19/09/20(金)06:01:49 未知の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/20(金)06:01:49 No.624121158
未知の怪物が人類の武器に興味を持ったシーン …かと思ったらニュアンスがだいぶ違った奴
1 19/09/20(金)06:05:52 No.624121298
まだキャラが違った頃
2 19/09/20(金)06:06:13 No.624121319
壁の外の世界ってもっと人外に支配されてるこの世の地獄みたいな世界かと思ってた
3 19/09/20(金)06:06:58 No.624121348
文明低そう
4 19/09/20(金)06:07:19 No.624121362
人外だったのはこっちだったよ・・・
5 19/09/20(金)06:07:55 No.624121392
猿の惑星的なあれかと思った
6 19/09/20(金)06:13:08 No.624121610
ノリが軽いときのジーク怖い
7 19/09/20(金)06:14:16 No.624121654
このミスリードほんと上手いよね
8 19/09/20(金)06:15:38 No.624121707
何その武器怖…気持ち悪っ
9 19/09/20(金)06:15:52 No.624121719
>ノリが軽いときのジーク怖い 相手が同じ人間だとわかった上であっさり殺戮するのはヤバいよね
10 19/09/20(金)06:17:38 No.624121776
ユミルの民安楽死計画があったから殺す事に躊躇いがないってのもちゃんと説明付いたから…
11 19/09/20(金)06:18:05 gA6oiwB2 No.624121791
>相手が同じ人間だとわかった上であっさり殺戮するのはヤバいよね できる限り苦しまないように島の民を即殺してあげようっていう優しさだから…
12 19/09/20(金)06:18:38 No.624121821
>>ノリが軽いときのジーク怖い >相手が同じ人間だとわかった上であっさり殺戮するのはヤバいよね たまにオイオイ何マジになっちゃってんだよ俺 ってヘラヘラモードの仮面かぶり直そうとするのおつらい
13 19/09/20(金)06:20:30 No.624121894
戦争で人殺しなれてるからね…
14 19/09/20(金)06:24:03 No.624122043
ヘラヘラヒャッハーなキャラでも演じなきゃこんな仕事やってらんねぇよ……
15 19/09/20(金)06:24:24 No.624122065
実際は巨人と言うかマーレの方が技術高いからえ?ナニコレ状態なんだよね
16 19/09/20(金)06:26:31 No.624122170
ピークちゃん初登場時はタルみたいな物しか背負ってなかったけど再登場したら銃とかある世界なの!?って驚いたわ
17 19/09/20(金)06:27:16 No.624122214
車力はそもそも面別人すぎる…
18 19/09/20(金)06:28:58 No.624122295
>ピークちゃん初登場時はタルみたいな物しか背負ってなかったけど再登場したら銃とかある世界なの!?って驚いたわ ただの銃なら壁の中にも既にあったけどね 機関銃はないっぽいけど
19 19/09/20(金)06:29:04 No.624122301
ピークちゃん中身あんなにかわいいのに…
20 19/09/20(金)06:32:50 No.624122489
最初は第三勢力というか本当に未知の怪物かと思ってたからライベルの上司だったときはちょっとがっかりした その後の展開が凄まじく面白くてすぐ気にならなくなったけど
21 19/09/20(金)06:32:53 No.624122492
>ただの銃なら壁の中にも既にあったけどね >機関銃はないっぽいけど 壁の中は100年ぐらい隔絶してただけだからそれ以前の技術はあるのよね それ以降が開発制限と島の資源のせいでガラパゴス化してるけど
22 19/09/20(金)06:33:36 No.624122530
生身で巨人と戦うための装備?何考えてんの?
23 19/09/20(金)06:34:44 No.624122580
マーレもなんでジーク送り込まなかったんだ
24 19/09/20(金)06:34:56 No.624122593
ぱっと見未開の文明なのに急にこれだけ意味分かんないガジェットなのでたしかに聞いてみたくなるよねこれ
25 19/09/20(金)06:36:08 No.624122637
>マーレもなんでジーク送り込まなかったんだ 簡単に巨人テロ起こせる戦争の切り札だったからなぁ
26 19/09/20(金)06:36:51 No.624122681
>>マーレもなんでジーク送り込まなかったんだ >簡単に巨人テロ起こせる戦争の切り札だったからなぁ 島だけじゃなくよそとの戦争にも注力しなきゃいかんもんね
27 19/09/20(金)06:37:01 No.624122684
立体機動装置の仕組みがバレても操縦技術を学ぶすべがないから無意味なの良いよね
28 19/09/20(金)06:37:03 No.624122685
あー対外戦争も最悪ジークが無垢放てばなんとかなるのか…
29 19/09/20(金)06:37:39 No.624122722
島にしかない謎資源がないと作れないんだっけ立体機動
30 19/09/20(金)06:39:09 No.624122799
>壁の外の世界ってもっと人外に支配されてるこの世の地獄みたいな世界かと思ってた だいたいあってる気がする
31 19/09/20(金)06:39:13 No.624122801
マーレ側ってあの謎資源どれぐらい把握してたのかな ライナー達の潜入前はほぼ情報なさそうだでど
32 19/09/20(金)06:39:44 No.624122832
よだれの人がアズマビト垂らすくらいの資源の宝庫だからな
33 19/09/20(金)06:39:51 gA6oiwB2 No.624122843
>>壁の外の世界ってもっと人外に支配されてるこの世の地獄みたいな世界かと思ってた >だいたいあってる気がする ビリー…
34 19/09/20(金)06:40:21 No.624122859
現代において突然ビームサーベル振り回してるような光景に出くわしたに近い そんな謎のエネルギー資源あるならもっとやべーのできないの??という凄まじい疑問もあるだろうし
35 19/09/20(金)06:41:00 No.624122883
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
36 19/09/20(金)06:42:13 No.624122930
大正ロマン世界に急に人型ロボットが出てくるくらいなかは場違い
37 19/09/20(金)06:45:02 No.624123057
壁内は完全にガラパゴス化してるからな なんか知らない武器で戦ってる…
38 19/09/20(金)06:46:34 No.624123128
車力で運んでジークでドカンしないといけないからあの2人が対外戦争用に残ってたのは割と道理ではある
39 19/09/20(金)06:46:42 No.624123132
その武器使ってる人に2回もいいようにやられるとは流石に思わなかっただろうなこの時は
40 19/09/20(金)06:46:53 No.624123140
壁外はわりと常識的な技術ツリーで文明が進んでるのに 壁内はマジカル氷爆石マジカル鉄金竹で謎兵器作るから なにそれ…ってなるのは仕方が無いというか
41 19/09/20(金)06:47:56 No.624123192
雷槍くらいから壁内の技術が巨人を追い越してきた感あるよね
42 19/09/20(金)06:48:21 No.624123213
へーちょってジークさん拘束するとき雷槍使う必要あったかな…
43 19/09/20(金)06:48:21 No.624123214
銃とか空飛ぶ道具はダメよされるんだっけ
44 19/09/20(金)06:49:28 No.624123262
開発禁止されてた技術も保管はされてたからクーデター成功で一気に花開いたんだろうな
45 19/09/20(金)06:49:57 No.624123285
硬質化は刃は抜けないから
46 19/09/20(金)06:50:04 No.624123295
>開発禁止されてた技術も保管はされてたからクーデター成功で一気に花開いたんだろうな 技術は禁止されてたけど資源は割とあるから進めようと思えば一気に進むよね
47 19/09/20(金)06:51:08 No.624123346
戦艦とか装甲列車出てきて巨人も終わりかなーとか考えてる時期に何か飛んできて剣振り回してる奴らに殺されるの怖いよ
48 19/09/20(金)06:51:16 No.624123351
>車力で運んでジークでドカンしないといけないからあの2人が対外戦争用に残ってたのは割と道理ではある 残りの4体全部潜入作戦に投入って随分思い切ったよな 子供だけで生かせるってのは正気じゃないけど
49 19/09/20(金)06:52:10 No.624123407
>>車力で運んでジークでドカンしないといけないからあの2人が対外戦争用に残ってたのは割と道理ではある >残りの4体全部潜入作戦に投入って随分思い切ったよな >子供だけで生かせるってのは正気じゃないけど 実際は4人でも足りなかった気もする…
50 19/09/20(金)06:52:12 No.624123410
うなじ削ぐためのあの剣自体も正直良くわからん発展してるよね
51 19/09/20(金)06:53:23 No.624123462
>銃とか空飛ぶ道具はダメよされるんだっけ 気球作った人がダメよされてたはず
52 19/09/20(金)06:53:28 No.624123467
足りなかったのは戦力より指揮官のような気もする
53 19/09/20(金)06:55:03 No.624123544
剣?剣使ってんの?うなじ破壊するために?それでワイヤーとガスの噴射で取り付くって?生身で?誰それ考えた奴アホなの?
