虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/09/20(金)00:11:02 ゼルダ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/20(金)00:11:02 No.624087494

ゼルダって入れたらちゃんとBGMが変わってダメだった

1 19/09/20(金)00:11:35 No.624087621

ダウンロード終わらない

2 19/09/20(金)00:11:52 No.624087710

とたけけで変わるのってこれだっけ?

3 19/09/20(金)00:12:51 No.624087911

>ダウンロード終わらない どうしてあらかじめしないのですか…

4 19/09/20(金)00:13:45 No.624088083

とたけけだと違う専用BGM流れてきてダメだった

5 19/09/20(金)00:16:17 No.624088657

もしかしてセレクトバグの裏技も再現しているのか?

6 19/09/20(金)00:16:21 No.624088673

オリジナルと同じ要素あるのか

7 19/09/20(金)00:16:58 No.624088798

ついいつものクセで店頭予約しちゃったけど任天堂オンラインショップでアートブック付きのDL版にすれば良かったと少し後悔

8 19/09/20(金)00:17:06 No.624088831

仕様結構違うな 盾構えてると歩きが遅くなったりする

9 19/09/20(金)00:17:57 No.624089057

謎解きがGBと同じっぽいから買おうか迷ってたけどグラフィックがかなり良さそう

10 19/09/20(金)00:18:42 No.624089197

ちゃんと同じ場所に貝殻あるんだ

11 19/09/20(金)00:20:50 No.624089678

su3320464.jpg おやすみ

12 19/09/20(金)00:20:55 No.624089695

>仕様結構違うな >盾構えてると歩きが遅くなったりする 木の実からそうだった気もするが おいらこどもだからよくわからないや

13 19/09/20(金)00:21:01 No.624089722

セーブデータに墓石っぽいマークがあるからノーデスで何かありそうだね

14 19/09/20(金)00:23:37 No.624090342

ジオラマ感がすごいな

15 19/09/20(金)00:26:12 No.624090978

懐かしさがこみ上げてくる…

16 19/09/20(金)00:26:45 No.624091114

BGMで泣きそう

17 19/09/20(金)00:27:47 No.624091384

スライムに魔法の粉かけるとスタッフ語録見れるやつはあるかな

18 19/09/20(金)00:31:55 No.624092429

旧作やったことないから小ネタがわからないや でも楽しいしかわいいね

19 19/09/20(金)00:34:21 No.624093020

昔遊んだしやってもなぁと思ってしまう

20 19/09/20(金)00:36:22 No.624093531

実を言うと俺の初恋はマリンだ

21 19/09/20(金)00:37:12 No.624093713

>昔遊んだしやってもなぁと思ってしまう それは分かる 分かるが買っちゃう

22 19/09/20(金)00:38:17 No.624093971

貝がらの位置とかまで全部覚えてるのになあ…高いなあ…と思いつつ買っちゃう…

23 19/09/20(金)00:38:23 No.624093996

道具盗んだらどろぼーになる?

24 19/09/20(金)00:38:43 No.624094080

剣入手前のBGMがほんとに綺麗でなあ

25 19/09/20(金)00:38:43 No.624094082

増えた要素によっては買おうかと思ってるけどどうなの 釣り要素とパズルダンジョン?が増えてるらしいのは知ってるんだけど

26 19/09/20(金)00:39:41 No.624094289

>昔遊んだしやってもなぁと思ってしまう 色々そういう人がニヤっとする要素が BGMガチでいいわ

27 19/09/20(金)00:40:27 No.624094451

流石に昔の内容のままでこの金額だったら嘘だよ

28 19/09/20(金)00:40:28 No.624094459

昔やってないからむしろあんまり楽しめなさそうだと思って躊躇っている

29 19/09/20(金)00:40:38 No.624094494

書き込みをした人によって削除されました

30 19/09/20(金)00:40:51 No.624094541

バグなしRTAが一時間くらいだし早ければもう2・30分でクリア報告上がるんだろうか

31 19/09/20(金)00:41:47 No.624094758

ボタンの関係で装備の付け替えがクソめんどいのが欠点だったけどそこら辺は改善されてるのかい?

