19/09/15(日)22:23:35 シュー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/15(日)22:23:35 No.623120445
シュークリームってコンビニやスーパーで売ってるのよりちゃんとした店で買う方が美味しいよね 今までシュークリームは美味しくないと思ってたけど、 百貨店の中にある洋菓子店で買ったシュークリームが死ぬほど美味しくて目から鱗だったよ
1 19/09/15(日)22:24:50 No.623120858
洋菓子店のシュークリーム食べたことなかったの…?
2 19/09/15(日)22:25:28 No.623121047
>洋菓子店のシュークリーム食べたことなかったの…? はい
3 19/09/15(日)22:26:00 No.623121248
コンビニやスーパーのシューはたまに食べるとおいしい
4 19/09/15(日)22:26:02 No.623121266
洋菓子店行ったら普通はケーキ買うよね…
5 19/09/15(日)22:26:17 No.623121354
シュークリームに限らず色々あるよね個人的にはロールケーキとかでなる
6 19/09/15(日)22:26:43 No.623121493
皮がサクサクしてるの好き あと中のカスタードも固めに練ってあるのがいい
7 19/09/15(日)22:26:55 No.623121557
そりゃ専門店が負けてちゃ商売にならん コンビニスイーツも価格帯考えればかなりのもんだけど
8 19/09/15(日)22:26:58 No.623121568
安いから貧乏人にはありがたいんだ ケーキ一切れで500円越えするからな今…
9 19/09/15(日)22:27:18 No.623121678
ビアードパパいいよね
10 19/09/15(日)22:27:24 [コージーコーナー] No.623121714
ちゃんとした洋菓子店です
11 19/09/15(日)22:27:25 No.623121719
中のカスタード店によって違うからシュークリーム好き! って中のクリームを食べるための菓子だった
12 19/09/15(日)22:27:28 No.623121739
地元のビアードパパがなくなって悲しい…
13 19/09/15(日)22:27:57 No.623121875
ビアードパパのは驚くほどザクザクしてるからな…
14 19/09/15(日)22:28:02 No.623121906
色々添加される製品と違ってナマモノだしね オーダーしてから充填してくれる店とかあるし
15 19/09/15(日)22:28:20 No.623121986
クリームだばあせずに食べられると達成感ある
16 19/09/15(日)22:28:39 No.623122098
ビアードパパは周囲に漂う匂いからしてずるい
17 19/09/15(日)22:28:59 No.623122182
お菓子とかパンは大体専門店の方が美味しいよね 最近は店内で作ってるスーパーもあるけど
18 19/09/15(日)22:29:13 No.623122264
なんていうか別の食い物だよ
19 19/09/15(日)22:29:35 No.623122418
コージーコーナーとかシャトレーゼのシュークリーム美味しいよね
20 19/09/15(日)22:29:46 No.623122490
どう食ってもクリームが溢れる
21 19/09/15(日)22:29:54 No.623122539
コンビニスイーツも本当に美味くなった
22 19/09/15(日)22:31:39 No.623123110
コンビニのシュークリームでも100円ちょっとで十分おいちいしありがたいよ
23 19/09/15(日)22:33:02 No.623123513
洋菓子屋のシュークリームは…サクサクしてるやつは… あれは天国だな…
24 19/09/15(日)22:33:55 No.623123782
ほぼ別の食いもんだと思うからそれぞれ好きだよ コンビニのふわふわしてるやつもいいがサクサクのをかぶりつくのも至上だ
25 19/09/15(日)22:33:57 No.623123788
何当たり前のこと言ってんだとしか
26 19/09/15(日)22:34:56 No.623124087
カスタードクリームじゃなくて生クリーム入ってるの好き 2個以上食べたら胃がもたれるけど
27 19/09/15(日)22:35:17 No.623124188
お高いやつはこってりしてて お安いやつはさっぱりしててどっちもいい
28 19/09/15(日)22:35:43 No.623124318
いやでもわかるわ洋菓子店のシュークリームとかもう10年以上食べてないしそういう人もいるだろうなって
29 19/09/15(日)22:35:50 No.623124359
コンビニとかスーパーのも美味しいが
30 19/09/15(日)22:36:20 No.623124514
エクレアも一緒に買いたい
31 19/09/15(日)22:36:43 No.623124624
それに気付くとは…
32 19/09/15(日)22:36:56 No.623124696
クリームにコーヒーゼリーが混ぜてある安いシュークリームが なかなか美味かったんだけど期間限定だったからもう会えない…
33 19/09/15(日)22:37:16 No.623124813
洋菓子店のシュークリームもプリンも別物みたいにうめえ スタンプカードがどんどん埋まっていく
34 19/09/15(日)22:37:38 No.623124935
シュークリームとチーズケーキが旨い店は大抵他の物も旨い
35 19/09/15(日)22:38:37 No.623125230
ちょっとお高いショートケーキは感動した
36 19/09/15(日)22:41:28 No.623126108
シュークリームに600円とか出すのは躊躇する ショートケーキとかだと兵器なのに
37 19/09/15(日)22:41:40 No.623126166
どこのショートケーキ?