54 19/09/20(金)06:55:06 No.624123545
指揮官役は真っ先に食われたので…
55 19/09/20(金)06:55:18 No.624123551
>足りなかったのは戦力より指揮官のような気もする マルセルがブスに食われるのは防げたろうな
56 19/09/20(金)06:55:20 No.624123552
>うなじ削ぐためのあの剣自体も正直良くわからん発展してるよね 硬質化された時以外は巨人の身体でもスパスパ切ってるし切れ味凄い
57 19/09/20(金)06:55:51 No.624123577
てかなんなん安楽死って 頭半分王家で洗脳されてんじゃないの 普通勝ち目薄くてもやるだけやって滅ぶなり立場良くするように働くなりするだろ
58 19/09/20(金)06:56:12 No.624123589
あの剣自体もえらい特殊な材質を特殊に精錬してるめっちゃ鋭い剣なんで…
59 19/09/20(金)06:56:47 No.624123614
>剣?剣使ってんの?うなじ破壊するために?それでワイヤーとガスの噴射で取り付くって?生身で?誰それ考えた奴アホなの? ヤベェ本当にワイヤーで飛んでくる奴の剣で殺される…
60 19/09/20(金)06:57:07 No.624123638
対人で使うと恐ろしいほどまでに斬れちゃうからなあ
61 19/09/20(金)06:57:10 No.624123644
マルセルは最悪のタイミングでバラすしあいつ生きてても何かやらかす気がする
62 19/09/20(金)06:57:29 No.624123662
>あの剣自体もえらい特殊な材質を特殊に精錬してるめっちゃ鋭い剣なんで… あの島なんなの
63 19/09/20(金)06:57:47 No.624123671
>>うなじ削ぐためのあの剣自体も正直良くわからん発展してるよね >硬質化された時以外は巨人の身体でもスパスパ切ってるし切れ味凄い 工房都市のスピンオフとかないのかな…
64 19/09/20(金)06:57:57 No.624123679
>あの島なんなの 天然資源の塊
65 19/09/20(金)06:58:09 No.624123696
初期の立体起動装置は垂直にしか飛べないクソ装置だったらしいのでこれでも相当洗練されたガジェットのはず
66 19/09/20(金)06:58:35 No.624123713
>てかなんなん安楽死って >頭半分王家で洗脳されてんじゃないの >普通勝ち目薄くてもやるだけやって滅ぶなり立場良くするように働くなりするだろ お受けとは別ベクトルでエルディア大嫌いだからねジーク
67 19/09/20(金)06:58:53 No.624123731
>うなじ削ぐためのあの剣自体も正直良くわからん発展してるよね 良くしなって折る刃構造で替え刃まである
68 19/09/20(金)06:58:59 No.624123735
>>あの島なんなの >天然資源の塊 どう見ても巨人由来だよあれ
69 19/09/20(金)06:59:02 No.624123741
謎ガスとか謎剣とか謎壁とかまぁ設定の適当なパニックホラーなんだろうなと読んでたら 巨人の能力で作った謎資源って一応の説明がついたの面白い あの一帯地下に巨人埋まりまくって鉱石とか植物産み出してんじゃ
70 19/09/20(金)06:59:16 No.624123746
>>あの剣自体もえらい特殊な材質を特殊に精錬してるめっちゃ鋭い剣なんで… 元々は特殊な竹で良いんだっけ?
71 19/09/20(金)06:59:24 No.624123750
謎の資源が豊富に取れる島なんてそりゃヒィズル国も飛び付くわ
72 19/09/20(金)07:00:10 No.624123787
>>あの剣自体もえらい特殊な材質を特殊に精錬してるめっちゃ鋭い剣なんで… >あの島なんなの 大地の悪魔がいろいろやらかした結果なのでは
73 19/09/20(金)07:00:11 No.624123788
見た目めっちゃ重そうな立体起動つけてても普通に歩行できる
74 19/09/20(金)07:00:21 No.624123794
>謎ガスとか謎剣とか謎壁とかまぁ設定の適当なパニックホラーなんだろうなと読んでたら 理系の友人のひとめっちゃ真面目に協力してたと思う…
75 19/09/20(金)07:00:23 No.624123796
アルミンが言われてたけど記憶継承って神コロ様になるようなもんだし そりゃ人格混ざるよな
76 19/09/20(金)07:01:39 No.624123854
>アルミンが言われてたけど記憶継承って神コロ様になるようなもんだし >そりゃ人格混ざるよな でえじょうぶだ意識の連続性はお前にある
77 19/09/20(金)07:01:56 No.624123865
>アルミンが言われてたけど記憶継承って神コロ様になるようなもんだし >そりゃ人格混ざるよな どちらにせよエルヴィンだろうがアルミンだろうがベルトルトの人格足したら 団の頭脳としては使い物にならなくなるんだよな…
78 19/09/20(金)07:01:56 No.624123866
ピークちゃんは鼻から下を隠せは結構面影あると思う
79 19/09/20(金)07:03:02 No.624123919
かっ飛んでいくはいいとしてあれで移動や着地使いこなしてるのは人間じゃねえよ人間じゃなかった
80 19/09/20(金)07:03:15 No.624123933
ちょっと鍛えるとサーカスみたいな動きをモブ兵でもできるようになるのがおかしい 巨人身体能力混じってない?
81 19/09/20(金)07:03:33 No.624123959
やはり悪魔の末裔…
82 19/09/20(金)07:04:15 No.624123991
根絶やしにしてくれる!
