19/09/20(金)12:10:55 switch... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/20(金)12:10:55 No.624154983
switch版の妄想をしたいので付き合ってくれ「」ウケンシャー
1 19/09/20(金)12:11:25 No.624155065
しょうがないにゃあ
2 19/09/20(金)12:13:29 No.624155360
Switchの液晶はDSとは違うから地図描くのに向いてないなと思ってる 地図描けない世界樹なんて世界樹じゃないしどうなるかね
3 19/09/20(金)12:14:28 No.624155497
初回特典で方眼紙つければいい
4 19/09/20(金)12:15:15 No.624155620
一発目は原点回帰でサブクラスいらない
5 19/09/20(金)12:16:26 No.624155787
ししょー続投
6 19/09/20(金)12:16:44 No.624155842
自分の中での新パーティー案が全然できていない
7 19/09/20(金)12:17:09 No.624155915
ししょー廃止
8 19/09/20(金)12:17:58 No.624156043
職業一新
9 19/09/20(金)12:19:10 No.624156244
エトリアの物語をもう一度 と思ったがさすがに三回目はやらんか
10 19/09/20(金)12:20:19 No.624156456
地図描くにしても画面左右分割?
11 19/09/20(金)12:24:18 No.624157172
https://youtu.be/i0T_zIR9m60 1年以上経ってるしそろそろ続報が欲しいね
12 19/09/20(金)12:24:56 No.624157299
オートマッピングではないかと考えられる
13 19/09/20(金)12:25:40 No.624157431
アイコン設置機能だけでも残ってほしい
14 19/09/20(金)12:26:28 No.624157581
色々仕様が変わるが 相変わらず二階に鹿がいる
15 19/09/20(金)12:26:48 No.624157648
ジャイロで地図かけるじゃん!
16 19/09/20(金)12:29:11 No.624158050
タイトル変えてくる可能性もあると思ってる
17 19/09/20(金)12:29:39 No.624158123
あの2画面で下に常にマップ表示されてるのがよかったのでswitchでもどうにか頑張ってほしい 雑魚敵にターン費やしてる間にFOEのマークがドンドン近づいてきてる緊張感が好きだったんだ
18 19/09/20(金)12:33:12 No.624158814
>Switchの液晶はDSとは違うから地図描くのに向いてないなと思ってる >地図描けない世界樹なんて世界樹じゃないしどうなるかね 最近の作品はもはや線すら引かないボウケンジャーがほとんどだし…
19 19/09/20(金)12:33:45 No.624158918
どうするんだろうねマッピング
20 19/09/20(金)12:34:52 No.624159137
スマホと連動して苦肉の策の二画面!
21 19/09/20(金)12:35:21 No.624159228
オートマッピングが当たり前のところに自分で書くのが受けたわけだけど そうでなければとも思うしそうでなくともとも思う
22 19/09/20(金)12:35:29 No.624159259
今の世界樹において手書き出来る地図がそんなに大切かって聞かれるとうーn なんだったらマス目型のいわゆる3Dダンジョンじゃなくてもいいと思ってる
23 19/09/20(金)12:36:17 No.624159438
>1年以上経ってるしそろそろ続報が欲しいね 真Ⅴを考えると多分世界樹はあと1年位でないと思うぜ
24 19/09/20(金)12:36:36 No.624159495
>今の世界樹において手書き出来る地図がそんなに大切かって聞かれるとうーn >なんだったらマス目型のいわゆる3Dダンジョンじゃなくてもいいと思ってる スキルツリー要素の方が世界痔ゅを形作ってるよね
25 19/09/20(金)12:36:42 No.624159517
こんな動画あったんだ 世界樹って微妙なレトロ感がウケてるところあるから進化させるの難しそう
26 19/09/20(金)12:38:39 No.624159911
だいぶ前にやったアトラス全体のアンケートで色々世界樹についての項目あった 地図描けなくてもいい?とか3Dのキャラ作れたら面白い?とか
27 19/09/20(金)12:40:07 No.624160197
DSや3DSありきの作品だしあんまり飛躍的な進化させても世界樹っぽくないし今後の世界樹の展開ってかなり難しいよね
28 19/09/20(金)12:40:13 No.624160212
進化を望まないおっさんユーザー層をどれだけ切り捨てられるかが問題…!
