ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/09/18(水)18:11:56 No.623771848
日本では売る予定なしって そんなこと言える経営状況か日産
1 19/09/18(水)18:14:15 No.623772255
どうせ日本じゃ売れないんだからバッサリ切って正解では?
2 19/09/18(水)18:17:56 No.623772965
車種増やすことすらリスクに感じるとか相当ヤバくない?
3 19/09/18(水)18:19:18 No.623773248
持ってくるのにも金かかるし仕様弄らんといかんし
4 19/09/18(水)18:20:03 No.623773391
海外メーカーとして見ると当然な判断なのでは 様子見て後から売ることだってあろうし
5 19/09/18(水)18:20:36 No.623773500
もう日産は軽しか売らなくてもいいよ
6 19/09/18(水)18:22:22 No.623773825
日本の規制枠に収める予定ないってだけじゃないの
7 19/09/18(水)18:23:55 No.623774149
まあほかに売れてるSUVあるならそっちに集中するよね… しかしジュークはいろんな専門家に叩かれたけど結構ヒットした頑張り屋で好き
8 19/09/18(水)18:24:07 No.623774193
キューブを腐らせる様な会社に何言っても無駄
9 19/09/18(水)18:27:17 No.623774864
SUVは三菱に任せよう
10 19/09/18(水)18:29:23 No.623775321
ジュークより明らかに売れないだろうDS3とか しっかり日本に持ってきてるシトロエンが馬鹿みたいじゃないですか
11 19/09/18(水)18:31:46 No.623775860
>ジュークより明らかに売れないだろうDS3とか >しっかり日本に持ってきてるシトロエンが馬鹿みたいじゃないですか DS3はラリーファンが買うかもしれないし…
12 19/09/18(水)18:32:56 No.623776129
キューブそんな売れてる車だったんです?
13 19/09/18(水)18:33:04 No.623776160
日本で売らない理由がまた笑える 日本で22年度に発売する予定の新開発SUVとクラスがかぶるからジュークの日本導入予定なしってあと3年も先じゃん
14 19/09/18(水)18:33:10 No.623776179
何度もスレ立てて惜しむ程の車でもねえじゃん ノートやめるとかならともかくヨォ
15 19/09/18(水)18:35:07 No.623776625
ノート棄てる時は日産が自分自身を棄てるときだと思う…
16 19/09/18(水)18:35:58 No.623776797
ジュークデビュー当時はこのサイズのSUVなんてニッチだったろうけど トヨタもホンダもマツダも出してるし根付いたね
17 19/09/18(水)18:36:53 No.623776997
海外メーカーにしたら日本なんて特殊でしかもパイの奪い合いな地域慎重にもなるさ と言うかゴーンのやった日産客を全部ノートに纏める方針が売る方としては合理性ある
18 19/09/18(水)18:36:55 No.623777005
>日本で売らない理由がまた笑える >日本で22年度に発売する予定の新開発SUVとクラスがかぶるからジュークの日本導入予定なしってあと3年も先じゃん 3年でR34をディスコンにした会社とは思えませんな
19 19/09/18(水)18:37:57 No.623777245
>ジュークデビュー当時はこのサイズのSUVなんてニッチだったろうけど >トヨタもホンダもマツダも出してるし根付いたね 結局タイミングが合ってないですよね…? 自分で切り開いたジャンルでよそにシェアを取られてませんか…?
20 19/09/18(水)18:38:28 No.623777388
プリンス・スカイラインを分社化して残りはゴミ箱に捨てよう
21 19/09/18(水)18:38:29 No.623777391
>日本の規制枠に収める予定ないってだけじゃないの 規制って安全にしても環境にしても欧州の方が厳しいイメージだったわ 日本ではどんな規制に引っかかるの?
22 19/09/18(水)18:39:12 No.623777557
利益の十分の九が消えればこうもなろう!!
