虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/09/20(金)15:29:57 No.624185022

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 19/09/20(金)15:34:51 No.624185741

    リビングの棚の上に1000万ポンと置いてたのか…

    2 19/09/20(金)15:34:58 No.624185761

    うま味JC

    3 19/09/20(金)15:36:07 No.624185919

    ルパンだ

    4 19/09/20(金)15:36:09 No.624185925

    よほど金持ちの家だったのかな

    5 19/09/20(金)15:37:50 No.624186177

    金持ちじゃなくてもタンス貯金とか

    6 19/09/20(金)15:38:19 No.624186248

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    7 19/09/20(金)15:38:20 No.624186254

    絶対そんな理想的な中学生の見た目してないでしょ本人も同級生も

    8 19/09/20(金)15:38:44 No.624186309

    金持ちで育ちがいいゆえにクラスから浮いている孤独なお嬢様に近づいて仲良くなって ずっと親友だよ!した後に裏切って大金パクるってかなり残酷だと思う…

    9 19/09/20(金)15:39:14 No.624186383

    かわいい

    10 19/09/20(金)15:39:44 No.624186465

    同級生に分配してるところが邪悪 クラスぐるみでいじめてたとかなのかな…

    11 19/09/20(金)15:39:58 No.624186504

    親はまともで良かったね

    12 19/09/20(金)15:40:08 No.624186532

    なんなの現代のねずみ小僧なの

    13 19/09/20(金)15:41:03 No.624186679

    盗んじゃダメだけど盗んで豪遊までは分かるよ でも友達に配るって…

    14 19/09/20(金)15:41:20 No.624186720

    配ってんじゃねえよ!

    15 19/09/20(金)15:41:59 No.624186820

    金配り始めるって…私が盗みました!て宣伝してるようなもんだな 頭は相当弱かったんだろうか

    16 19/09/20(金)15:42:12 No.624186846

    受け取ってる同級生たちの顔が素朴そうで笑ってしまう

    17 19/09/20(金)15:42:58 No.624186947

    表情差分4つもいらないだろ

    18 19/09/20(金)15:43:26 No.624187022

    1000円置くみたいに置くんじゃねえ

    19 19/09/20(金)15:43:39 No.624187058

    許されざる角度

    20 19/09/20(金)15:44:26 No.624187170

    >クラスぐるみでいじめてたとかなのかな… 私だけは〇〇ちゃんの味方だよ!しといて実はいじめに加担してたとか最悪なタイプなんですけお… いじめというか完全に犯罪だが

    21 19/09/20(金)15:45:06 No.624187267

    逮捕て 未成年だから捕まらないのを知らなかったのかスレ画を作った人は とマジレスしてみる

    22 19/09/20(金)15:45:22 No.624187304

    可愛そうだけど置いてる方も馬鹿でしょ 流石にこれは想定外でも空き巣入ったら持ってかれるじゃん

    23 19/09/20(金)15:47:39 No.624187612

    何故配る…

    24 19/09/20(金)15:48:01 No.624187667

    二枚目右上の顔が邪悪過ぎる…

    25 19/09/20(金)15:48:16 No.624187706

    一千万も…置ける金がまずないよ おじさんには完全に関係ない事件だ

    26 19/09/20(金)15:48:44 No.624187767

    配らなきゃ発覚までかなり面倒事になったかもしれんし 自慢したがるおバカで良かったな…

    27 19/09/20(金)15:50:32 No.624188034

    貰ったやつ得したな 善意の第三者だから返せって言えないし

    28 19/09/20(金)15:51:09 No.624188126

    そんな高額な現金同級生も受け取るなよ…

    29 19/09/20(金)15:51:44 No.624188212

    うま味FACE

    30 19/09/20(金)15:51:49 No.624188224

    800万くらいは回収できてるんだ…

    31 19/09/20(金)15:53:05 No.624188421

    まあJCが突然不正な1000万をてにいれたところで使い道が難しいだろうな ブランドもんとか買いあさっても即親バレするし 旅行で豪遊するにも親の許可ないと行けないし となると友達に配ってチヤホヤされるのが一番と考えたのかも

    32 19/09/20(金)15:53:39 No.624188511

    税務署とか大丈夫なやつ?