29 19/09/20(金)12:42:17 No.624160630
>なんだったらマス目型のいわゆる3Dダンジョンじゃなくてもいいと思ってる そこわざわざ変えるとなるとアクション性高まるから嫌だなあ…
30 19/09/20(金)12:42:28 No.624160674
>進化を望まないおっさんユーザー層をどれだけ切り捨てられるかが問題…! 元々そういう層を取り込んでヒットしたタイトルだし頭痛い問題だろうな…
31 19/09/20(金)12:43:11 No.624160814
オンラインゲーム化とか思い切ったことやったら買うよ
32 19/09/20(金)12:43:23 No.624160850
線引くのは無くなってもいいアイコンも勝手に置いてくれていい だがコメント置く機能だけは残して欲しい クエスト周りのメモが超めどくなる
33 19/09/20(金)12:44:13 No.624161009
そうかやはり…世界樹の迷宮ソシャゲ化か
34 19/09/20(金)12:44:26 No.624161050
やっこさん死んだよ
35 19/09/20(金)12:44:34 No.624161078
>クエスト周りのメモが超めどくなる 仮にメモれてもソフトウェアキーボードだと辛いだろうなあ
36 19/09/20(金)12:45:19 No.624161205
進化って言えば聞こえはいいけどそもそもがあえてレトロな物を引っ張り出してきたゲームだからな
37 19/09/20(金)12:45:47 No.624161299
>そうかやはり…世界樹の迷宮ソシャゲ化か いやソシャゲではなく… ダンジョン飯のダンジョンの一生みたいのをリアルのオンラインゲームでやる ダンジョンが発生して複数のギルドがアタックかけるうちに少しずつ攻略が進んでいくみたいな
38 19/09/20(金)12:46:28 No.624161423
新世界樹の路線ならソシャゲ展開いけるのでは? いややっぱダメだなアトラスだし…
39 19/09/20(金)12:47:19 No.624161601
まだハードすらわかってないのよね 最有力はswitchだとは思うが個人的にはPCで来てほしいなぁ…地図も気兼ねなく描けるし…
40 19/09/20(金)12:47:24 No.624161609
迷宮のパズル要素強くなってきて離れちゃったな
41 19/09/20(金)12:47:33 No.624161637
>オンラインゲームでやる まぁ任天堂スイッチは本格2Dオンラインゲームの根城みたいなとこあるからな…
42 19/09/20(金)12:47:45 No.624161683
インデックス時代に流用絵ばっかりの適当なソシャゲ量産してたな
43 19/09/20(金)12:48:27 No.624161818
世界樹のソシャゲが実はあったことを知っている世界樹ファンは少ない ガラケー時代で当時よくあった名前とイラスト貸してるだけの大量生産ソシャゲだが それとは別にほぼ1なアプリゲーもあった
44 19/09/20(金)12:48:56 No.624161917
そういえばクロスもPQ2も途中で積んでたの思い出した
45 19/09/20(金)12:49:20 No.624162007
>ダンジョンが発生して複数のギルドがアタックかけるうちに少しずつ攻略が進んでいくみたいな 補給の概念を入れればできなくはなさそうだけど1つのダンジョンに100単位のプレイヤーがアタックとかだとクソゲーにしかならないからダンジョン生成を自動生成にするかユーザーメイドにするしかやりようがない気がする
46 19/09/20(金)12:49:28 No.624162037
開き直ってマリオメーカー形式で迷宮も作れる半タワーディフェンス系にしよう プリセット呼び出しで往年の仕掛けをポン置きできる感じで
47 19/09/20(金)12:49:58 No.624162130
職がハッキリ分かれてて目的もダンジョン踏破と分かりやすいから オンラインゲーにはわりと向いてそうだなと妄想したことはある あるいはFFCCみたいなやつとかで
48 19/09/20(金)12:50:18 No.624162192
正直Xでもう大満足してしまった 今でもやってるしもう何周したか分からん 一方不思議なダンジョンの2の方はまだクリアもしてない…
49 19/09/20(金)12:50:20 No.624162204
>いややっぱダメだなアトラスだし… メガテンのアレも大概アレだったしなあ…委託先を選ぶセンスがねえのか何なのか
50 19/09/20(金)12:50:28 No.624162230