83 19/09/20(金)07:04:15 No.624123992
ベルベルトの性格が指揮官に向かなさ過ぎるから…
84 19/09/20(金)07:07:37 No.624124159
エルヴィンがエルトルトになった図も想像しづらい
85 19/09/20(金)07:07:42 No.624124164
ライナーだったら完璧だったのに…… やはり鎧の巨人殺すべし
86 19/09/20(金)07:08:05 No.624124188
他の戦争もあるのに巨人4人も送り込んでたってマジの殲滅作戦だったんだな…
87 19/09/20(金)07:08:32 No.624124220
外の世界が謎素材による謎文明とかじゃないみたいだし壁内の資源の方が謎になってきた 「」が言うように巨人由来の資源なのかな
88 19/09/20(金)07:08:58 No.624124237
>他の戦争もあるのに巨人4人も送り込んでたってマジの殲滅作戦だったんだな… 楽園送りした分だけ戦力になるから壁壊して大混乱につけ込んで始祖ゲット! のはすが…
89 19/09/20(金)07:09:17 No.624124254
>エルヴィンがエルトルトになった図も想像しづらい 仲間がほぼ全滅した状態で地下室見るだろうから 多分腕失ったときのやばい表情でアニのとこに通うと思うよ
90 19/09/20(金)07:09:21 No.624124260
確かに神コロ様になってピッコロさんがヘタレというか界王神みたいな位階だけの雑魚にヘコヘコする姿は見たくなかったな…ベルミンも似たようなもんか
91 19/09/20(金)07:09:21 No.624124261
全部送り込んで車力以外死にそうになったとか軍部の頭マーレかよ
92 19/09/20(金)07:10:17 No.624124306
巨人相手に大砲ばらまいたりブレード使い捨てたり金属もったい無さすぎるだろと思ってたが伏線だったとはね…
93 19/09/20(金)07:10:20 No.624124309
>最初は第三勢力というか本当に未知の怪物かと思ってたからライベルの上司だったときはちょっとがっかりした ベルライだよ
94 19/09/20(金)07:10:30 No.624124315
エルヴィンがライナーを取り込んだら良かったかもしれん
95 19/09/20(金)07:10:31 No.624124316
>確かに神コロ様になってピッコロさんがヘタレというか界王神みたいな位階だけの雑魚にヘコヘコする姿は見たくなかったな…ベルミンも似たようなもんか 界王神にヘコヘコするピッコロさんって 閻魔大王にヘコヘコしてた神様だよね…
96 19/09/20(金)07:10:35 No.624124320
>他の戦争もあるのに巨人4人も送り込んでたってマジの殲滅作戦だったんだな… 支援なしで貴重な巨人投入ってのはどうかと 実際少年同士のドラマ描きたいがためのご都合主義ではあるが 一応マーレ上層部が腐敗しまくってるって言い訳はできてる
97 19/09/20(金)07:11:17 No.624124357
>お受けとは別ベクトルでエルディア大嫌いだからねジーク 生まれてきた事自体が不幸で滅ぼす事で救済するって一般的マーレより凄い差別思想だよね エレンの母ちゃんの考えである生まれてきただけで偉いと真逆過ぎる
98 19/09/20(金)07:11:40 No.624124388
>支援なしで貴重な巨人投入ってのはどうかと >実際少年同士のドラマ描きたいがためのご都合主義ではあるが >一応マーレ上層部が腐敗しまくってるって言い訳はできてる 読み進めるとマーレならこういうことするわになるなった
99 19/09/20(金)07:12:15 No.624124419
クサヴァーさんが壁内に来てたらめっちゃ興奮してそうだな…
100 19/09/20(金)07:12:38 No.624124444
小説が立体起動装置の誕生秘話なんだっけ
101 19/09/20(金)07:12:45 No.624124450
人質使えない大人の軍人にもたせたらあっさり裏切ると思うよ
102 19/09/20(金)07:13:15 No.624124491
>支援なしで貴重な巨人投入ってのはどうかと 悪魔の島なんて人間が行きたがるわけがないからな…
103 19/09/20(金)07:13:38 No.624124511
(やっべー楽園送りやり過ぎた)
104 19/09/20(金)07:13:53 No.624124528
>支援なしで貴重な巨人投入ってのはどうかと 実際どういう支援ができた?
105 19/09/20(金)07:13:54 No.624124530
超すごい竹の何がすごいって竹なこと 無限にあるぜ
106 19/09/20(金)07:16:13 No.624124664
壁内と壁外が文明も技術も違いすぎてマーレが本編に出てから別の漫画になってる!のいいよね
107 19/09/20(金)07:16:24 No.624124674
はー羽の生えた巨人とかいればらくしょーなのになー
108 19/09/20(金)07:16:43 No.624124690
マーレの巨人は超大型、鎧、女型、顎、獣、車力だけど能力が強い順に上から4体送ってるのはヤバい
109 19/09/20(金)07:16:47 No.624124694
楽園送りってのも人や船舶燃料使ってやることなの 銃殺じゃダメなの…
110 19/09/20(金)07:16:47 No.624124695
>壁内と壁外が文明も技術も違いすぎてマーレが本編に出てから別の漫画になってる!のいいよね この漫画しょっちゅう別の漫画になるな…
111 19/09/20(金)07:16:50 No.624124698
>>ピークちゃん初登場時はタルみたいな物しか背負ってなかったけど再登場したら銃とかある世界なの!?って驚いたわ >機関銃はないっぽいけど 出来たよ!ガトリング! su3320679.jpg
112 19/09/20(金)07:16:54 No.624124706
巨大樹とかなんなんだろうねあれ明らかにありえない代物だけど
113 19/09/20(金)07:17:03 No.624124714
問題はどう考えても別の漫画なのにきっちりお話繋がってて困ったことに面白いことだ
114 19/09/20(金)07:17:05 No.624124716
>支援なしで貴重な巨人投入ってのはどうかと >実際少年同士のドラマ描きたいがためのご都合主義ではあるが >一応マーレ上層部が腐敗しまくってるって言い訳はできてる ライナーたちが最初の巨人英才教育戦士で前任者の任期終了も近く 任務が長期になる可能性もあるから任期終了が近いものは送り込めないし 巨人でもないと街にたどり着けない 世界情勢の後押しもあるから仕方ない部分もあるんじゃないの?
115 19/09/20(金)07:17:12 No.624124722
>はー羽の生えた巨人とかいればらくしょーなのになー 気持ちはわかる
116 19/09/20(金)07:17:53 No.624124754
へー面白いこと考えるなぁ
117 19/09/20(金)07:17:59 No.624124760
マーレ側からしたら生身の人間が巨人を殺しまくってるのは恐怖でしかないよね
118 19/09/20(金)07:18:12 No.624124767
>問題はどう考えても別の漫画なのにきっちりお話繋がってて困ったことに面白いことだ パズルのピースが繋がる気持ち良さだよね
119 19/09/20(金)07:18:20 No.624124775
騎馬や戦艦の衰退も似た感じなのかなあ巨人運用の衰退と
120 19/09/20(金)07:18:35 No.624124789
超大型は壁破るのに必要だったから戦力だとしても仕方ない 他の巨人も実際送り込む戦力としてはそこまで間違ってないんじゃないかな
121 19/09/20(金)07:18:45 No.624124801
貴重な知性巨人半分を新人だけのチームでぶっこむの!?ってのはある 超大型と鎧は必須として顎か女型の枠ジークのほうが安心だったような
122 19/09/20(金)07:19:53 No.624124875
>マーレ側からしたら生身の人間が巨人を殺しまくってるのは恐怖でしかないよね 二千年近くいいようにやられて対抗すらできずに食われるだけだったのに一人で何体も狩ってる連中がいっぱいいる…
123 19/09/20(金)07:20:24 No.624124910
島のあちこちにあるならともかく あの巨大樹群あそこしかないんだっけ? 何でだろ
124 19/09/20(金)07:20:32 No.624124915
>出来たよ!ガトリング! >su3320679.jpg こんなの持って立体機動したら腕がもげそう
125 19/09/20(金)07:20:34 No.624124919
トータルに優れた女型と素早い顎の交代で壁まで移動 超大型で壁ぶち壊す! 鎧で城門ぶち壊す!ついでに盾にもなれる! 最小構成としてベストである
126 19/09/20(金)07:20:59 No.624124944
顎は…?