    33 19/09/20(金)15:54:46 No.624188674

    自分用でなく殆ど配ってるっぽいのがまた…

    34 19/09/20(金)15:54:53 No.624188689

    多少頭が回る奴であればバレないようにしまっておいて成人したら好きなように使うという選択肢もあったんだろうが まぁこの程度のオツムならこうなるわな

    35 19/09/20(金)15:54:57 No.624188700

    >貰ったやつ得したな >善意の第三者だから返せって言えないし 盗品を買ったとかじゃなくて単なる不当利得金銭だから返させられるんじゃない?

    36 19/09/20(金)15:55:08 No.624188726

    14なら罪に問われないし友達に配りましたって言って隠しておけば 後で回収してウハウハだよな

    37 19/09/20(金)15:55:29 No.624188785

    いじめの使いっ走りかな

    38 19/09/20(金)15:58:48 No.624189305

    >盗品を買ったとかじゃなくて単なる不当利得金銭だから返させられるんじゃない? 貰ってないって言い張れば水掛け論だしそれ以上追求されないんじゃ

    39 19/09/20(金)15:58:57 No.624189330

    >未成年だから捕まらないのを知らなかったのかスレ画を作った人は ググったら未成年でも逮捕されるみたいよ

    40 19/09/20(金)16:00:10 No.624189535

    得したとか水掛け論だとか発想がどこまで小悪党な「」ってたまにいるな

    41 19/09/20(金)16:00:50 No.624189637

    少なくとも贈与税はかかる?

    42 19/09/20(金)16:01:32 No.624189741

    全員がもらってないって言えば通るけど 一人だけもらったのにもらってないって言っても警察は許しても自供した連中からアイツだけズルいってなりそう

    43 19/09/20(金)16:01:37 No.624189759

    >少なくとも贈与税はかかる? 100万以下ならかからない

    44 19/09/20(金)16:01:50 No.624189781

    今のご時世で子供を中学生まで育ててちゃんと学校行かせてる親はちゃんとお金返すと思いますよ 「」さんみたいに適当に育てられておじさんになった世代とは違って

    45 19/09/20(金)16:02:16 No.624189845

    https://s.mxtv.jp/mxnews/kiji.php?date=46512767 逮捕じゃねーか

    46 19/09/20(金)16:02:23 No.624189862

    確かに子供が返したくないと思っても親が返すよな

    47 19/09/20(金)16:02:25 No.624189866

    とりあえず税務署にたれ込んどけばいい気がする

    48 19/09/20(金)16:02:48 No.624189921

    「」って基本性悪説論者だから話してて困惑する

    49 19/09/20(金)16:03:28 No.624190041

    >>盗品を買ったとかじゃなくて単なる不当利得金銭だから返させられるんじゃない? >貰ってないって言い張れば水掛け論だしそれ以上追求されないんじゃ 今回は全体額が額だしニュースになるような刑事事件だから 警察の捜査相手に水掛け論だって貫き通せるならそうなるかもね

    50 19/09/20(金)16:04:20 No.624190192

    親に連れられて警察に相談した後に配ってるのが頭悪すぎるよ…

    51 19/09/20(金)16:04:33 No.624190240

    >税務署 同級生宅に飛び火したりして

    52 19/09/20(金)16:05:04 No.624190313

    3日後1000万

    53 19/09/20(金)16:06:07 No.624190488

    鉄骨渡りが1千万だっけ

    54 19/09/20(金)16:06:39 No.624190588

    アチャ~前科…

    55 19/09/20(金)16:06:55 No.624190627

    盗むとなると10万でもかなり手が震えそうなもんだけど1000万盗める度胸が凄くない…?

    56 19/09/20(金)16:07:22 No.624190702

    バレない程度に盗む知能もねえのか14歳にもなって

    57 19/09/20(金)16:07:38 No.624190734

    13歳以上なら逮捕はされるよ でもこのぐらいなら年少にも行かないだろ

    58 19/09/20(金)16:08:00 No.624190785

    いい歳してガキに感情移入してるから水掛け論で逃げ切れるとか戯言いうのかなね

    59 19/09/20(金)16:08:29 No.624190861

    未成年は無敵という古い感性を持ったおじさんは多い

    60 19/09/20(金)16:08:55 No.624190916

    急に羽振り良くなって周りに撒いて足が付く犯罪者は普通に多い まあ刹那的な考えでもしてなきゃ盗みなんかしねえ

    61 19/09/20(金)16:08:57 No.624190925

    イメージ図!イメージ図です! でもリビングに置いといたのは間違いないんだな…

    62 19/09/20(金)16:08:58 No.624190927

    こういう手合は度胸があるというよりただなんも考えていないだけだと思う

    63 19/09/20(金)16:09:04 No.624190936

    実名報道されないことと混同してんのか?

