虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

初恋の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/20(金)10:30:02 No.624142818

初恋の人貼る

1 19/09/20(金)10:30:46 No.624142897

人…?

2 19/09/20(金)10:31:10 No.624142946

今作あんま強くないね

3 19/09/20(金)10:31:27 No.624142982

ふとももえっちだよね

4 19/09/20(金)10:33:14 No.624143191

ソフィアちゃん ステイ

5 19/09/20(金)10:33:16 No.624143195

>今作あんま強くないね 本体は弱いけど粘菌は相変わらず鬱陶しいな… 溶岩地帯で粘菌地雷撒かれると保護色になって分かりにくすぎる…

6 19/09/20(金)10:34:16 No.624143313

粘菌に飲み込まれる技で非常に焦りましたよ私は

7 19/09/20(金)10:34:29 No.624143334

車庫入れあんましなくなった?

8 19/09/20(金)10:35:51 No.624143482

爆破やられ防止つけるだけでかなりストレス減る 耐火装衣でもいいのかな

9 19/09/20(金)10:36:05 No.624143511

何か肉体ごと当たり判定ある感じが苦手 粘菌は対策すれば余裕だが

10 19/09/20(金)10:36:16 No.624143535

ガンナー殺しのダッシュパンチがいまだに安定して避けれない

11 19/09/20(金)10:36:43 No.624143579

今回クソモンス扱いされてるやつら大体変な状態異常持ちだからそれおさえたらサクサクだよね

12 19/09/20(金)10:37:17 No.624143653

弓だけどこいつが一番苦手 パンチ避けられないし頭も尻尾も妙に狙いにくい

13 19/09/20(金)10:37:59 No.624143716

弓で尾狙うもんなのか

14 19/09/20(金)10:40:10 No.624143966

回避リロードで左右にスライドすると粘菌で包囲される

15 19/09/20(金)10:40:16 No.624143980

こいつ怒った方が戦いやすい

16 19/09/20(金)10:40:38 No.624144019

裂傷よりはと思ったけどどっこいどっこいかな

17 19/09/20(金)10:40:43 No.624144031

グッラビッモス!グッラビッモス!

18 19/09/20(金)10:41:12 No.624144094

これじゃなくて後ろ向きに立ってるポーズのやつはセクシーだと思う

19 19/09/20(金)10:41:18 No.624144107

ガンナーのほうが楽そうなのにそうでもないのか

20 19/09/20(金)10:42:20 No.624144217

やはりランスでカウンタークローか…

21 19/09/20(金)10:42:41 No.624144251

>弓で尾狙うもんなのか 尻尾の裏というか下側の鱗がないところの肉質が柔らかいんで狙う けどさっさと腕なり足なりに傷つけてそっち狙ったほうが楽

22 19/09/20(金)10:43:01 No.624144300

最強のブラキってどの作品だろう やっぱりジョジョブラキの衝撃は大きかったけど狂竜も酷かったし

23 19/09/20(金)10:43:17 No.624144321

こいつだけ獣竜ってかボクサーすぎる…

24 19/09/20(金)10:43:54 No.624144385

ディノバルドもなんだがデカイ上に体くねらすから縦斬り主体の大剣が当てにくくてイラっとくる そんなに大型獣竜種骨格

25 19/09/20(金)10:43:58 No.624144397

腕に吸われて頭に当たらねえ

26 19/09/20(金)10:44:29 No.624144450

乗ればよかろうなのだ

27 19/09/20(金)10:44:45 No.624144489

獣竜は無駄にフラフラしすぎ

28 19/09/20(金)10:45:36 No.624144580

>今回クソモンス扱いされてるやつら大体変な状態異常持ちだからそれおさえたらサクサクだよね 相手によって装備いくつかパターン作っておけばかなり楽になるの割と楽しい

29 19/09/20(金)10:46:34 No.624144678

>ガンナーのほうが楽そうなのにそうでもないのか 突進の横幅が広いやつらは回避しにくいからガンナー不向き 特にこいつは年金ばらまきもあるし

30 19/09/20(金)10:46:37 No.624144683

おうリーゼントちょっと跳んでみろよ された恨みを胸に参戦!

