虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/09/20(金)08:40:21 好きな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/20(金)08:40:21 No.624131247

好きなシーン

1 19/09/20(金)08:45:16 No.624131695

あぁ!!

2 19/09/20(金)08:46:09 No.624131784

代わってください!!

3 19/09/20(金)08:46:35 No.624131819

エンジョイ勢だった頃のハンジさん

4 19/09/20(金)08:47:34 No.624131927

地獄なりにみんな楽しくやってた頃

5 19/09/20(金)08:48:02 No.624131987

流石にちょっと葛藤するところ好き

6 19/09/20(金)08:49:16 No.624132139

アッカーマンシステムがオフラインになってねぇか?

7 19/09/20(金)08:49:19 No.624132149

ミカサが表情豊かだな

8 19/09/20(金)08:50:40 No.624132279

言われた通りスケッチしてたのも面白い

9 19/09/20(金)08:50:50 No.624132294

モブリットさんのツッコミも懐かしいな

10 19/09/20(金)08:51:24 No.624132358

なんでマッドサイエンティストポジションのキャラがあんなあれこれ背負わされるはめになってんだろう

11 19/09/20(金)08:51:33 No.624132375

>モブリットさんのツッコミも懐かしいな ずっとミカサが言ってたのかと思ってたけどこれモブリットさんが言ってたのか

12 19/09/20(金)08:51:52 No.624132405

>なんでマッドサイエンティストポジションのキャラがあんなあれこれ背負わされるはめになってんだろう 他にいないし…

13 19/09/20(金)08:51:56 No.624132411

今のハンジさんは団長の重責に耐えかねて入水しちゃったからな…

14 19/09/20(金)08:52:27 No.624132468

代わってください!

15 19/09/20(金)08:53:03 No.624132544

>アッカーマンシステムがオフラインになってねぇか? 流石のミカサも悪意なく狂った行為されると反応に困るんだろう…

16 19/09/20(金)08:53:04 No.624132546

順番が回ってきたからな…

17 19/09/20(金)08:53:07 No.624132554

>他にいないし… 刈り上げチビじゃいかんかったのか…

18 19/09/20(金)08:53:08 No.624132559

モブリットもジークのパーフェクトゲームで死んでしまったんだっけか…

19 19/09/20(金)08:53:20 No.624132579

あんた本当に死にますよ!!!

20 19/09/20(金)08:53:35 No.624132607

ハンジさんにも人の心はあるんだよ…… でも人は生まれた時から自由だから好奇心が押さえられないんだ

21 19/09/20(金)08:53:42 No.624132624

モブの人がいなくなってからは マジな役回りをやらざるをえなくなっちったからな

22 19/09/20(金)08:54:56 No.624132770

あのミカサがエレンにひどいことする相手にただうろたえるしかないなんて

23 19/09/20(金)08:55:23 No.624132820

チビオヤジはリーダー適正マジでないタイプだから…

24 19/09/20(金)08:55:48 No.624132863

チビオヤジは特攻隊長なんで 技術的な知識以外にも戦略的、戦術的判断もできるハンジさんが万能天才なのが悪い

25 19/09/20(金)08:56:01 No.624132885

>でも人は生まれた時から自由だから好奇心が押さえられないんだ ハンジさんエレンポイントプラスに振りきってそうだよね それはそれとして苦い顔するけど

26 19/09/20(金)08:57:00 No.624132991

ハンジさんは間違いなく優秀なんだが今の状況に対してはそれでもまだ足りないのがつらい

27 19/09/20(金)08:57:15 No.624133030

リヴァイの指揮下に入ったら全員死ぬぞ!(兵長は死なない)