    64 19/09/20(金)16:09:14 No.624190958

    ねずみ少女

    65 19/09/20(金)16:09:32 No.624190996

    まあ配られた方は別に悪いことしてるわけでもないからな

    66 19/09/20(金)16:09:43 No.624191023

    自営業で家で現金を保管するタイプだと1000万はあると思うけど 流石に客も普通に入れるところには怖い

    67 19/09/20(金)16:09:44 No.624191026

    逆に中学生だと1000万の価値なんて「大金」程度しか分からないんじゃない

    68 19/09/20(金)16:09:45 No.624191030

    >未成年は無敵という古い感性を持ったおじさんは多い 実際無敵じゃない 刑罰も受けないマスコミによる私刑もない 裁判官に説諭されて終わりじゃん

    69 19/09/20(金)16:10:29 No.624191132

    一千万のうち百万を一人に渡してるっぽいの豪勢だな

    70 19/09/20(金)16:10:57 No.624191184

    >こういう手合は度胸があるというよりただなんも考えていないだけだと思う 実際問題まず盗まないからな…

    71 19/09/20(金)16:11:31 No.624191266

    貯めとけばバレなかったのでは…?

    72 19/09/20(金)16:11:52 No.624191319

    とりあえず転校はすると思うんで無敵じゃないです

    73 19/09/20(金)16:12:00 No.624191343

    譲渡したやつを善意の第三者にしてそいつからお金もらう分にはセーフってことよ

    74 19/09/20(金)16:12:25 No.624191425

    >実際無敵じゃない >刑罰も受けないマスコミによる私刑もない >裁判官に説諭されて終わりじゃん ヒュー

    75 19/09/20(金)16:12:38 No.624191458

    ちなみに未成年で逮捕されても裁判の時に成人してると死刑になるこれは実例あり

    76 19/09/20(金)16:12:56 No.624191496

    >とりあえず転校はすると思うんで無敵じゃないです 妄想で語られても…

    77 19/09/20(金)16:13:00 No.624191504

    >これまでに同級生に渡した現金と少女が保管していた現金、合わせて790万円は回収されましたが、210万円については警視庁が捜索を続けています。 使い込んだだけですよね?

    78 19/09/20(金)16:13:04 No.624191511

    ねずみ小僧視点だと単に転校だけだけどねずみ小僧の両親からすれば持ち家だったりしたら大ダメージ

    79 19/09/20(金)16:13:33 No.624191587

    数十万も平然と貰う同級生たちもすごいな

    80 19/09/20(金)16:13:37 No.624191601

    >妄想で語られても… おめーのこれの方がよっぽど妄想だバカ >実際無敵じゃない >刑罰も受けないマスコミによる私刑もない >裁判官に説諭されて終わりじゃん

    81 19/09/20(金)16:14:43 No.624191770

    >>妄想で語られても… >おめーのこれの方がよっぽど妄想だバカ 俺は判例で語ってんだよ 14歳、初犯、単純窃盗 これで一発アウトだったケースなんかあるの? そっちこそ転向したソースでも出してみろよ

