虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/09/18(水)14:14:29 ニュー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/18(水)14:14:29 No.623738209

ニュータイプと強化人間はオーラを出せる

1 19/09/18(水)14:15:21 No.623738328

ドズルはニュータイプだったの?

2 19/09/18(水)14:15:44 No.623738382

死に際に覚醒したんだろう

3 19/09/18(水)14:16:54 No.623738522

サイコミュあり限定かと思えば リィナの血でサイコミュ無しでジュドーがオーラ出してるんだよな

4 19/09/18(水)14:18:19 No.623738689

ドズルのあれはニュータイプ能力高まったアムロがドズルの気迫にビビっただけで あの場に居た他の人間にはドズルのオーラ見えてない筈だよ

5 19/09/18(水)14:18:31 No.623738721

あの世パワー

6 19/09/18(水)14:19:11 No.623738807

この光はオールドタイプも視認できるのかな できても暗い所を照らしたりはしないのかな

7 19/09/18(水)14:20:13 No.623738929

>リィナの血でサイコミュ無しでジュドーがオーラ出してるんだよな しかも迎賓館の電気消したり思いっきり物理的に干渉してる

8 19/09/18(水)14:20:51 No.623739000

スゴ味の表現で 物理現象じゃないんじゃない?

9 19/09/18(水)14:21:57 No.623739130

60年後のVガンでヒーリング能力持った超能力者が出てくるし その走りみたいなもんだよ

10 19/09/18(水)14:22:25 No.623739196

ジュドーはニュータイプ能力でZZをコンバトラーみたいに合体もさせてなかったっけ?

11 19/09/18(水)14:26:17 No.623739662

su3317720.jpg

12 19/09/18(水)14:27:09 No.623739792

オーラカ

13 19/09/18(水)14:30:30 No.623740196

ニュータイプの感じるプレッシャーがどういうものかのイメージでしょ

14 19/09/18(水)14:31:48 No.623740386

オーラ力

15 19/09/18(水)14:31:57 No.623740407

>su3317720.jpg ハマーンとシロッコは凄そうに見えるけど 実際は戦場で棒立ち状態だから カツがGディフェンサーで狙撃した時にサラがいなかったら殺されてたという…

16 19/09/18(水)14:32:05 No.623740423

おおらか

17 19/09/18(水)14:37:09 No.623741021

シロッコが当たり前みたいな顔してサイコヒットを仕掛けてきたか…とか言ってたし プレッシャーアタックはNTの汎用スキルなんだろ

18 19/09/18(水)14:39:07 No.623741292

>プレッシャーアタックはNTの汎用スキルなんだろ 逆シャアでギュネイがプレッシャーどうのこうの言うくらいで後の作品で思い当たらない

19 19/09/18(水)14:40:42 No.623741482

ニュータイプは死んだ人間のパワーとか集合知にアクセスして未知のエネルギーを操れるしオーラくらい出せるだろう

20 19/09/18(水)14:40:57 No.623741516

サンボル見てるとニュータイプの超能力パワーすげえ…ってなるよ

21 19/09/18(水)14:41:45 No.623741632

>ニュータイプは死んだ人間のパワーとか集合知にアクセスして未知のエネルギーを操れるし 福井の独自設定じゃん

22 19/09/18(水)14:41:58 No.623741664

この頃のNTの聖戦士化はなんだったんだろうな

23 19/09/18(水)14:42:43 No.623741766

>福井の独自設定じゃん 特定の描写だけ排斥するのはフェアじゃなくない?

24 19/09/18(水)14:42:46 No.623741774

福井解釈にキレる古参多いけど 元々富野の表現の仕方がオーラ力としかいえない

25 19/09/18(水)14:43:06 No.623741808

北斗の拳とかのオーラみたいなのが見えるあの演出の元祖って幻魔大戦だろうか

26 19/09/18(水)14:43:52 No.623741909

人物の放つ圧とか意思の表現であってあんまりゲーム的な能力とかスキルみたいな考えはしちゃダメだと思うんだ

27 19/09/18(水)14:44:27 No.623741988

su3317744.jpg

28 19/09/18(水)14:44:51 No.623742031

>人物の放つ圧とか意思の表現であってあんまりゲーム的な能力とかスキルみたいな考えはしちゃダメだと思うんだ Zのハイパー化は言い訳できない

29 19/09/18(水)14:45:00 No.623742056

>su3317720.jpg ハマーンのこのプレッシャー?サイコヒット?よくわかんないけどクソかっこいいと思う

30 19/09/18(水)14:45:02 No.623742058

イメージかと思ったら物理的な影響も出るんだよな

31 19/09/18(水)14:45:11 No.623742076

シロッコがやる前にロザミィがオーラだかプレッシャーみたいなの出して百式のコンソールスパークさせてるから これは最初から物理現象

32 19/09/18(水)14:45:26 No.623742115

su3317744.jpg

33 19/09/18(水)14:47:17 No.623742353

サイコフレームはともかく バイオセンサーが壮絶な後付だとは知らなかった

34 19/09/18(水)14:47:51 No.623742419

サイコヒットってテレビじゃなくて映画の台詞か

35 19/09/18(水)14:48:21 No.623742487

てかこういう気とかオーラ的な描写って元ネタに何になるんだろ…

36 19/09/18(水)14:48:36 No.623742521

マシュマー見るに別に無敵ってわけでもないんだよな

37 19/09/18(水)14:50:43 No.623742799

初代だと一応物理現象化はしてないか どうして0087でいきなり…

38 19/09/18(水)14:54:40 No.623743272

Zはなんというか色々雑だし…

39 19/09/18(水)14:59:50 No.623743880

Zでもシロッコのプレッシャーでグラサンがメガバズーカを外した!?したよね

40 19/09/18(水)15:01:29 No.623744104

マシュマーもすごくない?

