19/09/18(水)09:58:37 筋肉体... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/18(水)09:58:37 No.623701921
筋肉体操3のスクワット、最後の方でどうしても腰を上げちゃうんだけど、最初から少し軽めで最後までやるのがいいのか、今のままでいいのかどっちだろう
1 19/09/18(水)10:03:16 No.623702351
限界までやってから少し負荷を軽くしてさらに限界までやるを続ける事で 追い込むって筋トレ法があるそうだし 最初は重めでいいんじゃない?
2 19/09/18(水)10:04:13 No.623702447
>最初は重めでいいんじゃない? ありがとう最初から最後まで全力で行くよ
3 19/09/18(水)10:11:38 No.623703235
プールに入るのも寒い季節になってきましたね
4 19/09/18(水)10:15:09 No.623703651
俺も筋肉体操腕立てをいつかやり切りたいぜ…
5 19/09/18(水)10:19:33 No.623704178
>俺も筋肉体操腕立てをいつかやり切りたいぜ… やりきれたら武田真治みたいにマッチョになれるのだろうか…
6 19/09/18(水)10:29:37 No.623705370
10キロくらいのダンベル欲しいなと思ったけど意外と高いのね あとダンベルコラボのダンベルなんてあるんだな
7 19/09/18(水)10:30:13 No.623705440
部屋が狭いからダンベル買えない ほしい
8 19/09/18(水)10:36:29 No.623706145
筋肉体操ってあそこに出てる人たちはどうせ普段は自重トレーニングなんてしてないんでしょう?
9 19/09/18(水)10:39:33 No.623706504
自重であそこまで体作れたらすごいわ 結構全力でやってるように見えるけど
10 19/09/18(水)10:41:23 No.623706745
手を通すタイプのダンベルが使いにくかったからバーベル型にしたら超捗る デッドリフト楽しい!
11 19/09/18(水)10:41:56 No.623706805
少しづつ運動してたけど4kg体重落ちて体脂肪も2%落ちてきてるけど筋肉ついてるのかやや不安になった… まぁ基本有酸素ばかり夏は泳いでいたからな…
12 19/09/18(水)10:43:05 No.623706936
プロの水泳選手って筋肉も結構ムキムキしてるけど あれって水泳だけでつけたのかな
13 19/09/18(水)10:45:28 No.623707215
>プロの水泳選手って筋肉も結構ムキムキしてるけど >あれって水泳だけでつけたのかな プロは基本使う筋肉を器具で鍛える
14 19/09/18(水)10:47:09 No.623707429
水泳は分からないけど体操選手はウェイト使わないって聞くな
15 19/09/18(水)10:47:21 No.623707458
自分へのご褒美にゼロコーラを買った 甘いものがしみる
16 19/09/18(水)10:48:59 No.623707646
プールにジムがあるからそういうことなんだろう
17 19/09/18(水)10:54:42 No.623708268
甘味料も取りすぎると中毒になるって聞いたことがあるけどどうなんだろう
18 19/09/18(水)10:54:48 No.623708280
体重と体脂肪率から骨格筋率計算したら40%越えた…なんかおかしい気がする
19 19/09/18(水)10:56:48 No.623708497
>体重と体脂肪率から骨格筋率計算したら40%越えた…なんかおかしい気がする 内臓の重さも入っているのでは?
20 19/09/18(水)10:58:04 No.623708620
水泳だけではバキバキボディにはならんよ ちとむっちりした感じになる
21 19/09/18(水)11:00:59 No.623708920
プールに炭水化物とたんぱく質が溶け込んでたら俺もマグロになれるだろうか
22 19/09/18(水)11:01:11 No.623708949
>体重と体脂肪率から骨格筋率計算したら40%越えた…なんかおかしい気がする 他にも水分量とか心臓とか内臓動かす筋肉とかあるからな
23 19/09/18(水)11:02:13 No.623709059
最近ワケあってシャドーボクシングから体操に切り替えてるけど体操もむっちゃ汗かくなあ
24 19/09/18(水)11:04:15 No.623709281
>最近ワケあってシャドーボクシングから体操に切り替えてるけど体操もむっちゃ汗かくなあ なんの体操?
25 19/09/18(水)11:04:36 No.623709329
>甘味料も取りすぎると中毒になるって聞いたことがあるけどどうなんだろう 何でも取り過ぎれば毒だから制限やゼロにするんじゃなくバランスよく取れって話だよ 体にいいからって納豆食いまくって腸内細菌死滅したバカも居るくらいだ
26 19/09/18(水)11:05:54 No.623709462
水泳やってたらジョギングも走れる距離伸びてきたよ 持久力って水泳もジョギングも同じことなんだろうか
27 19/09/18(水)11:06:29 No.623709529
自衛隊になる体操か…
28 19/09/18(水)11:07:01 No.623709607
>>最近ワケあってシャドーボクシングから体操に切り替えてるけど体操もむっちゃ汗かくなあ >なんの体操? カンフー体操 楽しいよ
29 19/09/18(水)11:07:43 No.623709688
>内臓の重さも入っているのでは? >他にも水分量とか心臓とか内臓動かす筋肉とかあるからな なるほど… ここの式に習ってやってみたんだけど骨や内臓除くのは単純に1/2してるだけだしあくまで簡易的なものなのかな http://www.ntv.co.jp/sekaju/200910/class/080126/02_02.html そもそも体脂肪率もブレるもんだし気休め程度に見ておいた方がいいか…
30 19/09/18(水)11:09:53 No.623709936
マラソン選手も腕を鍛える
31 19/09/18(水)11:10:19 No.623709989
ラジオ体操はラジオになれるな
32 19/09/18(水)11:11:42 No.623710160
>カンフー体操 >楽しいよ ググったらいきなり逆光で… これもある程度広いスペース必要なんだな
33 19/09/18(水)11:20:55 No.623711270
筋肉体操を続けると筋肉そのものになるのか…
34 19/09/18(水)11:32:01 No.623712584
>http://www.ntv.co.jp/sekaju/200910/class/080126/02_02.html その計算式だと骨格筋率50%だわ ジムの部位ごとに筋肉量とか出るやつと同じ数字出るな
35 19/09/18(水)11:39:54 No.623713578
ジムのプール続けてるけど上達しないなぁ 25mを足つかず泳ぐのが精一杯だから休み休みになっちゃう すいすいとターンして泳ぎ続けられればさぞかし効率の良い有酸素運動のなんだろうけど