127 19/09/20(金)07:21:12 No.624124958
>騎馬や戦艦の衰退も似た感じなのかなあ巨人運用の衰退と 絶対的な戦力じゃないだけで有用ではあると思うけどね マーレは巨人にあぐらかいてて技術低くて敵多過ぎなんだ
128 19/09/20(金)07:21:17 No.624124963
アッカーマンかあならしゃーないなあ いや普通に生き残って何体も殺してる奴いるな…なんでだよ…
129 19/09/20(金)07:21:21 No.624124970
対外戦争で余裕ない時期に調査派遣でアホみたいな数の艦艇失ったマーレ海軍はクソだ
130 19/09/20(金)07:21:25 No.624124981
ひとまず他国に睨みを効かせるために少数残すならベテランのジークと装備が必要なピークってなったんじゃない?
131 19/09/20(金)07:21:42 No.624125004
もうちょっと多めの人数にして島内で世代交代できるようにしとけば良かったのかも そもそもマーレが目的をどのぐらいの期間で達成するつもりだったのか分からないけど
132 19/09/20(金)07:22:25 No.624125048
大人1人付けてやりゃよかったのに
133 19/09/20(金)07:22:31 No.624125056
>楽園送りってのも人や船舶燃料使ってやることなの >銃殺じゃダメなの… 悪魔の末裔巨人にするの楽しい!
134 19/09/20(金)07:22:34 No.624125060
>騎馬や戦艦の衰退も似た感じなのかなあ巨人運用の衰退と 完全に運搬用になってる車力は空母化された戦艦のような味わいを感じる
135 19/09/20(金)07:22:35 No.624125062
決定力の巨人だけを強行偵察に派遣すんのはなあ…
136 19/09/20(金)07:22:40 No.624125067
>トータルに優れた女型と素早い顎の交代で壁まで移動 >超大型で壁ぶち壊す! >鎧で城門ぶち壊す!ついでに盾にもなれる! >最小構成としてベストである ※中身は何も知らねえガキ
137 19/09/20(金)07:22:46 No.624125072
>顎は…? 壁内は顎に有利な環境なうえチームリーダーとしても欠かせない! いきなり喰われたけど…
138 19/09/20(金)07:23:41 No.624125130
顎がいないと始祖が硬質化したとき…
139 19/09/20(金)07:24:28 No.624125184
>トータルに優れた女型と素早い顎の交代で壁まで移動 >超大型で壁ぶち壊す! >鎧で城門ぶち壊す!ついでに盾にもなれる! >最小構成としてベストである 顎と女型でやりたかったこと車力じゃ駄目かな…
140 19/09/20(金)07:24:37 No.624125194
>顎がいないと始祖が硬質化したとき… 確かに結晶破壊できる人員必要だな…
141 19/09/20(金)07:24:54 No.624125212
>悪魔の末裔巨人にするの楽しい! グロス曹長来たな…
142 19/09/20(金)07:25:06 No.624125226
>顎と女型でやりたかったこと車力じゃ駄目かな… 対外用としてピークちゃんは使えなかったし…
143 19/09/20(金)07:25:54 No.624125267
>顎と女型でやりたかったこと車力じゃ駄目かな 送り迎えはともかく壁の中だと役たたなそうだからな…
144 19/09/20(金)07:26:07 No.624125278
>確かに結晶破壊できる人員必要だな… つまりいきなり計画頓挫してるってことじゃん!
145 19/09/20(金)07:26:22 No.624125296
ヒカキン出来るのは顎だけか…
146 19/09/20(金)07:26:28 No.624125300
あと車力じゃ叫んで巨人集められない
147 19/09/20(金)07:26:33 No.624125304
天然資源が巨人能力で作られたのは案外超大型とかの蒸気も立体起動のガスと同じだったりしそう
148 19/09/20(金)07:26:36 No.624125305
車力は専用装備が必要だし…
149 19/09/20(金)07:26:44 No.624125316
車力でマリアまで送らせて即帰還させれば安全に行けたと思う
150 19/09/20(金)07:27:32 No.624125380
女型が顎の能力使えるなら引きこもりもどうにか出来るかも
151 19/09/20(金)07:27:36 No.624125386
結局獣と車力も来ちゃったもんな島
152 19/09/20(金)07:27:49 No.624125405
島内の巨人をすべて殺してしまったんですか?
153 19/09/20(金)07:27:52 No.624125409
壁壊した後知性巨人4体でも巨人化できる時間考えたら壁の中は突破できないし… 壁壊した後の撹乱のためにも楽園送りは必要だし…問題は壁内人類が巨人殺せる手段持ってたことだし…
154 19/09/20(金)07:28:02 No.624125419
自分たちが島中に放った無垢の巨人のせいでいきなり顎失うなんてバカみたいじゃないですか
155 19/09/20(金)07:28:17 No.624125444
実際無垢が大量にいる中で行軍できないのはマーレも同じだからな どうしたって悪魔の少数精鋭になる
156 19/09/20(金)07:29:08 No.624125507
>対外戦争で余裕ない時期に調査派遣でアホみたいな数の艦艇失ったマーレ海軍はクソだ しかも鉄道や飛行船やサブマシンガンの技術者を含めて発展させるサービス付き
157 19/09/20(金)07:29:29 No.624125531
>自分たちが島中に放った無垢の巨人のせいでいきなり顎失うなんてバカみたいじゃないですか 60年も前の巨人が夜に地中からいきなり出てきてガブリなんて想像もできないよ…
158 19/09/20(金)07:30:09 No.624125575
くるみ割り人形の巨人は必要だな…
159 19/09/20(金)07:30:51 No.624125619
マーレからしたらパラディ島なんて資源と始祖の巨人が眠るよわよわ島だったからな…
160 19/09/20(金)07:30:56 No.624125626
ジークはコニーの村に使ったガス兵器がド外道すぎるわ…
161 19/09/20(金)07:31:13 No.624125647
>実際無垢が大量にいる中で行軍できないのはマーレも同じだからな どうして無垢を増やしたんですか?
