虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/09/20(金)12:01:36 何で新... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/20(金)12:01:36 No.624153761

何で新型のスマホは皆キモい見た目に走るんだ…iPhone11といいHuaweiといい…

1 19/09/20(金)12:02:40 No.624153902

そういう時代なんだよ

2 19/09/20(金)12:02:47 iWO21Reo No.624153923

スレッドを立てた人によって削除されました

3 19/09/20(金)12:03:36 No.624154013

>別に見た目をそうしたくてしたわけじゃなくて >単にカメラのレンズ数増やしたらそうなっただけなのでは つまりそのうち背面に20個くらいびっしりレンズがついたスマホが出る…?

4 19/09/20(金)12:03:50 No.624154044

見た目を変えないと売れないと偉い人も言ってるからな

5 19/09/20(金)12:03:58 No.624154067

ほら馬鹿はすぐ極端

6 19/09/20(金)12:04:36 iWO21Reo No.624154142

スレッドを立てた人によって削除されました

7 19/09/20(金)12:06:01 No.624154307

結局グーグルプレイ載らなかったね EUでも発売しないってるしドコモも取り扱わないって決めたしどこで売るんだこんなハイエンドモデル

8 19/09/20(金)12:07:26 No.624154506

>つまりそのうち背面に20個くらいびっしりレンズがついたスマホが出る…? LGで16個のレンズの特許出したみたいなのが一昨年くらいにはあった https://nl.letsgodigital.org/smartphones/lg-smartphone-camera/

9 19/09/20(金)12:08:14 No.624154616

早くOSごとGoogleから脱却して欲しい そしたら買う

10 19/09/20(金)12:08:34 No.624154661

>>つまりそのうち背面に20個くらいびっしりレンズがついたスマホが出る…? >LGで16個のレンズの特許出したみたいなのが一昨年くらいにはあった >https://nl.letsgodigital.org/smartphones/lg-smartphone-camera/ 冗談のつもりで言ったのにあるの…? っていうか何かハンコ注射みたいだな

11 19/09/20(金)12:09:23 7NFytrGE No.624154780

スレッドを立てた人によって削除されました

12 19/09/20(金)12:09:54 No.624154861

レンズ無しのカメラとかも開発段階だし 小さいカメラで数増やすとかは将来的には存在はしうる

13 19/09/20(金)12:10:38 Fh.Zcdyo No.624154945

スレッドを立てた人によって削除されました

14 19/09/20(金)12:11:38 No.624155098

自分が言われて嫌だった事を連投してそう

15 19/09/20(金)12:12:24 No.624155195

16個が出てきたのになんでまだ罵倒し続けられるのか

16 19/09/20(金)12:12:57 No.624155288

ボケに対する反応の方が極端じゃねえか!

17 19/09/20(金)12:12:58 No.624155294

つまりNokia9の開発者は半分くらい小学生ってことか

18 19/09/20(金)12:13:47 Fh.Zcdyo No.624155395

スレッドを立てた人によって削除されました

19 19/09/20(金)12:14:02 No.624155426

ASDは他人をASDと認定したがる傾向があるらしく

20 19/09/20(金)12:14:10 No.624155449

16眼のコンデジはもうあった 同じところが9眼のスマホ作ろうとしてたはず

21 19/09/20(金)12:14:53 No.624155564

脊髄反射ギャグに親を殺されたんだろ多分

22 19/09/20(金)12:15:15 No.624155619

すぐ攻撃的になる人って嫌ね

23 19/09/20(金)12:15:48 No.624155695

LGのそういうとこ好きだぜ

24 19/09/20(金)12:15:54 No.624155709

レクサプロの画像でスレ立ってるでしょ そっち行きな

25 19/09/20(金)12:17:24 No.624155961

罵った後に自分の方が間違っていたと気づいた時 素直に謝れるかどうかで男の器は決まる

26 19/09/20(金)12:18:47 No.624156190

毎度のように言うが 昆虫の複眼みたいになる日はそう遠くないと思う

27 19/09/20(金)12:18:49 No.624156196

何がそんなに奮い立たせたんだろう…

28 19/09/20(金)12:19:17 No.624156266

>ASDは他人をASDと認定したがる傾向があるらしく ADSLの間違いだろ

29 19/09/20(金)12:19:20 No.624156281

これって焦点距離違うレンズが並列についてるってことなの?

