19/09/15(日)21:42:22 ヒヤヒ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/15(日)21:42:22 No.623105984
ヒヤヒヤ過ぎる…
1 19/09/15(日)21:43:31 No.623106340
勝てて良かったと思える試合だった
2 19/09/15(日)21:43:43 No.623106428
いやー野球はドキドキする試合が最高ですね!
3 19/09/15(日)21:43:57 No.623106500
ベイがヒリヒリしただろうな ゲーム差的に
4 19/09/15(日)21:44:17 No.623106593
途中経過見たときは8-1だったのにあぶねえな!
5 19/09/15(日)21:44:24 No.623106637
勝てばヨシ!
6 19/09/15(日)21:44:33 No.623106696
田川にプロの洗礼!
7 19/09/15(日)21:44:53 No.623106807
敬遠気味の廣岡でだめだった
8 19/09/15(日)21:45:02 No.623106853
勝てばよかろうなのだよ勝てば
9 19/09/15(日)21:46:30 No.623107357
田川プロ初勝利?
10 19/09/15(日)21:46:40 No.623107407
田川6回近くで100球か 序盤にランナー背負いすぎたか
11 19/09/15(日)21:46:46 No.623107454
最近梅野が1番安定感あるな… 廣岡の逆方向2本はビビる
12 19/09/15(日)21:46:55 No.623107515
田川にとって忘れたくても忘れられない初勝利になったな
13 19/09/15(日)21:46:56 No.623107521
9回裏は広島とパリーグ以外全球団のファン関係者がマクガフ応援してたはず
14 19/09/15(日)21:47:47 No.623107826
田川かっこいいな
15 19/09/15(日)21:48:20 No.623108020
廣岡宮本から解き放たれて活き活きしてる…
16 19/09/15(日)21:48:22 No.623108036
広島だけは潰す
17 19/09/15(日)21:48:39 No.623108122
長身Pには大成して欲しい
18 19/09/15(日)21:49:35 No.623108388
宮本退任発表後の廣岡大志 打率 .637(11-7) 本塁打 2本 打点 6 四球 3 出塁率 .714
19 19/09/15(日)21:49:53 No.623108477
廣岡もネタにされてたけどいつのまにやら伏兵ポジに
20 19/09/15(日)21:49:56 No.623108501
カープは辛いだろうな 昨日首の皮一枚つないだけど今日で流石に決まったかもしれん
21 19/09/15(日)21:50:23 No.623108635
>カープは辛いだろうな >昨日首の皮一枚つないだけど今日で流石に決まったかもしれん 去年薬物外人に散々やられたから同情なんてしない
22 19/09/15(日)21:50:34 No.623108682
あとは守備か…
23 19/09/15(日)21:51:15 No.623108903
田川はもっと早く出てくるか野手転向してるかどっちかだと思ってたけど時間かかったな 来年ローテ守るくらいになってくれると嬉しいね
24 19/09/15(日)21:51:20 No.623108939
>広島だけは潰す にしてはギリギリすぎる…
25 19/09/15(日)21:52:12 No.623109245
こんなスリルを味わいたくなかったら完投できる投手になれというリリーフ陣からのアドバイス
26 19/09/15(日)21:52:50 No.623109466
あの…楽勝だと思ったんですけど…?
27 19/09/15(日)21:53:07 No.623109561
ところで田畑は流石にクビなんだろうね?
28 19/09/15(日)21:53:34 No.623109715
あのまま負けてたら引退試合で一生語り草になってたろうから踏ん張れて良かった
29 19/09/15(日)21:54:16 No.623109955
>宮本退任発表後の廣岡大志 バントから解放される喜びに溢れてる
30 19/09/15(日)21:55:11 No.623110250
投手コーチは外部から呼ぶにしても縁あるかな
31 19/09/15(日)21:55:21 No.623110308
田川くんは最後までドキドキさせられてちょっと可哀想だった
32 19/09/15(日)21:55:41 No.623110410
バント基地外なのは監督の方じゃねぇかな…2011年の畠山バントは今だに覚えてる
33 19/09/15(日)21:56:26 No.623110693
>あの…楽勝だと思ったんですけど…? 新旧クローザーが仲良く劇場だったからな
34 19/09/15(日)21:59:40 No.623111782
>新旧クローザーが仲良く劇場だったからな 旧の方セーブ失敗してる…
35 19/09/15(日)22:01:26 No.623112388
>投手コーチは外部から呼ぶにしても縁あるかな コバマサかOBだけど横浜2軍コーチの島田かな
36 19/09/15(日)22:01:29 No.623112410