162 19/09/20(金)07:31:16 No.624125649
草場さん居なかったら絶対巨人の研究も進んでないよマーレ
163 19/09/20(金)07:31:18 No.624125652
オアエリ
164 19/09/20(金)07:31:27 No.624125661
演説襲撃の時の生身で巨人と戦うのか...は当たり前過ぎるけどなんか笑った
165 19/09/20(金)07:32:07 No.624125704
超大型で壁ぶっ壊して獣で無垢集めて突入が最小かな…獣もかなり継戦能力高いし移動しやすいだろう 一番の問題はリヴァイどうするかだけど…雷槍開発前ならなんとか…
166 19/09/20(金)07:32:20 No.624125715
>マーレからしたらパラディ島なんて資源と始祖の巨人が眠るよわよわ島だったからな… まさかガスとワイヤーで飛んで巨人を殺すわけの分からない装備があるなんて…
167 19/09/20(金)07:33:07 No.624125773
>演説襲撃の時の生身で巨人と戦うのか...は当たり前過ぎるけどなんか笑った ジャンも考えてたけど普通こんな奴に勝とうとするなんて無理って結論に至るだろうからな
168 19/09/20(金)07:33:15 No.624125784
>まさかガスとワイヤーで飛んで巨人を殺すわけの分からない装備があるなんて… それも無垢の巨人送り込みまくったのが原因だし…
169 19/09/20(金)07:33:30 No.624125805
4人投入したのは始祖の巨人恐れてたのもあるんだろうな 不戦の契りなんか知らないだろうし
170 19/09/20(金)07:34:04 No.624125838
>マーレからしたらパラディ島なんて資源と始祖の巨人が眠るよわよわ島だったからな… よわよわ島に無垢巨人大量に放棄して強固な防衛と閉じ込める檻を同時に作り上げた国家があるらしいな
171 19/09/20(金)07:34:14 No.624125846
無垢の巨人が敵地でどれだけダメージ与えるかマーレはよく知ってるからな… 壁内を攻めるためにも壁内が海を渡ってこないためにも他の国が壁内攻めないためにも収容区の連中に対する見せしめのためにもやはり楽園送りは必要…
172 19/09/20(金)07:34:26 No.624125858
獣はダメだよ ジークがついてったら始祖奪還の役割担う可能性があるし 始祖渡せる信頼できる人物探さなきゃいけない
173 19/09/20(金)07:34:26 No.624125859
作戦内容からして超大型は必須かと思ったが 壁よじ登って超えられるんだから潜入して内側から開けさせるのできそうだ
174 19/09/20(金)07:34:31 No.624125865
>4人投入したのは始祖の巨人恐れてたのもあるんだろうな >不戦の契りなんか知らないだろうし 知ってるかもしれないぞ マーレの支配者はレイス家とつながってたし
175 19/09/20(金)07:35:23 No.624125941
100年で無垢何人送り込んだのかな 復権派そんなにいたのか
176 19/09/20(金)07:35:27 No.624125947
よりによって市街地戦対人戦最強の顎を一般兵士だけで殺しかけてたからな やばすぎる
177 19/09/20(金)07:35:41 No.624125966
>獣はダメだよ >ジークがついてったら始祖奪還の役割担う可能性があるし >始祖渡せる信頼できる人物探さなきゃいけない これ忠誠心テストの作文で評価された鎧のナイスガイ適任なんじゃね?
178 19/09/20(金)07:36:07 No.624125994
アリガートくんのこいつら生身で俺を殺すつもりか!?いいよね…
179 19/09/20(金)07:36:26 No.624126029
ナイスガイはメンタルが… まぁ結果論だけど
180 19/09/20(金)07:36:31 No.624126040
女型って単に女性型だったってだけだと思うんだけど 他と違って機能的特長もないしコレ正式な分類でいいのかと思ってる これ男が継承しても女型になるのかな
181 19/09/20(金)07:37:19 No.624126095
チビのかりあげがこっちに向かって飛んできてるけど余裕で殺せるだろ…
182 19/09/20(金)07:37:21 No.624126104
ブスの使う顎が弱すぎる
183 19/09/20(金)07:37:23 No.624126111
キュクロとシャルルとアンヘルの話題があんまり出ないのは読んだ人そんなにいないからなのかな
184 19/09/20(金)07:37:30 No.624126123
獣でベルベルくんぶん投げて超大型爆弾やってれば勝てそう
185 19/09/20(金)07:37:41 No.624126138
>まさかガスとワイヤーで飛んで巨人を殺すわけの分からない装備があるなんて… あの装置いつ頃出来たんだろうね あれがない頃は壁の外でなかったのかな?
186 19/09/20(金)07:37:44 No.624126142
4体で壁壊して始祖手に入れて帰ります!巨人化が切れる前に!って日帰りコースみたいなのが出来たら無垢はいらないだろうけど…知性巨人も無敵じゃないしね… 帰りはそれこそ始祖の叫びで無垢を退かせながら帰れるし
187 19/09/20(金)07:37:59 No.624126151
>獣って単に獣型だったってだけだと思うんだけど >他と違って機能的特長もないしコレ正式な分類でいいのかと思ってる
188 19/09/20(金)07:38:13 No.624126166
>アリガートくんのこいつら生身で俺を殺すつもりか!?いいよね… アッカーマンからは逃げ出したあたりジークの話は聞いてたけどライナーの話半分くらいしか聞いてなかったんだろうな…
189 19/09/20(金)07:38:26 No.624126190
>あの装置いつ頃出来たんだろうね >あれがない頃は壁の外でなかったのかな? 外伝で立体機動作った人達の話やってる
190 19/09/20(金)07:38:34 No.624126202
>壁よじ登って超えられるんだから潜入して内側から開けさせるのできそうだ めっちゃ目立つのでは!?
191 19/09/20(金)07:38:59 No.624126225
>これ忠誠心テストの作文で評価された鎧のナイスガイ適任なんじゃね? コロシテ…
192 19/09/20(金)07:39:01 No.624126228
>ブスの使う顎が弱すぎる 訓練も何もしてないからしょうがない 進撃女型鎧みたいに対人格闘術が応用できる体型でもないし
193 19/09/20(金)07:39:10 No.624126245
継承した記憶はもう少し検証しようよマーレ
194 19/09/20(金)07:39:12 No.624126251
>獣って単に獣型だったってだけだと思うんだけど >他と違って機能的特長もないしコレ正式な分類でいいのかと思ってる 猿みたいな人間がいたら別だけど…男女の形の話と違うくない?
195 19/09/20(金)07:39:28 No.624126266
>ライナーの話半分くらいしか聞いてなかったんだろうな… 敗走してきたドベ野郎の話だし…
196 19/09/20(金)07:39:36 No.624126279
>>壁よじ登って超えられるんだから潜入して内側から開けさせるのできそうだ >めっちゃ目立つのでは!? 街周辺以外は監視ゆるいんじゃなかったか
197 19/09/20(金)07:39:37 No.624126283
>獣はダメだよ あの頃のジークは親を売った脅威の子で犬の忠誠を疑うような如く信用されてたんじゃないかと ピークやコルトのような身近にいて聡いタイプでも違和感を覚えていた程度だし
198 19/09/20(金)07:39:39 No.624126285
マーレの技術力なら車力に武装させて外壁ぶっ壊せると思うんだけどね 外壁壊すだけに超大型使うのって他に理由あんのかな 本土防衛も車力より超大型の方が牽制にもなりそうだし
199 19/09/20(金)07:40:12 No.624126326
ブスは巨人化の戦闘訓練どころか実践もろくすっぽ経験してないだろうし…
200 19/09/20(金)07:40:15 No.624126329
>外伝で立体機動作った人達の話やってる あれ気になってるんだけど面白い?
