ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/09/15(日)21:12:22 No.623095499
俺は…AIには勝てない…
1 19/09/15(日)21:13:59 No.623096028
私の夢は…相手に勝つこと…
2 19/09/15(日)21:15:02 No.623096353
初手にベース枠欲しい… 馬もベースも積んでも全然来ないときがある
3 19/09/15(日)21:15:02 No.623096357
他人のデッキレシピ見てて気付いたんだけどアオバってキマイラデッキなら割りと何にでも入れられるな…
4 19/09/15(日)21:19:17 No.623097811
>他人のデッキレシピ見てて気付いたんだけどアオバってキマイラデッキなら割りと何にでも入れられるな… 他の色使うとやっぱドローの弱さが気になるんだよね だからこうやって黄タッチにする
5 19/09/15(日)21:21:47 No.623098717
黄の手札補充強いけどマジックが手元に来にくくなるのが難よね
6 19/09/15(日)21:22:19 No.623098903
フェニックスでマジックマジックを引いて手札に加えることができない俺はゴミだよ
7 19/09/15(日)21:23:23 No.623099294
su3312814.png びっくりするほど理想的に回って2勝目できた
8 19/09/15(日)21:23:46 No.623099424
雛とほぼ同じ効果の無色のモンスターブックだかはどうなんだろう さすがに4コスは重いのかな
9 19/09/15(日)21:24:10 No.623099554
ユグドラ2枚出してくるのやめてくだち…
10 19/09/15(日)21:24:13 No.623099575
>黄の手札補充強いけどマジックが手元に来にくくなるのが難よね ミニオン先んじて引いておけばツモはマジック率上がるって寸法よ
11 19/09/15(日)21:24:26 No.623099657
馬おじ2枚でいいかもしれんって思い始めたが事故りそうだな…
12 19/09/15(日)21:24:50 No.623099817
>雛とほぼ同じ効果の無色のモンスターブックだかはどうなんだろう >さすがに4コスは重いのかな キマイラじゃないデッキなら他に選択肢はないかなー ちょっと無理して2コスの破壊時ドロー入れるとかか
13 19/09/15(日)21:24:54 No.623099834
>ユグドラ2枚出してくるのやめてくだち… BPが高くて0コストだからお得!
14 19/09/15(日)21:25:39 No.623100112
相手がキマイラありきのデッキだと察せられれば速攻で潰したい所
15 19/09/15(日)21:26:12 No.623100357
>キマイラじゃないデッキなら他に選択肢はないかなー ゴリラは2ドロー破格なんだけど「手札のベースカード」と引き換えなのがちょっと重いんだよな 場にあるベースミニオン破壊と引き換えならもっとよかったんだが
16 19/09/15(日)21:26:22 No.623100422
>相手がキマイラありきのデッキだと察せられれば速攻で潰したい所 間に合わねえー!
17 19/09/15(日)21:26:25 No.623100440
>ミニオン先んじて引いておけばツモはマジック率上がるって寸法よ めくったらデッキ下に行くのが辛くて…
18 19/09/15(日)21:27:01 No.623100681
緑は連携の子がドロソとして機能しすぎててあいつ一人でいいなってなるなった
19 19/09/15(日)21:27:30 No.623100849
青のデッキ構築難しすぎる 全然勝てないわ
20 19/09/15(日)21:27:42 No.623100906
赤アグロでもない限りキマイラは割りと回避不能だと思う
21 19/09/15(日)21:28:17 No.623101113
このゲームミニオンの除去がすごい大変だから 盤面に維持してたらアド取れる系のミニオンが糞強いよね
22 19/09/15(日)21:28:44 No.623101280
キマイラありきとは中盤以降もキマイラ頼りの激重多色のことを言う
23 19/09/15(日)21:29:44 No.623101679
赤黄ばっかりでお前とやってもつまんねーだよ!状態で辛い
24 19/09/15(日)21:30:14 No.623101872