23 19/09/18(水)18:39:52 No.623777690
社内が混乱すると新車の開発が滞るからな
24 19/09/18(水)18:41:14 No.623777973
>>日本の規制枠に収める予定ないってだけじゃないの >規制って安全にしても環境にしても欧州の方が厳しいイメージだったわ >日本ではどんな規制に引っかかるの? 衝突安全性 同じ理由でラリーカーのR5も全日本ラリーOK出てるけど車検が通らなくて走れない 本当にWRCできんの?ってなってるよ
25 19/09/18(水)18:41:33 No.623778037
キューブは発売から10年以上なのに月数百台売れてて 2019保険会社調べの免許とった20代の欲しい車第一位(買う車ではなく)
26 19/09/18(水)18:41:42 No.623778075
>と言うかゴーンのやった日産客を全部ノートに纏める方針が売る方としては合理性ある 客の事考えてないけども(それが可能なら)一番賢いよね
27 19/09/18(水)18:42:16 No.623778179
これが売れたら22年に出す俺の関わった車が売れなくなるじゃん!!!!1! ってことな
28 19/09/18(水)18:42:20 No.623778204
>社内が混乱すると新車の開発が滞るからな ゴーン居た頃から滞ってない?大丈夫??
29 19/09/18(水)18:43:04 No.623778388
>と言うかゴーンのやった日産客を全部ノートに纏める方針が売る方としては合理性ある すごい共産主義国っぽい売り方だな…
30 19/09/18(水)18:43:15 No.623778435
西川がトドメ刺した感じ
31 19/09/18(水)18:44:49 No.623778754
ノートに集中しまくった所に アクアフルモデルチェンジでシェアを奪われて爆散しない?大丈夫?
32 19/09/18(水)18:44:52 No.623778776
>衝突安全性 >同じ理由でラリーカーのR5も全日本ラリーOK出てるけど車検が通らなくて走れない そうなんだなんか意外だ…
33 19/09/18(水)18:45:06 No.623778825
ジュークは日本仕様を追浜工場、欧州仕様をイギリスで生産してたんだけど 日本であまり売れないから止めたんじゃない
34 19/09/18(水)18:45:47 No.623778969
アクアは車内もう少し広くしないと ノートと食い合わないんじゃないかなあ
35 19/09/18(水)18:46:15 No.623779076
でもセレナは売れてんだろ? 周りのファミリーのほとんどがセレナだぜ?
36 19/09/18(水)18:47:24 No.623779306
>西川がトドメ刺した感じ さいかわ社長辞任報道で株価は上がりましたがね…
37 19/09/18(水)18:47:34 No.623779348
日産のディーラーは売る車少なくて大変そう
38 19/09/18(水)18:48:12 No.623779482
>でもセレナは売れてんだろ? >周りのファミリーのほとんどがセレナだぜ? そのクラスのミニバンはノア三兄弟が強い
39 19/09/18(水)18:48:19 No.623779511
>日産のディーラーは売る車少なくて大変そう むしろキューブを売らなくて良くなって安堵してそう
40 19/09/18(水)18:48:50 No.623779663
>西川がトドメ刺した感じ あのおっさん全部ゴーンの責任にしてたけど駄目だったね
41 19/09/18(水)18:49:06 No.623779744
ヴェゼルとC-HRが居るとはいえ一応ジャンルの開祖みたいなもんだし持ってきたらそれなりに売れない?
