虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/09/20(金)00:33:44 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/20(金)00:33:44 No.624092869

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/09/20(金)00:36:27 No.624093545

オーキド博士の過去が明らかになるんだ...

2 19/09/20(金)00:36:46 No.624093616

オーキド世代は普通に見てみたい

3 19/09/20(金)00:36:58 No.624093660

キクコがヒロインなのはわかる

4 19/09/20(金)00:38:10 No.624093926

>キクコがヒロインなのはわかる 負けヒロインだこれ

5 19/09/20(金)00:39:11 No.624094179

ポケモンがまだ単なるモンスター扱い

6 19/09/20(金)00:40:37 No.624094491

対になるのはなんなの

7 19/09/20(金)00:42:52 No.624094993

セレビィの映画では

8 19/09/20(金)00:46:33 No.624095935

ぼんぐりで捕獲してた頃か

9 19/09/20(金)00:47:21 No.624096116

オーキド幼少期にぼんぐりでインド象を捕まえるゲームか

10 19/09/20(金)00:47:33 No.624096162

太古からポケモンは戦争に利用してたし…

11 19/09/20(金)00:48:42 No.624096423

オーキドとキクコとカツラとガンテツとヤナギと……爺さん世代が若い姿で大集合

12 19/09/20(金)00:49:14 No.624096555

キクコとキクノの関係って公式だと言及なかったっけ

13 19/09/20(金)00:50:12 No.624096798

確か渋であったポケットモンスターセピア/モノクロは欲しかった dsお絵かきで自分だけの図鑑を作るんだ

14 19/09/20(金)00:51:50 No.624097185

ゲームより映画向けだな ハリウッドに作って欲しい

15 19/09/20(金)00:52:56 No.624097427

そもそも野良のポケモンとしかバトルにならない

16 19/09/20(金)00:53:08 No.624097482

オーキド博士爺さんっぽいけど還暦前だぞ

17 19/09/20(金)00:53:27 No.624097563

TVスペシャルでもアリか

18 19/09/20(金)00:54:18 No.624097805

約50年前か

19 19/09/20(金)00:58:30 No.624098747

ピカチュウ以外のポケモンを認めない可能性のポケモンピカチュウZERO

20 19/09/20(金)01:06:44 No.624100361

オコリザルがメガネケースに入ったりする黎明期の逸話好きなんだけど 赤緑の時点でずっと昔からポケモンは居たなのよね

21 19/09/20(金)01:07:59 No.624100584

AZが人間だった3000年前から既にポケモンはいるし戦争に利用されている

22 19/09/20(金)01:08:15 No.624100633

マイナス番台のポケモンが出現する

23 19/09/20(金)01:09:02 No.624100763

モンボが開発されたのが比較的最近なだけだからね

24 19/09/20(金)01:09:58 No.624100895

普通に人死にが出る

25 19/09/20(金)01:11:06 No.624101090

サカキとかロケット団の過去あったらみたいなー

26 19/09/20(金)01:11:22 No.624101130

絶滅したポケモンとかもいるのか

27 19/09/20(金)01:14:02 No.624101550

遂にアフリカゾウが

28 19/09/20(金)01:14:09 No.624101570

ボックス使えないのはだいぶ不便

29 19/09/20(金)01:14:46 No.624101655

凶悪なポケモンと最前線でロケット砲を使って戦う治安維持組織だからロケット団だったんだよね…

30 19/09/20(金)01:16:17 No.624101879

人間を捕食するシャレにならないポケモンがまだ駆除されずにジャングルの奥地に潜んでる

31 19/09/20(金)01:16:45 No.624101945

ポケモントレーナーが兵士の一形態だった時代… とか妄想したことはある

32 19/09/20(金)01:17:19 No.624102024

モンスターボールが生まれるまでの話

33 19/09/20(金)01:18:26 No.624102182

解き放たれたポケモンたちが世界に拡散したことで 何も知らない人々からはある日突然現れた生き物だと思われるんだ…

34 19/09/20(金)01:19:18 No.624102291

ボックスとか交換システムはマサキが開発したんだよな… そう考えるとすごいなあいつ…

35 19/09/20(金)01:21:47 No.624102617

若き日のフジ老人とカツラの犯した罪と罰

36 19/09/20(金)01:22:02 No.624102651

>ボックス使えないのはだいぶ不便 まぁでも牧場に伝書ポッポ飛ばすとかそんなんでアクセスして…ってゲーム性的には何も変わらない感じになると思う

37 19/09/20(金)01:23:18 No.624102803

ギャラドスが存在を許される程度には温厚な存在なんだから人類に根絶されたポケモンの凶悪度はとんでもないよ

38 19/09/20(金)01:24:37 No.624102962

改めて見ると老人結構多いな!

39 19/09/20(金)01:24:44 No.624102977

ポケモンの餌もないので種族ごとに必要な食べ物が違う

40 19/09/20(金)01:26:52 No.624103262

あれは雪が降っていた日の事だった

41 19/09/20(金)01:28:59 No.624103550

>絶滅したポケモンとかもいるのか なんか普通に復元してるけど化石ポケモンがいるくらいだしなぁ

↑Top