31 19/09/20(金)10:46:48 No.624144709

時間差爆発系苦手

32 19/09/20(金)10:46:55 No.624144718

久々に田植えを見るとほっこりする ガードの上からでもお構いなしに塗り付けてくる年金はクソ

33 19/09/20(金)10:47:09 No.624144745

爆破やられがクソウザくなった以外は弱体化してる気がするからやられ無効付けたらただの雑魚かな

34 19/09/20(金)10:48:08 No.624144845

ディノはまだ獣竜の中では当てる隙多い方なのでは

35 19/09/20(金)10:48:24 No.624144877

同じ爆破野郎ならうんこ爆撃機の方が強いと思う

36 19/09/20(金)10:48:42 No.624144911

>特にこいつは年金ばらまきもあるし 高齢化社会考えてるモンスター初めて見た

37 19/09/20(金)10:49:04 No.624144942

爆破使い多いから爆破耐性装備はマイセットに入れてる

38 19/09/20(金)10:49:10 No.624144955

メルトブラキのせいで苦手感あったけど今回はあんま強く感じない

39 19/09/20(金)10:49:16 No.624144968

こいつって体力少ないのかな 隙が少なくてちまちま戦ってた割に早く倒せたからあれってなった

40 19/09/20(金)10:49:18 No.624144974

怒ってないときは粘菌残ってめどいけど 今回お手軽に怒らせる手段あってすごく楽になった

41 19/09/20(金)10:49:26 No.624144986

腕の粘菌はだいぶ切れやすくなったよね 爆破属性の強化もあって悪くないが代償として一部武器デザインが致命的にダサくなったのが辛い…破岩刀ホムラ返してくだち!!!11

42 19/09/20(金)10:49:26 No.624144987

>ハンバーグに吸われて顔に当たらねえ

43 19/09/20(金)10:49:51 No.624145024

自分の爆発で喰らってるんじゃなかったかな

44 19/09/20(金)10:50:08 No.624145057

○○やられの対策さえしておけばかなり楽になる敵多いよね

45 19/09/20(金)10:50:42 No.624145111

個人的にはうんこ爆撃機のが楽かな 相変わらず全身性感帯だし

46 19/09/20(金)10:50:51 No.624145127

こいつの武器皮ペタしても能力発揮できねえだろ!

47 19/09/20(金)10:54:19 No.624145519

防具が変わらずのエヴァ初号機でダメだった

48 19/09/20(金)10:54:50 No.624145582

こいつと戦うのワールドが初めてなんだけど地面の粘菌が想像してたよりじんわりと色変わるからなんともやりづらかった

49 19/09/20(金)10:55:57 No.624145711

>防具が変わらずのエヴァ初号機でダメだった 女防具だとパイズリ穴付いてる

50 19/09/20(金)10:57:29 No.624145885

全身あたり判定の塊見たいだったころに比べたら丸くなったもんだ

51 19/09/20(金)10:58:43 No.624146039

3Gのコンボしまくるのもひどかったけど狂竜化で爆発するまでの時間めちゃくちゃになってるのもクソだし甲乙つけがたい

52 19/09/20(金)10:59:18 No.624146109

>こいつの武器皮ペタしても能力発揮できねえだろ! でも骨だけでも粘菌出てくるし…

53 19/09/20(金)10:59:42 No.624146154

なんか動き遅くなってない? 前は振り向きパンチがフレーム抜けてるんじゃないかって挙動だったのに

54 19/09/20(金)11:01:00 No.624146332

そんなに攻めが熾烈じゃない 確かにスピード落ちた感はある

55 19/09/20(金)11:02:29 No.624146518

起き攻め連打で一発貰ったらコンボ即死ばかりだった3Gが一番のトラウマだなあ ギルクエは早くて即死多かったけどコンボで死ぬ方が精神的にキツい 今みたいに起き上がりディレイする事もできなかったし

56 19/09/20(金)11:02:36 No.624146534

>こいつと戦うのワールドが初めてなんだけど地面の粘菌が想像してたよりじんわりと色変わるからなんともやりづらかった 小回りのきく武器なら橙~赤ぐらいで逃げればなんとかなる