30 19/09/20(金)12:19:30 No.624156314

レンズは別に二個でいいと思うんだけどな なんなら一個でもいいのに

31 19/09/20(金)12:19:57 No.624156389

>何がそんなに奮い立たせたんだろう… 間違ってると思われただけでパニック起こすのは別に珍しくない

32 19/09/20(金)12:20:01 No.624156404

>毎度のように言うが >昆虫の複眼みたいになる日はそう遠くないと思う むぅ…黒いボディに真っ赤な目(レンズ)…

33 19/09/20(金)12:20:29 No.624156488

スマホも収斂進化するんだな…

34 19/09/20(金)12:20:49 No.624156540

カメラはそのままでいいから値段下げて…

35 19/09/20(金)12:20:57 No.624156560

背面メッシュかと思ったら全部レンズみたいな

36 19/09/20(金)12:22:20 No.624156812

>レンズは別に二個でいいと思うんだけどな >なんなら一個でもいいのに カメラの性能あげようと思ったらデカいレンズ一個付けるか 小さいの複数付けるかしかしかないようだから仕方ないね

37 19/09/20(金)12:22:34 No.624156866

集合恐怖の人って複眼も駄目なのかな いずれにしても今のスマホの進化の方向性は辛そうではある

38 19/09/20(金)12:23:00 No.624156936

目が二個しかないのって不便じゃない?

39 19/09/20(金)12:23:45 No.624157085

カメラはQRコードの読み取りにしか使わないからカメラの分値段下げてください…

40 19/09/20(金)12:24:19 No.624157175

カメラはある程度で良いって人と高性能じゃなきゃって人で結構差があるよね 世界的には高性能が至高って流れなんだろうけど俺はiphone8位の性能がありゃなんでもいいや

41 19/09/20(金)12:24:26 No.624157206

>目が二個しかないのって不便じゃない? 昔の人もそう思ったのかインドの神様とか高位の天使とか偉い仏様とかはだいたい目が100個とか200個とか1000個とかついてる…

42 19/09/20(金)12:24:53 No.624157286

ケータイ使ってて背面見ることなんてまずなくない? でも配置によってはレンズに指かけちゃいそうでそれは困るかもな…

43 19/09/20(金)12:25:04 No.624157321

複眼娘はちょっと範囲外かな・・・

44 19/09/20(金)12:25:26 No.624157393

色選びながらどうせケースにいれるしな…ってなる

45 19/09/20(金)12:26:50 No.624157655

そういやiPhone11のDxOMark出たのかな?

46 19/09/20(金)12:27:38 No.624157771

カメラ以外で主張できないのかね

47 19/09/20(金)12:28:09 No.624157861

ススマホのカメラなんてドキュメント採るのくらいにしか使わないから単眼でいいよ… その代わりもっとバッテリー積んでくだち…

48 19/09/20(金)12:28:30 No.624157936

>複眼娘はちょっと範囲外かな・・・ 単眼派か…

49 19/09/20(金)12:28:31 No.624157938

よく考えたらカメラ機能そんなに使ってない!

50 19/09/20(金)12:28:41 No.624157965

カメラ使わないから外してほしい その分値下げして

51 19/09/20(金)12:29:40 No.624158130

インカメラも無くしてくれ

52 19/09/20(金)12:30:19 No.624158261

インカメラないと顔認証使えんがいいのか

53 19/09/20(金)12:30:22 No.624158271

インカメラ/アウトカメラついてないスマホにはAndroid載せられないんじゃなかったっけ?

54 19/09/20(金)12:30:42 No.624158334

顔認証はなんか赤外線でやってるんだろう

55 19/09/20(金)12:31:11 No.624158411

サイズの小さいのがいいとかカメラがいらないとかってさ 物理キーに拘ってた人たちと同じだよねぇ 分かるんだけどそれって需要が無いんだよ

56 19/09/20(金)12:31:45 No.624158523

>分かるんだけどそれって需要が無いんだよ 君よりは必要とされてる

57 19/09/20(金)12:33:37 No.624158897

統一性が無い汚いID出てるな…

58 19/09/20(金)12:35:04 No.624159177

カリカリしてる「」がいるな…

59 19/09/20(金)12:35:35 No.624159288

髭剃りの刃の枚数も増え止まったしカメラもある程度で止まるでしょ

60 19/09/20(金)12:36:45 No.624159525

昔使ってたカシオのEXILIMケータイがこんな見た目だったな

61 19/09/20(金)12:37:06 No.624159595

デザインと調和してないのがなー 急に増やして設計追いつかなくて浮いてるみたいな印象を受ける

62 19/09/20(金)12:37:18 No.624159631

むしろカメラの性能は据え置きで少し安いの出してくれれば良いのに

63 19/09/20(金)12:38:06 No.624159802

カメラはそこそこでいいし…

64 19/09/20(金)12:38:25 No.624159863

犬の写真めっちゃ撮る…

65 19/09/20(金)12:38:39 No.624159913

外付けの拡張カメラとかないの?

