやつ殺してまわってたの? 自分達を殺そうとして来た奴らを逆に返り討ちにして殺したってだけなのになんで殺してまわってたまで思考が飛んだ

40 19/09/20(金)16:33:23 No.624194618

また一人で喋ってそうなスレだな

41 19/09/20(金)16:33:47 No.624194679

初見でサイコの有能な部分とサイコな部分を見抜いたのは流石コミュ強

42 19/09/20(金)16:38:13 No.624195372

>初見でサイコの有能な部分とサイコな部分を見抜いたのは流石コミュ強 初見で見抜けてないから スレ画の余裕の表情のあとに狼狽しながらこいつモンスターのことしかに続いてんじゃないの

43 19/09/20(金)16:38:53 No.624195471

そもそもこくじんの人間観察とやら 半分くらい間違うしな 裏島主もエルフも

44 19/09/20(金)16:39:37 No.624195582

>初見で見抜けてないから >スレ画の余裕の表情のあとに狼狽しながらこいつモンスターのことしかに続いてんじゃないの 挨拶すら満足に出来てない段階を初見と捉えんなや

45 19/09/20(金)16:41:22 No.624195847

>挨拶すら満足に出来てない段階を初見と捉えんなや そうですか じゃあ色々あってやっとモンスターのことしか考えてないという結論に至った時が初見ってことなんですね 黒人すごいすごい

46 19/09/20(金)16:41:45 No.624195903

魔物のことしか 考えていない!

47 19/09/20(金)16:42:36 No.624196036

こくじんヨイショしてるのが空回りすぎて逆効果になってるな…

48 19/09/20(金)16:42:50 No.624196071

拗ねちゃった

49 19/09/20(金)16:43:26 No.624196161

読んですらない漫画のしかも準メインくらいまで来てるキャラで悪評を振りまこうったって無理だって!

50 19/09/20(金)16:43:46 No.624196210

こくじんはキャラ変わりすぎであんまり… 初期は完全当て馬役だったろ

51 19/09/20(金)16:44:17 No.624196294

この漫画は相変わらず新刊出ると変な子が興奮するな

52 19/09/20(金)16:44:58 No.624196396

女作者がーって騒いでた子もいたね

53 19/09/20(金)16:46:36 No.624196645

>この漫画は相変わらず新刊出ると変な子が興奮するな >女作者がーって騒いでた子もいたね 敵が多いんですね…

54 19/09/20(金)16:47:48 No.624196839

>>この漫画は相変わらず新刊出ると変な子が興奮するな >>女作者がーって騒いでた子もいたね >敵が多いんですね… 人気が出るとどうしてもね

55 19/09/20(金)16:48:28 No.624196945

進撃の巨人とかそうでもないのにね

56 19/09/20(金)16:48:30 No.624196954

なぜか売れたので同業には嫉妬されてそう

57 19/09/20(金)16:49:12 No.624197067

>こくじんはキャラ変わりすぎであんまり… >初期は完全当て馬役だったろ 1話からセンシが10年暮らしてるってのにチルチャックさんが疑問を感じてるしプロットは初期から固まってると思う

58 19/09/20(金)16:51:15 No.624197409

>進撃の巨人とかそうでもないのにね ジークに雷槍仕掛けた兵長で随分はしゃいでた子がいたよ

59 19/09/20(金)16:51:18 No.624197415

新刊が出ると荒れるダンジョン飯 無料公開で大にぎわいの進撃

60 19/09/20(金)16:51:37 No.624197454

結局ライオスが下衆野郎かもしれないってワクワクしてたのはなんだったんだ

61 19/09/20(金)16:51:50 No.624197487

なんでこの変な子はそこまで進撃の巨人との対立煽りにこだわるんだ… 対立できる要素どこだと思ってるんだろ

62 19/09/20(金)16:52:08 No.624197532

>この漫画は相変わらず新刊出ると変な子が興奮するな 新刊出たの一週間前では

63 19/09/20(金)16:52:41 No.624197620

>結局ライオスが下衆野郎かもしれないってワクワクしてたのはなんだったんだ 二人目の中期こくじん

64 19/09/20(金)16:53:28 No.624197724

こくじんは一人しかいなくない?