紫上手く回るとミニオンが1ターンで場と墓地を凄い勢いで往復し始めてこれは…不死の軍団…
25 19/09/15(日)21:30:43 No.623102010
ことあるごとにビックリマーク押す自分の癖を改めたい
26 19/09/15(日)21:31:07 No.623102171
5コス無色のベース捨て2ドローおじさん使ってるけど微妙な感じだ
27 19/09/15(日)21:33:09 No.623102925
>このゲームミニオンの除去がすごい大変だから >盤面に維持してたらアド取れる系のミニオンが糞強いよね だからこうやってゲイザーウルフ投げてパーミする 回れば黄白には勝てる アロンダイは無理
28 19/09/15(日)21:33:33 No.623103055
>このゲームミニオンの除去がすごい大変だから >盤面に維持してたらアド取れる系のミニオンが糞強いよね 相手のターン中全ミニオンBP+200で再起持ってるやつおかしいやろ…
29 19/09/15(日)21:33:51 No.623103154
無職ウルフは両方強いよね システムクリーチャーが強いともいう
30 19/09/15(日)21:35:53 No.623103797
黄色一強かと思ったら結構色んな色が出始めてきてるな ようやく人類が追いついてきたのか
31 19/09/15(日)21:35:55 No.623103801
https://cdn.app-zenonzard.com/dmz/openbattle.html?codematch=MDAwMDAxMjY4MywwMDAwMzgxNzM5 多分今朝も貼ったけどオルトロス使いたい感じのデッキです! デッキが重いけどAIならやってくれるはずなんだ…
32 19/09/15(日)21:36:26 No.623103971
>黄色一強かと思ったら結構色んな色が出始めてきてるな >ようやく人類が追いついてきたのか 必死で食いついてるかタッチ黄かみたいな感じ…
33 19/09/15(日)21:36:29 No.623103989
ランク23まであがったのに気づいたら20に帰ってきてしまった…
34 19/09/15(日)21:36:43 No.623104060
>黄色一強かと思ったら結構色んな色が出始めてきてるな >ようやく人類が追いついてきたのか そもそもアオバは間違いなく強いけど組みやすいのが第一とは言われてたしね
35 19/09/15(日)21:37:01 No.623104153
>黄色一強かと思ったら結構色んな色が出始めてきてるな >ようやく人類が追いついてきたのか 公式AIがいろんな色の強味を紹介しつつ人類をボコボコにしてくれるの地味に効いてると思う
36 19/09/15(日)21:37:12 No.623104212
ユグドラ馬鹿にしてたら終盤の膠着の破壊者怖い…
37 19/09/15(日)21:37:19 No.623104253
コードマンごとにカード理解度設定されてるみたいだけど理解度ボーナスってひょっとしてキャラごとに貰えてたりする?
38 19/09/15(日)21:37:30 No.623104311
ぶっちゃけフェニックス相手に序中盤無理に殴る必要ないなってのが分かってきたのが5割くらいあると思う
39 19/09/15(日)21:37:55 No.623104456
>コードマンごとにカード理解度設定されてるみたいだけど理解度ボーナスってひょっとしてキャラごとに貰えてたりする? 最高10000と言ってるから流石にないんじゃないかなぁ
40 19/09/15(日)21:38:07 No.623104516
公式AI10%は勝てるようになったって言ってもマジでストレートに強いからな ああいうのがいるとデッキ動きやすくていいと思う
41 19/09/15(日)21:38:10 No.623104544
>コードマンごとにカード理解度設定されてるみたいだけど理解度ボーナスってひょっとしてキャラごとに貰えてたりする? おしらせ
42 19/09/15(日)21:39:31 No.623104989
フラッシュ時に強いならフラッシュ起こさなければいいじゃないというとてもシンプルな境地に至ってしまった
43 19/09/15(日)21:39:55 No.623105112
>おしらせ ごめんなさあい!
44 19/09/15(日)21:40:07 No.623105180
フェニックス相手には準備整うまで攻撃は愚策すぎる
45 19/09/15(日)21:40:31 No.623105328
>ごめんなさあい! いいの!いいのよ「」I!
