19/09/18(水)00:29:09 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/18(水)00:29:09 No.623653822
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/09/18(水)00:29:48 No.623653951
老人はよ寝ろ
2 19/09/18(水)00:31:40 No.623654382
「」上…
3 19/09/18(水)00:33:33 No.623654782
>老人はよ寝ろ し…死んでる…
4 19/09/18(水)00:34:28 No.623655005
こんな老いぼれ剣士なら 俺でもやれるぜ
5 19/09/18(水)00:34:41 No.623655050
そうか!兄上は才能がないから鬼になって底上げするしかないんだね! かわいそ…
6 19/09/18(水)00:35:36 No.623655275
でも結果的に人間は老いるから鬼に勝てないという証明そのものになってるよねこの人
7 19/09/18(水)00:38:37 No.623655959
>でも結果的に人間は老いるから鬼に勝てないという証明そのものになってるよねこの人 長い目で見たら老衰という終わりがある人間が不利なのはそうなんだけど 終わりかけの状態で上壱や無惨を圧倒するスレ画みたいに人間の底力も物凄いものがあるから 単に絶頂期をずっと続けていられる鬼が本当の意味で上なのか?みたいなのはあると思う
8 19/09/18(水)00:41:15 No.623656597
鬼は衰えないから弟にヤバい絶対殺されるわなった記憶をずっと引きずってかないといけないのかな…
9 19/09/18(水)00:41:35 No.623656665
痣出して戦ってる時が体温39度脈拍200とかだったけど 同じ事をやってるかは知らんが仮に同じだとしたら そりゃぁ80超えた老人がそれをやったら死ぬよな
10 19/09/18(水)00:41:38 No.623656677
神々の寵愛を受けてても無惨には勝てないって時点で いまのメンツが無惨様に勝つの無理じゃね?
11 19/09/18(水)00:42:28 No.623656858
いや負けてないだろこの老いぼれ
12 19/09/18(水)00:42:49 No.623656941
>でも結果的に人間は老いるから鬼に勝てないという証明そのものになってるよねこの人 兄上もそう割り切るというか単純な人なら鬼として生き長らえるのも幸せだろうね…
13 19/09/18(水)00:43:35 No.623657128
何も成せなかったけど代わりに弟の心に爪痕残すね…
14 19/09/18(水)00:43:44 No.623657160
勝ち逃げよ
15 19/09/18(水)00:43:48 No.623657177
無惨ですら追い詰めた的な回想されてたから 壱さんより無惨の方が強いっぽいな
16 19/09/18(水)00:44:43 No.623657347
>壱さんより無惨の方が強いっぽいな 無惨のほうが強かったらトラウマにならんと思うぜ
17 19/09/18(水)00:45:02 No.623657420
今週シグルイっぽさがあってマジカッコよかったよジジイ
18 19/09/18(水)00:46:40 No.623657757
ワニが老人描くイメージなかったけど上手いな
19 19/09/18(水)00:47:12 No.623657885
>無惨ですら追い詰めた的な回想されてたから >壱さんより無惨の方が強いっぽいな どうだろ お話的には強くないと困るし実際パワハラ会議みたいな事やられたら強すぎるんだけど 全盛期弟からは逃げガン振りで逃げたような気もする そうじゃなきゃ顔見られてトドメ刺さないとか性格的にありえないし
20 19/09/18(水)00:48:03 No.623658076
>神々の寵愛を受けてても無惨には勝てないって時点で >いまのメンツが無惨様に勝つの無理じゃね? 神々の恩寵を受けた天才でも個人では勝てなかった 今は無惨が踏み続けた虎の尾の集団が追い詰めてる
21 19/09/18(水)00:48:30 No.623658181
>今週シグルイっぽさがあってマジカッコよかったよジジイ 鬼滅終わったらどうするんだろうなあって思ったけど 和風路線で時代劇漫画描いても 現代で能力バトル描いてもワニなら面白いの描けそうだなって思った
22 19/09/18(水)00:49:03 No.623658311
首斬っても死なないから朝になるまで拘束するしかない 超速発生広範囲即死技持ちのあの無惨相手に
23 19/09/18(水)00:50:25 No.623658618
こんなくそチートで涼しい顔してる弟がいたらそりゃムカつくなって思っちゃった
24 19/09/18(水)00:50:35 No.623658666
老いた儂や 兄上
25 19/09/18(水)00:50:39 No.623658681
ワニ先生は半分能力バトルと化してる呼吸剣術よりも一瞬で決着つける時代劇的な剣術描くほうが向いてる気がした