42 19/09/18(水)18:49:15 No.623779784
ノート屋さんになってるよね現状
43 19/09/18(水)18:49:43 No.623779890
今トールタイプの車は両側スライドドアでハイブリッドの時代だし…
44 19/09/18(水)18:50:07 No.623779971
>あのおっさん全部ゴーンの責任にしてたけど駄目だったね これに限らず社内政治ばっかりやってる企業はすぐだめになる 三洋もシャープも東芝も
45 19/09/18(水)18:50:48 No.623780102
でも種類が少なすぎてノートNISMOが売れてる位なんだから 新しいジューク導入してもそこそこ行けそうだよね
46 19/09/18(水)18:51:27 No.623780247
エクストレイルよりは売れると思うんだけどな
47 19/09/18(水)18:51:36 No.623780282
新しいデイズの出来が良すぎて今は セレナと軽しか売れない会社になってる
48 19/09/18(水)18:51:43 No.623780318
でもよお今度の新しいスカイラインはやっと日産エンブレムつけて出るぜ
49 19/09/18(水)18:51:52 No.623780359
>でも種類が少なすぎてノートNISMOが売れてる位なんだから >新しいジューク導入してもそこそこ行けそうだよね 足りなかったのはやはりジュークRか…
50 19/09/18(水)18:52:13 No.623780463
逆輸入でどんどん買えばトヨタのFJクルーザーみたいに国内版が出るかもしれない
51 19/09/18(水)18:52:53 No.623780625
>でもよお今度の新しいスカイラインはやっと日産エンブレムつけて出るぜ あれ完全にマーケティング迷走してたと思う 知名度のないインフィニティのマークつけて何になるんだって
52 19/09/18(水)18:52:58 No.623780650
>足りなかったのはやはりジュークRか… あれ買えるのは金持ちだけだよ…
53 19/09/18(水)18:53:25 No.623780747
>でもよお今度の新しいスカイラインはやっと日産エンブレムつけて出るぜ でも実際にカネ出して買う層は インフィニティにならまだしも日産エンブレムに600万は… って思ってる
54 19/09/18(水)18:53:43 No.623780823
>知名度のないインフィニティのマークつけて何になるんだって レクサスはみんな知っててもインフィニティなんてアキュラ並みに誰も知らんからな…
55 19/09/18(水)18:54:21 No.623780970
>インフィニティにならまだしも日産エンブレムに600万は… >って思ってる そんなことばかり言ってるとDATSUNモデル出されるぞ
56 19/09/18(水)18:54:23 No.623780979
多分知名度だけならアキュラの方がまだあると思う
57 19/09/18(水)18:54:46 No.623781071
スカイラインはモデル古いしな… んで次の待つと400馬力のは出ないって寸法よ
58 19/09/18(水)18:54:49 No.623781079
>多分知名度だけならアキュラの方がまだあると思う そうかな…
59 19/09/18(水)18:55:09 No.623781167
>レクサスはみんな知っててもインフィニティなんてアキュラ並みに誰も知らんからな… インフィニティに比べたらアキュラの方が有名だよ…
60 19/09/18(水)18:55:38 No.623781273
ノートとセレナとリーフ売捌所
61 19/09/18(水)18:56:33 No.623781477
>>足りなかったのはやはりジュークRか… >あれ買えるのは金持ちだけだよ… お値段もだけどどうやってあのボンネットにVR38詰め込んだの…
62 19/09/18(水)18:56:40 No.623781502
>新しいデイズの出来が良すぎて今は >セレナと軽しか売れない会社になってる ノートが一番売れてるんですが
63 19/09/18(水)18:57:33 No.623781699
>あのボンネットにVR38詰め込んだの… !? ジュークRってそんななの!?