    82 19/09/20(金)16:14:49 No.624191790

    こんだけの大金盗みやらかして転校しないのって逆にすごいけど妄想なのか

    83 19/09/20(金)16:15:22 No.624191871

    少年法の適用もヌルいかどうか微妙だよ 刑事裁判の手続き(かなり慎重)無しに「処分」がくだされるわけで

    84 19/09/20(金)16:15:36 No.624191901

    転向はしないかな…

    85 19/09/20(金)16:15:40 No.624191909

    判例 is どこ

    86 19/09/20(金)16:15:41 No.624191912

    ちなみに前歴は付くよ

    87 19/09/20(金)16:17:00 No.624192119

    よくわかんないけど判例くんがimg学校から転校してほしいとおもいました

    88 19/09/20(金)16:17:35 No.624192213

    死ぬほど相続税払わさせられたから税務署が資産調査にこないならタンス預金最高だと思う

    89 19/09/20(金)16:18:10 No.624192281

    上手く返したつもりなのかねそれ 転向も何も別に俺はここに居着いてないし

    90 19/09/20(金)16:18:10 No.624192285

    790万は戻ってきたんだなそれだけでもよかった 210万は使い果たしてんの本当にどうしようもねえなって気持ちにはなるけど…

    91 19/09/20(金)16:19:01 No.624192405

    とりあえず2回連続で転校を転向って打ち間違えるのどうにかならなかったのかお前…

    92 19/09/20(金)16:19:02 No.624192409

    効いてないアピールきたな

    93 19/09/20(金)16:19:07 No.624192427

    なんの根拠もなくただ転校したはずだそうに違いないという 悪いことしたんだから報いを受けていてほしいという願望でしかない 公正世界バイアスだな

    94 19/09/20(金)16:19:22 No.624192461

    難しいことはわからん俺でも未成年は逮捕されない~が情報古いことだけはわかる

    95 19/09/20(金)16:20:11 No.624192579

    >上手く返したつもりなのかねそれ >転向も何も別に俺はここに居着いてないし 小学生かよ

    96 19/09/20(金)16:20:11 No.624192580

    10人らしいから頭割りで20万前後 学生ならこんなもんかなと言える

    97 19/09/20(金)16:20:37 No.624192643

    俺の方がうまくやれる

    98 19/09/20(金)16:20:40 No.624192655

    受け取った子もあれだ

    99 19/09/20(金)16:20:55 No.624192692

    難しい言葉を嗜んでるバカとしか言い様がない

    100 19/09/20(金)16:21:22 No.624192731

    790万は出てきてよかったっていうか 出てきた分だけ返せばそれでいいとかそういう事はないので 犯人の子(の親)が被害者に1000万全額の負債を負うよ 出てきて安心するのは親だよ

    101 19/09/20(金)16:22:27 No.624192885

    どれくらいの期間での出来事なのかわからないけど配ったことで複数人で使ったのに210万しか使ってないって 子どもの世界観だとやっぱ豪遊も難しいんだな

    102 19/09/20(金)16:22:36 No.624192910

    「」は梅澤先生に未成年は無敵と教わってるからね…

    103 19/09/20(金)16:22:45 No.624192938

    >貰ってないって言い張れば水掛け論だしそれ以上追求されないんじゃ いや無理だよ それだとヤクザが強盗仕立て上げまくるじゃん 常識で考えて

    104 19/09/20(金)16:23:23 No.624193038

    俺の中学生時代のクラスメートが高校行ってから同じことやらかしたな 10人くらいで毎日豪遊してて発覚したとか 主犯二人少年院行った

    105 19/09/20(金)16:23:29 No.624193053

    210万は豪遊の範囲なのでは…?

    106 19/09/20(金)16:23:58 No.624193129

    >790万は出てきてよかったっていうか >出てきた分だけ返せばそれでいいとかそういう事はないので 言われてみりゃそりゃそうか そこの点は犯人完全に特定できてるし安心なんだな

