19/09/20(金)08:10:53 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/20(金)08:10:53 No.624128742
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/09/20(金)08:14:38 No.624129069
この2Pですでに面白い
2 19/09/20(金)08:15:19 No.624129125
この巨体を支えられるフォーク…
3 19/09/20(金)08:17:01 No.624129261
3コマ目で耐えられなかった
4 19/09/20(金)08:17:49 No.624129318
2コマ目でもう予感がある
5 19/09/20(金)08:19:09 No.624129433
結論を急ぎすぎる
6 19/09/20(金)08:20:31 No.624129543
フォークじゃ無理があるよ!
7 19/09/20(金)08:20:44 No.624129565
せめて包丁で…
8 19/09/20(金)08:21:29 No.624129615
フォークならしかたねえな...
9 19/09/20(金)08:22:25 No.624129683
壁が柔らかい木材ならあり得る!
10 19/09/20(金)08:22:54 No.624129734
フォークが強いのか壁が脆いのか
11 19/09/20(金)08:23:20 No.624129774
さきっちょが尖ってればなんでもあり
12 19/09/20(金)08:23:33 No.624129798
壁がもろいとフォークささってもハゲの体重支えられずに落ちるからフォークが強いとしか…
13 19/09/20(金)08:23:46 No.624129819
脆い壁で巨漢の体重を!?
14 19/09/20(金)08:24:02 No.624129838
>壁が柔らかい木材ならあり得る! 看板登ってるしベニヤ板の可能性もあるにはあるな…
15 19/09/20(金)08:24:48 No.624129915
いや支えられず折れるんだよ だから大量に持ってるんだよ
16 19/09/20(金)08:25:41 No.624129989
木材にフォークこんなきれいに刺さるか?
17 19/09/20(金)08:27:46 No.624130167
>いや支えられず折れるんだよ >だから大量に持ってるんだよ なぜ一本ずつ使うんです…?
18 19/09/20(金)08:28:56 No.624130275
効果音がザッだからある程度刺さりにくくてかつ柔らかい素材… しっくい壁だな!
19 19/09/20(金)08:31:18 No.624130464
鍋は武器に使えるんじゃないか
20 19/09/20(金)08:31:36 No.624130489
今週の吸血鬼のど真ん中に降下してもみんな試合に夢中だから大丈夫理論で笑った
21 19/09/20(金)08:31:55 No.624130510
まず 「彼岸島 48時間後…」 ここだけで面白い
22 19/09/20(金)08:37:21 No.624130977
よく見たら最初のコマの電光掲示板?もよくわからない
23 19/09/20(金)08:39:32 No.624131164
給食用マスクみたいなのもなんかじわじわ来る
24 19/09/20(金)08:39:43 No.624131181
>まず >「彼岸島 48時間後…」 >ここだけで面白い 48日後だよ!
25 19/09/20(金)08:39:55 No.624131204
つーかまだやってんのかこの漫画 俺が高校の時からやってるぞ
26 19/09/20(金)08:40:44 No.624131280
カタログだと文字も絵も全然見えないのに何故か彼岸島だと分かる不思議
27 19/09/20(金)08:42:28 No.624131424
>なぜ一本ずつ使うんです…? 一気に沢山使って沢山折れたらもったいないからな
28 19/09/20(金)08:45:22 No.624131702
最初は部屋を調べても使えるものが何もねェ!しかメッセージ出なくて フォークを3回調べるとまァないよりはマシかに変わってイベントが進む
29 19/09/20(金)08:46:34 No.624131817
使えるものがねえ!って言っといて次のコマでフォーク見つけてるのも先生味がつよい
30 19/09/20(金)08:48:22 No.624132028
フォーク!! から一気にテンション下がるの吹く
31 19/09/20(金)08:50:20 No.624132243
この崖上りは彼岸島必須スキルだから
32 19/09/20(金)08:50:23 No.624132254
天井裏に出る通路ならたぶん普通にあると思うんですけど…
33 19/09/20(金)08:51:23 No.624132353
下の二人は一緒にふんぐっしないの?