32 19/09/20(金)00:42:09 No.624094840

>バグなしRTAが一時間くらいだし早ければもう2・30分でクリア報告上がるんだろうか バグはあるん?

33 19/09/20(金)00:42:44 No.624094956

やってないなら買って損はないと思うけど 思い出補正が入ってるので迂闊な事は言えんな

34 19/09/20(金)00:42:59 No.624095039

>バグなしRTAが一時間くらいだし早ければもう2・30分でクリア報告上がるんだろうか GBの方やったこと無いんだけどすぐ終わらせることもできるような世界観なの? なんか不穏な印象のある世界観な感じするけど

35 19/09/20(金)00:43:58 No.624095293

クレーンゲームがタイミング変わってお辛い…

36 19/09/20(金)00:44:43 No.624095453

>GBの方やったこと無いんだけどすぐ終わらせることもできるような世界観なの? >なんか不穏な印象のある世界観な感じするけど スレ閉じて一人で黙々とやれ もったいないことになるぞ

37 19/09/20(金)00:45:38 No.624095690

半日でクリアできるくらいのボリュームと聞いてちょっと買うの躊躇う

38 19/09/20(金)00:46:08 No.624095814

初めて触れるならスレ見るのはまずクリアしてからだ そんな時間かからんから

39 19/09/20(金)00:46:52 No.624096009

ゲームにあまり時間がとれないおっさんに優しい仕様

40 19/09/20(金)00:47:12 No.624096082

>半日でクリアできるくらいのボリュームと聞いてちょっと買うの躊躇う 自力クリアーなら一週間かかると思う

41 19/09/20(金)00:47:23 No.624096123

>半日でクリアできるくらいのボリュームと聞いてちょっと買うの躊躇う まあ元は白黒ゲームボーイのタイトルだしな… じっくりやっても10時間 慣れた人の早解きなら3時間 極めた人は1時間ぐらいのボリューム

42 19/09/20(金)00:47:35 No.624096168

>>バグなしRTAが一時間くらいだし早ければもう2・30分でクリア報告上がるんだろうか >GBの方やったこと無いんだけどすぐ終わらせることもできるような世界観なの? >なんか不穏な印象のある世界観な感じするけど 上手くないと無理じゃよ

43 19/09/20(金)00:48:08 No.624096307

>半日でクリアできるくらいのボリュームと聞いてちょっと買うの躊躇う 攻略情報見たらって前提ですよねそれ

44 19/09/20(金)00:48:59 No.624096490

RTAはしやすそうだよな

45 19/09/20(金)00:49:07 No.624096523

>半日でクリアできるくらいのボリュームと聞いてちょっと買うの躊躇う 攻略情報無しに貝殻とハートのかけら全部見つけられるのか?半日で?

46 19/09/20(金)00:49:41 No.624096671

一回記憶消してやりたくなるよねこれ

47 19/09/20(金)00:50:19 No.624096822

初見の「」ンクはスレ閉じてゆっくり遊んできてほしい 小学校の頃このソフトに出会えてほんと良かったって思えるソフトなんだよコレ…

48 19/09/20(金)00:50:19 No.624096824

小学生のころ攻略情報無しだと1ヶ月くらい掛かったような覚えがある ゼルダ脳が形成されるまではちょっと手間取ると思う 主に隠し要素とかに

49 19/09/20(金)00:50:31 No.624096884

俺はもう23年前にやったゲームの内容なんてさっぱり忘れてるぜ

50 19/09/20(金)00:50:32 No.624096891

元GB故に行けるところ全部行ったり草全部むしったりするゲームだからなー

51 19/09/20(金)00:50:41 No.624096933

クリアーしてエンディングの後に 呆然としてしまったゲームはこれだけだ

52 19/09/20(金)00:50:49 No.624096958

金額が気になる奴は無理しないで神々のトライフォースやってろって事だ

53 19/09/20(金)00:51:30 No.624097111

いつもどおり勇者行為実行してたら違…私そんなつもりじゃになるのいいよね…

54 19/09/20(金)00:51:49 No.624097183

何周やってもオオワシで詰まるのが俺だ

55 19/09/20(金)00:51:57 No.624097222

ヤシの実壊してもルピー出ないんですけお!1!1!11 確率下がってるのかな? ゴルドー倒してもあんまりルピー出ないし

56 19/09/20(金)00:52:23 No.624097310

グラとか音楽とか以外はイベントとかほぼベタリメイク?