今のチームの戦力がと言っても 今のチームの編成をしたのが今の監督という
37 19/09/15(日)22:02:23 No.623112739
OBだし何とか見えない力駆使して吉井取れない? 無理 ㌧
38 19/09/15(日)22:03:25 No.623113108
縁あるし吉井そろそろ来ないかなーってずっと思ってるけどロッテ一年目だし来ないか
39 19/09/15(日)22:03:40 No.623113203
廣岡の二本他の人にわけたげて
40 19/09/15(日)22:04:24 No.623113469
>今のチームの戦力がと言っても >今のチームの編成をしたのが今の監督という まあ衣笠球団社長とズブズブだから上層部には残るんやけどなブヘヘヘ
41 19/09/15(日)22:04:30 No.623113511
>コバマサかOBだけど横浜2軍コーチの島田かな 島田って島田直也か?ベイは良い若手投手ポンポン出てきてるし有能なんかな
42 19/09/15(日)22:04:56 No.623113687
>宮本退任発表後の廣岡大志 そんなに
43 19/09/15(日)22:05:12 No.623113798
タテヤマン二軍投手コーチにして松岡か力者昇格とかかなあと思ったけど一応一軍コーチはそれなりのネームバリューのある人を選んでるきがする
44 19/09/15(日)22:05:38 No.623113956
>島田って島田直也か?ベイは良い若手投手ポンポン出てきてるし有能なんかな 横浜もソフトバンクみたいにとにかく鍛えて速いストレート投げる!って感じにしてるっぽい 実際150キロぽんぽん投げたらそう打たれるもんでもない
45 19/09/15(日)22:06:44 No.623114371
>タテヤマン二軍投手コーチにして松岡か力者昇格とかかなあと思ったけど一応一軍コーチはそれなりのネームバリューのある人を選んでるきがする 田畑ってトレードで来て1,2年くらいしか活躍してない気がするぞ!
46 19/09/15(日)22:07:18 No.623114606
>タテヤマン二軍投手コーチにして松岡か力者昇格とかかなあと思ったけど一応一軍コーチはそれなりのネームバリューのある人を選んでるきがする そんなこと言ったら田畑の立場が…
47 19/09/15(日)22:07:23 No.623114630
そういや今はマシになったけど一時期二匹目のカツオ狙って技巧派左腕毎年のように指名してた時期あったよね…
48 19/09/15(日)22:08:06 No.623114906
>そんなこと言ったら田畑の立場が… なくていいよあんなやつ
49 19/09/15(日)22:08:19 No.623114984
田畑はむしろコーチとしてそれなりにキャリアがあったから…!
50 19/09/15(日)22:08:31 No.623115043
ヒーローインタビューはベンチ裏でしかやらせねえとかちょっとあそこ他球団へのリスペクト無さすぎじゃねえの
51 19/09/15(日)22:09:46 No.623115458
>ヒーローインタビューはベンチ裏でしかやらせねえとかちょっとあそこ他球団へのリスペクト無さすぎじゃねえの DAZNも拒否してるし自己中すぎるよね あれでもそんな球団がもう一つあったような…
52 19/09/15(日)22:10:21 No.623115673
>ヒーローインタビューはベンチ裏でしかやらせねえとかちょっとあそこ他球団へのリスペクト無さすぎじゃねえの 今日は引退セレモニーある日だからしゃーない 宮出福地の引退の時広島が勝ったけどヒロインは無かったし
53 19/09/15(日)22:10:41 No.623115798
>ヒーローインタビューはベンチ裏でしかやらせねえとかちょっとあそこ他球団へのリスペクト無さすぎじゃねえの さい らま
54 19/09/15(日)22:12:28 No.623116476
2014年は全体通して不作だったからともかく2011年の復興支援ドラフトが不味かった まあ一番の原因は柱になるはずだった赤川世代の高卒投手が定着せず投手の計画が盛大に狂った事だと思うけど
55 19/09/15(日)22:12:28 No.623116479
あんなビジター席作る時点でわかってたろうに
56 19/09/15(日)22:12:43 No.623116580
横浜も三浦二世を探して140キロくらいのコントロール投手を集めてた時代は全員討ち死にしてたから やったパワーは正義なのかもしれない
57 19/09/15(日)22:13:30 No.623116873
>やったパワーは正義なのかもしれない ど真ん中に140キロ投げたらホームランにされるけど ど真ん中に160キロだったら打ち損じされる率上がるからな
58 19/09/15(日)22:14:53 No.623117376
力の弱い球団ほど変なロマン追いかけて爆死するんやな…
59 19/09/15(日)22:15:01 No.623117418
>まあ一番の原因は柱になるはずだった赤川世代の高卒投手が定着せず投手の計画が盛大に狂った事だと思うけど 村中・増渕・ヨシノリ・赤川と次から次に…
60 19/09/15(日)22:16:16 No.623117876
書き込みをした人によって削除されました
61 19/09/15(日)22:16:44 [八重樫] No.623118021
つまり俺のせいじゃないってことだな!