41 19/09/18(水)15:08:08 No.623745018

ジュドーは結構物理的にも干渉できてるしニュータイプとしても飛び抜けた何かがある気がする

42 19/09/18(水)15:14:00 No.623745763

ジュドーは新世代のNTで ハマーンは旧世代のNTって 演出やってた高松信司が言ってたな

43 19/09/18(水)15:16:10 No.623746019

ジュドーは単にすごいNTだからすごい それだけしかない 放送前のアニメ誌のアオリとかでもすでに最強のNT!!とか書かれてる

44 19/09/18(水)15:16:42 No.623746083

>サイコフレームはともかく >バイオセンサーが壮絶な後付だとは知らなかった 最終回のフォウとロザミアの台詞からZがそういうのを拾うマシンだというのは暗示しつつはっきりは言わない按配

45 19/09/18(水)15:19:34 No.623746424

>60年後のVガンでヒーリング能力持った超能力者が出てくるし >その走りみたいなもんだよ あれはカガチの仕込みが大半だという話だったような

46 19/09/18(水)15:20:28 No.623746533

>最終回のフォウとロザミアの台詞からZがそういうのを拾うマシンだというのは暗示しつつはっきりは言わない按配 レーザーディスクのトミノメモに書いてたけど アニメのあれはボツ設定のギャザースタイム拾っただけだと思う

47 19/09/18(水)15:22:54 No.623746824

ちなみにお禿はZの頃からガンダムはリアルアニメじゃないと言ってるんだ

48 19/09/18(水)15:23:22 No.623746873

>ちなみにお禿はZの頃からガンダムはリアルアニメじゃないと言ってるんだ Gレコはファンタジーって確実に言ってたけど そうだっけ?

49 19/09/18(水)15:27:11 No.623747345

二転三転するハゲの戯れ言なんて掃いて捨てろってのがガノタの基本だからな

50 19/09/18(水)15:27:46 No.623747437

マシュマー見ると大抵のことは許せる

51 19/09/18(水)15:27:51 No.623747451

この世界ニュータイプとは別カテゴリーのエスパーが存在してるからな

52 19/09/18(水)15:28:30 No.623747530

マシュマーもあれサイコミュなしでヤッたかと思いきや ザクⅢ改にバイオセンサー付いてるからな

53 19/09/18(水)15:28:45 No.623747561

サイキッカーはニュータイプの進化じゃダメなの?

54 19/09/18(水)15:29:18 No.623747646

>サイキッカーはニュータイプの進化 長谷川の解釈だとそうだぞ

55 19/09/18(水)15:29:43 No.623747689

>>ちなみにお禿はZの頃からガンダムはリアルアニメじゃないと言ってるんだ >Gレコはファンタジーって確実に言ってたけど >そうだっけ? 公の発言じゃなくてコンテに入れた赤ペンに書かれてたやつだったと思う

56 19/09/18(水)15:30:32 No.623747793

劇場版Gレコはレインハント姉弟が特殊な細胞で 通信行うとかいう生化学的なアプローチになってるから 色々とどうなるか読めない

57 19/09/18(水)15:31:25 No.623747898

サイキッカーはそういうていで寄せ集めただけで実際は一般市民なんじゃないかな お禿人の生体エネルギー吸い上げる機械をラスボスにするのとか好きだし

58 19/09/18(水)15:32:37 No.623748053

>お禿人の生体エネルギー吸い上げる機械をラスボスにするのとか好きだし エンジェルハイロゥは10万人のサイキッカー達が 自分達の意思でリングスクラップ使ってザンスカールを宇宙に放逐してるからあれイデオンでいうイデみたいなもんだよ

59 19/09/18(水)15:35:12 No.623748390

富野が出してる設定じゃないからダメさんはAMBACだのミノフスキー物理学だのの時点で憤死して居なくなってると思ってたわ

60 19/09/18(水)15:39:15 No.623748923

そもそもリアル(現実的とは別)なんだけどな SFだって空想科学なのに何故か現実基準言い出すし

61 19/09/18(水)15:41:48 No.623749255

作り手がリアルロボットアニメとは言ってないのに 広告代理店やらバンダイやらの宣伝文句に皆引っ張られるのはよくある話…

62 19/09/18(水)15:41:52 No.623749265

富野の設定じゃないからダメってより福井の独自解釈が気に入らないんだろう 独自解釈に酔ってるところとか見ると気持ちはわかる

63 19/09/18(水)15:42:18 No.623749326

単純に後付けで色々言われても困る 死ぬほど後付けされまくってる初代だって後付け全部無視しても解釈しきれるのに

64 19/09/18(水)15:43:22 No.623749452

後からしかも別人の設定って受け入れにくいと思うよ

65 19/09/18(水)15:44:36 No.623749608

福井解釈はどっかで見た感がすごい

66 19/09/18(水)15:44:53 No.623749641

逆シャアの時点で洗脳言われてVガンで実際にサイコミュで洗脳してんんだからもっと洗脳効果フィーチャーしねぇかなガンダムで

67 19/09/18(水)15:45:57 No.623749781

>逆シャアの時点で洗脳言われてVガンで実際にサイコミュで洗脳してんんだからもっと洗脳効果フィーチャーしねぇかなガンダムで ガンダムカタナとか…

↑Top