26 19/09/18(水)00:50:58 No.623658736
目の前にいながら無惨が動くに動けない今がおそらく史上最も大きな好機なはず これ逃したら冗談抜きで詰み
27 19/09/18(水)00:51:14 No.623658793
事切れた瞬間ならまだ脳波が残っているだろうから血を注入して心筋を無理やり活性化させて生き返して鬼化させられそう 拒まれたらできないけど
28 19/09/18(水)00:53:03 No.623659163
何十年もかけて全盛期以上の肉体で修練を重ねた兄が全く太刀打ちできない死ぬ寸前の枯れ木みたいなジジイ
29 19/09/18(水)00:53:39 No.623659299
>ワニ先生は半分能力バトルと化してる呼吸剣術よりも一瞬で決着つける時代劇的な剣術描くほうが向いてる気がした まあそれだけだとマンネリになるし地味だから難しいんだけど こくしぼー殿が脱いで命を刈り取る刀ブンブンモードになってからは戦闘が大味でつまんない
30 19/09/18(水)00:53:44 No.623659333
才能って怖い
31 19/09/18(水)00:54:30 No.623659507
鬼滅本編終わってもしばらくスピンオフでやってけれるよ
32 19/09/18(水)00:54:55 No.623659579
>目の前にいながら無惨が動くに動けない今がおそらく史上最も大きな好機なはず >これ逃したら冗談抜きで詰み ガチ地蔵モードになって20年くらい潜伏されたら今の全盛期世代死んじゃうもんな… アザの寿命の話も酷使棒殿通じて知ってそうだし
33 19/09/18(水)00:55:22 No.623659673
それこそスレ画の肉体的な全盛期の話描けるだろうしな
34 19/09/18(水)00:56:37 No.623659911
>鬼滅本編終わってもしばらくスピンオフでやってけれるよ 無残様主役ならいくらでも作れちまうぜ!
35 19/09/18(水)00:57:40 No.623660118
>全盛期弟からは逃げガン振りで逃げたような気もする そこはそういう回想を以前やってなかったかい 単に無惨と壱さんを比較して無惨の方が強いんだろうなーって話よ 以前壱さんの方が強いんじゃね言われたりもしてたけど
36 19/09/18(水)00:57:45 No.623660132
超強いジジイがカッコよく斬るっていうだけじゃなく弟は鬼になった兄を見て涙を流し 兄は変わり果てた弟に一抹の感傷を抱いたっていう短いやりとりで肉親のあれこれを大体想像させるのが良いと思った
37 19/09/18(水)00:57:57 No.623660173
術理解説しながら一撃必殺で終わる立会い描いてくれないかな
38 19/09/18(水)00:58:47 No.623660325
なにせ平安時代から好き勝手してるからなあの臆病者…
39 19/09/18(水)00:59:05 No.623660383
読み切りの隻眼隻腕剣士もいつか出てくるかな
40 19/09/18(水)00:59:06 No.623660388
この時がいつかはわからんが首切られて死ぬわ俺ってなるってことは日輪刀はもうあるんだな… いつからやってんだろあの里そして鬼殺隊
41 19/09/18(水)00:59:14 No.623660416
>兄は変わり果てた弟に一抹の感傷を抱いたっていう短いやりとりで肉親のあれこれを大体想像させるのが良いと思った 内心嫉妬しまくってだけで弟の事大好きだろうしな… 親戚の子がいてめっちゃテンション上がって勧誘してたし
42 19/09/18(水)00:59:35 No.623660484
枯れ木爺が刀を構えたら用心せい
43 19/09/18(水)01:00:13 No.623660593
兄から見たら勝ち逃げ 弟から見れば無駄死に どっちも得しなかった
44 19/09/18(水)01:00:30 No.623660643
>超強いジジイがカッコよく斬るっていうだけじゃなく弟は鬼になった兄を見て涙を流し >兄は変わり果てた弟に一抹の感傷を抱いたっていう短いやりとりで肉親のあれこれを大体想像させるのが良いと思った 大暮とかだとここで過去編が止まらなくなって単行本5冊くらい続きそう
45 19/09/18(水)01:00:32 No.623660645
死ななかった理由なんだろう
46 19/09/18(水)01:00:32 No.623660646
うわっやっべ…次きたらしぬわ…
47 19/09/18(水)01:00:35 No.623660660
そうか平安時代から後ぐらいまでにやたら鬼の話が残ってるのって まだ鬼狩りが組織化されてなくて無惨様が自由だった頃って事か…
48 19/09/18(水)01:01:07 No.623660753
>今は無惨が踏み続けた虎の尾の集団が追い詰めてる あの・・・まともな虎がもう殆ど残ってないんですけど・・・
49 19/09/18(水)01:01:13 No.623660775
あれそういや人だった頃の記憶消えてねぇのか上壱 もしかして臆病者の裁量なのか…?