28 19/09/20(金)08:57:24 No.624133048

興奮しすぎて心の声が全部そのまま出ちゃってる感じいいよね

29 19/09/20(金)08:57:33 No.624133072

戦略眼までは研究職だからわかる なんで戦術眼まで持ってる

30 19/09/20(金)08:58:58 No.624133227

>モブリットもジークのパーフェクトゲームで死んでしまったんだっけか… モブリットはベルトの超大型巨人化の爆発からハンジさん守るために井戸につき落として死んだ人だ

31 19/09/20(金)08:59:01 No.624133231

モブリットさんはベロベルト君の超大型ボムで死んだんじゃなかったか

32 19/09/20(金)09:00:10 No.624133361

モブリット…まさかお前ハンジさんの事が…

33 19/09/20(金)09:00:15 No.624133372

モブがいなかったら死んでるからねハンジ

34 19/09/20(金)09:01:19 No.624133479

モブリットさん… 最後までハンジさんのことを…

35 19/09/20(金)09:02:20 No.624133587

モブリットいなかったらハンジ死んでたし ハンジ死んでたらリヴァイも雷槍でそのまま死んでたと思うと 何気に超重要人物だよねモブリット

36 19/09/20(金)09:02:48 No.624133631

首を左に捻った勢いでブチッて千切れてるのがマジで痛そう エレンは意識失ってるけど

37 19/09/20(金)09:02:54 No.624133643

あの戦いで団長とハンジさん両方失ったら誰が指揮とるんだ アルミンか

38 19/09/20(金)09:03:14 No.624133677

ライナー死なないようにちょっと待ったせいで被害甚大になってるんだよなベリアル爆弾

39 19/09/20(金)09:03:59 No.624133749

やっぱ団長デバフが悪いよ

40 19/09/20(金)09:07:18 No.624134056

ハンジさんの実験パート好き エレンの硬質化実験もダイジェストじゃなくて1エピソードとして見たかった

41 19/09/20(金)09:07:22 No.624134064

モブリットの死に方はこの漫画でも屈指のドラマチックな死に方だと思う

42 19/09/20(金)09:14:36 No.624134777

>なんでマッドサイエンティストポジションのキャラがあんなあれこれ背負わされるはめになってんだろう こういう役には多分順番がある

43 19/09/20(金)09:16:10 No.624134937

へーちょは本当に戦うしか能がないから内政だとクソの役にも立たない…

44 19/09/20(金)09:16:13 No.624134940

へーちょはもう前線出れないだろうしハンジさん死んだら次はジャンかアルミンだろうなあ というか調査兵団どころか兵団自体終わってるけど今

45 19/09/20(金)09:16:58 No.624135024

この次のコマでちゃんとモブリットがスケッチ描いてるのが凄く良い

46 19/09/20(金)09:17:08 No.624135049

ガチでモルモットの巨人を可愛がってたのが酷い

47 19/09/20(金)09:17:24 No.624135087

この時みたいに生き生きしてたころのハンジさんはエレポ高いだろうけど今のハンジさんはエレポだいぶマイナスだろうな

48 19/09/20(金)09:18:00 No.624135163

>なんでマッドサイエンティストポジションのキャラがあんなあれこれ背負わされるはめになってんだろう 順番が回ってきたから

49 19/09/20(金)09:18:11 No.624135185

今は団長任命させられて人も随分減っちまったからな… 昔みたいに馬鹿があんまできない

50 19/09/20(金)09:20:29 No.624135420

巨人の正体が人間ってわかってしまったのも実験動物みたいにしてハッスルしづらいとこ

51 19/09/20(金)09:20:41 No.624135437

以前は良くも悪くも壁外調べて巨人狩るだけだったけど今は世界中の情勢とか対策とか考えなきゃいけないからなあ…

52 19/09/20(金)09:20:42 No.624135441

ハンジさんとエレンの仲どんどんギクシャクしてるよね…

53 19/09/20(金)09:20:59 No.624135475

エレンを殴るチビには報いを受けてもらう エレンと接触するアニは死んでもらう ハンジさんは…ああ!エレンが!

54 19/09/20(金)09:21:19 No.624135520

>ハンジさんとエレンの仲どんどんギクシャクしてるよね… 歩み寄ろうにも若者だし…

55 19/09/20(金)09:21:33 No.624135546

エレンとも新聞屋さんとも商会とも関係悪化してるのがマジでもう見てらんない 可哀想

56 19/09/20(金)09:21:34 No.624135548

>刈り上げチビじゃいかんかったのか… エルヴィン死んで燃え尽きてるし下手したらエレンと二人で突っ走って誰も止められなくなりそう

57 19/09/20(金)09:22:11 No.624135608

>ハンジさんとエレンの仲どんどんギクシャクしてるよね… 初めからでは?

