ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/09/18(水)00:15:31 No.623650506
当時のルフィより強そうだよなジョズって
1 19/09/18(水)00:17:54 No.623651119
当時のルフィより弱かったら困らないか…?
2 19/09/18(水)00:21:08 No.623651939
>当時のルフィより弱かったら困らないか…? ルッチより上ってやばいだろ
3 19/09/18(水)00:22:33 No.623652306
今でやっと互角くらいな気がする 流桜でどうなるのか分からないけど
4 19/09/18(水)00:27:22 No.623653404
不意打ちとはいえ青キジを流血させたり鷹の目の斬撃防いだりする猛者だぞ
5 19/09/18(水)00:28:09 No.623653591
ミホークの飛ぶ斬撃受けて無傷な上に青雉を相手にしばらく持ちこたえられるやつを当時のルフィじゃどうやっても倒せんと思う
6 19/09/18(水)00:28:43 No.623653722
ジョズ描くのめちゃくちゃ大変そう
7 19/09/18(水)00:30:00 No.623653990
というかルフィはどうやってジョズを倒せるだろう 打撃は効かない気がする
8 19/09/18(水)00:31:34 No.623654364
空の彼方にぶん投げるとか…
9 19/09/18(水)00:31:39 No.623654378
ダイヤモンド・ジョズ!って何か響き良くて言いたくなるダイヤモンド・ジョズ!って
10 19/09/18(水)00:32:08 No.623654490
>ルッチより上ってやばいだろ そのルッチへの評価はなんなの
11 19/09/18(水)00:32:18 No.623654528
>ダイヤモンド・ジョズ!って何か響き良くて言いたくなるダイヤモンド・ジョズ!って なんか結構な頻度でダイヤモンドジョズ!って呼ばれてる気がするよコイツ
12 19/09/18(水)00:32:46 No.623654614
ブリリアント・パンクもいい言葉だよね
13 19/09/18(水)00:34:34 No.623655027
>なんか結構な頻度でダイヤモンドジョズ!って呼ばれてる気がするよコイツ お母様とかにな
14 19/09/18(水)00:35:35 No.623655269
大将とそれなりにやり合えるクラスってそれこそ将星とか大看板レベルじゃないか
15 19/09/18(水)00:36:16 No.623655411
固さは勿論パワーも当然あるしクロコダイルも唸る位には動きもやたら速いというのがどうしようもなさがある
16 19/09/18(水)00:36:43 No.623655521
>大将とそれなりにやり合えるクラスってそれこそ将星とか大看板レベルじゃないか 同じ四皇の最高幹部だから何も不思議ではないのだ
17 19/09/18(水)00:37:56 No.623655812
青キジにやられたのも白ひげに気を取られた隙を突かれただけだしね
18 19/09/18(水)00:38:44 No.623655994
砕けた所が欠損してたのはやっぱりと思いつつちょっとショックだった
19 19/09/18(水)00:39:47 No.623656245
石だったら組み立てなおせばなんとかなりそうなのに…と思うのはおそらくドクターストーンのせい
20 19/09/18(水)00:40:57 No.623656538
あたしこんなやられるために出てきたような防御キャラなんて好きじゃありません!
21 19/09/18(水)00:41:33 No.623656659
白ひげ海賊団の最高幹部枠はマルコエースジョズとあとビスタでいいのかな 無能力で隊長やってたサッチやべえな…
22 19/09/18(水)00:42:47 No.623656931
ネタにされてるけど結構好きなんだよなジョズ… 膂力も相当なもんだし
23 19/09/18(水)00:42:48 No.623656936
ダイヤモンド・ジョズ!って文言見るだけで笑っちゃうの本当に許さない
24 19/09/18(水)00:42:58 No.623656983
>>大将とそれなりにやり合えるクラスってそれこそ将星とか大看板レベルじゃないか >同じ四皇の最高幹部だから何も不思議ではないのだ そうだよなエース
25 19/09/18(水)00:43:31 No.623657107
キラキラの実ってなんかかわいい
26 19/09/18(水)00:44:43 No.623657346
ワンピ読んでないから例の美味しんぼコラでしか知らないし 何ならまもって守護月天のキャラとすら思ってる
27 19/09/18(水)00:46:01 No.623657615
どうぞよろしく!
28 19/09/18(水)00:47:43 No.623658002
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
29 19/09/18(水)00:48:24 No.623658151
>>同じ四皇の最高幹部だから何も不思議ではないのだ >そうだよなエース 能力そのもので差がある赤犬はともかく青雉とは対等じゃん
30 19/09/18(水)00:49:45 No.623658470
ロンズデーライト似進化しろ…
31 19/09/18(水)00:49:57 No.623658517
フィジカルならトップなんだろうな
32 19/09/18(水)00:50:00 No.623658531
>能力そのもので差がある赤犬はともかく青雉とは対等じゃん その青雉が赤犬と10日間も互角に戦ってたから話がこじれる
33 19/09/18(水)00:50:11 No.623658565
でもこいつ全身ダイヤモンドになると動けなくなるから半身のみなんだよな…
34 19/09/18(水)00:50:12 No.623658567
パールさんと戦ってほしい
35 19/09/18(水)00:50:36 No.623658670
覚醒したらダイヤモンド作り放題に…?