65 19/09/20(金)16:53:52 No.624197789

意識高い系こくじん 対人スペシャリストこくじん 化けの皮剥がすの楽しみこくじん 悲惨な過去を持つ苦労人こくじん

66 19/09/20(金)16:54:00 No.624197811

スレ文が奇行種だからな

67 19/09/20(金)16:54:16 No.624197854

人間観察が好きだけれど基本はいい人だった ライオスの事を大体理解したら単なるいい人になった …いい人なだけじゃねーか!

68 19/09/20(金)16:54:19 No.624197860

>結局ライオスが下衆野郎かもしれないってワクワクしてたのはなんだったんだ 善人って周りから言われてるけど自分が調べたら後ろ暗い要素もあるって人で 何か大きな事件起こしてて尻尾を掴めそうってなったらそりゃワクワクもするだろう

69 19/09/20(金)16:54:38 No.624197908

>意識高い系こくじん >対人スペシャリストこくじん >化けの皮剥がすの楽しみこくじん >悲惨な過去を持つ苦労人こくじん 過去はそこまで悲惨でもなかったこくじん

70 19/09/20(金)16:55:36 No.624198052

>善人って周りから言われてるけど自分が調べたら後ろ暗い要素もあるって人で >何か大きな事件起こしてて尻尾を掴めそうってなったらそりゃワクワクもするだろう 黒人の目的って善人面した悪党の尻尾掴むことでしたっけ その上で裏島主とかには取り入ってたみたいだけど

71 19/09/20(金)16:55:41 No.624198066

約束された勝利のステーキ無理やり食わされる予定のこくじn

72 19/09/20(金)16:55:47 No.624198090

>過去はそこまで悲惨でもなかったこくじん 故郷が無くなって孤児になったのがそこまで悲惨ではない?

73 19/09/20(金)16:56:12 No.624198148

過去苦しんだと思ったらヒモだったこくじん

74 19/09/20(金)16:56:17 No.624198168

そりゃ~するだろうって書いてるやつが滑りまくってる

75 19/09/20(金)16:56:41 No.624198223

そんな奴いるかよ正体暴いてやる→いたわ…って感じなのかなこくじん

76 19/09/20(金)16:56:50 No.624198255

>故郷が無くなって孤児になったのがそこまで悲惨ではない? この世界奴隷の売買とかしてるみたいですが

77 19/09/20(金)16:56:57 No.624198275

ダンジョン攻略できそうな奴を探しててライオスに興味持ったのにそっから化けの皮の流れは不自然だけど 目的より人間観察の趣味が上回ったってことなのかしら

78 19/09/20(金)16:57:11 No.624198317

こくじんは悪中立善の3人いると考えた方が自然だと思う 同一人物と考えるのはちょっと難しい

79 19/09/20(金)16:57:17 No.624198333

>新刊出たの一週間前では 一週間ずっとこんな調子だ

80 19/09/20(金)16:57:17 No.624198335

>人間観察が好きだけれど基本はいい人だった >ライオスの事を大体理解したら単なるいい人になった >…いい人なだけじゃねーか! 自分の判断でこいつは殺していい奴だからで殺したり 迷宮の主にライオスがなっても説得失敗して自分の望む通りにならなかったら殺しそうだったりでいい人とも言いにくい 独善的というか…LIGHT-CHAOS?

81 19/09/20(金)16:57:47 No.624198420

多くの人間が利己的な目的でダンジョンに来てる中 真意の読めないサイコの中身がどうなるのかと思ったらただのサイコだったってだけ

82 19/09/20(金)16:57:56 No.624198454

>>故郷が無くなって孤児になったのがそこまで悲惨ではない? >この世界奴隷の売買とかしてるみたいですが 確かに悲惨ですね でも孤児になるのも悲惨ですよね

83 19/09/20(金)16:58:28 No.624198549

>黒人の目的って善人面した悪党の尻尾掴むことでしたっけ >その上で裏島主とかには取り入ってたみたいだけど 裏島主の尻尾を一個人が掴んだだけで消されるだけじゃん 掴むところは掴んで取り入るところは取り入るでしょ

84 19/09/20(金)16:58:35 No.624198570

人間観察が趣味だからサイコが人間に興味がないのに気づいて どうせあいつも悪いやつに決まってるって思い込んでただけだよ

85 19/09/20(金)16:58:55 No.624198617

>この世界奴隷の売買とかしてるみたいですが 奴隷も悲惨だし孤児も悲惨 育ての親がいるだけマシってだけだよ それとも孤児になったけどエルフに育てられた嬉しー!ってなってると思ってたりするのか?

↑Top