34 19/09/20(金)08:54:33 No.624132717
>天井裏に出る通路ならたぶん普通にあると思うんですけど… そんなルート使ったらバレバレで待ち伏せされるだろ
35 19/09/20(金)08:55:47 No.624132861
皆試合に夢中だから大丈夫だと思う…
36 19/09/20(金)09:00:13 No.624133366
この壁パイ生地で出来てるのか
37 19/09/20(金)09:04:36 No.624133803
脳内ゲームコミカライズの最高峰だと思う
38 19/09/20(金)09:06:21 No.624133964
壁が弱くないと刺さらないし壁が弱いと自重を支えられないし…
39 19/09/20(金)09:08:36 No.624134188
su3320747.png
40 19/09/20(金)09:10:34 No.624134382
このかべのぼりあきらさんよりすごくない?
41 19/09/20(金)09:14:27 No.624134766
朝から破壊力高えな
42 19/09/20(金)09:15:16 No.624134845
トゥームレイダーでもやったのかな
43 19/09/20(金)09:15:28 No.624134860
まくのうち
44 19/09/20(金)09:15:39 No.624134883
テンポが良いから突飛なことしても不自然さを感じないよね
45 19/09/20(金)09:20:08 No.624135390
>テンポが良いから突飛なことしても不自然さを感じないよね 突っ込む隙を与えないよな
46 19/09/20(金)09:31:59 No.624136597
フォークへの信頼が重い
47 19/09/20(金)09:35:07 No.624136928
でもここドームじゃなかった?
48 19/09/20(金)09:38:58 No.624137347
その握り方で硬い壁にフォーク打ち込める握力!
49 19/09/20(金)09:39:35 No.624137412
>>テンポが良いから突飛なことしても不自然さを感じないよね >突っ込む隙を与えないよな でも悪徳詐欺集団のやり口だなこれ…
50 19/09/20(金)09:39:54 No.624137449
崖なんて素手で登った実績あるし問題ない
51 19/09/20(金)09:40:13 No.624137500
この世界はこういうものなんだっていう力強さがあるからいいよな 安心して読める
52 19/09/20(金)09:40:25 No.624137517
漫画なんて楽しく騙してもらうために読むんだからいいんだよ
53 19/09/20(金)09:41:40 No.624137655
明らかにおかしいんだけどそのおかしさの程度がずっと一定してるからこんなもんかってなる シリアスやったあとそれを無視するおかしさとかやると萎えるけどそういうの無いからな
54 19/09/20(金)09:42:18 No.624137712
ここまでやっても爪を犠牲にするだけで垂直の壁を進んだ明さんのミラクル登攀には敵わないからスゲェよ…
55 19/09/20(金)09:43:40 No.624137869
この漫画に限っては「ああテクスチャ貼られてないけど登れる判定なんだな」って理解が自然と為されるから不思議だ
56 19/09/20(金)09:44:24 No.624137934
ゴッドオブウォーで見た
57 19/09/20(金)09:45:42 No.624138058
フォークめっちゃあるな...どうせこのフォーク投げて吸血鬼倒すんだろうな...って思ったら次のページでダメだった
58 19/09/20(金)10:00:10 No.624139489
>明らかにおかしいんだけどそのおかしさの程度がずっと一定してるからこんなもんかってなる >シリアスやったあとそれを無視するおかしさとかやると萎えるけどそういうの無いからな いや別にそういうモンかと精神
59 19/09/20(金)10:03:38 No.624139855
>テンポが良いから突飛なことしても不自然さを感じないよね この回は凄いシーンがいっぱい出てきて流石にそんな事なかった
60 19/09/20(金)10:03:55 No.624139890
フォークすごいな…
61 19/09/20(金)10:05:21 No.624140065
先生ェにも雅の旗を伏線にするだけの構想力はあった