虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 「」も... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/09/20(金)02:58:05 No.624114153

    「」も乗ってんだろ PCXとかCBとかによ

    1 19/09/20(金)02:59:44 No.624114278

    CBRとか乗ってみてぇよ

    2 19/09/20(金)02:59:55 No.624114294

    GBだよ フロントフォーク錆び錆びだよ

    3 19/09/20(金)03:00:27 No.624114337

    「」はkwskか鈴木なイメージ

    4 19/09/20(金)03:01:36 No.624114413

    50のカブだわ

    5 19/09/20(金)03:02:25 No.624114477

    教習所で乗ってた

    6 19/09/20(金)03:04:11 No.624114626

    >バイト先で乗ってた

    7 19/09/20(金)03:05:18 No.624114715

    CB400SFKしか乗った事ない

    8 19/09/20(金)03:09:53 No.624115025

    教習時に無免の状態でも誰でも乗れるバイク作れるってすげぇなとバイク乗りだしたあとに感心するメーカー

    9 19/09/20(金)03:10:40 No.624115073

    CBはみんなのおかーさんだからな…

    10 19/09/20(金)03:11:51 No.624115150

    フィットです

    11 19/09/20(金)03:12:56 No.624115222

    >フィットです 四輪はウィングマーク使わないんじゃないかな…

    12 19/09/20(金)03:13:15 No.624115235

    CB400SFかCBR650Rください

    13 19/09/20(金)03:13:41 No.624115257

    昔からRC51が好き

    14 19/09/20(金)03:14:50 No.624115323

    >>フィットです >四輪はウィングマーク使わないんじゃないかな… いいじゃん!同じホンダでしょ! てか今ホンダ支えてるの二輪部門なんだよね すごい

    15 19/09/20(金)03:17:00 No.624115457

    どこを取っても優等生でバイクの指針になったメーカーという印象

    16 19/09/20(金)03:17:45 No.624115499

    >どこを取っても優等生でバイクの指針になったメーカーという印象 かと思えばいきなり発狂したような仕組みをぶっ込んでくるメーカーでもある

    17 19/09/20(金)03:19:02 No.624115587

    優等生なのは品質面 コンセプトはかなり攻めてて失敗も数多い

    18 19/09/20(金)03:20:10 No.624115659

    スクーターから50のカブに変えたんだけどホント燃費どうなってんのコレ?

