19/09/18(水)03:57:45 タフ・... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/18(水)03:57:45 No.623679816
タフ・ダークファイトはクソゲーっス
1 19/09/18(水)03:58:13 No.623679840
対戦会をするべきと考えられる
2 19/09/18(水)03:58:51 No.623679872
配信するっス
3 19/09/18(水)03:59:53 No.623679928
おいおいダーク・ファイトといったら送料抜きだと1円で買えるコスパでしょうが
4 19/09/18(水)03:59:55 No.623679929
>配信するっス 今までやってただろうがよえーっ!
5 19/09/18(水)04:00:02 No.623679938
クソ・ゲーはどうしてマウントパンチで進行しがちなんスか
6 19/09/18(水)04:00:04 No.623679941
値段分の面白さはあったと思うッス 動画勢の意見ってやつッス
7 19/09/18(水)04:00:13 No.623679948
怒らないでくださいね あんなゲームを100人以上が2時間も見てたって馬鹿みたいじゃないですか
8 19/09/18(水)04:00:14 No.623679950
見てただけやのになんかえらい疲れたわ
9 19/09/18(水)04:00:27 No.623679965
何処がどうクソなのか嫌というほどわかったんだ
10 19/09/18(水)04:02:26 No.623680053
鉄拳ってよくできてるんスね
11 19/09/18(水)04:02:42 No.623680065
ちなみに配信でいいそびれたけどあの小パンから7割持ってくのはNPC限定技っス 悔しいだろうが弱きものなんだ
12 19/09/18(水)04:02:48 No.623680069
怒らないでくださいね ラスボスがオリ・キャラのヤクザって馬鹿みたいじゃないですか
13 19/09/18(水)04:03:12 No.623680091
>ちなみに配信でいいそびれたけどあの小パンから7割持ってくのはNPC限定技っス >悔しいだろうが弱きものなんだ おじさん…一つだけ言いたいことがあるんです あなたはクソだ
14 19/09/18(水)04:03:46 No.623680118
>怒らないでくださいね >ラスボスがオリ・キャラのヤクザって馬鹿みたいじゃないですか モンキー・ゲームはルール無用だろ
15 19/09/18(水)04:03:54 No.623680128
ほぼほぼOVAと同じとは言えキャスティングはいい感じなんだ 決めかねてたおじさんの脳内CVがやっと決まったんだありがとうなんだ
16 19/09/18(水)04:05:47 No.623680212
ただ塊蒐拳は性能据え置きで確反なし・中段・マウントと動作が似ていて見分けがつかないクソ技なんだ リアルファイトが始まるんだ
17 19/09/18(水)04:06:44 No.623680248
独りでやったら何回コントローラを投げることになるかわからないんだ とてもじゃなけど耐えられないんだ
18 19/09/18(水)04:07:35 No.623680287
怒らないでくださいね TOUGH名義なのに高校鉄拳伝のキャラと技しか出ないとかクソゲー以前の問題じゃないですか
19 19/09/18(水)04:09:17 No.623680356
>怒らないでくださいね >TOUGH名義なのに高校鉄拳伝のキャラと技しか出ないとかクソゲー以前の問題じゃないですか おいおいキー坊はちゃんとTOUGHみたいな見た目だったでしょうが
20 19/09/18(水)04:09:29 No.623680365
見てただけで疲れたんだ ちまちました動きのオリキャラ・ヤクザがラスボスは何考えてるんスかね
21 19/09/18(水)04:09:33 No.623680370
さっき見た限りだと ・PS1の作品と勘違いされるポリゴンの出来 ・キー坊の削りに対して敵の削りが倍以上違う ・敵の反応が難易度間違えてるとしか思えないくらい良い ・一部の必殺技の発生が異常に遅い ・原作キャラよりオリキャラのが多い ざっとこれくらいは粗が見つかったんだ ストーリーが雑なのは原作再現だとして褒められるのが声優の演技くらいしかないんだ