58 19/09/20(金)09:22:17 No.624135619

ここでモブリットさんがマジでスケッチしてるのがいいんだ… ツッコミながらも忠実に遂行するんだ

59 19/09/20(金)09:23:03 No.624135704

>>ハンジさんとエレンの仲どんどんギクシャクしてるよね… >歩み寄ろうにも若者だし… でもね 何で二回言ったか執拗に食い下がるハンジも悪いんですよ

60 19/09/20(金)09:23:44 No.624135758

>>ハンジさんとエレンの仲どんどんギクシャクしてるよね… >初めからでは? 一晩中(一方的に)巨人について語り明かした仲なのに!

61 19/09/20(金)09:23:51 No.624135778

リヴァイ兵長は戦うしか脳がないって話だ そのくせ自分は毎回生き延びちまうんだからたちが悪いよ

62 19/09/20(金)09:23:56 No.624135785

>モブリットの死に方はこの漫画でも屈指のドラマチックな死に方だと思う ここまでかっこよく死んだキャラそんないないよね

63 19/09/20(金)09:24:02 No.624135799

壁の中に巨人がいるのがわかって怖いなあ…したりサネス拷問した後机蹴っ飛ばしてたあたりからもう既に苦労人の片鱗が

64 19/09/20(金)09:24:43 No.624135859

なんつうか人材居ないよね兵団 調査兵団は期待のアルミンがベルミンになっちまうし 美の巨人は一抜けしちゃうし ハゲはワイン飲んじゃうし

65 19/09/20(金)09:25:07 No.624135898

>一晩中(一方的に)巨人について語り明かした仲なのに! だからだよ!

66 19/09/20(金)09:25:17 No.624135909

>でもね >何で二回言ったか執拗に食い下がるハンジも悪いんですよ なんで2回言ったのかを起点にして「最近のエレン何考えてるかわかんないんだよ!!」って言いたかったんだろうから…

67 19/09/20(金)09:25:54 No.624135981

ハンジさん以外の兵団の要人マジで全滅したからな… マーレに勝ったとしてそのあとどうするんだろう…

68 19/09/20(金)09:26:37 No.624136049

兵長はリーダーシップ取れるし決断力もありカリスマ性は高いんだけど細かい利害調整とか難しい人だからなぁ 良くも悪くも政治家タイプではあるから適任ではあるが本人やる気なさそう

69 19/09/20(金)09:28:10 No.624136198

ワイン飲んでないの判事だけ?

70 19/09/20(金)09:28:28 No.624136237

へーちょは団長ってよりもリーダーだからなぁ 現場気質というか あといざって時に立場が邪魔して前線行けないのはだいぶアレだろうし

71 19/09/20(金)09:28:34 No.624136251

何しに来たんですか!?

72 19/09/20(金)09:29:02 No.624136297

ピクシブさんが実は飲んでない説を信じよう…

73 19/09/20(金)09:29:06 No.624136304

教官は下っぱだし呑んでないんじゃない

74 19/09/20(金)09:29:18 No.624136328

>あといざって時に立場が邪魔して前線行けないのはだいぶアレだろうし 前団長真っ先に先頭いたじゃん!

75 19/09/20(金)09:29:39 No.624136368

>教官は下っぱだし呑んでないんじゃない あんなハゲ生きてたところでどうするんだよ!

76 19/09/20(金)09:30:26 No.624136437

>ピクシブさんが実は飲んでない説を信じよう… 周りに無垢巨人大量に出現したんだからそっちのが危険じゃねえかな… 万が一戻れる可能性すらなくなる

77 19/09/20(金)09:30:27 No.624136438

>あんなハゲ生きてたところでどうするんだよ! つよい

78 19/09/20(金)09:30:51 No.624136483

セリフだけなら逆レっぽい

79 19/09/20(金)09:31:02 No.624136506

れーちょ思考がチンピラだからなあ

80 19/09/20(金)09:31:21 No.624136537

>あんなハゲ生きてたところでどうするんだよ! ハンジさんが尊敬した人だぞ!個人の生存能力がクソ高い!

