虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/09/20(金)11:17:33 もう忘... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/20(金)11:17:33 No.624148412

もう忘れられてる気がする

1 19/09/20(金)11:18:57 No.624148581

絶対アニメレギュラーなんだから忘れられるわけない

2 19/09/20(金)11:21:10 No.624148852

食い意地

3 19/09/20(金)11:21:20 No.624148868

ポーズがおっさんくさいなこいつ

4 19/09/20(金)11:22:15 No.624148982

盛るペコ

5 19/09/20(金)11:22:54 No.624149051

オナホ

6 19/09/20(金)11:23:17 No.624149096

飴ちゃんやるおっちゃん

7 19/09/20(金)11:23:53 No.624149183

歴代のピカ軍団より弱そうでなぁ特性の関係で

8 19/09/20(金)11:28:51 No.624149795

タイプがでんきあくの複合なのかでんき↔︎あく交互に変わる単タイプなのかよくわからないやつ 多分自前のタイプは複合でオーラぐるまの技タイプが交互に変わるんだと思うけど

9 19/09/20(金)11:29:27 No.624149862

ピカ軍団は元から戦闘力に期待するものではない

10 19/09/20(金)11:29:44 No.624149888

ライバルの手持ちだからジムリは使ってこないのかな

11 19/09/20(金)11:31:42 No.624150142

>ピカ軍団は元から戦闘力に期待するものではない レベルとマシンのストーリーだと特に悪さはしないが 教えまで来ると大体ひどい

12 19/09/20(金)11:33:47 No.624150409

歴代ピカチュウのパチモン枠の中で一番ピカチュウのパチモンっぽい

13 19/09/20(金)11:35:27 No.624150630

でんきとあくで切り替わられても…って感じするけどどうなのその辺

14 19/09/20(金)11:38:30 No.624151000

どの程度ステータス変化するかだな

15 19/09/20(金)11:39:41 No.624151134

専用技のタイプが可変ってだけじゃないの https://www.pokemon.co.jp/ex/sword_shield/pokemon/190807_01.html

16 19/09/20(金)11:39:51 No.624151154

マタドガスとネギガナイトとかがベストデザインすぎて画像の微妙さが際立ってる

17 19/09/20(金)11:41:51 No.624151404

どうせこのゆびとまれといかりのまえばとびりびりちくちく野郎だよ

18 19/09/20(金)11:42:33 No.624151480

>どうせこのゆびとまれといかりのまえばとびりびりちくちく野郎だよ びりちくじゃなくてほっぺすりすりじゃないの

19 19/09/20(金)11:43:03 No.624151533

>ポーズがおっさんくさいンネ

20 19/09/20(金)11:44:35 No.624151718

前歯は確実に覚えるだろう エレキネットも使えそう この指はわからんけどあれば確実に強い あと1枠は何になるかな

21 19/09/20(金)11:47:16 [パチリス] No.624152033

全てのコンパチは道を譲れ

22 19/09/20(金)11:47:20 No.624152041

あくタイプ付いてると補助技豊富そうなイメージがあるけど何があると嬉しいんだろう

23 19/09/20(金)11:48:43 No.624152211

いたずらごころ無効化がでかいと思うぜ でもとんぼがえりは痛いか

24 19/09/20(金)11:48:55 No.624152233

腹巻きに手つっこんでるからな

25 19/09/20(金)11:49:19 No.624152274

補助よりはまずイカサマが欲しい

26 19/09/20(金)11:49:44 No.624152323

補助じゃないけどイカサマ覚えると便利だと思う

27 19/09/20(金)11:58:03 No.624153307

ちょうはつイカサマあくびあったら他は大丈夫かな 悪巧みもあれば嬉しいけど電気鼠はとくこうそんなに高くないし

28 19/09/20(金)11:58:27 No.624153361

なんだよその左手の鼻くそみたいなのは

29 19/09/20(金)12:01:32 No.624153750

特性は読む限りだと場に出てから奇数ターンのオーラぐるまが電気技で偶数ターンが悪技なんだよな? どれだけ威力高くても相手交代しやすすぎないだろうか…

30 19/09/20(金)12:04:09 No.624154088

オーラぐるまがどれだけ強いかわからんが交代誘えるならそれはそれで戦法に組み込めるだろうし それこそあくびとかあったらいいな

31 19/09/20(金)12:05:26 No.624154239

>絶対アニメレギュラーなんだから忘れられるわけない そもそもアニメの舞台はガラルじゃないぞ

32 19/09/20(金)12:06:13 No.624154330

なんでピカさんモドキ枠は進化ないんだろ

33 19/09/20(金)12:06:59 No.624154437

>そもそもアニメの舞台はガラルじゃないぞ ライバル枠の子がエースで入れてるんだしレギュラーじゃなくて準レギュラーだよね

34 19/09/20(金)12:08:17 No.624154622

>マタドガスとネギガナイトとかがベストデザインすぎて画像の微妙さが際立ってる 初代からいる奴等に対して完全新規じゃ分が悪いのでは…?