    19 19/09/20(金)03:20:21 No.624115669

    優等生だけど突然頭おかしくなるタイプの優等生だろここは

    20 19/09/20(金)03:22:13 No.624115778

    そもそも優踏生扱いされてるスーフォアすらブイテック積んでるし

    21 19/09/20(金)03:24:24 No.624115905

    メーカーのロゴとかいっぱい入ってるレザーのジャケットやツナギ着たりとか 乗る人にもそれ相応の格好が求められるお嬢様みたいなイメージがある だからスズキ乗るね…

    22 19/09/20(金)03:24:48 No.624115927

    モトラ再販してくんねぇかなぁ・・・

    23 19/09/20(金)03:25:23 No.624115968

    スズキにヤマハも良い所はあるけど販売面じゃ勝てないよな

    24 19/09/20(金)03:25:42 No.624115984

    >モトラ再販 ぜひ110か125で出して欲しい

    25 19/09/20(金)03:27:57 No.624116112

    世界に通用するバイクメーカーが4社もあって そのうち2社は四輪もやってるって実は凄い事なのでは…

    26 19/09/20(金)03:27:58 No.624116113

    オッサンになった今だとモトラのあのからし色も味があって良いなってなる

    27 19/09/20(金)03:31:21 No.624116296

    企業体力があって技術屋だから突然すごいけどソレ売れねぇだろってのをお出ししてくる

    28 19/09/20(金)03:32:46 No.624116381

    正直四輪のほうはもうあまり好みじゃないんだけど二輪は未だに俺の中で絶対的なメーカーだ

    29 19/09/20(金)03:35:02 No.624116482

    CDください

    30 19/09/20(金)03:35:19 No.624116491

    4輪はもうどのメーカーも車体が洗練されすぎててコレジャナイ感がな・・・ 昔の車体の方が見た目カッコイイと思うよね

    31 19/09/20(金)03:37:03 No.624116566

    >CDください 現行FIの横エンジンを昔のフレームにぶっ込んで出して欲しい

    32 19/09/20(金)03:40:10 No.624116703

    >>モトラ再販 >ぜひ110か125で出して欲しい PS250売れなかったし

    33 19/09/20(金)03:40:12 No.624116707

    カブに悪路走破性なんて期待してないのに荒れたボコボコ道でもグイグイ進んでいけるのがやばい

    34 19/09/20(金)03:41:40 No.624116775

    >PS250売れなかったし あんなダサいのと一緒にしないでくれ

    35 19/09/20(金)03:41:50 No.624116786

    TACTです… ガソリンギリギリまで入れると1メモリ減る前に100km近く走ります…

    36 19/09/20(金)03:43:19 No.624116851

    STの後継欲しかったけどSTXはお金ない時期で買えず CTXは違うこれじゃない

    37 19/09/20(金)03:45:31 No.624116950

    >TACTです… ちょっと調べたけど今アイドリングストップなんか付いてんのか・・・

    38 19/09/20(金)03:46:25 No.624116986

    CB400の新型が出るとかなんとか

    39 19/09/20(金)03:46:27 No.624116987

    バイクなのにキーレスついてたり謎すぎるよね

    40 19/09/20(金)03:50:49 No.624117180

    リトルカブだよ もう大学の頃からだから10年乗ってる気がするよ

    41 19/09/20(金)03:52:22 No.624117242

    「あんちゃんこれナナハン?」

    42 19/09/20(金)03:52:52 No.624117265

    >バイクなのにキーレスついてたり謎すぎるよね そんな謎かなぁ キーレスも登場して10年ぐらい経ってるし

    43 19/09/20(金)03:54:25 No.624117326

    初代PCXです まだ壊れる気配が有りません

    44 19/09/20(金)03:55:12 No.624117359

    むしろバイクはハイテク装備の搭載が遅くて最近になってやっとだ

    45 19/09/20(金)03:56:14 No.624117402

    >PS250売れなかったし 再販したら買うのにな~

    46 19/09/20(金)03:56:28 No.624117419

    リトルカブで給油すると満タン500円いかない

    47 19/09/20(金)03:56:29 No.624117421

    >ちょっと調べたけど今アイドリングストップなんか付いてんのか・・・ 通勤の足にって買ったんだけど50ccスクーターを正直舐めてた 急坂をどうやって回してるか謎の回転でスイスイ登ってく そしてガソリンは減らない

    48 19/09/20(金)03:57:01 No.624117439

    ジェットスキーのリストバンドみたいな鍵ってできないのかなあ

    49 19/09/20(金)04:00:59 No.624117590

    >リトルカブで給油すると満タン500円いかない カブ90だけどギリギリまで頑張っちゃうしハイオク信者だから500円は超えちゃうな どうせそこそこ高回転でエンジン回すからレギュラーでもカーボン溜まったりしないんだろうけど

    50 19/09/20(金)04:27:03 No.624118446

    CB400SB乗ってた 今はSUZUKI

    51 19/09/20(金)04:42:46 No.624118932

    >リトルカブで給油すると満タン500円いかない いつもランプついた瞬間給油してるから330円ぐらいだ

    52 19/09/20(金)04:43:26 No.624118954

    >通勤の足にって買ったんだけど50ccスクーターを正直舐めてた チャリに戻れなくなる快適性だよね50cc

    53 19/09/20(金)04:44:15 No.624118976

    モペッド作ろうぜモペッド

    54 19/09/20(金)04:46:19 No.624119031

    あったよ!ロードパル!!