38 19/09/15(日)22:41:52 No.623126222
食べたくなるじゃないか…いいケーキ屋行ってこないと…
39 19/09/15(日)22:42:33 No.623126436
ビアードパパってシュークリームランクどれくらい? コンビニがCとするとBくらい?
40 19/09/15(日)22:43:55 No.623126870
好みでしかない
41 19/09/15(日)22:44:19 No.623126979
マジで焼き菓子はかぶりつく瞬間が楽しいんだ 78キロから65まで落としたが1週間に一回はシュークリームとかりんごのタルトとかにかぶりついてた
42 19/09/15(日)22:45:10 No.623127238
>なんていうか別の食い物だよ 流通に耐えるには魔改造されたクリームもどきしか無理なんだろな
43 19/09/15(日)22:46:30 No.623127673
ケーキよりシュークリームの方が好きだ クリームと硬めの皮以外余計だ
44 19/09/15(日)22:46:48 No.623127781
パイシューが苦手なのでコンビニのが食べやすい
45 19/09/15(日)22:47:58 No.623128147
給食で出てきたようなシューアイスが好き
46 19/09/15(日)22:48:35 No.623128349
家で手作りのやつもめちゃくちゃうまいよ 出来立てのあったかいやつも結構好き
47 19/09/15(日)22:49:24 No.623128600
地元のビアードパパで安売りの日に知らずに行ったら 普通のクリームのみなのに30分位並ぶ程度には人気だったな
48 19/09/15(日)22:50:48 No.623129053
ビアードパパ小さくなった気がするけど気のせいかな
49 19/09/15(日)22:53:45 No.623130006
最近はコンビニのも十分うまい
50 19/09/15(日)22:53:54 No.623130068
セブンプレミアムのアイスシュー好きで毎回買う
51 19/09/15(日)22:54:55 No.623130407
北菓楼のシュークリーム 言うほどうまいか?と思いつつ旅行で行くたび食べてる
52 19/09/15(日)22:54:57 No.623130418
コンビニのシュークリームみたいな系統ですごい美味しいシュークリーム売ってるお店とかないのかな?
53 19/09/15(日)22:59:01 No.623131673
駅のホームにビアードパパが入ってるからいつも帰る時誘惑振り切るのが大変
54 19/09/15(日)22:59:56 No.623131964
皮がふわっとしっとり柔らかいのよりは硬めでしっかりめのが好き
55 19/09/15(日)23:00:16 No.623132072
ファミマのレアチーズシュークリームおすすめ
56 19/09/15(日)23:00:19 No.623132085
梅屋のシュークリームが最高だと思ってたんだけど いつのまにか一番スタンダードなやつが工場生産になってて皮しなしなでこれならコンビニでいいなって…
57 19/09/15(日)23:00:31 No.623132140
ビアードパパのスタンプ集めるの厳しすぎない?期限短いよ
58 19/09/15(日)23:00:42 No.623132197
ビアードパパはかぶりつくんじゃなくてまずは上のやわやわの皮剥がしてクリーム付けて食って底のザクザクした部分と一緒にまるごと口に入れる 最高の幸せ
59 19/09/15(日)23:01:03 No.623132291
正直パイシューよりよくある柔らかい生地の方が好き
60 19/09/15(日)23:02:22 No.623132701
コンビニのと違って洋菓子店の奴は全部手作りだから上手い人が作ってたらめちゃ上手い どっちも上手いけど行列のできるラーメン屋とインスタントラーメンくらい別の食べ物だよ
61 19/09/15(日)23:03:07 No.623132882
シューアイスってモナカアイスの上位互換だと思う
62 19/09/15(日)23:03:51 No.623133100
俺にはコージーコーナー程度がお似合いさ
63 19/09/15(日)23:05:06 No.623133483
私ホイップでかさまししてるシュークリーム嫌い!