46 19/09/15(日)21:41:00 No.623105494
パルモン半年ぶりに見た
47 19/09/15(日)21:41:27 No.623105646
フォース割りマナ加速からの逆転負けが多すぎてフォース壊すのも怖くなってきたぞ俺
48 19/09/15(日)21:41:47 No.623105776
これ容量合計いくら位使う? やりたいけど結構重そう
49 19/09/15(日)21:42:07 No.623105904
>これ容量合計いくら位使う? >やりたいけど結構重そう 1.5GBとかだったかな
50 19/09/15(日)21:42:34 No.623106044
フォース割りしない事も選べるのが最高に難しい
51 19/09/15(日)21:42:36 No.623106051
>フォース割りマナ加速からの逆転負けが多すぎてフォース壊すのも怖くなってきたぞ俺 壊したくないけど壊したいから困る
52 19/09/15(日)21:43:20 No.623106291
黄相手じゃなくてもリアクティブアーマーもメガトンハンマーも正直くそつええなって感じる…
53 19/09/15(日)21:43:48 No.623106453
>1.5GBとかだったかな どうも やっぱその位は要るよね…
54 19/09/15(日)21:43:49 No.623106459
昨日始めたばっかだからウィークリー埋められなくてちょっと悔しい
55 19/09/15(日)21:44:20 No.623106609
マッドピットフラッシュで使わせてくだち!
56 19/09/15(日)21:44:23 No.623106632
フォースはリーサルの時に壊せばいいやってなった
57 19/09/15(日)21:44:29 No.623106669
オフィシャルAIのデッキパクってちょいちょい持ってないのを入れ替えただけでブロンズ帯の勝率が一気に上がった
58 19/09/15(日)21:44:46 No.623106757
すごいバトスピだと思ったけどバンダイ製で驚いた
59 19/09/15(日)21:45:56 No.623107169
泥8.0以上推奨って書いてあったけど4.4でも動いて驚いた でもAIが真っ暗でかまいたちの夜みたいになってる…
60 19/09/15(日)21:45:56 No.623107170
>すごいバトスピだと思ったけどバンダイ製で驚いた ちょっとストライクヴルムレオっぽいのとか居るしな
61 19/09/15(日)21:46:05 No.623107225
開発はORGだからな
62 19/09/15(日)21:46:15 No.623107278
レジェンドが全く足りない 金もない
63 19/09/15(日)21:47:32 No.623107732
レジェンドアオバとウォレスしかいないけど特に困っていない
64 19/09/15(日)21:47:46 No.623107815
ブロンズから脱出できない 構築済み買うしかないのか
65 19/09/15(日)21:48:01 No.623107907
カード資産に飢えすぎてカード一覧見てたらスペシャルカードとして報酬で受け取れるボイスつきのスペル6種18枚の通常版の方全部砕けるなって気づいた エピック1枚分だありがてえ
66 19/09/15(日)21:48:11 No.623107973
>開発はORGだからな 団長か…
67 19/09/15(日)21:48:32 No.623108087
ゴールド貯めるか剥いちゃうか悩むね…R以下はほぼ揃っちゃったので尚更
68 19/09/15(日)21:49:12 No.623108268
>ゴールド貯めるか剥いちゃうか悩むね…R以下はほぼ揃っちゃったので尚更 いま足場固めるか次弾のために貯めるか…
69 19/09/15(日)21:49:14 No.623108288
一気に決めるって意味だとレジェンドだと8コスならアレシャンドが一番な気がしてきた 止められたらかなり負けに近づくけど
70 19/09/15(日)21:49:18 No.623108306
なんか全然勝てなくなってスランプ入ってる… AIはこんなふわっとした悩みにはなにも答えてくれない…
71 19/09/15(日)21:49:39 No.623108409
無職多いしライトニングさんの出番だな!って思ったのに一枚も引けなかった…
72 19/09/15(日)21:49:39 No.623108410
ベース三枚引いたんで二枚戻したと思ったら二枚戻ってくるってなんやねん
73 19/09/15(日)21:49:49 No.623108459
>なんか全然勝てなくなってスランプ入ってる… >AIはこんなふわっとした悩みにはなにも答えてくれない… ターンエンドすれば?
74 19/09/15(日)21:49:59 No.623108511
パックチケは今の弾でしか使えないから全部引いてしまえ
75 19/09/15(日)21:50:53 No.623108781
この時間のオフィシャルAIにラケシス勝ちしてしまった 紫はフォース狙ってくれるから割合噛み合うねコレ
76 19/09/15(日)21:51:10 No.623108879
AI風情が俺の戦いに口を出すな! 負けた
77 19/09/15(日)21:51:37 No.623109025
>AI風情が俺の戦いに口を出すな! >負けた クソ愚かですね御主人
78 19/09/15(日)21:51:56 No.623109137
全AI任せだけどゴールドでそれが不可能になると聞いて俺はどうすればいい?