22 19/09/18(水)04:10:09 No.623680396
ちなみに配信のは最高難易度でもなんでもなくノーマルなんだ 超反応すぎるんだ
23 19/09/18(水)04:10:37 No.623680424
オリ・キャラ達が原作付きゲームを支える…ある意味最狂だ
24 19/09/18(水)04:10:46 No.623680431
ダークファイトを配信することで人気配信者になれると考えられる
25 19/09/18(水)04:11:48 No.623680470
隠しキャラのキーボーも紹介せんかいっ
26 19/09/18(水)04:13:44 No.623680542
>隠しキャラのキーボーも紹介せんかいっ 風神拳をワンボタンで出せるんだ リーチが短くて当たらないんだ
27 19/09/18(水)04:14:17 No.623680566
オリキャラもオリキャラのようで猿先生デザインで哀しき過去があるのでオリキャラでないという事だ
28 19/09/18(水)04:15:49 No.623680628
>見てただけで疲れたんだ >ちまちました動きのオリキャラ・ヤクザがラスボスは何考えてるんスかね おさるさんがゲームにしていいか怪しいラインのキャラばかり作るからかもしれないんだ
29 19/09/18(水)04:16:01 No.623680637
オリキャラが沢山いるのに可愛い女の子が一人もいないなんて… こ…こんなの納得できない
30 19/09/18(水)04:16:19 No.623680651
>オリキャラもオリキャラのようで猿先生デザインで哀しき過去があるのでオリキャラでないという事だ ふうん龍継で登場するということか
31 19/09/18(水)04:17:55 No.623680715
出たのハイパー・バトル本戦くらいだったっけ
32 19/09/18(水)04:19:07 No.623680760
レビューさがしてたらいいところの欄で耐えられなかったんだ http://psmk2.net/ps2/soft_05/bact/tough.html
33 19/09/18(水)04:21:06 No.623680847
良いところ:絵がうまい まあ立ち絵だけなんやけどなブヘヘヘヘ
34 19/09/18(水)04:21:43 No.623680866
>ストーリーモードの適当な作り。 なにっ
35 19/09/18(水)04:22:31 No.623680897
>良いところ:原作がおもしろい。 いいことを言うなぁこの蝶々さんは
36 19/09/18(水)04:22:58 No.623680906
ゲー・ムカタログでボロクソ書かれてんだろなって思ってたらページすらなかったんだ
37 19/09/18(水)04:23:24 No.623680929
>タックルからの攻防がない。とりあえずマウントパンチ。 たしかにこれは画面映えしなかったんだ
38 19/09/18(水)04:23:33 No.623680934
>ゲー・ムカタログでボロクソ書かれてんだろなって思ってたらページすらなかったんだ 今から作るから尊いんだ 絆が生まれるんだ
39 19/09/18(水)04:24:17 No.623680959
実際開発時期とか考えるとまだ始まってすぐなTOUGHより鉄拳伝でやったほうが良かった気がするんだ
40 19/09/18(水)04:24:44 No.623680979
キー坊静虎鬼龍ときたら普通尊鷹じゃないんスか なんで金時を
41 19/09/18(水)04:24:45 No.623680981
>CPUロジックが最悪。一発当てて逃げてれば勝てる。 なにっ 定番の攻略法っ
42 19/09/18(水)04:25:12 No.623680997
>http://psmk2.net/ps2/soft_05/bact/tough.html 原作が面白いと二度も言ってる割に最後にタフより鉄拳伝でやれってあたりに本音が見え隠れしてるんだ おそらく今は読んでないと考えられる
43 19/09/18(水)04:25:13 No.623680998
もしかして関節技系をゲームで再現するのは難しいんじゃないっスか?