81 19/09/20(金)09:32:31 No.624136666

ハンジさんはファッションキチガイってわけでもないだろうがふと素に戻った時の根っこの部分が普通だから 意識してテンションアゲアゲにして折れないようにしてる気がする なので責任ある立場で落ち着かざるを得ない状況だと上手くいかないみたいな

82 19/09/20(金)09:33:14 No.624136732

>前団長真っ先に先頭いたじゃん! でもウォールマリア行くときは「危険な戦場に団長が行くんじゃねーよ足折るぞ」って言ってたしへーちょ…

83 19/09/20(金)09:34:04 No.624136834

進撃の巨人の時はエレンも照れてたし戦え…もハンジ的には場を和ませようと昔みたいに冗談で言ったつもりだったのかもね

84 19/09/20(金)09:34:23 No.624136859

これだけのことやってミカサに慕われてるハンジさんは何者難だろう…

85 19/09/20(金)09:36:13 No.624137049

あのハゲ突撃しかしないくせに生還してる割とへーちょ寄りの人だぞ

86 19/09/20(金)09:36:19 No.624137062

へーちょまで死んだらハンジさんもさすがに曇りそうだ

87 19/09/20(金)09:37:47 No.624137218

>これだけのことやってミカサに慕われてるハンジさんは何者難だろう… 思いやりが足りないだけであくまで実験のためだし実際役に立ってるし…… 基本的に気さくでいい人だしね

88 19/09/20(金)09:37:59 No.624137244

この後のシーンでしっかりとスケッチしてるのが笑いの芸が細かくて好き

89 19/09/20(金)09:38:00 No.624137245

>あのミカサがエレンにひどいことする相手にただうろたえるしかないなんて 酷いことはしてるけど悪意はないからね…

90 19/09/20(金)09:38:25 No.624137289

割と今でも新しい技術に対してはかわいい反応するよね 巨人に対しては謎が解明されるにつれこれヤバいんじゃ…って曇っていったけど

91 19/09/20(金)09:38:28 No.624137300

教官が団長に返り咲くかフロックの順番が回ってくるか どっちのほうが効率的かな

92 19/09/20(金)09:38:28 No.624137303

>あのハゲ突撃しかしないくせに生還してる割とへーちょ寄りの人だぞ おそらく生きて団長が変わったのは初=団長は全員長く生きられず死ぬだからな

93 19/09/20(金)09:38:47 No.624137336

書き込みをした人によって削除されました

94 19/09/20(金)09:38:54 No.624137342

>割と今でも新しい技術に対してはかわいい反応するよね えっ空から!?

95 19/09/20(金)09:38:58 No.624137346

>へーちょまで死んだらハンジさんもさすがに曇りそうだ 死んでるよ

96 19/09/20(金)09:39:02 No.624137356

>教官が団長に返り咲くかフロックの順番が回ってくるか >どっちのほうが効率的かな 普通にジャンかアルミンでは 年季的にも能力的にも

97 19/09/20(金)09:39:34 No.624137410

>おそらく生きて団長が変わったのは初=団長は全員長く生きられず死ぬだからな 実際ハゲの前の団長死んでるしな…

98 19/09/20(金)09:39:36 No.624137414

>死んでるよ 脈測らせてください

99 19/09/20(金)09:39:49 No.624137441

>>へーちょまで死んだらハンジさんもさすがに曇りそうだ >死んでるよ 脈

100 19/09/20(金)09:40:55 No.624137582

>これだけのことやってミカサに慕われてるハンジさんは何者難だろう… エレンの事眼中にないからな

101 19/09/20(金)09:41:38 No.624137650

ミカサはエレンとへーちょ以外には普通だよ!

102 19/09/20(金)09:42:32 No.624137736

>年季的にも能力的にも 年期や能力が足りないのに順番が回ってきたから無理するのがいいんじゃん

103 19/09/20(金)09:42:38 No.624137749

>普通にジャンかアルミンでは アルミンは寿命決まったしジャンかな…

104 19/09/20(金)09:42:49 No.624137770

>ミカサはエレンとへーちょ以外には普通だよ! エレンといい感じの雰囲気になるヒストリア…

105 19/09/20(金)09:42:54 No.624137784

早く引き上げないとやべぇってのはミカサも分かってるから アッカーマンシステム対象外なんだろうかこれ

106 19/09/20(金)09:43:15 No.624137825

>あの人ずっと突撃したり囮になったりしてたのに五体満足で引退する凄い生存能力持ってるし… 教官と混ざってないか?