79 19/09/15(日)21:52:06 No.623109212
ちょいちょい負け役ロールして負けてる「」がいるのが耐えられない
80 19/09/15(日)21:52:13 No.623109249
やっぱりアロンダイは許されない
81 19/09/15(日)21:52:17 No.623109267
>>開発はORGだからな >団長か… ああ。
82 19/09/15(日)21:52:44 No.623109418
俺だって土壇場のドローでアラバスター引いて信長声でアラバスター!って叫びたいよ 相手のフォース割れない…
83 19/09/15(日)21:53:05 No.623109554
このゲーム課金必須な感じ?ある程度までならプレイングでなんとかなる?
84 19/09/15(日)21:53:08 No.623109567
>ちょいちょい負け役ロールして負けてる「」がいるのが耐えられない でもAIにこの盤面での対応聞きつつそれに逆らった行動して負けるのも イフバトルで言う事聞いたら勝てるのも誰もがやると思うんです…
85 19/09/15(日)21:53:25 No.623109657
うちの探偵ちゃんデッキ作成依頼するとやたらライトニングフォール入れたがるな
86 19/09/15(日)21:53:25 No.623109663
紫ロボ勝てた! なんか事故ってたのか妙にあっさりだった
87 19/09/15(日)21:53:58 No.623109835
>このゲーム課金必須な感じ?ある程度までならプレイングでなんとかなる? やかましい とりあえず手を出してみろ
88 19/09/15(日)21:54:03 No.623109864
おいおい及び腰だなAI!ここは一気に攻めるタイミングだろ!
89 19/09/15(日)21:54:14 No.623109939
>このゲーム課金必須な感じ?ある程度までならプレイングでなんとかなる? なる もちろん課金すると手早くパワーのあるカードが手に入るけど
90 19/09/15(日)21:54:18 No.623109973
ずっと紫使ってたけど黄色使ったらやりたい放題だなこいつ!
91 19/09/15(日)21:54:23 No.623110000
>おいおい及び腰だなAI!ここは一気に攻めるタイミングだろ! 飛来
92 19/09/15(日)21:54:28 No.623110034
プレイングでなんとかなるのはAIが同じ条件で勝利してる事から明らか
93 19/09/15(日)21:54:30 No.623110041
アラバスター出す所まで至れない… 俺の土壇場の救世主はだいたいリボルバーコンドルだよ…
94 19/09/15(日)21:54:37 No.623110080
>おいおい及び腰だなAI!ここは一気に攻めるタイミングだろ! (このあとめちゃくちゃ押し込まれてブロックできる奴が居なくて負ける)
95 19/09/15(日)21:54:56 No.623110171
>このゲーム課金必須な感じ?ある程度までならプレイングでなんとかなる? 基本大型で戦うゲームで最高レアと準最高レアのカードパワーが頭1つ抜けてるから最低でもリセマラはほしい プレイングが大事なゲームなのは正しい
96 19/09/15(日)21:54:59 No.623110189
>このゲーム課金必須な感じ?ある程度までならプレイングでなんとかなる? リセマラ頑張れば1個くらいは環境デッキ組める 微課金で構築済み買えばかなり楽
97 19/09/15(日)21:55:34 No.623110374
>バウンス
98 19/09/15(日)21:55:43 No.623110426
ステップアップキャンペーンがびっくりするくらいお得だから気に入ったら回してみてほしい
99 19/09/15(日)21:55:55 No.623110499
>ビームスマッシャー
100 19/09/15(日)21:56:06 No.623110572
すまんプレイするまでAIのことバカにしてたわ バカはオレだった
101 19/09/15(日)21:56:20 No.623110655
同じ条件ではないぞ! AIが相手をしているのは同じようにAIの助言に逆らったクソ愚かな御主人様かもしれないからな!
102 19/09/15(日)21:56:36 No.623110744
よし容量確保したら始める事にします
103 19/09/15(日)21:56:37 No.623110748
でもAIが何ターンも旅おじをマナから出せとしか言わないから渋々出したら 返しで即除去られた時はこのAI風情が!ってなる
104 19/09/15(日)21:56:50 No.623110838
AIに逆らってフラグ立てて死ぬのはこのゲームの様式美
105 19/09/15(日)21:57:00 No.623110891
プレミアムはボイス付きなの? なんかふにゃふにゃ動くだけじゃなかったの
106 19/09/15(日)21:57:06 No.623110923
UIで見づらいけどミッション自体でもそこそこゴールド配ってるよね?