57 19/09/20(金)11:02:55 No.624146576

Fとかも全部含めてのこいつの最強技は3Gのデスコンだと思ってる 当時のシステムだとマジで死ぬ

58 19/09/20(金)11:03:13 No.624146608

だいぶやわっこくなった気がする

59 19/09/20(金)11:04:55 No.624146851

ハンターが強くなりすぎた

60 19/09/20(金)11:05:00 No.624146865

>○○やられの対策さえしておけばかなり楽になる敵多いよね 今回簡単に対策できるから大体メタで挑むのでやられ前提の連中はかわいそうなのもいるよね

61 19/09/20(金)11:05:42 No.624146950

遅くなったって嘘だろめちゃくちゃ速い こかさないと尻尾斬りに行けねぇ

62 19/09/20(金)11:06:00 No.624146980

動きに慣れてるからやられ対応すれば楽だけど初見は大変だと思うよ

63 19/09/20(金)11:06:18 No.624147015

装飾品数個はめるだけで対策できるのは楽でありがたい

64 19/09/20(金)11:08:05 No.624147227

レベル100ブラキガルルガは笑えるくらい速くて生物の動きじゃなかったからな

65 19/09/20(金)11:08:18 No.624147244

動き自体にはなれるけど置き粘菌すぐ爆発はイラッとする あと広範囲粘菌爆発も

66 19/09/20(金)11:12:26 No.624147768

クラッチするとえんがちょになる

67 19/09/20(金)11:15:32 No.624148158

砕けないクエよりも140ギルクエがやばかった

68 19/09/20(金)11:18:47 No.624148563

シリーズの出演率は割と高いと思うブラギ君

69 19/09/20(金)11:19:23 No.624148624

3Gからお休み貰ったの無印Wくらいだしな

70 19/09/20(金)11:20:21 No.624148756

爆破属性あるしね…

71 19/09/20(金)11:22:25 No.624149005

汎用になったから仕方ないんだけど蓄積値が体感で分かりやすくて爆発も綺麗な3G爆破が返ってこないかなと今でも思ってる

72 19/09/20(金)11:24:21 No.624149239

3Gの爆破は流石に強すぎた ブラキと古龍以外あれでなんとかなったし

73 19/09/20(金)11:26:00 No.624149453

爆破は最初こいつだけだったんだよな

74 19/09/20(金)11:26:37 No.624149513

テオナナが爆破になるのはなんかなあと思ってる

75 19/09/20(金)11:26:56 No.624149555

まあ何か進撃してたのもあったが仕方ないってやつだ

76 19/09/20(金)11:29:33 No.624149871

進撃ジエン亜種は色んな意味で良心的だったね

77 19/09/20(金)11:30:42 No.624150016

>テオナナが爆破になるのはなんかなあと思ってる 火属性は多いから爆破に変わらないと埋もれてたかもしれないぞ

78 19/09/20(金)11:31:00 No.624150052

アグナと主任倒したしもうここまで来たら次作の登場ムービー辺りで兄貴倒して龍結晶の覇者になってほしい

79 19/09/20(金)11:32:09 No.624150194

お守りの守護者だったこいつに慣れすぎたハンターは多い

80 19/09/20(金)11:32:28 No.624150239

ブラキと怒バゼルとドドガマルが居合わせた事あったけどガマルくん数秒に一回は爆発しててかわいそうだった

81 19/09/20(金)11:32:56 No.624150295

設定上看板モンス最強

82 19/09/20(金)11:33:15 No.624150329

粘菌置かれるのが面倒だからさっさとぶっ飛ばして怒らせるとだいぶ弱くなる

83 19/09/20(金)11:34:14 No.624150480

3Gはガードしても粘菌付いたしな 今は亡き抗菌

84 19/09/20(金)11:34:20 No.624150490

4Gの頃はチャアクのカモだったのに明らかに反撃回避のモーション追加されてて萎える

85 19/09/20(金)11:34:26 No.624150504

ブラキガルルガは狂竜化の攻撃スピード増減が酷すぎた

86 19/09/20(金)11:37:02 No.624150826

他の看板が亜種とか希少種なのにブラキはイビルとかラージャンみたいな特殊個体なのが強キャラ感ある

87 19/09/20(金)11:39:44 No.624151143

他の亜種と危険度同じくらいの印象

88 19/09/20(金)11:41:03 No.624151285

他のメンツのモーションが面倒になったから相対的にスレ画が優しくなった

89 19/09/20(金)11:41:21 No.624151335

ギルクエ100がヤバすぎて140は逆にそこまででもないなってなった 難易度はやっぱり黒曜石がトップ

90 19/09/20(金)11:44:37 No.624151725

粘菌の振り払い回数が盛られてるのが不快 もともと近接なら耐菌つけるけどそれはそれとして

91 19/09/20(金)11:46:06 No.624151896

田植えって前からこんなホーミングしてたっけ…

92 19/09/20(金)11:47:25 No.624152049

Gはしてたよ

93 19/09/20(金)11:48:12 No.624152133

通常時の粘菌がデカめになってる分なのか怒り時が本当に控えめになってる気がする 3Gなんてちょっと離れてる位だとすぐ各攻撃で爆死しまくってたのに

94 19/09/20(金)11:54:44 No.624152930

初対面ムービー終わった時ちょうど拳構えてるポーズで引きになるのいいよね…

95 19/09/20(金)12:00:46 No.624153656

(主任を剥ぎ取ろうとして殴られるハンター)

96 19/09/20(金)12:01:39 No.624153771

あの主任フルで剥ぎ取れるんだよな…

97 19/09/20(金)12:05:40 No.624154263

ディノバルド登場ムービー後のドスギルオスも剥ぎ取れた

↑Top