201 19/09/20(金)07:40:26 No.624126342
強襲して始祖奪還ならジークもアリだけど 潜入する長期スパンだと無垢で戦線構築できるジークを島に送ったらさすがに戦争に負けるんだろう
202 19/09/20(金)07:40:43 No.624126364
>>ライナーの話半分くらいしか聞いてなかったんだろうな… >島の中で兄貴エミュして一人気持ちよくなって仲間全滅させて敗走してきたドベ野郎の話だし…
203 19/09/20(金)07:40:57 No.624126383
>ブスは巨人化の戦闘訓練どころか実践もろくすっぽ経験してないだろうし… それで調査兵団入れるって相当すごいよな…
204 19/09/20(金)07:41:00 No.624126386
>アッカーマンからは逃げ出したあたりジークの話は聞いてたけどライナーの話半分くらいしか聞いてなかったんだろうな… まぁアッカーマンだからそういうこともできるんだろうなぁくらいの気分で聞いてたんだろう 一般兵士もみんな同じことやってくるなんてそんな…
205 19/09/20(金)07:41:14 No.624126402
記憶の継承もそんな一から十全部受け継ぐわけじゃなくて断片的なんじゃなかったっけ?
206 19/09/20(金)07:41:15 No.624126403
ブスは人間に戻れてからの移動と雪山で助けた時以外巨人化してなさそうなのが
207 19/09/20(金)07:41:25 No.624126410
>>>壁よじ登って超えられるんだから潜入して内側から開けさせるのできそうだ >>めっちゃ目立つのでは!? >街周辺以外は監視ゆるいんじゃなかったか 昼間から酒飲んでる酔っぱらいしかいなかったけど駐屯兵が一応見張ってたはず
208 19/09/20(金)07:41:51 No.624126433
>記憶の継承もそんな一から十全部受け継ぐわけじゃなくて断片的なんじゃなかったっけ? ライナーを念入りに見せてくれるブス
209 19/09/20(金)07:41:54 No.624126437
キュクロの漫画って終わったの?
210 19/09/20(金)07:42:01 No.624126445
これだけ見た時獣のセリフだと思ってたやつ su3320691.jpg
211 19/09/20(金)07:42:09 No.624126455
>記憶の継承もそんな一から十全部受け継ぐわけじゃなくて断片的なんじゃなかったっけ? 血縁だと記憶が多めに継承されるようではある
212 19/09/20(金)07:42:10 No.624126460
超大型は攻め込む時にしか上手く使えないんじゃないかな…
213 19/09/20(金)07:42:42 No.624126500
壁までピークちゃんが送ってピークちゃんは単身で戻るとか出来なかったんだろうか
214 19/09/20(金)07:42:53 No.624126517
クサヴァーさん以外軍人かつ常人より肉体派で遥かに優れてる(アルミン含む)だから忘れがちだけど巨人化能力者って巨人化の延長の治癒以外で身体性能変わんないからな…
215 19/09/20(金)07:43:12 No.624126544
>壁までピークちゃんが送ってピークちゃんは単身で戻るとか出来なかったんだろうか 無垢の群れに包囲されたら流石に死にそうだし…
216 19/09/20(金)07:43:14 No.624126546
>あの頃のジークは親を売った脅威の子で犬の忠誠を疑うような如く信用されてたんじゃないかと ジークの計画では自分と同じ去勢頭の人間に始祖を継承させて自分の王家の血で計画発動させる予定だったんだよ ジーク自身が始祖奪還に加わるとジークが始祖を食べて去勢頭が不戦頭に洗脳される可能性があるし 自分と同じ去勢頭の戦士を探さなきゃいけなかった
217 19/09/20(金)07:43:28 No.624126569
>壁までピークちゃんが送ってピークちゃんは単身で戻るとか出来なかったんだろうか 知性巨人4人もいればなんとかなるべって舐めてたんだろう
218 19/09/20(金)07:43:32 No.624126575
>キュクロの漫画って終わったの? 終わった 立体機動装置も完成して調査兵団も認められて可愛い嫁もゲットしてって進撃の巨人とは思えないほど大団円
219 19/09/20(金)07:43:52 No.624126601
エレーンは父ちゃんの記憶で母ちゃんのアンアン言うとる姿とか見たのかな
220 19/09/20(金)07:44:10 No.624126629
まるで「」はマーレに知性巨人がいなかったら他国との戦争がピンチになるかのように言うね… そう言ってる ㌧
221 19/09/20(金)07:44:28 No.624126640
飛行船で無垢の巨人爆弾してその好きに奪えばよかったんじゃ
222 19/09/20(金)07:44:34 No.624126644
飛行船である程度まで近付くとかは…ちょっと目立ちすぎるか
223 19/09/20(金)07:44:40 No.624126648
>エレーンは父ちゃんの記憶で母ちゃんのアンアン言うとる姿とか見たのかな ある程度は見たんだろう ファルコに対する察しの良さとかそれまでのエレンからあり得ないし
224 19/09/20(金)07:44:41 No.624126650
>知性巨人4人もいればなんとかなるべって舐めてたんだろう 色々な面で巨人に頼りきってる国だからな
225 19/09/20(金)07:44:43 No.624126656
女型って言われてるけど多分正式名称は乳房の巨人だよ 誰が食べてもおっぱいが特徴として現れるよ
226 19/09/20(金)07:45:01 No.624126681
ピークちゃん背中に野郎乗っけて姫プしなきゃ基本持続力でかいだけだし…
227 19/09/20(金)07:45:03 No.624126684
>エレーンは父ちゃんの記憶で母ちゃんのアンアン言うとる姿とか見たのかな 母さんを犯した記憶があるんだ 感触までも
228 19/09/20(金)07:45:12 No.624126697
見通しが甘かったせいでブスにマルセル食われたっていうのも結果論だからな
229 19/09/20(金)07:45:12 No.624126698
フクロウの協力者って身分偽って医者やって巨人研究がどうたら言ってたけど作中の該当者って草場さんぐらいでは
230 19/09/20(金)07:45:41 No.624126742
>あれ気になってるんだけど面白い? 面白いよ 人間同士のいざこざがメインで最後はあっさり目だけど
231 19/09/20(金)07:45:51 No.624126751
機動力も車力に次ぐし…
232 19/09/20(金)07:46:19 No.624126789
無垢ら大人しくしてるはずの夜中に突然下からブスが生えてくるとか事故でしかないからな…
233 19/09/20(金)07:46:35 No.624126819
リーダーをいきなり失ったのが本当に悲惨だ…
234 19/09/20(金)07:46:57 No.624126848
>フクロウの協力者って身分偽って医者やって巨人研究がどうたら言ってたけど作中の該当者って草場さんぐらいでは あの人戦士だしエルディア人は血液検査みたいな重要な役目にはつけないんじゃないかな?
235 19/09/20(金)07:47:01 No.624126850
あんまり大々的に刺激しすぎると壁の中の王が地ならししてくるかもしれないし…
236 19/09/20(金)07:47:07 No.624126856
頼れる兄貴分がいるし…
237 19/09/20(金)07:47:08 No.624126858
ブスのせいで全ての計画狂ったから ブスかいなかったらヤバかった
238 19/09/20(金)07:47:27 No.624126891
始祖が不戦の誓いしてても無垢アタックして誰かに食われたらマズいからな
239 19/09/20(金)07:47:28 No.624126894
マルセルの暴露のタイミングが最悪だったことに尽きる…
240 19/09/20(金)07:47:29 No.624126895
1部最後の戦いの戦力が知性巨人だけでマーレ兵が来てなかったのはなぜだろう 始祖奪還のチャンスだしモブ兵士やパンツァー隊がいれば兵長の接近にも気付けたかもしれないのに
241 19/09/20(金)07:47:50 No.624126924
ブスに喰われたのがライナーなら結果変わってたんだろうか?
