19/09/18(水)12:28:14 スッ… のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/18(水)12:28:14 No.623721246
スッ…
1 19/09/18(水)12:57:51 No.623727364
予想図はこれくらい攻めないとな…
2 19/09/18(水)12:58:39 No.623727517
フワー
3 19/09/18(水)12:59:56 [ダイソン] No.623727755
空気の力で変わらない浮遊力を提供します
4 19/09/18(水)13:01:33 No.623728012
このデザインならゲーム画面が立体映像にならないと
5 19/09/18(水)13:04:34 No.623728436
使い勝手はともかくこういう攻めたデザインのゲーム機があっても良いとは思う ただコントローラーは使いやすさ最優先にして欲しい
6 19/09/18(水)13:05:45 No.623728621
>使い勝手はともかくこういう攻めたデザインのゲーム機があっても良いとは思う 球体浮かせる必要はないだろ…
7 19/09/18(水)13:06:16 No.623728704
>使い勝手はともかくこういう攻めたデザインのゲーム機があっても良いとは思う テレビ台に入れるの大変なのはちょっと…
8 19/09/18(水)13:06:43 No.623728785
>球体浮かせる必要はないだろ… かっこいいだろ!?
9 19/09/18(水)13:08:18 No.623729029
Wiiなんかはテレビ台に入れるんじゃなくテレビの横に置くイメージだったし この球体がテレビの横でフワフワしてるのはわりとありかもしれない
10 19/09/18(水)13:09:37 No.623729211
問題はどうやって給電するかだな…無線じゃ限界あるだろうし
11 19/09/18(水)13:10:37 No.623729345
起動するとフワーっ浮いて切れ目が入った球体が展開するパターンでお願いします
12 19/09/18(水)13:10:41 No.623729350
下の台座が本体で上にディスクを浮かべる感じで頼む
13 19/09/18(水)13:11:05 No.623729398
フワーしてぬがちょっかいだして転がる
14 19/09/18(水)13:11:42 No.623729485
ディスクが高速で三次元回転することで球に見えてたら怖い
15 19/09/18(水)13:12:14 No.623729565
ガンツだ!!
16 19/09/18(水)13:12:49 No.623729633
もうコントローラーと一体型にしません?
17 19/09/18(水)13:16:48 No.623730218
ユーザーの頭部を包むくらいはしてほしい
18 19/09/18(水)13:19:45 No.623730622
この球体が実は液体で中に指を入れて操作もできたりする
19 19/09/18(水)13:21:38 No.623730863
空気圧で浮いてる 冷却も兼ねている うるさい
20 19/09/18(水)13:22:42 No.623731010
>空気圧で浮いてる >冷却も兼ねている >うるさい ィィィィイイイイイイイン!!!11!!1!!!!1
21 19/09/18(水)13:22:55 No.623731033
実は下の輪っかが本体
22 19/09/18(水)13:23:15 No.623731086
すいません私は詳細をかけらも知らないカタログで釣られたフランス人なのですが これ浮くんですか?
23 19/09/18(水)13:25:01 No.623731337
見ればわかるだろ?
24 19/09/18(水)13:26:20 No.623731526
このCG作った人にしかわかりません
25 19/09/18(水)13:30:11 No.623732148
未来だな…