44 19/09/18(水)04:25:19 No.623681002
>キー坊静虎鬼龍ときたら普通尊鷹じゃないんスか >なんで金時を 開発が始まった時期だとバトキン候補の前作でちょっと出てきただけの兄だったと考えられる
45 19/09/18(水)04:25:54 No.623681016
しゃあっ ボロクソなレビューっ http://kakuge.info/d/t/tough_df.htm
46 19/09/18(水)04:27:17 No.623681071
パッケージだけだと名作のようなんだ
47 19/09/18(水)04:27:31 No.623681083
>このゲームの場合はゲーム用に原作者の猿渡氏が描き下ろした個性豊かなオリジナルキャラクターをウリにしていて、 うn >オリジナルキャラクターが多すぎます なにっ
48 19/09/18(水)04:27:54 No.623681089
>しゃあっ >ボロクソなレビューっ >http://kakuge.info/d/t/tough_df.htm 文面から糞ゲー摑まされた怒りが滲み出てるんだ
49 19/09/18(水)04:28:09 No.623681098
ゲームに間に合わなかった鷹兄に哀しき過去…
50 19/09/18(水)04:28:15 No.623681100
全員原作キャラでやって欲しかったんだ 傷が深まるんだ
51 19/09/18(水)04:28:30 No.623681110
懐かしいレビューサイトが集まってきているっ
52 19/09/18(水)04:29:10 No.623681138
餓狼伝が出せるんだから実在人物ベースでもいけるんだ
53 19/09/18(水)04:34:01 No.623681303
このゲームを定価で買ったマネ・モブがどれくらいいたか気になるっス
54 19/09/18(水)04:34:11 No.623681309
https://www.amazon.co.jp/dp/B0009IEATA カスタマー・レビューに低評価を放て!
55 19/09/18(水)04:34:58 No.623681337
>・おまけの猛人注意シール 欲しいんだ
56 19/09/18(水)04:35:45 No.623681367
>いいところ >・おまけの猛人注意シール >・猿渡先生の書き下ろしデザインキャラ なんだあっ
57 19/09/18(水)04:36:23 No.623681397
>一円だったので購入しましたが、本当にひどい仕上がりですね... ふうん そういうことか >漫画を読んでいるのですが、1mmも楽しくなかった なにっ
58 19/09/18(水)04:39:14 No.623681493
> ・ストーリーモードがペラペラ >おまけに猿渡先生の打ち切り作品のような適当な展開 忌憚のない意見てやつっス
59 19/09/18(水)04:54:51 No.623682075
なんとなく欲しくなったからヤフ・オクで買ってきたんだ 送料込みで370円もしたけど猛人注意シールも付いてるからイーブンってとこなんだ
60 19/09/18(水)05:00:03 No.623682250
「」の集まりに持ち込んでみんなで遊ぶから尊いんだ絆が深まるんだ
61 19/09/18(水)05:02:11 No.623682331
鷹兄なしとかやばいんだ まあいてもクソ技ぱなしてばかりなんだ
62 19/09/18(水)05:12:56 No.623682642
鉄拳伝とTOUGHの間を繋ぐ話と考えれば鷹兄が使えないのも無理はないんだ
63 19/09/18(水)05:13:02 No.623682645
鷹兄出ても最初おとなしくて半分減らすとAI発狂するじゃないですか
64 19/09/18(水)05:15:45 No.623682714
実際ストーリーモード補正無ければキャラ性能は誰が強いんスかね?謎コンボムービー見る限り爺ちゃんが小パンでお手玉してるッス…
65 19/09/18(水)05:18:28 No.623682786
対戦やり込んだとして戦う相手がまずいないっス 忌憚のない意見ってやつっス
66 19/09/18(水)05:18:42 No.623682794
オリキャラじゃないとしたら誰がいいんスかね クロちゃんヨっちゃん朝昇ガルシア木場あたりっスかね
67 19/09/18(水)05:19:01 No.623682805
オリキャラこんなに居る事自体が意味不明なんだ
68 19/09/18(水)05:21:13 No.623682854
https://www.nicovideo.jp/watch/sm35341763
69 19/09/18(水)05:24:38 No.623682928
しゃあけど修羅門よりマシだわ!