35 19/09/20(金)12:09:01 No.624154719

挙げるならワンパチやアーマーガアとかだよな

36 19/09/20(金)12:10:35 No.624154934

>全てのコンパチは道を譲れ 複合タイプも特性も極めて優れているが それでもマイナー寄りという数値

37 19/09/20(金)12:13:49 No.624155403

ピカさんモドキ枠はトゲデマルが第一線級の強さだがらセーフ

38 19/09/20(金)12:14:38 No.624155528

ミミッキュとトゲまうまうはパチモン枠の割に強かった この辺の種族値は特性が鍵だよね

39 19/09/20(金)12:15:31 No.624155654

ミミッキュはほっぺすりすり使えないしそもそも電気じゃないだろ…

40 19/09/20(金)12:15:52 No.624155705

ミミッキュはたしかにパチモンだけどパチモン電気ネズミ族と並列されると違クってなる

41 19/09/20(金)12:16:51 No.624155866

>ピカさんモドキ枠はトゲデマルが第一線級の強さだがらセーフ というかプラマイ以外はなんだかんだ戦えるスペックある

42 19/09/20(金)12:16:53 No.624155872

ツンデマルは一時代を築いた

43 19/09/20(金)12:17:26 No.624155965

モルモットモチーフで三毛なのも反映されてるならもうちょっとモコモコしててもよかったんじゃと思う

44 19/09/20(金)12:18:09 No.624156074

他の連中は他人の空似なだけで本来の意味でのパチモン枠はむしろミミッキュだろ!

45 19/09/20(金)12:18:23 No.624156110

ピカさんに寄せすぎでは

46 19/09/20(金)12:18:32 No.624156145

あいつ電気タイプじゃないし…

47 19/09/20(金)12:18:50 No.624156198

>というかプラマイ以外はなんだかんだ戦えるスペックある 電気飛行の相性の良さやフェアリーがそもそも強いとかあるからな それでほっぺ増えたからアシストとして十分役割果たせる

48 19/09/20(金)12:19:16 No.624156260

>モルモットモチーフで三毛なのも反映されてるならもうちょっとモコモコしててもよかったんじゃと思う モルモットモデルなのにハムスターモデルのピカチュウより小さいのも気になる

49 19/09/20(金)12:21:09 No.624156604

電気を武器にするネズミってのがポケモンの生態系的に毎回席があるんだろうな 収斂進化みたいな感じで

50 19/09/20(金)12:21:26 No.624156654

専用技がオーラぐるまなのにモルモットは回し車回さないと聞いて駄目だった

51 19/09/20(金)12:22:35 No.624156875

俺ではパチリスを使いこなすことはできなかった…

52 19/09/20(金)12:23:06 No.624156952

正直勝手にタイプが変わる専用技とか使い勝手めちゃくちゃ悪いだけだよね… ちゃんと使えるんだろうか

53 19/09/20(金)12:24:52 No.624157281

>電気を武器にするネズミってのがポケモンの生態系的に毎回席があるんだろうな ただ現実のハリネズミってハムスター、リス、モモンガ、ヤマネ、モルモットと違って齧歯目じゃないよね…

54 19/09/20(金)12:25:10 No.624157335

>俺ではパチリスを使いこなすことはできなかった… パチリスはカロスダブルだからこそ輝いたんであって全国ダブルで使っても地面おじに地震されるだけだから…

55 19/09/20(金)12:26:51 No.624157660

ミミッキュの後継者もいつか出てきそう コンパチピカさんと並びそう

56 19/09/20(金)12:27:11 No.624157703

デデンネも固いしイベルの横に置くと便利だしで 4世代以降のパチモンシリーズは対戦でも何かしら使えるんだよな

57 19/09/20(金)12:27:12 No.624157705

>パチリスはカロスダブルだからこそ輝いたんであって全国ダブルで使っても地面おじに地震されるだけだから… セジュンの時ってカロスダブルだったっけ? 凄い記憶があやふやだった

58 19/09/20(金)12:27:53 No.624157824

プラマイがどうしようも無さすぎるだけとも言う

59 19/09/20(金)12:28:09 No.624157864

リスとかねずみ系多すぎるよね電気タイプ

60 19/09/20(金)12:29:37 No.624158114

>モルモットモデルなのにハムスターモデルのピカチュウより小さいのも気になる ピカチュウ普通にでかいし てかピカチュウってハムスターだったの?

61 19/09/20(金)12:31:09 No.624158407

ピカチュウは大福 https://www.pokemon.co.jp/corporate/pikachu/

62 19/09/20(金)12:35:01 No.624159169

>ミミッキュの後継者もいつか出てきそう >コンパチピカさんと並びそう ミミッキュのリージョンスタイルでいいよそんなん

63 19/09/20(金)12:38:09 No.624159812

ほっぺ撒くだけで充分ウザい

↑Top