242 19/09/20(金)07:47:56 No.624126941
>無垢の群れに包囲されたら流石に死にそうだし… 機動力に優れるらしいしシガンシナ決戦の時も上陸から帰路までちゃんと無垢の中行き来出来てたからなぁ…
243 19/09/20(金)07:48:03 No.624126949
>フクロウの協力者って身分偽って医者やって巨人研究がどうたら言ってたけど作中の該当者って草場さんぐらいでは あれフクロウやクサヴァーさんの人種偽装に加担した医者のことなんじゃないかなぁ
244 19/09/20(金)07:48:04 No.624126950
>無垢ら大人しくしてるはずの夜中に突然下からブスが生えてくるとか事故でしかないからな… しかもきっちりモグモグされちゃったからな… エレンも巨人に食われたけど噛まれかったのは奇跡だわ
245 19/09/20(金)07:49:15 No.624127049
丸呑み親父はちょっと奇行すぎるからな…
246 19/09/20(金)07:49:23 No.624127061
アルミンの代わりに食われたあたりは真面目に最序盤でありながら最大のピンチ部分だったな
247 19/09/20(金)07:50:03 No.624127126
>エレンも巨人に食われたけど噛まれかったのは奇跡だわ あそこで噛み砕かれてたら知らないおっさんが主人公になってたんだな
248 19/09/20(金)07:50:52 No.624127193
エレンが食われてもなお殺すって意思がなけりゃあそこで進撃がしらないおっさんに渡ってたって思うと面白い
249 19/09/20(金)07:51:05 No.624127210
>あそこで噛み砕かれてたら知らないおっさんが主人公になってたんだな 腰履きのレオンだったら見てみたい
250 19/09/20(金)07:51:45 No.624127255
あのおじじ復権派の中にいたから進撃のおじじになったら大惨事なんだよな
251 19/09/20(金)07:51:53 No.624127263
あんなところで最悪のカミングアウトするマルセルが 生き残ったところでリーダーやれたかというと疑問がある
252 19/09/20(金)07:52:18 No.624127301
知らないおっさんとジークで始祖パワー発動とかどこ向けの漫画だよ…
253 19/09/20(金)07:52:19 No.624127302
真面目にライナーじゃなくてガリガリ君が鎧継承した方がよかったのでは? 結局兄貴が曇る ㌧
254 19/09/20(金)07:53:10 No.624127387
ブス巨人って地面から湧いてたの
255 19/09/20(金)07:53:26 No.624127415
>あの人戦士だしエルディア人は血液検査みたいな重要な役目にはつけないんじゃないかな? 草場さんが戦士継いだのおっさんになってからっぽいからなぁ
256 19/09/20(金)07:53:28 No.624127419
始祖の力の便利さに対して安楽死計画が後ろ向きすぎる 逆に全員アッカーマン化して最強民族になっちゃえとかできないの
257 19/09/20(金)07:53:47 No.624127445
丸呑みオヤジの人間時代は良く噛まないまま適当に詰め込んで酒で流してそう
258 19/09/20(金)07:54:47 No.624127514
丸飲みおじさんの丸飲みってあれがおかしかっただけなんだろうか 巨人にぱっと見道経由で能力者と非能力者の判別がつけられないならプログラムとしてはちゃんと食べて脊髄砕くようにしなきゃおかしいよね
259 19/09/20(金)07:55:16 No.624127559
俺も非童貞の巨人食って記憶インプットしてえな
260 19/09/20(金)07:55:45 No.624127598
>1部最後の戦いの戦力が知性巨人だけでマーレ兵が来てなかったのはなぜだろう 悪魔の島とか行きたい人間いるわけないだろ…
261 19/09/20(金)07:56:11 No.624127632
>俺も非童貞の巨人食って記憶インプットしてえな バイ菌つきのでけぇ童貞食べてお腹壊した童貞がバカみたいじゃないですか
262 19/09/20(金)07:56:13 No.624127635
ラガコ村のときは人間来てたよ
263 19/09/20(金)07:57:34 No.624127743
ブスは間違いなく奇行種だな
264 19/09/20(金)07:57:39 No.624127751
>ラガコ村のときは人間来てたよ ガスマスク付けてなかったっけ マーレ人ならいらないんじゃね
265 19/09/20(金)07:58:22 No.624127799
>丸飲みおじさんの丸飲みってあれがおかしかっただけなんだろうか >巨人にぱっと見道経由で能力者と非能力者の判別がつけられないならプログラムとしてはちゃんと食べて脊髄砕くようにしなきゃおかしいよね 小説でキュクロの母親も丸呑みされてたくさいから丸呑みする巨人はさして珍しくない可能性がある 進行が遅いだけで胃液も働くからいつか脊髄液に達するまで溶かすかもしれないし 15m級の巨大おじさんだったのも運が良かったとは思う大きすぎて噛まれることがなかった
266 19/09/20(金)07:58:40 No.624127818
あのおじさんは一応エレンの腕チョンパしてたしそれで咀嚼ノルマ達成!
267 19/09/20(金)07:59:00 No.624127847
>ガスマスク付けてなかったっけ >マーレ人ならいらないんじゃね 言われてみれば ジークの回想だしどこまで本当かわかんないけど
268 19/09/20(金)07:59:12 No.624127857
丸呑みおじさんはグリシャを丸呑みしたいってずっと思ってた人かもしれない
269 19/09/20(金)08:00:25 No.624127949
あの巨人は胃袋の中に他にも咀嚼されてない人沢山いたからそういう奇行種だと思う
270 19/09/20(金)08:00:43 No.624127976
>>ガスマスク付けてなかったっけ >>マーレ人ならいらないんじゃね >言われてみれば >ジークの回想だしどこまで本当かわかんないけど 例え無害でも脊髄液ガスなんか吸いたくないだろうからマーレ人の可能性もあるけどね
271 19/09/20(金)08:00:50 No.624127985
決戦のときに使われた無垢の出所も収容区か島かはっきりしてない気がする
272 19/09/20(金)08:01:50 No.624128058
>決戦のときに使われた無垢の出所も収容区か島かはっきりしてない気がする ジークのいう事聞いてたから脊髄液で作ったんじゃないの?
273 19/09/20(金)08:02:12 No.624128090
まあ胃の中で溶けても髄液摂取できるだろうし
274 19/09/20(金)08:02:36 No.624128127
あいつらの胃液どんくらい溶かすんだろうね 熱い熱い言いながら死にかけてる奴いたあたり溶かしてはいるんだけど吐き戻しはぜんぜん溶けてない…いっぱい食べてすぐ吐いちゃったのかもしれんが エレンみたいなのが能力も発動できないまま死んで腹の中にはいたのに進撃と始祖ランダムリポップ!とかになったら笑える
275 19/09/20(金)08:02:44 No.624128134
ジークも一緒に来てたらもう少しマシだっただろうか
276 19/09/20(金)08:04:48 No.624128295
エレンの部隊でアニメ顔の巨人に喰われた女の子はなんて名前だったっけ?