>開き直ってマリオメーカー形式で迷宮も作れる半タワーディフェンス系にしよう >プリセット呼び出しで往年の仕掛けをポン置きできる感じで 勇なまみたいやな
51 19/09/20(金)12:50:29 No.624162234
オンラインなら世界樹の迷宮メーカーの方向性で
52 19/09/20(金)12:51:14 No.624162374
もうシリーズ畳んだようなもんだし作りたいもの作ってみて欲しい
53 19/09/20(金)12:51:29 No.624162422
世界樹とタワーディフェンスはわりと相性良さげに思えるんだよな… アイギスやってて何度か妄想したことがある
54 19/09/20(金)12:52:08 No.624162548
3作ぐらいは線引くのも楽しかったけど面倒になって線はマッピングさんにおまかせしたな
55 19/09/20(金)12:52:38 No.624162635
世界樹の迷宮オンライン…
56 19/09/20(金)12:52:41 No.624162645
世界樹の迷宮って言い方アレだけど踏破されてナンボなところあるから CPUボウケンシャー撃退じゃなくてギリギリクリアさせれば高評価みたいな感じがいい
57 19/09/20(金)12:52:53 No.624162696
不思議なダンジョンは2を買ってる時点ですごいわ 1予約して買ってテキストのノリが気持ち悪すぎて幻滅してそこから触ってない ボス戦は楽しかったんだけどなあ
58 19/09/20(金)12:53:33 No.624162817
>補給の概念を入れればできなくはなさそうだけど ポーションが冒険にほぼ必須なのに迷宮の素材から作らないとダメとかそういうのか… 反復作業多くなりそうだな…
59 19/09/20(金)12:53:49 No.624162874
キャラデザは3の頃が一番好きだったな 5辺りから装飾品多すぎてどの職業も王族か何かってくらい金細工付いてる
60 19/09/20(金)12:53:52 No.624162880
俺はずっとマッピングの線引いてきたけどXは攻略が長くて半ば意地になっていた
61 19/09/20(金)12:54:35 No.624163005
>不思議なダンジョンは2を買ってる時点ですごいわ >1予約して買ってテキストのノリが気持ち悪すぎて幻滅してそこから触ってない >ボス戦は楽しかったんだけどなあ 新1が正直うーnだったけど新2で滅茶苦茶改善してたから そういう改善頑張ってるのにかけて買った駄目だった というか新2クラシックってXや4と並ぶくらい好きなんだが新1の影響か買ってない人結構多くてなかなか話せない…
62 19/09/20(金)12:55:12 No.624163116
>職がハッキリ分かれてて目的もダンジョン踏破と分かりやすいから >オンラインゲーにはわりと向いてそうだなと妄想したことはある >あるいはFFCCみたいなやつとかで むしろオンラインゲーとは相性よくないと思うんだよな 好きなキャラや職の組み合わせで自由に妄想して楽しんでねって部分も重要なとこだし自分の手から離れたキャラばっかになると没入できん
63 19/09/20(金)12:55:14 No.624163121
VR世界樹 hage
64 19/09/20(金)12:55:21 No.624163141
>キャラデザは3の頃が一番好きだったな >5辺りから装飾品多すぎてどの職業も王族か何かってくらい金細工付いてる あくまで好みの問題だけど俺は4以降が好きだわ というか3までと4以降でちょっと画風違うよね
65 19/09/20(金)12:55:33 No.624163185
>不思議なダンジョン テキストはまあシレンもクソ寒いノリあるから諦めてた 武器盾だけ半端に世界樹形式にした所為で 床落ちアイテムに何一つワクワクしないのが致命的に相性悪いなってなった
66 19/09/20(金)12:55:42 No.624163203
>反復作業多くなりそうだな… 後半はポーションの素材が無限沸きする泉とか出て進みやすくなるとか ポーションは3日で腐敗するので他のダンジョンに持ってくことは不可能 前半は初心者ギルドが浅い層の定番のスライムとか狩ってマナポ作って上位ギルドに売る
67 19/09/20(金)12:55:53 No.624163233
装飾品ゴテゴテ増えるのはぺむかいさんの趣味だよねたぶん
68 19/09/20(金)12:56:44 No.624163371
ソシャゲにするならキャラクターのガチャじゃなくダンジョンをガチャに突っ込んでくれ SSRの迷宮!マッピングめんどくさい!