    55 19/09/20(金)05:27:07 No.624120115

    原付すき 大型もすき どっちもてばなせない

    56 19/09/20(金)05:38:25 No.624120431

    バイク全然知らんのでホンダはNAVI110とかしか知らない

    57 19/09/20(金)05:38:59 No.624120448

    HONDA昔から乗ってるよ 自転車だけど

    58 19/09/20(金)05:43:02 No.624120582

    ジャイロキャノピー乗ってるよ そろそろオイル変えたいけどめっちゃめどい

    59 19/09/20(金)05:43:25 No.624120594

    次のバイクをNC750SdctにするかSV650Xにするか悩んでるところだ

    60 19/09/20(金)05:44:53 No.624120628

    このスレ見ているとバイクが絶滅危惧種とは思えない

    61 19/09/20(金)05:46:44 No.624120674

    そら二輪屋のマークのスレ画なんだから二輪乗り集まるだろうしな

    62 19/09/20(金)05:48:55 No.624120740

    スーパーカブにバカデカイボックス付けたら街乗り快適になったわ

    63 19/09/20(金)05:50:08 No.624120783

    >このスレ見ているとバイクが絶滅危惧種とは思えない みーーーーーーんな業界が滅ぶとか言ってるけど国内は販売数がくそみたいに激減したの50ccで125~以上は微減、51~125はむしろ増えてるので あとホンダの売り上げキープしてんの二輪だから

    64 19/09/20(金)05:51:30 No.624120842

    ああ 原付きは完全に自転車に食われた感じだなあ

    65 19/09/20(金)05:52:26 No.624120870

    HONDAはジャイロX以上の3輪出さないのか ヤマハと戦争しないでいいのか

    66 19/09/20(金)05:54:25 No.624120936

    VTRです…

    67 19/09/20(金)05:57:04 No.624121013

    >このスレ見ているとバイクが絶滅危惧種とは思えない 今むしろ若者向けにじわじわ流行り始めてると思うよバイク 今の10~30代はそもそも3ないの存在を知らない モトブログとかで興味が出てくる インスタでアップしたくなる 漫画とかアニメでバイクがある生活が描写されて興味が出る 他人に関わらなくても一人で完結できる そんな要素

    68 19/09/20(金)05:59:01 No.624121070

    モトブログの影響でめっちゃバイク欲しいとなって貯金中だ 別に若くないけどな…年取ってから二輪は危ないと聞くけど憧れはとまえあねぇんだ

    69 19/09/20(金)06:01:57 No.624121166

    大型もMTも疲れたし いっそトリシティ155にしようかと思ってる でもツーリングで高速使うから せめて200ccくらいあれば買うんだけどなあトリシティ

    70 19/09/20(金)06:02:28 No.624121188

    大丈夫だよ 何歳でもバイクは危ない

    71 19/09/20(金)06:02:48 No.624121199

    3CTがでるのを待つがいい

    72 19/09/20(金)06:02:57 No.624121203

    トリシティはツーリング用ではないだろう 何用かは知らないけど

    73 19/09/20(金)06:03:55 No.624121234

    >大型もMTも疲れたし >いっそトリシティ155にしようかと思ってる >でもツーリングで高速使うから >せめて200ccくらいあれば買うんだけどなあトリシティ 来年XMAXを三輪にしたやつが出るよ もうちゃんと組み上がったのがこの前でたし 日本だと250か400になるんじゃないかな

    74 19/09/20(金)06:05:08 No.624121270

    楽しそうに乗ってる動画見ると自分も乗りたくなるからね…

    75 19/09/20(金)06:09:24 No.624121453

    >3CTがでるのを待つがいい >来年XMAXを三輪にしたやつが出るよ >もうちゃんと組み上がったのがこの前でたし >日本だと250か400になるんじゃないかな 3CT楽しみだよね 250ccで出たら最高 NMAXに合わせて300ccにされると 大型免許持ってるしこの際500ccにしろよって買わなくなっちゃう俺の場合

    76 19/09/20(金)06:13:11 No.624121612

    pcxのevかなり出来がいいし電池の問題解決されたらまたバイクブーム来るんじゃないかな多分 あと車みたいな移動手段じゃなく乗るの自体が趣味ってカテゴリに昇華されつつあるから滅びはしないよ モーターサイクルがあるから乗馬やジェットスキーが無くなるか?って言われたら別にやる人は趣味でやるしなくならないよね?ってのと同じ