36 19/09/18(水)00:51:20 No.623658813
>そうだよなエース 黒ひげとの戦闘を見るに四皇幹部級は間違いなくあると思うよエース 戦場になった島の住民がかわいそうなぐらいに派手な戦闘してた
37 19/09/18(水)00:53:58 No.623659380
>>能力そのもので差がある赤犬はともかく青雉とは対等じゃん >その青雉が赤犬と10日間も互角に戦ってたから話がこじれる メラメラとマグマグが上下関係あるからでしょ
38 19/09/18(水)00:55:12 No.623659647
白ひげ幹部って普通に強い描写あるのにやたらと雑魚扱いされるよね
39 19/09/18(水)00:56:22 No.623659858
幹部の殆どが無能力者と思わしき赤髪海賊団
40 19/09/18(水)00:58:42 No.623660310
かませのために出てきたとかコラだと言われてたけど 見返すとアレこいつ強くね…? とかなった
41 19/09/18(水)00:59:29 No.623660465
ベンベックマンが作中一番賢いという設定はどこかで活かされるのだろうか
42 19/09/18(水)00:59:36 No.623660486
かっこよく技名つけて覇気まで使ってたけど 覇気無しルフィさんでも気絶させられたクロコちょっと血出しただけだし弱いよ
43 19/09/18(水)01:00:54 No.623660718
どうぞよろしく!
44 19/09/18(水)01:00:57 No.623660730
ダイヤって熱には弱いので赤犬の相手じゃなくて助かった
45 19/09/18(水)01:01:28 No.623660811
強い銃使いがあんまいないのでベックマンには期待している
46 19/09/18(水)01:01:45 No.623660862
>白ひげ幹部って普通に強い描写あるのにやたらと雑魚扱いされるよね 負けた=雑魚みたいなのはまあジャンプキャラ評価だとありがち
47 19/09/18(水)01:02:14 No.623660939
銃+覇気はインチキ臭いから活躍させてもらえるだろうか…
48 19/09/18(水)01:03:09 No.623661089
黒ひげのところにも銃使いいるから大丈夫だろう
49 19/09/18(水)01:03:12 No.623661101
でも幹部が明確に負けきった描写そんなに無くない? ワチャワチャしてはいたが
50 19/09/18(水)01:03:26 No.623661136
>かっこよく技名つけて覇気まで使ってたけど >覇気無しルフィさんでも気絶させられたクロコちょっと血出しただけだし弱いよ バレットと同じように獄中で鍛えてたんだろう
51 19/09/18(水)01:03:35 No.623661167
今のところジャックやクイーンも理不尽にタフなだけで強くは見えん 赤犬と退治して善戦できるとも思わん
52 19/09/18(水)01:04:01 No.623661230
>かませのために出てきたとかコラだと言われてたけど >見返すとアレこいつ強くね…? >とかなった 防御キャラでパワーがあるのは結構いるけどスピードまで持ち合わせてる奴はなかなかいないから強キャラ感あるよね
53 19/09/18(水)01:05:58 No.623661542
ルッチは覇気すら使えないゾオンだし…
54 19/09/18(水)01:07:06 No.623661724
覇気はそもそも念能力の系統みたいに適正あるんで
55 19/09/18(水)01:07:12 No.623661746
ゾオンこそ迫撃最強主張おじさん
56 19/09/18(水)01:07:45 No.623661839
銃はヤソップが要るから
57 19/09/18(水)01:07:50 No.623661852
戦争の大将対白ひげ幹部見るとやっぱり大将では赤犬がひとつ抜けてる感がある
58 19/09/18(水)01:09:27 No.623662073
>かっこよく技名つけて覇気まで使ってたけど >覇気無しルフィさんでも気絶させられたクロコちょっと血出しただけだし弱いよ これしつこく似たような事いってる人がいるけどルフィは長時間戦った結果だろ もしあれ一発で負けるならクロコはモブ同然の雑魚じゃん あの戦争でクロコはドフラミンゴとミホーク相手にノーダメで対等に戦ってるんだぞ
59 19/09/18(水)01:09:34 No.623662089
>白ひげ幹部って普通に強い描写あるのにやたらと雑魚扱いされるよね 戦争編はルフィの奮闘と全体の戦局を描くことに集中してるから幹部達の印象が薄くなるのは仕方がないね 白ひげ側は割りと終始苦戦してて最後は負けるから強い印象が残りにくいのもあるし
60 19/09/18(水)01:09:44 No.623662113
覇気+銃ってどうなんだろ 矢とか見るに純粋な速度とか距離アップになるのかな
61 19/09/18(水)01:09:54 No.623662151
明らかに相性悪そうなのに10日やりあった青雉もレベル差なさそうだけど 黄猿はよくわからない
62 19/09/18(水)01:11:05 No.623662353
クロコダイルはどんどん設定盛られてるしな
63 19/09/18(水)01:11:45 No.623662459
白ひげに凸したりダイヤモンドタックル食らったり若とかミホークと戯れたり処刑一回防いだりルフィとジンベエ救ったりワニ大忙しだったな
64 19/09/18(水)01:12:06 No.623662510
クロコダイルは急に強くなってたけど格下に見てたルフィに負けて目でも覚めたのかね
65 19/09/18(水)01:14:34 No.623662954
黄猿は他の旧三大将と比べると攻撃の規模はいまいちな印象がある まあ赤犬と青雉が滅茶苦茶なだけなんだけども