ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/09/18(水)00:59:30 No.623660470
>主人公はちょっと苦難に合うくらいの方がいいっスね
1 19/09/18(水)01:00:46 No.623660691
キー坊に悲しき過去…
2 19/09/18(水)01:01:54 No.623660888
不味い食事ばかり食べるのは辛い
3 19/09/18(水)01:02:27 No.623660972
>キー坊に悲しき過去… 割と茶化さない範囲で生まれから可哀想なんだ
4 19/09/18(水)01:02:51 No.623661034
ここにスレ画よりもっと苦難に満ち溢れてる主人公がいるんですけど
5 19/09/18(水)01:04:33 No.623661325
>ここにスレ画よりもっと苦難に満ち溢れてる主人公がいるんですけど 東大蹴った時点でウンスタに発言権はないんだ
6 19/09/18(水)01:06:24 No.623661612
事実上DVを受けて育ってる上に従兄弟の命を奪って育ての親が廃人になってアクション・スターの夢を介護で諦める事になったのは本当に苦難と考えられる
7 19/09/18(水)01:09:20 No.623662063
本人の性格で見せてないだけで真面目に可哀想な境遇なのは間違いないんだ
8 19/09/18(水)01:13:17 No.623662713
>不味い食事ばかり食べるのは辛い なにっ 豚まんが不味いだとっ
9 19/09/18(水)01:17:11 No.623663375
道場立てても経営難で潰れたりいいことないっス
10 19/09/18(水)01:19:14 No.623663733
子供の頃から暴力を振るう現場を見てたら色々と歪むのは仕方ないっス 忌憚のない意見てやつっス
11 19/09/18(水)01:21:43 No.623664091
そりゃNEO坊にもなるわって割と納得行ってたんだ まあ演技だったことになったからしょうがないけど
12 19/09/18(水)01:24:15 No.623664465
キー坊が結果的に育ったから良かったもののオトンの指導は事実上DVに近いし根本的な指導能力ならおじさんと覚吾の方が上だったのは言い訳できないんだ
13 19/09/18(水)01:25:20 No.623664627
まあオトンが親父で本人は最高にハッピーだろうし
14 19/09/18(水)01:25:23 No.623664638
オトンは人格者ぶってるけど育成に関しては相手の適正とか耐久力に頼りっきりなんだ
15 19/09/18(水)01:26:13 No.623664758
>キー坊が結果的に育ったから良かったもののオトンの指導は事実上DVに近いし根本的な指導能力ならおじさんと覚吾の方が上だったのは言い訳できないんだ おじさんはメンタル育成能力がメンヘラだから無いし 基本的にオトンが育てたのを横から掻っ攫ってばっかだからなあ
16 19/09/18(水)01:26:54 No.623664869
まあ比較的人格者寄りなのは否定せんけどそれと指導者としての才能とはなんの関係もあらへんからな
17 19/09/18(水)01:26:58 No.623664878
オトンは超絶モラリストだけどそれはそれとしてげんこつ親父のポンコツっス
18 19/09/18(水)01:27:39 No.623664965
オトンはメンタル重視でおじさんは理論派だから二人揃えば割と上手くいきそうなんだ
19 19/09/18(水)01:28:04 No.623665022
でもオトンがキー坊にお前の父親で本当に良かったと告げるシーンめっちゃ好き
20 19/09/18(水)01:28:13 No.623665046
指導者としては特殊な血筋でもないのにあそこまで育て上げた覚吾がヤバすぎるっス
21 19/09/18(水)01:28:28 No.623665081
>オトンはメンタル重視でおじさんは理論派だから二人揃えば割と上手くいきそうなんだ 土台はオトンで発展はおじさんっスね
22 19/09/18(水)01:29:32 No.623665239