64 19/09/15(日)23:06:54 No.623134087
邪道かも知れないけど好きなケーキ屋のカスタードに生クリームとイチゴをトッピングした 生シュークリームが好きなんだ…
65 19/09/15(日)23:07:39 No.623134331
カスタードとクリームのダブルシューが好き お安い男さ
66 19/09/15(日)23:07:45 No.623134362
昔ばーちゃんが買って来てくれてたシュークリーム滅茶苦茶美味かったなぁ・・・ クリームが濃厚なプリンみたいな味でふたの部分ですくって食べるんだよとあれで教わったんだ・・・
67 19/09/15(日)23:07:59 No.623134444
ビアードパパも店舗によってクリームの入り方がまちまちなんだ 近所のビアードパパにはがっかりした 美味しいけどクリームが足りない
68 19/09/15(日)23:08:15 No.623134529
ビアードパパは隣駅にあるぐらいの距離がちょうどいい 最寄りにあると太る太った
69 19/09/15(日)23:09:46 No.623134996
>私ホイップでかさまししてるシュークリーム嫌い! ちゃんとした生クリームの奴だと美味いんだけどな… 植物性のはいらない
70 19/09/15(日)23:10:06 No.623135123
俺はコンビニのシュークリーム→美味しい、洋菓子店のシュークリーム→美味しい、だから幸せ者だよ
71 19/09/15(日)23:10:45 No.623135352
めちゃ太るから食い過ぎには注意するんだぞ
72 19/09/15(日)23:11:31 No.623135614
地元のケーキ屋がことごとく潰れて悲しい すごく減ってるみたいね全国的に
73 19/09/15(日)23:12:43 No.623135969
ビアードパパ恐竜の卵終ってて辛い
74 19/09/15(日)23:12:58 No.623136045
>すごく減ってるみたいね全国的に まじか…うちの近所も店畳んで残念だったけど全国的にそうなのか
75 19/09/15(日)23:13:15 No.623136124
シュークリームはあるけどケーキ屋行ってプリンは買ったことないな…
76 19/09/15(日)23:13:54 No.623136308
甘い物大好きで高いスイーツばっかり食べてるけど コンビニはシュークリーム系とプリン系が特に費用対効果高いと思う 100円前後であの味は努力が伺える…半端な額出すなら美味しい所で食べる方がオススメだし
77 19/09/15(日)23:14:35 No.623136523
>北菓楼のシュークリーム >言うほどうまいか?と思いつつ旅行で行くたび食べてる 北海道ならろまん亭のシュークリームもいいぞ
78 19/09/15(日)23:14:42 No.623136556
俺はクリーム多過ぎると気持ち悪くなる
79 19/09/15(日)23:15:17 No.623136725
最低でもコンビニ超えないとやっていけないしそのためにはわりとコストかかるからな…
80 19/09/15(日)23:15:42 No.623136832
>ビアードパパも店舗によってクリームの入り方がまちまちなんだ >近所のビアードパパにはがっかりした >美味しいけどクリームが足りない いつもクリーム溢れてべとべとになるわ
81 19/09/15(日)23:16:23 No.623137025
>>私ホイップでかさまししてるシュークリーム嫌い! >ちゃんとした生クリームの奴だと美味いんだけどな… >植物性のはいらない 植物性のなんて入れるとこあるのか?
82 19/09/15(日)23:16:58 No.623137192
>コンビニはシュークリーム系とプリン系が特に費用対効果高いと思う コージーコーナーとかで食べるよりコンビニの奴で良いなとは思うし そこは確かに思うわシュークリーム
83 19/09/15(日)23:18:01 No.623137484
当たり前すぎる
84 19/09/15(日)23:18:18 No.623137566
コンビニのじゃ無理!って食べ物は多いけど シュークリームは別にコンビニのでもいいな… ビアードパパと比べても日替わりで食べてもいいくらいではある
85 19/09/15(日)23:19:38 No.623137973
クソやっすい常温保存のシュークリームもどきが食べたくなるときもあるんだ
86 19/09/15(日)23:20:23 No.623138157
スーパーとコンビニにどうしようもない差があるよねシュークリームは
87 19/09/15(日)23:21:01 No.623138316
髭お父さんのはダメ?
88 19/09/15(日)23:21:08 No.623138361
一度自分でシュークリーム作って満足したので あとは出来合いのもの買うね…
89 19/09/15(日)23:21:15 No.623138406
ビアードパパ1個がちっちゃくなった気がして最近買ってないけどカスタードにバニラのつぶつぶがちゃんと入ってるとやっぱり違うよね