50 19/09/18(水)01:02:16 No.623660945
>死ななかった理由なんだろう 25くらいで死ぬって言ってるのこくしぼーさまだけだし たまたまこくしぼー様の周りの痣者が短命なだけだったりして
51 19/09/18(水)01:03:09 No.623661086
サンプル数はわからないけどスレ画の爺さんが唯一の例外なのは間違いないだろう
52 19/09/18(水)01:03:32 No.623661156
血が薄まったんじゃなくて枝分かれして進化したんだ
53 19/09/18(水)01:03:34 No.623661165
チート級の才能で無敵の最強剣士だったのに追い詰めたけど無惨には逃げられて兄はこじらせすぎて鬼になって 一緒に無惨を倒そうとした仲間はみんな早死にしましたってなったら 何が最強の剣士だよ…俺はゴミだよってなるのもしゃーなし
54 19/09/18(水)01:04:05 No.623661242
25超えても死ななくしたけど痣状態に入ったらすぐ死ぬ状態とか? 既に痣出てるから痣状態ってのもよう判らん表現になるが
55 19/09/18(水)01:04:12 No.623661263
>この時がいつかはわからんが首切られて死ぬわ俺ってなるってことは日輪刀はもうあるんだな… >いつからやってんだろあの里そして鬼殺隊 臆病者が平安時代の生まれでスレ画が戦国時代だったはずだから そりゃもう日輪刀も完成してておかしくなくない?
56 19/09/18(水)01:04:21 No.623661291
鬼狩りの平均寿命まず間違いなく25切ってるだろうしな…
57 19/09/18(水)01:05:06 No.623661407
剣鬼は無念の涙を流した
58 19/09/18(水)01:05:28 No.623661457
痣と日の呼吸の組み合わせが重要なのかな
59 19/09/18(水)01:05:42 No.623661492
クズと境遇そっくりなんだよね壱さん
60 19/09/18(水)01:05:48 No.623661512
ちゃんと組織的に訓練させる余裕ない時期が長かったしね 鬼が大人しくなったからやっとそれができた
61 19/09/18(水)01:06:33 No.623661639
炭…瀕死 善…瀕死 猪…瀕死 玄…瀕死? 風…瀕死 水…瀕死 霞…瀕死 蟲…死亡 恋と蛇は無事でカナエもギリまだ戦えそうだけどうーん…
62 19/09/18(水)01:07:13 No.623661749
死なない理由とか強い理由とかその他諸々は縁壱さんが特別だからで全部片付くと思う
63 19/09/18(水)01:07:20 No.623661773
ラスボス前なのにまともな戦力残ってないな
64 19/09/18(水)01:07:34 No.623661796
たった一つだけができなかった兄弟子とたった一つしかできなかった弟弟子はお互いにコンプレックス持ってたけど この弟は神に愛された完璧だったから…
65 19/09/18(水)01:07:56 No.623661868
一応総力戦なのでしかたない どっちかが全滅する
66 19/09/18(水)01:08:07 No.623661894
無惨を追い詰める過程で犠牲になった仲間とかがいたんだろうな… 無惨を倒せ!って命を託されたけど取り逃がしちゃいましたとかやりきれない… しかも兄貴が自分に嫉妬しすぎて鬼になってしまったというオマケつき
67 19/09/18(水)01:08:32 No.623661947
壱と戦ってるメンバーだと 岩さんだけは身体欠損みたいな明確な大ダメージが無いな 流石だ
68 19/09/18(水)01:10:20 No.623662231
>>ワニ先生は半分能力バトルと化してる呼吸剣術よりも一瞬で決着つける時代劇的な剣術描くほうが向いてる気がした >まあそれだけだとマンネリになるし地味だから難しいんだけど >こくしぼー殿が脱いで命を刈り取る刀ブンブンモードになってからは戦闘が大味でつまんない つまんなくて正解だろうさ 正にあれが自分だけ剣士のつもりでいた鬼の成れの果てなんだと思うし
69 19/09/18(水)01:10:45 No.623662294