70 19/09/18(水)05:29:54 No.623683047
漫画版餓狼伝に出てない梅川とか原作キャラが 板垣デザインでゲームに登場!とかと違って 本当に原作に居ないオリキャラだしな…
71 19/09/18(水)05:40:16 No.623683296
しゃあけど原作キャラ出したら元ネタ側から訴えられるわ!
72 19/09/18(水)05:40:18 No.623683298
学園祭でハイパー・バトルと称してダークファイト大会をやるべきっス
73 19/09/18(水)05:42:46 No.623683369
みんなでやっても絆は深まらないと考えられる
74 19/09/18(水)05:42:49 No.623683371
>学園祭でハイパー・バトルと称してダークファイト大会をやるべきっス 嫌だ 「」の頂点になんて立ちたくない
75 19/09/18(水)05:46:12 No.623683465
オリ・キャラばかりとかタフである必要を感じないんだ
76 19/09/18(水)05:51:58 No.623683605
怒らないでくださいね? オリジナルの格ゲーがコケるのが怖いからタフの名前借りただけじゃないですか
77 19/09/18(水)05:53:04 No.623683631
版権の知名度に頼るならもっと良い作品があったと考えられる
78 19/09/18(水)05:53:31 No.623683639
猿先生が描いた読みきり漫画が付属していたら中古の価格も高くなっていたと考えられる
79 19/09/18(水)05:56:57 No.623683733
考えてみればハイパー・バトル出場者も全員新キャラなので正しく猿ゲームと考えられる
80 19/09/18(水)05:58:02 No.623683760
やるなら餓狼伝をやるべきっス
81 19/09/18(水)06:04:35 No.623683935
>やるなら餓狼伝をやるべきっス う、嘘やろ……! こ、こんなクオリティの差が……こんなクオリティの差が許されていいのか!
82 19/09/18(水)06:07:13 No.623684018
まともなキャラ格ゲーなんて餓狼伝しかないと考えられる
83 19/09/18(水)06:08:14 No.623684041
PS2のキャラゲーの対戦ゲーは玉石混交と考えられる ライダーカブトも未だにファンが多いんだ 絆が深まるんだ
84 19/09/18(水)06:48:22 No.623685623
ドラゴンボールファイターズ出すのはルール違反っすよね
85 19/09/18(水)07:01:23 No.623686318
>PS2のキャラゲーの対戦ゲーは玉石混交と考えられる >ライダーカブトも未だにファンが多いんだ >絆が深まるんだ あれは開発期間クソ短いのにキャラ多いのも偉いっすね
86 19/09/18(水)07:22:42 No.623687683
今になってリアル・タイムアタック動画が投稿されるあたり 猿ゲー再評価の流れが来ていると考えられる
87 19/09/18(水)07:37:18 No.623688713
>今になってリアル・タイムアタック動画が投稿されるあたり >猿ゲー再評価の流れが来ていると考えられる 再評価してもクソゲーはクソゲーっス 忌憚のない意見ってやつっス
88 19/09/18(水)07:44:37 No.623689240
V・tuberが配信すれば脚光を浴び値段が高騰すると考えられる
89 19/09/18(水)07:48:40 No.623689561
>まともなキャラ格ゲーなんて餓狼伝しかないと考えられる ドラゴン・ボール・スパーキング・メテオを除外するのはルールで禁止スよね
90 19/09/18(水)07:51:01 No.623689758
しゃあっ破心掌!
91 19/09/18(水)07:52:11 No.623689862
V・チューバーはバキ好きやジョジョ好きや肉好きが語る配信が人気 タフ好きが集まる企画も動いていると考えられる
92 19/09/18(水)07:54:16 No.623690044
お前変なクスリでもやってるのか
93 19/09/18(水)07:55:48 No.623690181
自分たちで流行らせんかい!
94 19/09/18(水)07:57:47 No.623690377
しゃあっ! ワシはバーチャル・メスブタの「」や
95 19/09/18(水)08:01:28 No.623690719
しゃあけどメスブタ絵でリス・ナーを釣ったところで 「」のオッサン・ボイスですぐ離れるわっ