ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/09/18(水)04:23:01 No.623680911
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/09/18(水)04:25:41 No.623681008
かないいない
2 19/09/18(水)04:36:17 No.623681389
いるよ 若者(50代)
3 19/09/18(水)04:38:36 No.623681466
早々結婚しておっさんにジョブチェンジするからな
4 19/09/18(水)04:41:12 No.623681569
仕事がねーからだよ!!
5 19/09/18(水)04:46:28 No.623681760
仕事場近くて業務内容ホワイトで 衣食住娯楽ネット買い物の面で不満無いなら… そんな田舎無いけどね
6 19/09/18(水)04:47:49 No.623681803
田舎の定義
7 19/09/18(水)05:11:06 No.623682602
試しに最低賃金を地方と都会で逆転させてみてくれ
8 19/09/18(水)05:17:22 No.623682753
50代までは若者だよ!
9 19/09/18(水)05:28:01 No.623683000
>50代までは若者だよ! ばーか滅びろ職人職
10 19/09/18(水)05:31:17 No.623683077
田舎だからといって人間がやさしいわけでもない
11 19/09/18(水)05:59:32 No.623683803
どこの国だろうといないよ いたらやばいよ
12 19/09/18(水)06:49:33 No.623685688
ここで田舎の話をすると 限界集落以外は都会扱いする「」と 都心以外全部田舎扱いする「」と 23区内で都会田舎マウント取り始める「」 が入り乱れるのでめんどくさい事になる
13 19/09/18(水)06:50:50 No.623685742
せめて地方都市と田舎と片田舎のクラスわけくらいしっかりしてから語りたいものだ
14 19/09/18(水)06:53:20 No.623685870
今住んでるとこは若いのはそこそこいる 日本人の若いのはいない
15 19/09/18(水)06:54:46 No.623685945
地方政令指定都市ぐらいが一番住みやすいと思うのだけど それを都会と呼ぶ人と田舎と呼ぶ人がいる
16 19/09/18(水)06:56:50 No.623686057
政令指定都市って人口100万人以上じゃなかったっけ? それは都会だよ
17 19/09/18(水)06:57:45 No.623686104
俺もそう思う
18 19/09/18(水)07:28:01 No.623688019
いなかが不便だからじゃねーかな
19 19/09/18(水)07:53:35 No.623689992
田舎はテレビもつまらないのがひどい このネットの時代に地方局とか…
20 19/09/18(水)07:57:53 No.623690384
>都心以外全部田舎扱いする「」と >23区内で都会田舎マウント取り始める「」 京都人みたいだな
21 19/09/18(水)08:21:13 No.623692668
怒らないでくださいね 政令指定都市まで車で8時間もある町に住みたいやつがいるわけ無いじゃないですか