というかオトンはキー坊の前だから威厳持ってカッコつけてるだけで 本当は胃を痛めっぱなしの等身大パパ&指導者なんだ
23 19/09/18(水)01:31:04 No.623665458
幽玄の練度はマジで反則にも程があるっス
24 19/09/18(水)01:32:00 No.623665600
>従兄弟の命 おじさん「従兄弟? モルモットの間違いだろ」
25 19/09/18(水)01:35:54 No.623666123
おじさんは迷惑かけない範囲で動いて欲しいっス
26 19/09/18(水)01:39:48 No.623666607
あのひとは今週死んだんだ
27 19/09/18(水)01:39:48 No.623666609
オトンは茶化されがちだけどマトモに教育してるんだ 問題はほぼ何もしてないジイちゃんなんだ
28 19/09/18(水)01:42:03 No.623666888
>というかオトンはキー坊の前だから威厳持ってカッコつけてるだけで >本当は胃を痛めっぱなしの等身大パパ&指導者なんだ 厳しくしてるけど基本キー坊が心配でしょうがないのが可愛い
29 19/09/18(水)01:42:57 No.623667008
>あのひとは今週死んだんだ マジで何回死んでんだこのメンヘラ
30 19/09/18(水)01:43:44 No.623667108
鉄拳伝のオトンはヒロインレベルでかわいい動作するっス 忌憚のない意見ってやつっス
31 19/09/18(水)01:44:12 No.623667186
本来なら覚悟がメスブタの責任を取るべきだったんだ そうすれば幽玄verのキー坊が完成してたんだ
32 19/09/18(水)01:45:41 No.623667363
オトンあの歳まで息子もいなくて灘を継ぐ人もいなかったんスよね
33 19/09/18(水)01:46:30 No.623667464
>本来なら覚悟がメスブタの責任を取るべきだったんだ >そうすれば幽玄verのキー坊が完成してたんだ あいつおじさんほどじゃないにしても相当の糞だからキー坊の性格相当に変わったろ あれもしかして天狗兄ちゃんてカクゴを父親にした場合のキー坊みたいな意図でだした?
34 19/09/18(水)01:48:07 No.623667659
幽玄の連中は社会生活と武道家としてのバランスがある程度取れてるのに無茶苦茶強いのがヤバイんだ
35 19/09/18(水)01:48:16 No.623667675
>オトンあの歳まで息子もいなくて灘を継ぐ人もいなかったんスよね まあキー坊を立派に育てるという名目なかったら 自分の代で潰れてもいいだろと思ってそうだ
36 19/09/18(水)01:48:31 No.623667703
道場運営の才能は全くなかったんだ 悲しいだろうが仕方ないんだ
37 19/09/18(水)01:49:19 No.623667804
幽玄はなんとかフット無しにあの強さっスからね 外様のキー坊が継ぐあたり宮沢家が相伝するべきものではなかったんだ
38 19/09/18(水)01:53:19 No.623668325
オトンの血が残されないのは灘神陰流的にまずいと思うんだ
39 19/09/18(水)01:56:57 No.623668750
>オトンの血が残されないのは灘神陰流的にまずいと思うんだ バーストハートどうなんだろね まあ本人その気がないだろうから良いんじゃね 龍継でバースト治すエンドだろうし
40 19/09/18(水)01:57:49 No.623668860
キイチ! 新しい母ちゃん欲しくないか!?
41 19/09/18(水)02:00:06 No.623669167
>>ここにスレ画よりもっと苦難に満ち溢れてる主人公がいるんですけど >東大蹴った時点でウンスタに発言権はないんだ まあキー坊より悲惨かは置いておいて龍星もあの家庭環境は普通に可哀想っスよ
42 19/09/18(水)02:02:50 No.623669493
>道場運営の才能は全くなかったんだ >悲しいだろうが仕方ないんだ 真面目なのに馬鹿なのは鉄拳伝の頃から一緒だし当然の結末っスね 手伝えよ三兄弟!
43 19/09/18(水)02:23:46 No.623671990
鬼龍キンタマもう無い?