19/09/18(水)12:50:02 二月ご... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/18(水)12:50:02 No.623725884
二月ごろに友人たちと行くんだけどどこ行ったらいいかな 車はない
1 19/09/18(水)12:50:35 No.623726001
レンタカー借りた方がいいよ…
2 19/09/18(水)12:53:44 No.623726590
冬の富山を雪に慣れない人が運転するの怖いくない?
3 19/09/18(水)13:00:17 No.623727818
東の方は冬に見るところなさそうだから行くなら富山市と西側なのかな
4 19/09/18(水)13:02:52 No.623728198
旅館から動かないでカニとかブリとか美味しいもの食えばいいじゃん
5 19/09/18(水)13:03:56 No.623728349
それが賢明か オススメの宿とかオススメの行き先とかあります?
6 19/09/18(水)13:04:30 No.623728424
truetearsを視聴してから行こう
7 19/09/18(水)13:06:38 No.623728763
ブリは氷見じゃね
8 19/09/18(水)13:09:22 No.623729174
ぶりしゃぶってあれどうなん? 旬の魚がすぐそばで新鮮に食えるところ行くなら刺身とかで食べた方が美味そうな気がしないでもないけど
9 19/09/18(水)13:17:39 No.623730338
ぶりしゃぶは美味しいよ 薄切りだし湯通しするから脂がしつこくないから無限に食える
10 19/09/18(水)13:18:53 No.623730507
なるほど つまり氷見の旅館行ってブリしゃぶ食って帰るのでそれでいいってことかな!?
11 19/09/18(水)13:22:11 No.623730938
地元民としては鰤は脂を活かした料理のほうがいいと思います つまりカマ焼き
12 19/09/18(水)13:24:40 No.623731300
つまり一日目にしゃぶってから二日目にカマ焼き食べればいいのね
13 19/09/18(水)13:26:28 No.623731549
飯食ったら温泉入ってゴロゴロしてればよい サーフィンの趣味があればウエットスーツ来て冬の荒れ狂う日本海に飛び込んでもいい
14 19/09/18(水)13:29:34 No.623732054
ブリしゃぶ付きの宿だとどれも結構いい値段するのな…
15 19/09/18(水)13:32:47 No.623732531
絶対嘘だと思って調べたら冬の富山サーフィンのベストシーズンなんだ… あの限界の寒さの中よくできるな
16 19/09/18(水)13:32:57 No.623732557
氷見のぶりは有名だけど正直海産物なら何でも旨いよ富山
17 19/09/18(水)13:34:27 No.623732817
友人の一人がぶりしゃぶ食いたいって言ってたから 美味いならブリしゃぶは組み込みたかったんだ
18 19/09/18(水)13:34:29 No.623732822
ジャンボスイカ!入善のジャンボスイカをよろしくお願いします!
19 19/09/18(水)13:34:45 No.623732864
富山でブリ食べたら観光は金沢ですればよい
20 19/09/18(水)13:35:09 No.623732913
>ジャンボスイカ!入善のジャンボスイカをよろしくお願いします! 季節!
21 19/09/18(水)13:35:55 No.623733039
富山はホタルイカ美味しいけど2月はまだシーズンじゃないからなあ
22 19/09/18(水)13:38:10 No.623733366
げんげ美味しいよげんげ
23 19/09/18(水)13:41:02 No.623733765
2月だとげんげ鍋美味しい季節だけど流石に旅館で出る料理じゃないかなあ
24 19/09/18(水)13:43:01 No.623734047
調べたら紅ずわいがにも旨そうだぞ
25 19/09/18(水)13:46:49 No.623734595
一泊二日なのでカニとブリ両方盛り込むのは難しい気がする
26 19/09/18(水)13:50:42 No.623735110
ぶっちゃけブリなんて日本全国どこでも食べられるんだし魚介にしても昆布締めとか黒作りとかそういう郷土食をおすすめしたい
27 19/09/18(水)13:51:29 No.623735213
>ぶっちゃけブリなんて日本全国どこでも食べられるんだし魚介にしても昆布締めとか黒作りとかそういう郷土食をおすすめしたい 俺自身は石川の人間なんだけど 昆布締めってローカルなの!?
28 19/09/18(水)13:52:44 No.623735389
>昆布締めってローカルなの!? うむ 東京の店で食べようと思ったら数少ない北陸料理の店かお高い割烹あたりでしか出会えない
29 19/09/18(水)13:52:57 No.623735423
富山ブラック!
30 19/09/18(水)13:53:04 No.623735436
ブリなんてどこでも食えるだろわざわざ氷見とかバカかよって言う人たまにいるけど1,2月のブリめっちゃうまいよ
31 19/09/18(水)13:53:59 No.623735571
最近富山の婆ちゃんち行ってないのう 元気なうちにまた行かないと
32 19/09/18(水)13:56:01 No.623735847
昆布締め確かに美味いけどお高い料亭行って食うほどのもんとは感じないな…
33 19/09/18(水)13:59:21 No.623736309
ブリもタラもうまいんだけど寄生虫いっぱいでなぁ
34 19/09/18(水)14:00:05 No.623736423
>昆布締め確かに美味いけどお高い料亭行って食うほどのもんとは感じないな… そういうところで出てくるのは当然サスじゃなくて真鯛だの平目だのの高級魚だから当然大阪屋で500円のやつとは違うお味 まあそれでもサスが一番好きなんだけど
35 19/09/18(水)14:00:48 No.623736514
スーパーに昆布〆用の昆布売ってるから買って帰って刺身挟むとうまあじだぞ
36 19/09/18(水)14:05:03 No.623737058
そっかあ北陸でしか見かけないよなあ昆布〆用昆布 日持ちするし持って帰ってサク買ってやらんまいけ
37 19/09/18(水)14:07:01 No.623737282
>>昆布締め確かに美味いけどお高い料亭行って食うほどのもんとは感じないな… >そういうところで出てくるのは当然サスじゃなくて真鯛だの平目だのの高級魚だから当然大阪屋で500円のやつとは違うお味 >まあそれでもサスが一番好きなんだけど サスってなんだよって思ったら知らない魚だった いやほら、石川だとさわらだから…