69 19/09/20(金)12:56:51 No.624163399
不思議なダンジョンの方はFF12のガンビットみたいに行動を細かく決められれば面白そうだなとは思った というかそうじゃないとあんなに仲間引き連れていくのちょっときついわ…
70 19/09/20(金)12:56:56 No.624163411
PBWゲーになったらドハマリしてしまうかもしれん あっキャラメイクはギルド単位でお願いします…
71 19/09/20(金)12:57:23 No.624163500
PS4ならスマホをサブ液晶にできる機能あるけどまぁ出さないだろうなあ
72 19/09/20(金)12:57:39 No.624163546
新2は俺も大好きだよ新1の反省点活かしてめっちゃ遊び易いしテキスト面白いし クリア後のFOEでDLCなくてもレベリングが比較的容易だしで あとつべで動画漁ったらキャラの魔改造っぷりもすげーってなったな…
73 19/09/20(金)12:58:34 No.624163705
杖とおにぎりと巻物くらいしか落ちてないと言っていい不思議のダンジョンとか 誰かテストプレイで危惧しなかったんだろうかってなる 宝箱は中盤辺りからぶっちゃけそんないいの出ないし
74 19/09/20(金)12:59:15 No.624163820
ダンジョンは良くも悪くもコラボしたのが良くなかったっていうか お互いのタイトルが中途半端に気を遣い合って単体のゲームとしての完成度が二の次になっちゃった感じ
75 19/09/20(金)12:59:36 No.624163880
DLCで猟犬出してきたのにはびっくりしたな新2 元々クトゥルフ要素はちらほら出してたけど
76 19/09/20(金)12:59:51 No.624163924
>ダンジョンが発生して複数のギルドがアタックかけるうちに少しずつ攻略が進んでいくみたいな マップが全ギルドで共有されるとかならコンセプトであるマッピングの楽しさみたいのは実現できるかもな 嘘情報書き込む奴も居そうだけど
77 19/09/20(金)13:00:32 No.624164036
↑この先回復の泉
78 19/09/20(金)13:00:43 No.624164071
自分のキャラクターでワイワイ妄想するのが好 きだったから新シリーズは結局手付かずになっちまった クラシックやるなら旧作やりまくったからもういいんじゃねって気が付いてしまったのもある…
79 19/09/20(金)13:00:54 No.624164104
新2は後半ボスがもう少しHP低けりゃなーと思う あれはアリアンナが俺を守る君の変身火力である程度消し飛ばすの前提だろうから仕方ないんだろうけど
80 19/09/20(金)13:01:28 No.624164199
>自分のキャラクターでワイワイ妄想するのが好 きだったから新シリーズは結局手付かずになっちまった >クラシックやるなら旧作やりまくったからもういいんじゃねって気が付いてしまったのもある… 新2に関してはクラシックでもホントお勧めだぞ そもそも旧作とはほぼ別ゲーレベルだ
81 19/09/20(金)13:01:59 No.624164287
>マップが全ギルドで共有されるとかならコンセプトであるマッピングの楽しさみたいのは実現できるかもな 自動生成にしてもユーザメイドにしてもゲームバランスを維持させたままダンジョンをたくさん作らせるなんて弱小メーカーには難易度高すぎる… 普通に任天堂のジョブでは…
82 19/09/20(金)13:02:12 No.624164319
←FOE ブラジル→
83 19/09/20(金)13:02:27 No.624164364
セカダンは本当いくらでも美味しくできそうな題材をここまで愚弄できるのかとびっくりした
84 19/09/20(金)13:02:48 No.624164411
旧2は序盤は超核熱ドーン!核熱ドーン!で楽しかったな ブシドーは一貫して強いしドクマグは回復役なのにやたら硬かったり
85 19/09/20(金)13:02:54 No.624164424
旧2は旧1クリアーしててもだいぶつらい
86 19/09/20(金)13:03:09 No.624164463
世界樹の冠つけなくていいんでハイファンタジー寄りながらポップなローグライクをですね
87 19/09/20(金)13:04:36 No.624164664
コラボなら世界樹が如くとかやりてぇな
88 19/09/20(金)13:05:11 No.624164737
>マップが全ギルドで共有されるとかならコンセプトであるマッピングの楽しさみたいのは実現できるかもな ちょっと遅れただけでマップが全部埋まってる未来が見える…
89 19/09/20(金)13:05:12 No.624164738
旧2はカスメダクハンドクトルブシドーあたりがムチャクチャ強くって一際ピーキーバランスなのが好き 先手必勝でザクザク進みながら運が悪いと即死壊滅するダンジョンの恐ろしさよ
90 19/09/20(金)13:05:14 No.624164741
新1や新2はかなりバランス調整されているし新2は最初からクラシックで開始出来るというのに… まあバランス調整されていてもエキスパモードだと旧2で 気軽に全滅させられた雑魚相手にやっぱり気軽に全滅させられたりする
91 19/09/20(金)13:06:07 No.624164872
オンラインにするなら瀕死になった2つのパーティがダンジョン内で偶然合流して切り抜けるみたいなのは燃える要素が欲しい
92 19/09/20(金)13:06:51 No.624164994
wizardryじゃん!