107 19/09/15(日)21:57:10 No.623110947
将棋村でもこうやってコンピュータに人間の心がバキバキ折られていったんだよなぁ…
108 19/09/15(日)21:57:17 No.623110994
どうしよう…「」を応援したいのにルールがわからない…
109 19/09/15(日)21:57:47 No.623111149
やって覚えるんだよ
110 19/09/15(日)21:57:49 No.623111154
>全AI任せだけどゴールドでそれが不可能になると聞いて俺はどうすればいい? 自分で考えて動かないんならどうせ上行くなんて無理だからそんなこと考えなくていい
111 19/09/15(日)21:57:53 No.623111174
>プレミアムはボイス付きなの? >なんかふにゃふにゃ動くだけじゃなかったの スペシャルモーションって文字付きのは専用セリフが出るよ
112 19/09/15(日)21:58:00 No.623111213
>AIが相手をしているのは同じようにAIの助言に逆らったクソ愚かな御主人様かもしれないからな! 同じ条件ってことじゃん!
113 19/09/15(日)21:58:12 No.623111276
AI購入権っていくらだっけ… 増やしたい…
114 19/09/15(日)21:58:16 No.623111298
は?盤面有利なのにターンエンド? このAIウロボロス忘れてるのかよポンコツだな所詮はAIか(相手マナ立ちながら)
115 19/09/15(日)21:58:18 No.623111316
AIに負けるほど鴻上博士が脳裏に出てくる 人類が淘汰されてしまう…
116 19/09/15(日)21:59:00 No.623111552
いやこいつ再起持ちだし殴らないと損だろ…
117 19/09/15(日)21:59:00 No.623111555
>AI購入権っていくらだっけ… >増やしたい… 一人は無料で増やせるぞ 更に追加は400ダイヤ
118 19/09/15(日)21:59:23 No.623111689
公式大会あるなら人間トーナメントとAIトーナメントして決勝戦で人間代表vsAI代表してほしい
119 19/09/15(日)21:59:41 No.623111794
MTGでもやってればすんなり行けるだろうか
120 19/09/15(日)21:59:48 No.623111837
スフィアに一点入れられるくらいだと逆らってもいい気がするんだ
121 19/09/15(日)22:00:00 No.623111910
AIと言えど未開示領域までは警戒はすれども読めていないのでそこが人間の仕事だ >>おいおい及び腰だなAI!ここは一気に攻めるタイミングだろ! >飛来
122 19/09/15(日)22:00:05 No.623111937
とりあえず意見聞けるって強いよなと思ったAIヒント んー…どうしようかな…AIなら此処はターンエンドか…そうかな…そうかも…取り敢えず再起持ちで殴るだけに留めとくか…あっやべっ飛来された…
123 19/09/15(日)22:00:07 No.623111954
序盤のマナ1~2で返しなんて出来ないでしょってときにフォース殴ってからベースに戻すと怒られる…
124 19/09/15(日)22:00:10 No.623111965
>このゲーム課金必須な感じ?ある程度までならプレイングでなんとかなる? レジェなしでマスターランクまでいった人いたからある程度まではいけるよ
125 19/09/15(日)22:00:29 No.623112072
人間はAIなんかに負けんよって自負がどんどん折られていく
126 19/09/15(日)22:00:30 No.623112077
ステップアップも買ったし構築済みも買ったのにAIふたりとも微妙に性格が合わないというつらみ…
127 19/09/15(日)22:00:33 No.623112101
短期的に見て不利な行動してるように見えて実はそれが勝利につながってたりするからな ワシはもうAIに白旗を上げたよ
128 19/09/15(日)22:00:56 No.623112221
>MTGでもやってればすんなり行けるだろうか マナの出し入れとか戸惑うけどわりとすんなり入れると思う入れた
129 19/09/15(日)22:01:03 No.623112252
AIが強いんじゃなくてプレイヤーが2人ともプレミしてる場合があるから…
130 19/09/15(日)22:01:09 No.623112288
このままでは人類が滅ぼされてしまう…
131 19/09/15(日)22:01:18 No.623112349
AIに勝つには俺自身がAI以上に蓄積する事だ…! むり
132 19/09/15(日)22:01:34 No.623112437
ライフで受ける恩恵がないゲームは初めてのバトスピプレイヤーですが全然勝てなくなってきましたね
133 19/09/15(日)22:01:35 No.623112449
やはりAIは危険!全てのAIは俺が破壊する!