66 19/09/20(金)12:38:41 No.624159916

考えてみると複眼と単眼が対義語でもなければ排他ですらないのってわりと混乱の元だな…

67 19/09/20(金)12:39:42 No.624160122

無いのは困るかな そんな性能要らないってのはある

68 19/09/20(金)12:41:34 No.624160490

カメラなんて最低限の性能で良いんだよ! で選ぶと本体性能もミドル以下のしか選択肢が無くなるのが困る

69 19/09/20(金)12:42:06 No.624160586

>複眼娘はちょっと範囲外かな・・・ 大尉殿かわいいだろ! こわいけど

70 19/09/20(金)12:42:31 No.624160682

>何で新型のスマホは皆キモい見た目に走るんだ… なんで新型のスマホは皆サイズをデカくするんだ… ってのも追加で

71 19/09/20(金)12:43:03 No.624160790

インカメはなくていいよ…

72 19/09/20(金)12:43:17 No.624160828

普通に使う分にはiPhone5ぐらいがちょうどいいけどゲームをすると大きめの画面がほしくなる

73 19/09/20(金)12:43:59 No.624160972

小さいスマホはもう流行らないのかなぁ どんどん大きく重く高くなっていく…

74 19/09/20(金)12:44:30 No.624161062

水槽綺麗に採れるのはいつの時代になるかな 焦点距離が長すぎるんですけお…

75 19/09/20(金)12:46:29 No.624161426

光学ズームは便利だけそこまできれいに撮影できないから素直にデジカメ持ってくればよかったなと思う

76 19/09/20(金)12:47:09 No.624161568

マクロ方向に進化してくれると個人的に嬉しい

77 19/09/20(金)12:47:27 No.624161617

デザインとしてはMate20Proがギリギリだと思う

78 19/09/20(金)12:48:29 No.624161825

各社の端末割引みたいなの無くなるみたいだけど そうなると分割で買うにしてもアップルローンとかのが良いのかねiPhone

79 19/09/20(金)12:50:36 No.624162248

plusみたいに高機能機種にでかいのがあるのはいいけど格安スマホまで軒並みデカいのは困る リングないとまともに持てない

80 19/09/20(金)12:50:54 No.624162313

2個は無いと立体視出来ないから必要だけど 3個も要らんだろ

81 19/09/20(金)12:51:11 No.624162367

>水槽綺麗に採れるのはいつの時代になるかな >焦点距離が長すぎるんですけお… 暗い環境下でのシャッタースピード命だから厳しい センサーサイズ上げて光を多く取り込む解決策しかない

82 19/09/20(金)12:51:32 No.624162434

手が小さいから今主流の横幅75ミリ級のやつが片手で使えるギリギリだからこれ以上大型化するのは勘弁して欲しい

83 19/09/20(金)12:51:42 No.624162467

だって大きくした方がカタログスペック上がるし…

84 19/09/20(金)12:53:25 No.624162794

Xperiaも長いの戻すし大型化はもう下火だと思う

85 19/09/20(金)12:53:45 No.624162866

mate30proのカメラは変態性能すぎる センサーサイズもでかいし動画もちとおかしい

86 19/09/20(金)12:54:45 No.624163037

有機ELはわりかし無くても良いのに良いカメラレンズは欲しい

87 19/09/20(金)12:55:57 No.624163246

網膜投影とか脳内投影とか早くしてほしい仕事中や運転中にいもげしたい

88 19/09/20(金)12:56:35 No.624163341

Xperiaかモトローラーの縦長シリーズを買うのです

89 19/09/20(金)12:58:14 No.624163653

su3320959.jpg ほい16眼

90 19/09/20(金)12:58:53 No.624163768

あえて気持ち悪く配置してないか?

91 19/09/20(金)12:59:00 No.624163786

>mate30proのカメラは変態性能すぎる >センサーサイズもでかいし動画もちとおかしい 発表会レビューサイトに「高性能すぎて使いみちが思いつきません」って書かれててダメだった

92 19/09/20(金)12:59:35 No.624163876

>su3320959.jpg >ほい16眼 こういうホラーある

93 19/09/20(金)13:01:16 No.624164163

>su3320959.jpg >ほい16眼 弾痕みたい

94 19/09/20(金)13:01:29 No.624164203

>手が小さいから今主流の横幅75ミリ級のやつが片手で使えるギリギリ もっと細いXperiaかモトローラーの縦長シリーズを買うのです

95 19/09/20(金)13:02:11 No.624164315

でもぶっちゃけボトムズiPhoneよりスレ画の方が上手くやったと思う

96 19/09/20(金)13:02:18 No.624164339

鳥の羽ばたきがくっきり映るのはハイスピードカメラなのでは…

97 19/09/20(金)13:03:34 No.624164523

ターレットみたいなカメラぶっちゃけ好きだけど林檎ユーザーが求めてるセンスとは違うんだろうか

98 19/09/20(金)13:04:19 No.624164627

レンズが小さい時は縦三連とかでよかったんだろう

↑Top