93 19/09/20(金)13:07:29 No.624165092
>オンラインにするなら瀕死になった2つのパーティがダンジョン内で偶然合流して切り抜けるみたいなのは燃える要素が欲しい モンハンワールドの救援みたいなやつかな カマキリ相手に2PT揃ってhageるまで見える
94 19/09/20(金)13:07:36 No.624165102
>旧2はカスメダクハンドクトルブシドーあたりがムチャクチャ強くって一際ピーキーバランスなのが好き >先手必勝でザクザク進みながら運が悪いと即死壊滅するダンジョンの恐ろしさよ 意図せずその辺の強職業とると割とごり押しできる 3は有用なサブクラスの組み合わせが思いつかなくてどのボスも結構苦戦した 特に2階層のケトス
95 19/09/20(金)13:07:42 No.624165116
>ちょっと遅れただけでマップが全部埋まってる未来が見える… 人気のダンジョンマスターのマップは一瞬で攻略されて クソダンジョンばかり作ってる奴のは手つかずのまま放置されるとかありそうだな… マリオメーカー的に考えたら
96 19/09/20(金)13:07:54 No.624165145
シカから逃げるPTとカマキリから逃げるPTが合流して 両者全滅!とかなったら爆笑出来そう
97 19/09/20(金)13:08:05 No.624165177
>オンラインにするなら瀕死になった2つのパーティがダンジョン内で偶然合流して切り抜けるみたいなのは燃える要素が欲しい 経験値とかアイテムの取り合いになって殺し合いになるんだ…
98 19/09/20(金)13:08:15 No.624165203
ソシャゲとかじゃなくて買い切りアプリゲーで出すのもありかもしれない
99 19/09/20(金)13:08:28 No.624165241
>クソダンジョンばかり作ってる奴 行き止まりとFOE異様に多そう
100 19/09/20(金)13:09:09 No.624165344
>オンラインにするなら瀕死になった2つのパーティがダンジョン内で偶然合流して素材をかけて死に体で殴りあうみたいな負けた方の死体が燃える要素が欲しい
101 19/09/20(金)13:09:23 No.624165381
とりあえず全域ダークゾーン
102 19/09/20(金)13:09:41 No.624165424
スマホでやりたいよなこういう系
103 19/09/20(金)13:10:01 No.624165475
>とりあえず全域ダークゾーン ワープポイントだらけ
104 19/09/20(金)13:10:36 No.624165554
えっ!?パーティ全滅後にお金払うとゲーム専属イラストレーターがリョナシーン描いてくれるPBWを!?
105 19/09/20(金)13:10:38 No.624165560
ダークゾーンに回転床は本家でやったけど絶対許さんからな
106 19/09/20(金)13:10:58 No.624165606
パズルがしたいわけじゃないからギミックありきのFOEはもう勘弁してくれ
107 19/09/20(金)13:11:06 No.624165622
地図を描くためのギミックみたいなの増えてたしこれを機にもっとオーソドックスなダンジョンに戻って欲しいな
108 19/09/20(金)13:11:18 No.624165652
旧Ⅰの六層くらいならなんとか
109 19/09/20(金)13:11:56 No.624165730
新要素妄想とはちょっと違うけど 適正レベルだとキツいFOEパズルも 多少レベル上げたらFOEごと轢き潰せるくらいのバランスが好きだった
110 19/09/20(金)13:13:20 No.624165908
>行き止まりとFOE異様に多そう 序盤は斬撃属性無効の敵配置しまくってるのに 一方通行床を超えたら斬撃属性以外無効ステの雑魚敵ばかり出てくるみたいなことしそう しかも自演で自分のダンジョンに嘘情報書き込む
111 19/09/20(金)13:13:20 No.624165909
何で出すにしても新規一発目ならそんなに盛ってこないと思うんだよな でも世界樹だしな…
112 19/09/20(金)13:13:54 No.624165989
マルチプレイと言う名のfoeなすりつけ合戦
113 19/09/20(金)13:14:08 No.624166032
縦持ちグリップで解決じゃん!
114 19/09/20(金)13:15:02 No.624166150
>旧2は序盤は超核熱ドーン!核熱ドーン!で楽しかったな >ブシドーは一貫して強いしドクマグは回復役なのにやたら硬かったり あれ以降ロマン砲が増えた気がする
115 19/09/20(金)13:16:03 No.624166288
>縦持ちグリップで解決じゃん! テレビでやりたい時は
116 19/09/20(金)13:16:23 No.624166333
旧Ⅰのエクスタシーからロマンだったよ
117 19/09/20(金)13:18:12 No.624166600
>>縦持ちグリップで解決じゃん! >テレビでやりたい時は テレビ立てろ