57 19/09/20(金)00:52:26 No.624097323

>いつもどおり勇者行為実行してたら違…私そんなつもりじゃになるのいいよね… クリア後じゃなくて途中で分からせるのはうまいけどキツい…

58 19/09/20(金)00:52:35 No.624097358

初プレイの場合これに気を付けとけ! みたいなのある?

59 19/09/20(金)00:52:48 No.624097399

>初プレイの場合これに気を付けとけ! みたいなのある? スレ閉じろ

60 19/09/20(金)00:53:01 No.624097449

>23年前 なそ にん

61 19/09/20(金)00:53:38 No.624097618

>初プレイの場合これに気を付けとけ! みたいなのある? 一応神トラリンクが主役ってことになってる

62 19/09/20(金)00:54:00 No.624097706

>初プレイの場合これに気を付けとけ! みたいなのある? どろぼーだけはするなよ

63 19/09/20(金)00:54:40 No.624097882

ゲームボーイで一番好きなソフトだった まさか今になって最新ハードで遊べるとはねぇ

64 19/09/20(金)00:54:51 No.624097927

>グラとか音楽とか以外はイベントとかほぼベタリメイク? ステータス画面見ると服あるから換えられると思う 多分カラー版準拠だとは思うんだけどわからん・・・ 盾はRだし剣はBだし同時にいろんな装備持てそうな感じ GBだとボタン不足から二つに絞られてたけど神トラみたいな使用感になってるから大分プレイ変わりそう

65 19/09/20(金)00:55:01 No.624097969

どろぼーするのが案外難しくなってた

66 19/09/20(金)00:55:08 No.624097995

>初プレイの場合これに気を付けとけ! みたいなのある? 主人公の名前は"ぜるだ"でも"とたけけ"でもない

67 19/09/20(金)00:55:50 No.624098148

>初プレイの場合これに気を付けとけ! みたいなのある? ネタバレ食らうとやばい

68 19/09/20(金)00:55:51 No.624098150

プレイ時間がどうとかいうゲームじゃないからな…

69 19/09/20(金)00:56:18 No.624098285

盾の裏に名前が! リソク…利息?

70 19/09/20(金)00:56:18 No.624098286

>初プレイの場合これに気を付けとけ! みたいなのある? とりあえずストーリーを終わらせるまでネット断ち ここから立ち去れ

71 19/09/20(金)00:56:45 No.624098371

やっぱり死なないでクリアで変化あるんだろな…

72 19/09/20(金)00:56:50 No.624098396

昔通りなら貝がらが5と10ぴったり集まった時新しく拾わず貝がらの館行けってのはどうなってんだろ あれ微妙に理不尽だなって当時思った

73 19/09/20(金)00:56:57 No.624098422

ネタバレ踏むとしても真実の石板見てからにしろ

74 19/09/20(金)00:57:11 No.624098463

音楽どう?

75 19/09/20(金)00:57:26 No.624098510

確か期間限定で取れる貝殻とかあったよね

76 19/09/20(金)00:57:34 No.624098537

自分に子供がいたらプレイさせたい、そんなゲーム 難易度もシリーズではぶっちぎりで簡単だからオススメできる

77 19/09/20(金)00:57:57 No.624098618

そういや貝殻って23個くらいあったっけか だんだん思い出してきた

78 19/09/20(金)00:58:14 No.624098693

リメイクにしては強気な値段じゃない? ボリュームとかどう?

