虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/09/20(金)13:19:12 届いた... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/20(金)13:19:12 No.624166733

届いたから連休遊び倒すんじゃ

1 19/09/20(金)13:21:39 No.624167081

え!? 3日間で42タイトルを!?

2 19/09/20(金)13:24:37 No.624167526

アクションだけなら… いや無理だ…

3 19/09/20(金)13:25:16 No.624167605

ちくしょう巻き戻し機能があれば

4 19/09/20(金)13:33:25 No.624168733

これから車中泊で酒飲みながら眠くなるまでメガドラやるんじゃぐふふ…

5 19/09/20(金)13:50:46 No.624171255

>ちくしょう巻き戻し機能があれば 巻き戻しスロー早送りはこの手のものには欲しい… でも昔と違ってクリアしなきゃな義務感みたいなのがないから 気楽につけて気楽に辞められるな

6 19/09/20(金)14:10:04 No.624173718

>ちくしょう巻き戻し機能があれば セーブロード機能があるだけマシだ 任天堂はちょっと頭イかれてる

7 19/09/20(金)14:12:31 No.624174003

巻き戻しまでつけちまうと ゲームとしてどうなん?ってところがあると思う

8 19/09/20(金)14:13:41 No.624174145

テトリスとコラムスだけで一生遊べる

9 19/09/20(金)14:13:41 No.624174146

レイノス難しいな

10 19/09/20(金)14:14:37 No.624174260

>レイノス難しいな ヴァルケンプレイ済みだと尚更難しいなこれってなる なった

11 19/09/20(金)14:15:09 No.624174345

改めてサクッとできるぷよぷよ初代がやりたかったなと思う

12 19/09/20(金)14:16:18 No.624174494

>レイノス難しいな そんな時は1面でボスだけ倒すとよろし そしたら武装がフルになるから ボス以外を倒したら即アウトなのが難しいけど

13 19/09/20(金)14:16:52 No.624174567

コントローラーが普通のUSB接続な辺りがすごいSEGAというかメガドラっぽくてスゲェってなった

14 19/09/20(金)14:20:13 No.624175012

買ってきた ダライアス思ってたより凄くて昼飯忘れてた

15 19/09/20(金)14:21:00 No.624175108

ベアナックル2 久々にやったけどやっぱ面白いわ

16 19/09/20(金)14:22:40 No.624175320

RAPがそのまま使えるとかサプライズないかな…

17 19/09/20(金)14:22:43 No.624175330

>コントローラーが普通のUSB接続な辺りがすごいSEGAというかメガドラっぽくてスゲェってなった 非公式と言いつつPCに繋ぐとちゃんと6Bコントローラーって名前出てきてダメだった PCで格ゲーこれでしばらく安泰かもね

18 19/09/20(金)14:22:52 No.624175349

アクション系は今やっても面白いタイトル結構入ってるよね

19 19/09/20(金)14:23:36 No.624175440

>改めてサクッとできるぷよぷよ初代がやりたかったなと思う ジェネシスミニで日本語版をやろう!

20 19/09/20(金)14:23:58 No.624175499

ランドストーカーやっぱ操作むずいよこれ 距離感わかりにくいよ

21 19/09/20(金)14:24:23 No.624175542

>改めてサクッとできるぷよぷよ初代がやりたかったなと思う 買おう!SEGAAGES!! http://archives.sega.jp/segaages/puyo/

22 19/09/20(金)14:24:58 No.624175616

ミッキーマウスの動きと表情すげえな…

23 19/09/20(金)14:25:01 No.624175627

ランドストーカーは正直SEGA AGESで足元の影追加とかで出して欲しかったね

24 19/09/20(金)14:26:03 No.624175755

獣王記やストライダーとか割とやりこんでたやつはみんなジェネシス行きだった 買っちゃおうかなぁ

25 19/09/20(金)14:26:53 No.624175881

マニュアル探してしまった webで見てね!ってことか

26 19/09/20(金)14:27:06 No.624175907

>ミッキーマウスの動きと表情すげえな… セガのディズニーものは当たりばかりだぞ! ファンタジア除いて

27 19/09/20(金)14:27:52 No.624176005

不思議のお城大冒険が国内版には入ってないのが残念 あとドナルドのインディ・ジョーンズみたいなやつ

28 19/09/20(金)14:28:25 No.624176073

ミッキーはマニアと不思議のお城だけプレイしてたから楽しみに取っておいてる アラジンも凄かったよね

29 19/09/20(金)14:30:40 No.624176355

>アラジンも凄かったよね 60fのアニメーションだしね ヴァンパイアが遅れて通った道だ

30 19/09/20(金)14:30:44 No.624176364

>>改めてサクッとできるぷよぷよ初代がやりたかったなと思う >買おう!SEGAAGES!! >http://archives.sega.jp/segaages/puyo/ あー…うnそれだとROM自前で吸い出したのがあってエミュでできるけど 他のゲーム機でもジェネシスでもなくてメガドラの形でやりたかったなって… 久しぶりに実機引っ張り出すか…

31 19/09/20(金)14:30:45 No.624176369

ダライアスはスーパーより難しくない?

32 19/09/20(金)14:31:30 No.624176471

ロックマンやってるけど目当てのオリジナルステージまでが長いな

33 19/09/20(金)14:31:57 No.624176533

>他のゲーム機でもジェネシスでもなくてメガドラの形でやりたかったなって… アジア版ならメガドラのガワでぷよぷよ収録されてるぞ!

34 19/09/20(金)14:32:22 No.624176586

>ロックマンやってるけど目当てのオリジナルステージまでが長いな 長く遊べる!お得!!

35 19/09/20(金)14:34:31 No.624176881

ゲームの紹介文に古代祐三の名前出まくっててダメだった

36 19/09/20(金)14:34:54 No.624176933

>ダライアスはスーパーより難しくない? アーケード準拠の目コピーで 調整の軸は難易度調整ではなく あくまでも遊びやすさというか触りやすさにあるらしいから

37 19/09/20(金)14:38:29 No.624177411

PC対応ありがたいけどSTGに使うにはトリガーボムが使えないのがつらい

38 19/09/20(金)14:40:37 No.624177687

コントローラーの中のゴム類売って欲しいな…

↑Top