ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/09/17(火)21:15:59 No.623597885
むっ
1 19/09/17(火)21:17:29 No.623598338
いいねぇ 横並びがはかどる
2 19/09/17(火)21:18:01 No.623598494
手堅い強さだなこのサイクル
3 19/09/17(火)21:18:31 [激戦の戦域] No.623598658
あの!
4 19/09/17(火)21:19:23 No.623598895
ありそうでなかった便利土地だ
5 19/09/17(火)21:19:45 No.623599012
あらお強い
6 19/09/17(火)21:20:06 No.623599129
あっ強い
7 19/09/17(火)21:20:14 No.623599176
シンプルな強さだ
8 19/09/17(火)21:20:20 No.623599204
繰り返し使えてえらい
9 19/09/17(火)21:20:20 No.623599207
さすがに火力は自重したなヨシ!
10 19/09/17(火)21:20:34 No.623599279
そうきたかぁ
11 19/09/17(火)21:20:42 No.623599324
伝説ではないんだな
12 19/09/17(火)21:20:46 No.623599346
つよいなー
13 19/09/17(火)21:21:23 No.623599524
災厄デッキ嬉ション物だな コンバット前に起動するなよ
14 19/09/17(火)21:21:45 No.623599618
土地だからね枠割くわけでもなく山抜いて入れればいいだけだから単純にお強い…
15 19/09/17(火)21:21:47 No.623599623
厄災赤単が厄災なくても戦えるように
16 19/09/17(火)21:22:30 No.623599852
というかアンタップイン条件マジでユルユルだな 基本土地である必要くらいはあるかなって思ってたわ
17 19/09/17(火)21:22:37 No.623599890
勘だけど4枚入るカードではないと思う
18 19/09/17(火)21:23:00 No.623600018
タフネスも+1して欲しかったかが多くは望むまい
19 19/09/17(火)21:23:37 No.623600195
チェックランド落ちて多色が鈍るし次環境の赤単もかなりお強いのでは…
20 19/09/17(火)21:23:48 No.623600257
>土地だからね枠割くわけでもなく山抜いて入れればいいだけだから単純にお強い… 単色ならこれだけ固め引かなきゃノンデメリットなあたりが絶妙
21 19/09/17(火)21:23:50 No.623600266
XRRくらいでも良くない?
22 19/09/17(火)21:24:32 No.623600492
単色なら初手に3枚とか来なきゃデメリットないから3枚はいけるかな
23 19/09/17(火)21:24:50 No.623600589
さすがに火力は許されなかったか…
24 19/09/17(火)21:24:57 No.623600621
>チェックランド落ちて多色が鈍るし次環境の赤単もかなりお強いのでは… とりあえず3色が間に合う環境じゃない それが普通なんだけど
25 19/09/17(火)21:25:36 No.623600825
モダンのカルドーサレッドに1枚挿します
26 19/09/17(火)21:26:13 No.623600987
ただ強ってわけじゃないのがいいね
27 19/09/17(火)21:26:27 No.623601053
全体強化なのか… これまた赤単が捗りすぎない?
28 19/09/17(火)21:26:30 No.623601077
>XRRくらいでも良くない? 加減しろ!
29 19/09/17(火)21:26:36 No.623601108
ラムナプは酷いことしたよね
30 19/09/17(火)21:27:05 No.623601233
うわ使いやすい
31 19/09/17(火)21:27:26 No.623601348
ゴロス原野に1枚刺しといても仕事する
32 19/09/17(火)21:27:34 No.623601386
ラムナプの反省を生かしててえらい
33 19/09/17(火)21:27:37 No.623601403
この手の土地4枚入れるとわりと初手rに2枚くる
34 19/09/17(火)21:28:20 No.623601627
>この手の土地4枚入れるとわりと初手rに2枚くる 1か2枚にしろや!
35 19/09/17(火)21:28:32 No.623601686
序盤に引く必要まるでないし多くて3枚くらいで良さそう?
