虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • フィー... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/09/18(水)18:38:31 No.623777398

    フィールドで全然違う強さの敵が出る場所いいよね…

    1 19/09/18(水)18:42:39 No.623778288

    FF2のアルテアの南でボムにころころされてからRPGで海沿いはなるべく歩かないようになった

    2 19/09/18(水)18:45:47 No.623778972

    ネクロマンサーも海岸で強い敵出てきた気がする

    3 19/09/18(水)18:49:16 No.623779790

    こうして見るとほんとそのまんまだな

    4 19/09/18(水)18:51:45 No.623780332

    ロンダルキアだったかで山沿い歩くと他の地域の敵が出てくるみたいなテクニックがあったような

    5 19/09/18(水)18:54:30 No.623781002

    SFC版はカザーブの東でレベル上げてたわ

    6 19/09/18(水)19:17:11 No.623786241

    なんかのゲームやってる時にああこういうのって四角い範囲で定めてんだなって理解した

    7 19/09/18(水)19:19:35 No.623786835

    ドラクエ1とFF2は特にわかりやすいけどその後も見られるってのは ある程度わざとやってたのかもな

    8 19/09/18(水)19:20:13 No.623787024

    これとは関係ないけどFF2は最初から歩いてヤバいところまで行けたよな

    9 19/09/18(水)19:25:54 No.623788485

    FF2は最初からほぼ全地域に歩いていけたと思う

    10 19/09/18(水)19:26:24 No.623788615

    ガルキマセラはまだわかるキマイラ何なの

    11 19/09/18(水)19:29:31 No.623789450

    FF2は強いやつがメチャ強いので対抗手段がなく 倒してもあまりおいしくない

    12 19/09/18(水)19:33:44 No.623790648

    http://ff2a.seesaa.net/article/16579607.html FF2は有名やね 回避法含めて