64 19/09/18(水)18:57:51 No.623781779
>>知名度のないインフィニティのマークつけて何になるんだって >レクサスはみんな知っててもインフィニティなんてアキュラ並みに誰も知らんからな… インフィニティエンブレムとかレクサス張った中古のセルシオとかと同類のイメージしか無い…
65 19/09/18(水)18:57:54 No.623781790
今のリーフは上手くまとまってて好きだよ
66 19/09/18(水)18:57:56 No.623781800
ノートは自社登録めっちゃ多いってバラされちゃってるじゃん…
67 19/09/18(水)18:58:09 No.623781854
日産はアトラス4WDがいいぞ! 国内1.5~2tトラック唯一の副変速機付きパートタイム4WDだぞ フルタイム開発する余力がなかった?㌧
68 19/09/18(水)18:58:28 No.623781920
>>あのボンネットにVR38詰め込んだの… >!? >ジュークRってそんななの!? 日産がR付けて売ったんだから相当だぞ
69 19/09/18(水)18:58:58 No.623782041
なんでもいいけどよおZの新型が欲しいぜ
70 19/09/18(水)18:59:22 No.623782117
>ノートは自社登録めっちゃ多いってバラされちゃってるじゃん… この夏北海道で日産レンタカー借りたけど 同じ時間帯に返しに来た客全員ノートだったな…
71 19/09/18(水)18:59:48 [サファリ待ち] No.623782212
>なんでもいいけどよおZの新型が欲しいぜ 諦めようよ…
72 19/09/18(水)19:01:04 No.623782518
>なんでもいいけどよおZの新型が欲しいぜ 50周年記念車がやりたい事はわかるけどカラーリングが絶望的に似合ってないのが残念
73 19/09/18(水)19:01:34 No.623782636
>お値段もだけどどうやってあのボンネットにVR38詰め込んだの… 側がジュークなだけで中身別物だし… クロスメンバーから足回りからワンオフじゃないかなあれ
74 19/09/18(水)19:02:03 No.623782749
>なんでもいいけどよおZの新型が欲しいぜ メーカーを引っ張るフラグシップ必須ってゴーンみたいな人間が社長にならないときついと思う 現に50周年記念車のときのイベントで何一つ決まってないっていってるし
75 19/09/18(水)19:02:20 No.623782807
エクストレイル「SUVは俺に任せろ!」
76 19/09/18(水)19:02:46 No.623782905
>諦めようよ… ランクルすら対して売れないのに日産の大型SUVが国内で売れるはずも無く…
77 19/09/18(水)19:02:50 No.623782925
パオのデザインで中身を更新してくれたら絶対買うのに
78 19/09/18(水)19:03:23 No.623783061
>側がジュークなだけで中身別物だし… >クロスメンバーから足回りからワンオフじゃないかなあれ そもそも素のジュークは4気筒横置きだからな…
79 19/09/18(水)19:03:29 No.623783082
>Be-1のデザインで中身を更新してくれたら絶対買うのに
80 19/09/18(水)19:03:37 No.623783111
うちのカーチャンノート乗ってるけどCVTがウンチで 突然アクセル踏んでも滑って進まなく病気が出るって言ってた 修理出しても治らなくて信号待ちしてる時にその病気出て死にかけたから もう日産車は乗りたくないって買い替え検討してた
81 19/09/18(水)19:04:12 No.623783239
絶対売れないだろうけどフィガロ出してくれたら俺が買う
82 19/09/18(水)19:04:19 No.623783264
>ランクルすら対して売れないのに日産の大型SUVが国内で売れるはずも無く… じゃあG60パトロールをジムニーみたいにモダナイズしてくれれば買うよ…
83 19/09/18(水)19:04:29 No.623783303
>>諦めようよ… >ランクルすら対して売れないのに日産の大型SUVが国内で売れるはずも無く… ランクルにしろハイラックスにしろ日本で展開出来るのは流石に体力あるなって思う
84 19/09/18(水)19:04:41 No.623783343
日本の若者需要バッチリだと思うけどよくこれスルーしようと思ったな ディーラー何売ればいいの
85 19/09/18(水)19:04:46 No.623783361
>うちのカーチャンノート乗ってるけどCVTがウンチで >突然アクセル踏んでも滑って進まなく病気が出るって言ってた >修理出しても治らなくて信号待ちしてる時にその病気出て死にかけたから >もう日産車は乗りたくないって買い替え検討してた e-powerにはCVT載ってないよ!やったね!