36 19/09/17(火)21:28:53 No.623601767
>この手の土地4枚入れるとわりと初手rに2枚くる 序盤に赤単がタップイン2連打した後にトップ山ってパターンきたな…
37 19/09/17(火)21:28:57 No.623601788
赤クリーチャー限定でもないのか
38 19/09/17(火)21:29:08 No.623601838
何個も起動できるほどじゃないし2~3が適正ラインだな
39 19/09/17(火)21:29:33 No.623601968
食物トークンで回復されるし強化してもいいよね
40 19/09/17(火)21:29:45 No.623602022
二色だと途端に一枚ぐらいしか入れられなくなる
41 19/09/17(火)21:29:48 No.623602035
>>この手の土地4枚入れるとわりと初手rに2枚くる >序盤に赤単がタップイン2連打した後にトップ山ってパターンきたな… どうしてマリガンしないんですかどうして…
42 19/09/17(火)21:29:55 No.623602074
そもそも起動に実質4マナかかるから2枚並んでもそんなに嬉しくないから枚数は抑えていいと思う
43 19/09/17(火)21:30:19 No.623602204
強化系は緑土地でくるかと思ってた
44 19/09/17(火)21:30:40 No.623602306
序盤から起動ガンガンしたいわけでもないからな 早く引く必要性もそこまでないこいつ起動より並べられるならそっちが優先だし
45 19/09/17(火)21:31:08 No.623602440
これはやるとタフ2がブロッカーとして怪しくなるなぁ
46 19/09/17(火)21:31:14 No.623602478
ライスト鎖回しないとはいえ次も赤単は元気そうだな…
47 19/09/17(火)21:31:27 No.623602547
とりあえず戦慄衆の秘儀術師は使いやすさが上がった
48 19/09/17(火)21:31:34 No.623602583
初手に土地2でマリガンしないといけない赤単が勝てるわけ無い
49 19/09/17(火)21:31:35 No.623602590
ガンガン展開して4t目ハンドが空になった状態でトップしてくるのがこれか山かじゃ全然違う
50 19/09/17(火)21:32:21 No.623602848
>とりあえず戦慄衆の秘儀術師は使いやすさが上がった いい…
51 19/09/17(火)21:32:34 No.623602925
戦親分がうっかり生き残ると綺麗に削りきるな
52 19/09/17(火)21:33:30 No.623603209
戦親分からこれは出た次のターンで8点か
53 19/09/17(火)21:33:45 No.623603281
t3戦親分→4tこれ起動で1+8=9点か… うっかり通ったらとんでもないな…
54 19/09/17(火)21:34:26 No.623603487
起動に条件ないのつえーな…
55 19/09/17(火)21:35:06 No.623603675
4は多いだろうけど1枚引きたいなぁこれ
56 19/09/17(火)21:35:15 No.623603724
ラヴニカからm20までのカードプールの赤単は1、2マナ薄すぎて弱いからエルドレインのフルスポ来ないとなんとも言えない でも戦親分とかクレンコと相性いいしカードプール増えて赤単組めるようになったら絶対使われると思う
57 19/09/17(火)21:35:48 No.623603876
4マナで再利用できる全体強化か
58 19/09/17(火)21:36:45 No.623604148
ショックランドもあるからこのサイクルかなり出来る子な気がする 基本地形の代わりに1枚挿しくらいだろうけど
59 19/09/17(火)21:36:59 No.623604215
2マナ域は義賊とかイクラ丼とか居るけど1マナはレイジングゴブリン亜種しかいねえな
60 19/09/17(火)21:38:11 No.623604543
赤単はプールの問題で辛そうだよな
61 19/09/17(火)21:38:42 No.623604697
いまんとこ2マナ以下スカスカだからな赤
62 19/09/17(火)21:39:31 No.623604918
以前の速さはないけど他が遅くなってるからな… 低マナ域薄いけど相対的に速さは出るぞたぶん
63 19/09/17(火)21:40:01 No.623605072
ライスト落ちて本体に撃てる2マナ3点すらないっぽいしな
64 19/09/17(火)21:40:31 No.623605226
ボロスフェザーじゃないボロスウィニーが成立するなら使われるかも
65 19/09/17(火)21:40:44 No.623605287
タップインで除去間に合わず死亡とショックインが仇になって死亡は間違いなく増える
66 19/09/17(火)21:40:58 No.623605366
厄災型なら 1:焦がし吐き、1/1速攻数種類 2:厄災 3:戦親分・チャンドラ・吐火 4:ドワーフ・物焦がし だから2マナにもう一種類いいパーツが欲しいな
67 19/09/17(火)21:41:17 No.623605462
パンプが赤で来たから緑が読めなくなったななー
68 19/09/17(火)21:42:22 No.623605792
緑の生物がかなり暴力だから赤はそこがのさばるときつそう
69 19/09/17(火)21:43:26 No.623606119
お得意の全体強化が赤に奪われた白はきっとライフゲインなんだろうな…
70 19/09/17(火)21:43:30 No.623606131
緑は格闘だろう
71 19/09/17(火)21:43:58 No.623606242
>お得意の全体強化が赤に奪われた白はきっとライフゲインなんだろうな… トークンを出すのかもしれない
72 19/09/17(火)21:44:17 No.623606325
>以前の速さはないけど他が遅くなってるからな… 4、5ターン目過ぎると浅瀬系が猛加速する気がする
73 19/09/17(火)21:44:39 No.623606433
土地から何度でもライフゲインはえげつなくない?