79 19/09/20(金)00:58:43 No.624098794

ブーメランを投げながらジャンプして画面変更をするとだなあ

80 19/09/20(金)00:58:44 No.624098803

>自分に子供がいたらプレイさせたい、そんなゲーム ペット一匹買うのと同じ情操教育になりそう いや結婚すらあれですけどね

81 19/09/20(金)00:58:57 No.624098853

>リメイクにしては強気な値段じゃない? >ボリュームとかどう? グラフィック完全作り直しだからな 制作費も相当なもんだ

82 19/09/20(金)00:59:00 No.624098869

爆弾矢!

83 19/09/20(金)00:59:32 No.624098983

詳しいやり方忘れたけど移動バグみたいなのは流石に潰されてるのかな

84 19/09/20(金)00:59:51 No.624099049

剣入手のポーズのタイミングが変わったのは個人的には改悪だと思う BGMに合わせてシャキンって構えてほしかった…

85 19/09/20(金)01:00:05 No.624099087

>詳しいやり方忘れたけど移動バグみたいなのは流石に潰されてるのかな 画面がスクロールじゃないからそもそもだよ

86 19/09/20(金)01:00:13 No.624099123

>リメイクにしては強気な値段じゃない? >ボリュームとかどう? 追加要素はおまけのゼルダメーカーくらいで他はまんまだから原作通りのボリュームと思われる

87 19/09/20(金)01:00:33 No.624099194

>詳しいやり方忘れたけど移動バグみたいなのは流石に潰されてるのかな マップが切り替わるタイミングでメニューを開くとリンクの座標が維持されたまま隣のマップに移動する なのでこうして時々ハマる

88 19/09/20(金)01:00:48 No.624099248

島の真実を知った後に聞くタルタル山脈がいいんですよ… 分かってくれるよね?

89 19/09/20(金)01:00:50 No.624099250

昔GB版ラスダンで詰まって未クリアなんだよね ちょうどいいな

90 19/09/20(金)01:00:56 No.624099267

ワープバグはそもそもGBカラー版出た時に無くなってるよ!

91 19/09/20(金)01:01:05 No.624099297

夢島のネタバレってどこまでいいんだろうね ストーリーはかなり知られてると思うんだけど

92 19/09/20(金)01:01:08 No.624099306

そもそも移動バグはデラックスの時点で潰されてなかったっけ

93 19/09/20(金)01:01:10 No.624099315

>追加要素はおまけのゼルダメーカーくらいで他はまんまだから原作通りのボリュームと思われる そうか 開発費はわかるけど気持ちとしては3800円くらいでほしかった

94 19/09/20(金)01:01:29 No.624099378

村の家にマリオ敵キャラの台座がいっぱいある…

95 19/09/20(金)01:01:30 No.624099385

>島の真実を知った後に聞くタルタル山脈がいいんですよ… >分かってくれるよね? 今回そこで音楽が変わるらしいぞ

96 19/09/20(金)01:01:37 No.624099411

まぁ移動バグは普通に故障する可能性あるからな…

97 19/09/20(金)01:01:51 No.624099466

カラーのダンジョンあるn!?

98 19/09/20(金)01:02:03 No.624099504

>カラーのダンジョンあるn!? あるよ

99 19/09/20(金)01:02:17 No.624099550

>夢島のネタバレってどこまでいいんだろうね >ストーリーはかなり知られてると思うんだけど 夢オチ以外何話しても危ないし…

100 19/09/20(金)01:02:17 No.624099553

>ストーリーはかなり知られてると思うんだけど 知られてはいるけど上にも初めての「」ンク居るみたいだし出来たら自分で体験してほしいと思っちゃう

101 19/09/20(金)01:02:45 No.624099631

秘密のかいがらどこだったっけなー ってぐぐったら、switch版の新規埋まってる場所まで全て書いてあるサイト出て来て うn…ってなった

102 19/09/20(金)01:02:45 No.624099632

>カラーのダンジョンあるn!? カラーリメイクみたいなもんだし

103 19/09/20(金)01:02:58 No.624099691

>初プレイの場合これに気を付けとけ! みたいなのある? 山手線に乗りながらやらない

104 19/09/20(金)01:03:02 No.624099709

100レス以内に致命的なバレがないあたり 「」は夢島すきなんだなあと

105 19/09/20(金)01:03:05 No.624099731

>>カラーのダンジョンあるn!? >あるよ おれのやつだとないし!うそつき!