こくしぼー殿があの方を追い詰めたほどの剣技って言ってるあたり 臆病者はこくしぼーから見ても強いのかな…強いんだろうな… それだけ強くても臆病者なのか…
70 19/09/18(水)01:10:48 No.623662301
黒死牟様倒して無残にたどり着いたあたりで逃げられて 最終決戦までに体を回復させる程度の猶予が儲けられるとかそういう手ぬるい展開は…ワニはやらないか
71 19/09/18(水)01:10:49 No.623662307
RPGで二体いるボスの状態異常攻撃してくる片方先に倒しちゃおみたいなノリで 風柱集中攻撃受けてる感はある
72 19/09/18(水)01:10:51 No.623662309
指飛ばされても刀振るえてる風柱すげえや
73 19/09/18(水)01:12:15 No.623662536
しかしビースターズといい宝石の国といいハガレンといい女性作者は身体欠損好き多いな…
74 19/09/18(水)01:13:26 No.623662744
改めて柱ぼろっぼろだな!
75 19/09/18(水)01:14:12 No.623662886
あんなデタラメな弟に反応も出来ないまま殺されかかったんだ そりゃ意地でも近付けさせない大技ぶっぱにもなる
76 19/09/18(水)01:14:16 No.623662905
>壱と戦ってるメンバーだと >岩さんだけは身体欠損みたいな明確な大ダメージが無いな >流石だ ホントにさすが最強過ぎる… 問題は痣ブーストで寿命がね…
77 19/09/18(水)01:14:28 No.623662937
鳴女さえ倒して日の出まで耐えれば勝利条件が大分甘くなりそうな気もする
78 19/09/18(水)01:15:43 No.623663134
強さはともかく倒しにくさでは鳴女は半天狗並みにクソだからな… ガン逃げされたらどうしようもない
79 19/09/18(水)01:17:17 No.623663395
>指飛ばされても刀振るえてる風柱すげえや 手首飛ばされても食らいつくインフィニティのガッツを見せられてちゃあな
80 19/09/18(水)01:17:44 No.623663481
>強さはともかく倒しにくさでは鳴女は半天狗並みにクソだからな… >ガン逃げされたらどうしようもない そら空間操作系の術持ちは無惨様も手心加えるわってなる
81 19/09/18(水)01:18:25 No.623663616
但し鬼には疲労も蓄積ダメージも無い
82 19/09/18(水)01:18:33 No.623663634
>しかしビースターズといい宝石の国といいハガレンといい女性作者は身体欠損好き多いな… 女性だからってわけでもないだろうけど痛みと覚悟が伝わりやすいからね フォスは別口かもしれないけど
83 19/09/18(水)01:19:42 No.623663798
(あっ……これ俺死んだわ…)
84 19/09/18(水)01:19:46 No.623663812
ワニの場合は好きな漫画が荒木作品とか山口作品だからもともと欠損多い漫画だ
85 19/09/18(水)01:20:43 No.623663958
プロト岡さんの欠損っぷりからして容赦なかったからな
86 19/09/18(水)01:21:11 No.623664025
半天狗が鳴女が組んだら無敵のクソゲーコンビになれたのにな…
87 19/09/18(水)01:21:40 No.623664087
狛治さんの素手での肉体解体ショーとかスレ画とか シグルイの世界かよ…ってなった
88 19/09/18(水)01:22:22 No.623664204
(足にバズーカ!?)
89 19/09/18(水)01:24:28 No.623664496
仮にこの漫画がジョジョみたいにメンバーが揃って旅して行くマンガだったら 戦闘は最初に玄弥が欠損する所から始まるんだろうな
90 19/09/18(水)01:25:56 No.623664713
げんやはポルナレフ的に気軽に大怪我させられる枠
91 19/09/18(水)01:26:37 No.623664826
このマンガは鬼化くらいしか欠損の治療手段ないし すごい人でもぽんぽん死ぬので大ダメージってのは重みがある