19/09/15(日)23:04:09 こいつ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/15(日)23:04:09 No.623133177
こいつだけ殺意高くない?
1 19/09/15(日)23:06:17 No.623133876
制空キャラを対空でメタる近衛兵
2 19/09/15(日)23:07:18 No.623134224
他の奴らはキノコの国の住民が洗脳されただけ こいつはガチでクッパの兵士
3 19/09/15(日)23:07:40 No.623134338
どちらかというと他の雑魚がやる気なさすぎるのでは
4 19/09/15(日)23:08:02 No.623134459
触ると死ぬとかじゃなくてハンマーぶん投げて殺しに来てるからな
5 19/09/15(日)23:08:22 No.623134569
名前がカッコいい
6 19/09/15(日)23:09:46 No.623134993
こいつの前でじっと待ってると突進してくる
7 19/09/15(日)23:11:38 No.623135643
クッパの炎より厄介だったりする
8 19/09/15(日)23:17:20 No.623137299
マリオメーカーでこいつ設置するとブンブンだのクッパjrなんかより余程強い中ボスになってくれる
9 19/09/15(日)23:20:11 No.623138096
>マリオメーカーでこいつ設置するとブンブンだのクッパjrなんかより余程強い中ボスになってくれる ささーんと通り越してしまえば別にどうってことない相手なんだけど 苦手意識のあるプレイヤーが多いようでみんなでバトルでこいつが多いステージは助かる
10 19/09/15(日)23:21:32 No.623138489
なんでブロスなんだろう 二体同時に出てくるのが兄弟ってこと?
11 19/09/15(日)23:23:21 No.623138992
ハンマー家は代々クッパファミリーの重鎮
12 19/09/15(日)23:23:40 No.623139071
兄弟分か
13 19/09/15(日)23:24:15 No.623139246
いまでも油断すると殺られる
14 19/09/15(日)23:27:36 No.623140220
冷静に考えると能動的に攻撃してくる奴少なすぎない? 1ってファイヤーパックンいたっけ?
15 19/09/15(日)23:29:24 No.623140761
ゲッソーくらいか
16 19/09/15(日)23:30:47 No.623141162
>冷静に考えると能動的に攻撃してくる奴少なすぎない? ジュゲム
17 19/09/15(日)23:31:26 No.623141347
その量はおかしいだろってくらいハンマー投げてくる
18 19/09/15(日)23:32:00 No.623141524
>冷静に考えると能動的に攻撃してくる奴少なすぎない? 3以降はいろいろいるよ
19 19/09/15(日)23:32:43 No.623141798
クッパが前座に一人置くくらい信頼度があった頃 3以降は量産化に梶切ったせいか腑抜けてやがる
20 19/09/15(日)23:32:57 No.623141865
マリオは実はホットラインマイアミ2の最終話と似たような話だから ハンマーブロスだけはクッパの部下で屋敷に殴り込んだ際に攻撃してきてるのをメタファーしてる
21 19/09/15(日)23:33:32 No.623142029
1,2は武装ノコノコって感じだったけど3でなんか随分雰囲気変わる
22 19/09/15(日)23:33:52 No.623142145
ヘタに平地に置いたりするとクリア率激減するから マリオメーカーとかだと扱いが難しい存在
23 19/09/15(日)23:34:44 No.623142418
こいつは他の奴より給料高くもらってもいい
24 19/09/15(日)23:35:41 No.623142715
飛び越そうとしたときの事故り率クッパより高い気がする
25 19/09/15(日)23:35:46 No.623142742
強いけど詰むほどじゃないほどほどの強さだと思うけど印象には残りやすい
26 19/09/15(日)23:36:47 No.623143057
ファイアマリオなら楽に倒せるのがいい味出してる
27 19/09/15(日)23:37:34 No.623143281
設定面でも近衛兵だったはず
28 19/09/15(日)23:39:26 No.623143833
クッパが真似してハンマー投げる始末
29 19/09/15(日)23:40:01 No.623144031
安心して踏める分進化系のファイアやブーメランブロスのほうが楽
30 19/09/15(日)23:40:02 No.623144033
マリオの敵にそんな設定あったんだな… 3は子供まで出してきて本当に追い詰められてたのかな
31 19/09/15(日)23:41:05 No.623144352
3の時二体同時に出現するうえ水があるからジャンプしにくいみたいな場面があって辛かった
32 19/09/15(日)23:41:19 No.623144433
アメフトみたいなやつってこいつの親戚だと思ってる
33 19/09/15(日)23:43:11 No.623145044
こいつ単体でステージになるぐらいクッパはこいつを信用してたんだな
34 19/09/15(日)23:45:17 No.623145742
実際今までの撃退戦績はボス含めてもクッパ軍随一だろうし
35 19/09/15(日)23:45:18 No.623145754
>なんでブロスなんだろう >二体同時に出てくるのが兄弟ってこと? 左様
36 19/09/15(日)23:46:19 No.623146081
ミヤホンはハンマーブラザーズって呼んでると聞いた
37 19/09/15(日)23:47:38 No.623146575
そんなんだから使ったハンマーは自腹か…なんてネタが描かれるんだよ
38 19/09/15(日)23:47:55 No.623146678
数だけで言ったらクリボーの方が上じゃない?
39 19/09/15(日)23:48:03 No.623146731
毎回出てくる二人は実は同一個体で何度も挑んできてる 最後は片方が死んで残った一人が最終クッパの前座で出てくる
40 19/09/15(日)23:48:56 No.623147056
マリオブラザーズに対抗してのハンマーブロスなので こいつらはクッパサイドのマリオ的存在
41 19/09/15(日)23:49:50 No.623147363
>ハンマーブラザーズ 小学生の時はなんかこっちの呼び名で通ってたなうちの地元 なんかの媒体でそういう表記だったのか今はもう思い出せない
42 19/09/15(日)23:51:29 No.623147949
>その量はおかしいだろってくらいハンマー投げてくる でも後半クッパはコイツの四倍くらい投げてくるし…
43 19/09/15(日)23:52:07 No.623148183
最終面のクッパ直前のこいつは許されざるよ
44 19/09/15(日)23:56:03 No.623149577
上手い人は地上のこいつ安定して処理できるの…?
45 19/09/15(日)23:57:13 No.623149955
ノコノコ族のくせに何でこんな強いの?
46 19/09/15(日)23:57:59 No.623150193
上手い人はタイミング分かってるから止まらずに抜けられる
47 19/09/15(日)23:58:06 No.623150232
こいつタイミングがすべてだし 別に倒さなくていいし
48 19/09/15(日)23:58:10 No.623150250
上手い人はファイヤーマリオになってから被弾しないからな…
49 19/09/15(日)23:58:25 No.623150332
エリート部隊感がある
50 19/09/15(日)23:59:47 No.623150755
ゆったりジャンプで下をくぐりやすいハンマークッパの方が楽だったりする
51 19/09/16(月)00:02:23 No.623151591
>上手い人はファイヤーマリオになってから被弾しないからな… うまい人はファイアーマリオに頼らなくてもこいつポンポン通過していく…