106 19/09/20(金)01:03:26 No.624099794

>100レス以内に致命的なバレがないあたり いま さら

107 19/09/20(金)01:03:52 No.624099874

ロック鳥動作少し遅い気がして慣れない

108 19/09/20(金)01:03:54 No.624099880

>まぁ移動バグは普通に故障する可能性あるからな… マップデータ読み込み中に無理やり処理中断させて位置情報バグらせてるわけだからな…

109 19/09/20(金)01:04:17 No.624099939

ネタバレ リンクはスケベ

110 19/09/20(金)01:04:28 No.624099967

OPがアニメだ…

111 19/09/20(金)01:04:47 No.624100024

エンディング後 あの状況からいったいどうなった?

112 19/09/20(金)01:04:52 No.624100045

>OPがアニメだ… !?

113 19/09/20(金)01:05:10 No.624100096

本当はマリンとの砂浜での会話とかカモメとか卵の廊下とか終盤のボスとの会話とか話したくて仕方ないのに我慢してるんだよ!

114 19/09/20(金)01:05:12 No.624100104

OPはトワプリみたいなやたらリアル質感のCGでも良かった気が

115 19/09/20(金)01:05:12 No.624100108

>!? PV見てねーのかよ!

116 19/09/20(金)01:05:25 No.624100143

ちょっとタイトルでBGM聞き入ってるととすぐデモ入るのもまんまだった

117 19/09/20(金)01:05:29 No.624100153

色ダンはパネルの紹介であるの確定してたからな…

118 19/09/20(金)01:05:44 No.624100194

ネタバレ 剣取るときにウニを近くに集めておくと…?

119 19/09/20(金)01:05:57 No.624100227

>あの状況からいったいどうなった? 現状の正史では神トラリンクサンの消息はここでおわり

120 19/09/20(金)01:06:07 No.624100255

まだ触ってすらいないけど当時やってた「」ンクの涙腺ぶっ壊すギミックあると思うよ

121 19/09/20(金)01:06:35 No.624100334

俺はCM見ただけで泣いたよ

122 19/09/20(金)01:06:37 No.624100343

そもそもなんで出航してたんだっけ?

123 19/09/20(金)01:06:53 No.624100393

剣のたびに出たとかそんなんだったはず

124 19/09/20(金)01:07:07 No.624100436

>そもそもなんで出航してたんだっけ? 武者修行とかじゃない多分

125 19/09/20(金)01:07:10 No.624100445

ブーメランは相変わらず壊れてるんだろうか

126 19/09/20(金)01:07:12 No.624100453

アートブック付きDL版とかあるんだ チケットでの引き換えしようかと思ってたけどこっちにしよう

127 19/09/20(金)01:07:23 No.624100487

助けてくれてサンキューな!その板切れに捕まって無事に陸まで辿り着く事を祈ってるぜ!

128 19/09/20(金)01:07:50 No.624100555

流行りのゲームが難しくなってる!

129 19/09/20(金)01:07:56 No.624100568

当時は若すぎてたぬきで投げたゴミだよ

130 19/09/20(金)01:08:01 No.624100591

しかも神トラリンクかなづちだからな…

131 19/09/20(金)01:08:18 No.624100644

節々に感じる超今風セリフいいよね

132 19/09/20(金)01:08:21 No.624100653

コーンコーンカキクケコーン

133 19/09/20(金)01:08:43 No.624100707

ブーメランはラスボスの最終形態ワンパンと鶏コンボが面白かったけど普通に威力があるんだっけ?

134 19/09/20(金)01:09:13 No.624100784

アニメのリンク良いな…

↑Top