62 19/09/15(日)22:16:47 No.623118040
現地に入ってるファン比率が1:9くらいだから甲子園なんかもだけどンビジターチームのインタビュー流すのがリスクってのもあるんだろうね
63 19/09/15(日)22:17:04 No.623118134
そういえば来年のファンクラブのお知らせ来てたけどどれに入ろうか… 地方だからプラチナとか入っても恩恵が少ないんだよなあ
64 19/09/15(日)22:17:14 No.623118201
スレッドを立てた人によって削除されました
65 19/09/15(日)22:17:55 No.623118425
>現地に入ってるファン比率が1:9くらいだから甲子園なんかもだけどンビジターチームのインタビュー流すのがリスクってのもあるんだろうね 各球団というかセリーグのそういう保守的なとこっていい加減どうにかならねぇかなと思う パリーグチャンネルみたいなの欲しいよ
66 19/09/15(日)22:18:23 No.623118600
>横浜も三浦二世を探して140キロくらいのコントロール投手を集めてた時代は全員討ち死にしてたから 高市俊というコントロールがありそうでない投手を希望枠で獲ってくるヤクルト
67 19/09/15(日)22:18:30 No.623118637
>ど真ん中に140キロ投げたらホームランにされるけど >ど真ん中に160キロだったら打ち損じされる率上がるからな 贅沢言わないからヤクルトにも国吉くらいの速球投げられるリリーフが一人欲しい 誰か二軍に速球でゴリ押しできそうなゴリラ居ないのか
68 19/09/15(日)22:18:38 No.623118675
>つまり俺のせいじゃないってことだな! 1位川上竜平 2位木谷良平 3位比屋根渉 4位太田裕哉 5位中根佑二 6位古野正人
69 19/09/15(日)22:18:47 No.623118735
ヤクザの街だから下手に刺激したらファンが襲撃されそうだしな…
70 19/09/15(日)22:19:57 No.623119183
>現地に入ってるファン比率が1:9くらいだから甲子園なんかもだけどンビジターチームのインタビュー流すのがリスクってのもあるんだろうね いくらヤクザのメッカの土地でも流石に大丈夫だろう?
71 19/09/15(日)22:20:23 No.623119347
>贅沢言わないからヤクルトにも国吉くらいの速球投げられるリリーフが一人欲しい >誰か二軍に速球でゴリ押しできそうなゴリラ居ないのか 国吉育成枠出身だから乱獲したらチャンスあるんじゃないか!?
72 19/09/15(日)22:21:00 No.623119550
スレッドを立てた人によって削除されました
73 19/09/15(日)22:21:07 No.623119592
>つまり俺のせいじゃないってことだな! 1位竹下真吾 2位風張蓮 3位山川晃司 4位寺田哲也 5位中元勇作 6位土肥寛昌 7位原泉
74 19/09/15(日)22:21:15 No.623119641
まあタマがはやけりゃどうにかなるって言うならなぜヘイアン君は安定しないのか
75 19/09/15(日)22:21:27 No.623119712
>>つまり俺のせいじゃないってことだな! >1位川上竜平 アキラや三上や竹下よりは練習するだけマシと思えてきた
76 19/09/15(日)22:21:32 No.623119743
国吉モノになるまで7~8年かかったかんな!
77 19/09/15(日)22:21:43 No.623119802
>アキラや三上や竹下よりは練習するだけマシと思えてきた 基準が酷すぎる
78 19/09/15(日)22:22:19 No.623120017
つまりヤクルトが追いかけるべきは一久の幻影…
79 19/09/15(日)22:22:21 No.623120021
>国吉育成枠出身だから乱獲したらチャンスあるんじゃないか!? 70人枠縛りとかいう謎のクソ縛りするシブチンが乱獲なんかするかな…
80 19/09/15(日)22:22:39 No.623120112
安楽をクジで当てていても無駄だったろうしな
81 19/09/15(日)22:23:16 No.623120354
二軍最速は恐らく沼田か風張か原だろうか
82 19/09/15(日)22:23:58 No.623120583
株主総会で腑抜けた発言して案の定ダメだったあの球団社長クビにするところから始めないとダメだわ まあどうせまた本社からお飾りが送られてくるんだろうけど
83 19/09/15(日)22:24:11 No.623120670
縁故で変なオッサン投手を指名してくるのやめてほしい
84 19/09/15(日)22:29:33 No.623122399
投手のアレさ具合は球場というかマウンドも一因あるよ 他の球場は傾斜あんのにうちは見上げる状態になってんだよ
85 19/09/15(日)22:30:36 No.623122791
>70人枠縛りとかいう謎のクソ縛りするシブチンが乱獲なんかするかな… そもそも乱獲しなきゃいい選手は出てこないなんて話でもないし本来は支配下枠で良い選手を用意するのが普通だ
86 19/09/15(日)22:31:45 No.623123132
下位で指名するなら大場達也くらい夢がありそうなの指名してくれ
87 19/09/15(日)22:36:06 No.623124445
>国吉モノになるまで7~8年かかったかんな! 加賀美とセットみたいな奴だったけれど一軍で勝ち継投として安定するまで長かったな… パワー型先発として使っていた時期もあったんだけれど