86 19/09/18(水)19:04:47 No.623783365
>絶対売れないだろうけどフィガロ出してくれたら俺が買う いや売れるだろ…海外需要すごいぞフィガロ
87 19/09/18(水)19:05:14 No.623783452
>エクストレイル「SUVは俺に任せろ!」 お前は山に行くのか街に行くのかよくわからない中途半端なデザインは何なの…
88 19/09/18(水)19:05:19 No.623783466
ランクルは海外に合わせ過ぎて国内だとデカ過ぎなんだよ…
89 19/09/18(水)19:05:32 No.623783523
>日本の若者需要バッチリだと思うけどよくこれスルーしようと思ったな 日本の若者は車買わないと思っているんだろう… 地方の若者は買うのに
90 19/09/18(水)19:05:35 No.623783529
じゃあ俺はラシーン出してくれたら買うよ!
91 19/09/18(水)19:05:39 No.623783550
>パオのデザインで中身を更新してくれたら絶対買うのに あり得ないから大人しくレストアして乗るよろし
92 19/09/18(水)19:05:45 No.623783572
>ディーラー何売ればいいの うちの近所のディーラーはついにルノー車勧めてきた いいよねメガーヌ…
93 19/09/18(水)19:05:46 No.623783579
そういやJeepがGTRからトラックホークへ乗り換える客めっちゃ多いとか言ってたね
94 19/09/18(水)19:06:04 No.623783639
トヨタですら車種減らすって話だし
95 19/09/18(水)19:06:16 No.623783683
>もう日産車は乗りたくないって買い替え検討してた E11ならうn…
96 19/09/18(水)19:06:21 No.623783707
ジュークおじさんなので割とマジで期待してたし待ってた…
97 19/09/18(水)19:06:53 No.623783813
>お前は山に行くのか街に行くのかよくわからない中途半端なデザインは何なの… 前の四角いデザインは欧州で 「性能はいいのにデザインを放棄してる」って酷評まくりだったし
98 19/09/18(水)19:07:00 No.623783841
エスカルゴに比べればパオなんて可能性高い方だ
99 19/09/18(水)19:08:01 No.623784077
>トヨタですら車種減らすって話だし トヨタは2年で18車種投入するって言ってるね 日産は逆に3年で車種を10%減らすって言ってる
100 19/09/18(水)19:08:03 No.623784083
>エスカルゴに比べればパオなんて可能性高い方だ いくらでもノートにデザイン取り込んだガワ付けられそうなのにね
101 19/09/18(水)19:08:53 No.623784264
>日産は逆に3年で車種を100%減らすって言ってる こう見えた
102 19/09/18(水)19:09:15 No.623784353
>>日産は逆に3年で車種を100%減らすって言ってる >こう見えた 廃業かよ!
103 19/09/18(水)19:09:53 No.623784501
100%減らしたら売るものないじゃねーか!
104 19/09/18(水)19:09:57 No.623784506
>ランクルにしろハイラックスにしろ日本で展開出来るのは流石に体力あるなって思う ハイラックスは元々欲しいって言ってた層は全然買ってないらしくてひどい話だと思った
105 19/09/18(水)19:10:01 No.623784521
て、転業かも知れないし…
106 19/09/18(水)19:10:23 No.623784620
エクストレイルは他社が近年モデルチェンジしたせいもあって古さが目立ってきた 今年のモデルでオートハイビーム付いたよって自信満々に言われても…
107 19/09/18(水)19:10:45 No.623784733
>ハイラックスは元々欲しいって言ってた層は全然買ってないらしくてひどい話だと思った 日本のユーザーがほしいのは4ナンバーハイラックスであってタイ製大型トラックではないのだ
108 19/09/18(水)19:10:46 No.623784735
>>ランクルにしろハイラックスにしろ日本で展開出来るのは流石に体力あるなって思う >ハイラックスは元々欲しいって言ってた層は全然買ってないらしくてひどい話だと思った わかっておったろうに
109 19/09/18(水)19:10:46 No.623784739
なあに今さら1割減ったところで大差ない
110 19/09/18(水)19:10:46 No.623784740
車種の他にオプションやグレードも減らすらしいから逆効果じゃねえかなって
111 19/09/18(水)19:10:58 No.623784799
ム、ムラーノは…
112 19/09/18(水)19:11:00 No.623784810
日産は何処のディーラーもノートセレナに軽多めってイメージ