    107 19/09/20(金)16:24:13 No.624193173

    富の再分配

    108 19/09/20(金)16:24:14 No.624193175

    210万とか俺の一年分の収入じゃん

    109 19/09/20(金)16:24:54 No.624193272

    >210万は豪遊の範囲なのでは…? 中学生が豪遊ってなにすんだろ

    110 19/09/20(金)16:25:00 No.624193288

    1000万をわかりやすいところに置いて盗ませた後取り返して賠償を請求するビジネスできそう

    111 19/09/20(金)16:25:06 No.624193300

    こういう場合明らかに貰ってたやつらもこれやべー金だよなってわかってたと思うけど 罪とかには問えないのかな

    112 19/09/20(金)16:25:29 No.624193361

    まあ210万なら普通に家庭持ってるような世帯なら補償できるだろうしよかったね

    113 19/09/20(金)16:25:30 No.624193367

    >中学生が豪遊ってなにすんだろ ソシャゲでガチャを回す

    114 19/09/20(金)16:25:50 No.624193417

    >https://s.mxtv.jp/mxnews/kiji.php?date=46512767 >逮捕じゃねーか 相手のオカンも随分気付くの遅かったな…

    115 19/09/20(金)16:25:57 No.624193435

    今後友達の家から一千万盗んだ人間っての付いて回るのがノーリスクならそうなんだがな

    116 19/09/20(金)16:26:00 No.624193442

    親に預けてパチンコに使ったって言われれば返済の義務なくなるのかこれ

    117 19/09/20(金)16:26:12 No.624193471

    >子どもの世界観だとやっぱ豪遊も難しいんだな 大金カツアゲしてた子供も一番使ってたのはタクシー代という事件があったような

    118 19/09/20(金)16:26:24 No.624193502

    >>中学生が豪遊ってなにすんだろ >ソシャゲでガチャを回す もったいねえ…

    119 19/09/20(金)16:26:34 No.624193536

    子どもの方がソシャゲやるよね 近所のコンビニ全店子どもはギフトカード購入禁止になってた

    120 19/09/20(金)16:26:40 No.624193551

    >ソシャゲでガチャを回す スマホって未成年の場合課金額に制限かかってるからそんなに回せないんじゃねえかな PCブラウザゲーだったらうn

    121 19/09/20(金)16:26:50 No.624193572

    >こういう場合明らかに貰ってたやつらもこれやべー金だよなってわかってたと思うけど >罪とかには問えないのかな 普通に残ってた金は返してるわけだし 示談でバイトして返すか親が払うんじゃないかな

    122 19/09/20(金)16:26:53 No.624193585

    >子どもの方がソシャゲやるよね 「」は子どもだった…?

    123 19/09/20(金)16:27:02 No.624193613

    >1000万をわかりやすいところに置いて盗ませた後取り返して賠償を請求するビジネスできそう 全額取り返せるとも限らんし賠償金だって相手が貧困層なら払えるかどうか

    124 19/09/20(金)16:27:56 No.624193759

    豪遊すんぜ!って大人ならキャバクラとかあるけど 学生だとなかなかないよね

    125 19/09/20(金)16:27:56 No.624193761

    >相手のオカンも随分気付くの遅かったな… うちんちもタンス預金そこそこあるけど 保管場所そう頻繁に見るわけじゃないからな…

    126 19/09/20(金)16:28:11 No.624193798

    取られた方も取った方もIQ低すぎる…

    127 19/09/20(金)16:28:21 No.624193821

    >親に預けてパチンコに使ったって言われれば返済の義務なくなるのかこれ なぜそうなる

    128 19/09/20(金)16:28:47 No.624193899

    ユーチューバーがソシャゲ出るまでガチャ回す動画を大体の人が出すからそれに憧れる子どもは多い

    129 19/09/20(金)16:29:10 No.624193957

    30年前だけど駄菓子屋で気軽にオゴったりゲームコーナーとかでも豪遊してた4年生くらいの男子が親の金盗んでたらしくて 駄菓子屋から学校経由で相談があって発覚して… 別の友人が近所の空き地でサイフ拾って同じ駄菓子屋で豪遊して速攻バレたり やっぱ子供が金払い良いと不信に思うよな

    130 19/09/20(金)16:29:13 No.624193964

    ブランド品買いまくるとか…ってのも怪しまれるか

    131 19/09/20(金)16:29:16 No.624193971

    中高生の豪遊っつったら毎日タピオカだろ

    132 19/09/20(金)16:30:34 No.624194170

    ゲームソフトとか単価高くて場所も取りにくいからいいと思う オンラインだと尚更だな

    133 19/09/20(金)16:30:46 No.624194204

    >ブランド品買いまくるとか…ってのも怪しまれるか 物なんてあいつ羽振りよすぎるとか速攻で目をつけられるやつだ しかも中学生

    134 19/09/20(金)16:32:14 No.624194426

    ブランド品なんて親が速攻で気付くぞ 円光でもSNSとかの出会いでも未成年にプレゼントや金渡すのは慎重にならんと

    135 19/09/20(金)16:32:59 No.624194543

    >ブランド品なんて親が速攻で気付くぞ >円光でもSNSとかの出会いでも未成年にプレゼントや金渡すのは慎重にならんと 気をつけるわ

    136 19/09/20(金)16:33:20 No.624194605

    やはり飯が一番だな

    137 19/09/20(金)16:35:25 No.624194932

    小学生の時金貸しの同級生の家から現ナマ盗んだクラスメート居たなあ…

    138 19/09/20(金)16:43:56 No.624196240

    >近所のコンビニ全店子どもはギフトカード購入禁止になってた 知り合いのやってるコンビニでググプレカードとかりんごカードが使えないじゃねーか!! ってクレームがちょくちょく有るらしいんだけど あれってレジを通さないと有効化されないんだってね バックヤードに連れ込んで即親と学校に通報してるらしい

    139 19/09/20(金)16:44:41 No.624196359

    まぁこういうやつ普通にいるよこのレベルじゃないけど あー思い出したらムカッ腹立ってきた泥棒グセのあるガキは全員ブチ込め

    140 19/09/20(金)16:44:56 No.624196388

    ゲーム機とかソフト取られたことは何回かあったな