    77 19/09/20(金)06:17:51 No.624121785

    タイGPXのracer200が安くてめちゃくちゃかっこいいんだけど 11.5PSとか国産125ccより非力だし今更キャブ車だしもう少し頑張れ

    78 19/09/20(金)06:22:03 No.624121963

    >大丈夫だよ …そうか! >何歳でもバイクは危ない そうか…

    79 19/09/20(金)06:23:12 No.624122006

    >あと車みたいな移動手段じゃなく乗るの自体が趣味ってカテゴリに昇華されつつあるから滅びはしないよ そうそうそこに憧れて始めたんだよね

    80 19/09/20(金)06:30:31 No.624122368

    CB1100もうちょっと軽くて細めのデザインにならないかな…クラシックな見た目はそのままで

    81 19/09/20(金)06:31:08 No.624122401

    3CT屋根つけると100万コースになっちゃうのがなあ まあ安全買うと思えば仕方ないかね

    82 19/09/20(金)06:32:30 No.624122470

    CBRです…

    83 19/09/20(金)06:32:44 No.624122484

    >来年XMAXを三輪にしたやつが出るよ あれだとTricityみたいな子供座りしないで 足を楽に出来る? それならツーリング用途で興味ある

    84 19/09/20(金)06:35:16 No.624122604

    >>来年XMAXを三輪にしたやつが出るよ >あれだとTricityみたいな子供座りしないで >足を楽に出来る? >それならツーリング用途で興味ある その悩みってもうナイケンで解決するんじゃないですかね

    85 19/09/20(金)06:39:47 No.624122840

    ガキの頃に姉の彼氏が乗ってたCB400SFに憧れて大学で免許取って買った 駐輪場の関係で手放したけどまたいつか乗りたい

    86 19/09/20(金)06:39:54 No.624122845

    >みーーーーーーんな業界が滅ぶとか言ってるけど国内は販売数がくそみたいに激減したの50ccで125~以上は微減、51~125はむしろ増えてるので 原付二種で乗れるのだけ伸びてるって多分車買えないからってことだよね

    87 19/09/20(金)06:40:38 No.624122868

    CB72乗ってるよ 今年は腰痛と不調のメンテナンスで乗れそうに無いかも

    88 19/09/20(金)06:44:36 No.624123037

    モンキー125だよ ゼロスタートでエンストしてダサいからレバー換えたい 違うんじゃ…指短いだけなんじゃ

    89 19/09/20(金)06:47:13 No.624123154

    ジャイロを乗り回してるよ たまにキャノピーも乗るよ

    90 19/09/20(金)06:49:32 No.624123267

    キャノピー乗ってみたくてピザ屋のバイトしたな俺 2スト版で楽しかったなぁ

    91 19/09/20(金)07:02:04 No.624123874

    CB250RSZに乗ってるよ

    92 19/09/20(金)07:02:23 No.624123891

    現行のCBR250RRほしい…

    93 19/09/20(金)07:02:33 No.624123898

    ゼルビスはいいぞ

    94 19/09/20(金)07:03:38 No.624123964

    ナイケンまだ見たことないけん

    95 19/09/20(金)07:05:16 No.624124043

    死ぬまでに一度はNRに乗ってみたい

    96 19/09/20(金)07:09:11 No.624124244

    >モンキー125だよ >ゼロスタートでエンストしてダサいからレバー換えたい >違うんじゃ…指短いだけなんじゃ クラッチ?ブレーキレバーは調整出来ないの?

    97 19/09/20(金)07:12:53 No.624124462

    大型合格した帰りにバイク屋寄って900SL乗って帰った時点で、教習で使ってたCB750の乗りやすさがわかった ホンダはすげえよ…

    98 19/09/20(金)07:21:19 No.624124969

    ナイケンとトリシティって 車両としての目的が全然別物だろ