277 19/09/20(金)08:04:57 No.624128313
su3320699.jpg
278 19/09/20(金)08:06:09 No.624128407
ジークが憲兵団入りしてリヴァイがおそと行ってる間に憲兵団無垢化でハチャメチャになりそう
279 19/09/20(金)08:08:09 No.624128550
>ジークのいう事聞いてたから脊髄液で作ったんじゃないの? その人員確保が収容区から出したのか壁内から拉致ったのかって
280 19/09/20(金)08:09:40 No.624128654
>>ジークのいう事聞いてたから脊髄液で作ったんじゃないの? >その人員確保が収容区から出したのか壁内から拉致ったのかって バレる危険犯してまで壁内から拉致る必要あるかなぁ…
281 19/09/20(金)08:14:31 No.624129059
そういや女型との戦いでなんで超大型でも壊せない壁壊れたの? 教団が日光に当てさせるなと言ってたのもよくわからん
282 19/09/20(金)08:15:25 No.624129133
>教団が日光に当てさせるなと言ってたのもよくわからん 巨人は暗くなると寝ちゃうみたい
283 19/09/20(金)08:17:57 No.624129326
ニコロがサシャ回想するシーンでさ あれピザの隣にワインあるからガビに殺されなくても結局…
284 19/09/20(金)08:17:59 No.624129331
>あいつらの胃液どんくらい溶かすんだろうね 小説の話を参考にしていいかは不明だけど 妊婦が食われた時は丸呑みされてそんなに時間はかかってないっぽいとは言え胎児は無事だった
285 19/09/20(金)08:18:03 No.624129340
ちょうど巨人の顔があって壁の薄い場所だったんじゃねえかな
286 19/09/20(金)08:19:43 No.624129478
>エレンの部隊でアニメ顔の巨人に喰われた女の子はなんて名前だったっけ? ミーナ・カロライナ
287 19/09/20(金)08:21:52 No.624129646
>ニコロがサシャ回想するシーンでさ >あれピザの隣にワインあるからガビに殺されなくても結局… あれそんなにいいワインなの?
288 19/09/20(金)08:21:55 No.624129650
憲兵団の幹部以外には出してなかったんじゃないか 特に知り合いにはジャンが手に取ったら過剰なまでの反応して奪ったし
289 19/09/20(金)08:22:23 No.624129680
壊してはいないけど壊せないって表記はあったっけ
290 19/09/20(金)08:22:30 No.624129693
超大型って面制圧力は圧倒的だけど一点にかかる力みたいなのは微妙そうだし
291 19/09/20(金)08:22:35 No.624129704
>ニコロがサシャ回想するシーンでさ >あれピザの隣にワインあるからガビに殺されなくても結局… ニコロはサシャにあのワイン出さないでしょ
292 19/09/20(金)08:23:40 No.624129805
>>銃とか空飛ぶ道具はダメよされるんだっけ >気球作った人がダメよされてたはず アルミンの両親
293 19/09/20(金)08:25:03 No.624129932
>アルミンの両親 マジ?
294 19/09/20(金)08:25:31 No.624129973
スレ画のジーク可愛い表情だな
295 19/09/20(金)08:26:24 No.624130061
su3320717.jpg 見てくださいよこれ完全に巨人の顔ですよ
296 19/09/20(金)08:27:45 No.624130164
>マジ? マジ 拷問おじさんに夫婦そろって殺された
297 19/09/20(金)08:28:51 No.624130267
>su3320699.jpg 偉大なるゴリラはジーグの思想は否定しそうである
298 19/09/20(金)08:28:55 No.624130272
壁内でだめよされた技術の一部は憲兵が押収してただろうから無駄になってないのもあるよね
299 19/09/20(金)08:29:31 No.624130319
アルミンは目元以外は母親似 母親は芋い
300 19/09/20(金)08:30:47 No.624130419
立体起動装置…?まあワイヤーで飛び回ったところでどうせ巨人に殺されて終わりだろうしまあいっか… って感じで技術チェック通ったんかな立体起動装置 予想以上に使いこなす奴がたまに現れるけど
301 19/09/20(金)08:31:52 No.624130503
外伝読もう
302 19/09/20(金)08:33:08 No.624130619
最近は一周してこの兄貴好きになってきた
303 19/09/20(金)08:33:11 No.624130625
>>su3320699.jpg >偉大なるゴリラはジーグの思想は否定しそうである なんか鋼鉄な名前だな
304 19/09/20(金)08:34:26 No.624130745
アッカーマン量産と立体機動で普通に壁外の無垢余裕で駆逐できそう
305 19/09/20(金)08:40:59 No.624131297
自動殺戮マシーンのおかげで壁の外はいないからいい 今は壁の中のほうが多い…
306 19/09/20(金)08:41:12 No.624131321
全自動巨人圧殺マシンと雷槍の技術的スイングバイは大きい
307 19/09/20(金)08:44:10 No.624131583
ていうかマーレは巨人だよりな外交してたくせにエルディア人嫌い嫌いで絶滅してたら自分たちが終わりなのわかってたんかってなる
308 19/09/20(金)08:44:13 No.624131587
エルヴィンの父さんは分かったけど 気球夫妻がアルミンの親とは気づかなかった
309 19/09/20(金)08:45:02 No.624131673
>最近は一周してこの兄貴好きになってきた 兄貴面してるとこで好きになり始めて見ててくれよクサヴァーさんで大好きになった
310 19/09/20(金)08:45:28 No.624131709
>ていうかマーレは巨人だよりな外交してたくせにエルディア人嫌い嫌いで絶滅してたら自分たちが終わりなのわかってたんかってなる エルディア人が世界から嫌われ者なのもだいたいマーレの使い方が悪いからな…
311 19/09/20(金)08:45:33 No.624131719
嫌いすぎてむしろ好きだな!
312 19/09/20(金)08:45:53 No.624131748
>ていうかマーレは巨人だよりな外交してたくせにエルディア人嫌い嫌いで絶滅してたら自分たちが終わりなのわかってたんかってなる ジークの咆哮はともかくとして近代兵器がすぐに追い越すから…
313 19/09/20(金)08:46:12 No.624131790
立体機動装置単体で見たら対人には全く役立たないからセーフ判定は妥当
314 19/09/20(金)08:47:09 No.624131881
立体機動装置→巨人→人間→立体機動装置の三すくみ好き
315 19/09/20(金)08:47:41 No.624131942
>嫌いすぎてむしろ好きだな! もうちょっと長生きしてたらマーレ人も芸術出来そうだったのに
316 19/09/20(金)08:48:28 No.624132037
クサヴァーさん見ててくれよ!
317 19/09/20(金)08:48:36 No.624132051
>>嫌いすぎてむしろ好きだな! >もうちょっと長生きしてたらマーレ人も芸術出来そうだったのに エレンに一掃される前のマーレの上層部は全員芸術にしてただろうな
318 19/09/20(金)08:48:41 No.624132064
>立体機動装置→巨人→人間→立体機動装置の三すくみ好き 立体機動で巨人殺せるのエリートだけじゃん!ギリギリ成り立ってるけど!
319 19/09/20(金)08:48:54 No.624132093
投擲あるし相性は悪くない チビのおっさんがマジで怖い
320 19/09/20(金)08:49:29 No.624132164
飛び道具無しの立体機動装置は飛び道具でパラパラ落ちるからな
321 19/09/20(金)08:49:30 No.624132166
チビ親父は仮に立体機動なくてもなんとかなりそうな気さえする
322 19/09/20(金)08:49:53 No.624132201
雷槍以降はそこまで練度必要ないし…
323 19/09/20(金)08:53:07 No.624132556
>>ニコロがサシャ回想するシーンでさ >>あれピザの隣にワインあるからガビに殺されなくても結局… >ニコロはサシャにあのワイン出さないでしょ でも先生なら曇らせ目的で大丈夫だと思ってたワインにも…ってやりそうだぞ