107 19/09/20(金)09:44:58 No.624137987

>ミカサはエレンとへーちょ以外には普通だよ! サシャに対しては些か辛辣だったけどそれが気の置けない友人て感じで好きだった

108 19/09/20(金)09:49:02 No.624138363

>エレンといい感じの雰囲気になるヒストリア… あそこ以外はクリスタのピンチ助けてるのってミカサだし別に嫌ってるわけでもない

109 19/09/20(金)09:49:32 No.624138413

へーちょは冷静に考えると団長やってもいいとは思うけどそれやるとイェーガー派台頭はしないもののへーちょをフットワーク軽く運用できない

110 19/09/20(金)09:49:52 No.624138443

一応この後ハンジさんさりげなくミカサに エレンのこと男前って持ち上げてる

111 19/09/20(金)09:50:46 No.624138533

エルヴィンが有能だったのって危なすぎる作戦考えて実行できるとこだし 兵長がそういうこと進んでやるかって言うとやらないと思う… やるしかないってなったらやるだろうけど

112 19/09/20(金)09:56:46 No.624139122

真面目な奴ほど頭進撃するか逆進撃しだして死ぬので変人枠がシリアスをやらざるを得ない

113 19/09/20(金)09:58:10 No.624139267

ベイダーくんマジでロクな事してないな

114 19/09/20(金)09:58:31 No.624139307

モブリット、今こそハンジさんを助けてあげてほしいよ…

115 19/09/20(金)10:09:36 No.624140534

やっぱ教官でいいんじゃね団長

116 19/09/20(金)10:11:56 No.624140775

モブリットの役割はオニャンコポンに引き継がれたから…

117 19/09/20(金)10:11:59 No.624140778

いたずらに兵を死なせ自分だけ生き残るマンだから駄目よ

118 19/09/20(金)10:13:22 No.624140921

>真面目な奴ほど頭進撃するか逆進撃しだして死ぬので変人枠がシリアスをやらざるを得ない というかぱっと見真面目そうなやつが大人キャラの中で一番キレてたので…

119 19/09/20(金)10:15:07 No.624141111

ジャンには団長になってうまく回してほしい

120 19/09/20(金)10:15:53 No.624141188

ジャンは団長適正あるやろ 生存率高い団なりそう

121 19/09/20(金)10:16:39 No.624141249

ジャンは生き延びそうだよな コニーは覚悟してる

122 19/09/20(金)10:18:38 No.624141461

‎分隊長!生き急ぎすぎです!

123 19/09/20(金)10:20:12 No.624141652

拷問相手からの頑張れよハンジ…は呪いのセリフすぎた

124 19/09/20(金)10:21:15 No.624141773

世界ループするのかと思ってたけどどうもそうじゃなさそうだし みんな生存して未来へGOはもう無いと思うと一人死ぬたび落ち込む

125 19/09/20(金)10:23:15 No.624141993

活躍描かれてないけどモブリットも相当凄腕のはずだよね 最期の咄嗟の判断も見事なもんだったし巨人ザクザク殺してたんだろうきっと

126 19/09/20(金)10:25:34 No.624142278

死んだ人もみんな道で大集合エンドとかどう? 肉とかは始祖に作らせて大宴会

127 19/09/20(金)10:26:11 No.624142349

いい しかし絶対にそうはならんという事だけはわかる

128 19/09/20(金)10:26:33 No.624142387

ハンジが中央憲兵に迫られた時に間に割って入ったりイケメン度が高い

129 19/09/20(金)10:27:04 No.624142453

新聞社に忍び込む時とかも付いてきてるんだよねモブリット 忠臣すぎる

130 19/09/20(金)10:28:01 No.624142556

>拷問相手からの頑張れよハンジ…は呪いのセリフすぎた 後から効くんじゃなくてあの時点でハンジさんがキレてるから もう当時から自分が望んでない方向に行ってる自覚あるんだよな…

↑Top