74 19/09/17(火)21:45:16 No.623606612
災厄とも併用できるのずるい…
75 19/09/17(火)21:45:21 No.623606629
了解!飛行スピリットトークン!
76 19/09/17(火)21:47:21 No.623607207
(T):(白)を加える。 (1)(白),(T):白の1/1の兵士(Soldier)クリーチャー・トークンを1体生成する。 よし!
77 19/09/17(火)21:47:38 No.623607289
わりといい感じのレア見えてたうえにここに来てレア土地まで優秀だといよいよパック剥くのが楽しみすぎる…
78 19/09/17(火)21:47:39 No.623607297
黒みる限りだとトークン出したりとかだとなんか要求されそうだよなぁ
79 19/09/17(火)21:47:48 No.623607353
うーん ティムのが嬉しかったかな
80 19/09/17(火)21:48:22 No.623607504
>(T):(白)を加える。 >(1)(白),(T):白の1/1の兵士(Soldier)クリーチャー・トークンを1体生成する。 >よし! アダントより強いやつ所望するんじゃねーよ!
81 19/09/17(火)21:48:28 No.623607537
でも何度でも使えるティムだと3マナだと1点ぐらいだと思う
82 19/09/17(火)21:48:33 No.623607562
>うーん >ティムのが嬉しかったかな 許されざるよ!
83 19/09/17(火)21:49:09 No.623607768
ティム土地はマナだけで1点飛ばすなら5~6マナだよ…
84 19/09/17(火)21:49:10 No.623607774
ティムだったら4マナ起動でギリギリでは?
85 19/09/17(火)21:49:14 No.623607791
白や緑でミシュランとかもあり得んのかな
86 19/09/17(火)21:50:14 No.623608081
単色プッシュいい感じだねぇ 伝説じゃないってのがいい
87 19/09/17(火)21:50:21 No.623608122
本体へ飛ばすならシヴの地溝が3マナ でも赤マナは出ないし伝説
88 19/09/17(火)21:50:22 No.623608123
>(T):(白)を加える。 >(1)(白),(T):白の1/1の兵士(Soldier)クリーチャー・トークンを1体生成する。 >よし! いにしえに時代に見覚えがあるテキストだな…
89 19/09/17(火)21:51:34 No.623608471
2マナタップで顔に2点飛ばす土地は追加コストあっても禁止だからな…
90 19/09/17(火)21:52:00 No.623608601
4マナ使い切り2点でも禁止されるから慎重になるよな
91 19/09/17(火)21:52:34 No.623608763
なかなかこわいな… 飛んでくるのは加速しなきゃ最短でも5T目とはいえ
92 19/09/17(火)21:53:48 No.623609097
いにしえの時代にはタップするだけでプレイヤーとそのコントロールする生物全体に2点入る土地があるという…
93 19/09/17(火)21:55:14 No.623609502
いにしえのソルジャーだす土地は出るとき土地サクらないとダメなんだっけ あれもお城だったよね
94 19/09/17(火)21:56:06 No.623609745
>いにしえの時代にはタップするだけでプレイヤーとそのコントロールする生物全体に2点入る土地があるという… 嘘は言ってないけどさぁ…
95 19/09/17(火)21:56:57 No.623609980
Sorrow's PathはEDHで使い道出来たって聞いたけどマジなの
96 19/09/17(火)21:59:11 No.623610589
全体パンプはいいパンプ
97 19/09/17(火)22:00:13 No.623610902
>あれもお城だったよね あれはどっちかというと砦かな…?
98 19/09/17(火)22:09:10 No.623613588
アリーナラダーは今回も赤単安定かもしれない…