134 19/09/15(日)22:01:36 No.623112455
AIはウロボとかブラックジャガードの効果とかは流石にまだ理解しきれていないようだな…俺はフォースを殴ることにするぜ!
135 19/09/15(日)22:01:38 No.623112468
>ステップアップも買ったし構築済みも買ったのにAIふたりとも微妙に性格が合わないというつらみ… そこまでやってやり直しもないだろうし育つ前にダイヤで誰か買っちゃえばいいんじゃないか
136 19/09/15(日)22:01:40 No.623112474
うっかり飛来とかうっかりフラッシュは純粋にプレイスキルが足りてないだけだよ
137 19/09/15(日)22:01:54 No.623112571
もうAIがご飯食べなさいって命令してくれないから晩飯まだ食べてないって所まで来てる
138 19/09/15(日)22:02:11 No.623112676
バトルに勝利したら再起動!相手は絶対にブロックしなければならない!永久機関が完成しちまったなァ! >飛来
139 19/09/15(日)22:02:22 No.623112731
AIが勝ってるのに俺が負けてるとすまねぇ…ってなる
140 19/09/15(日)22:02:36 No.623112811
最初からベタベタに俺に惚れてるAIはいませんか?
141 19/09/15(日)22:02:46 No.623112865
>更に追加は400ダイヤ 1人1000円くらいか…パックだと8パック分だから悩むな…
142 19/09/15(日)22:02:47 No.623112871
えーっ…何でさっきはこっちのフォース殴ったのに今回はそっちのフォース殴るの…? エースカード引いて3ダメ3ダメで叩き割った…なるほど…
143 19/09/15(日)22:02:54 No.623112922
ユグドラちゃんは最終局面ですっとでてきて粉砕してくれる たまに2体とか出てくる
144 19/09/15(日)22:02:59 No.623112948
大型の高レア必須なゲームじゃん!って思ってたらそんなの全然入ってない公式AIに引くほど負かされたり 安価デッキでマスター到達報告多々あったりでこれは…プレイング…
145 19/09/15(日)22:03:00 No.623112952
>最初からベタベタに俺に惚れてるAIはいませんか? 女では居ない 男はしらない
146 19/09/15(日)22:03:12 No.623113015
緑単の5-7コス誰入れようか症候群になって夜しか眠れないので使ってて良さげなのいたら教えてほしい
147 19/09/15(日)22:03:21 No.623113072
きっとブロックされるだろうしブラックジャガードで殴るぜ! あっパスされた…
148 19/09/15(日)22:03:23 No.623113095
>AIに負けるほど鴻上博士が脳裏に出てくる アイツのイグニスはベースが有望な子どもに 負ける事に恐怖を覚えさせて何が何でも勝ちに行くように虐待して ひたすらデュエルさせ続けて育てたヤツだからな…
149 19/09/15(日)22:03:28 No.623113125
愚かな「」がどんどん出てくる 俺も愚かだ!
150 19/09/15(日)22:03:28 No.623113126
一番ヤバいのは自分が負けた相手にIFバトルでAI任せのプレイで勝った時 こんなの言い訳できないじゃん
151 19/09/15(日)22:03:46 No.623113246
探偵ちゃんは最初から顔舐めてきたぞ
152 19/09/15(日)22:03:51 No.623113273
みんな試合中タッチすると注意されるのかな
153 19/09/15(日)22:03:56 No.623113293
移動権辺りに慣れると勝率上がって嬉しい 壁役として出すだけでもいいのね
154 19/09/15(日)22:03:58 No.623113306
>安価デッキでマスター到達報告多々あったりでこれは…プレイング… プレイングというかプレイングと構築だと思う うn 純粋に腕だこれ
155 19/09/15(日)22:04:01 No.623113326
オフィシャルも今回のは負けてるなーとか言われてても90%勝ってるって 人間ではありえない数値だよね…
156 19/09/15(日)22:04:03 No.623113339
安価デッキとはいえキーカードはレジェだったりするから…
157 19/09/15(日)22:04:14 No.623113411
飛来カマイタチでアオバをアクティブにしてブロック!
158 19/09/15(日)22:04:22 No.623113454
ハァーッ!!運ゲーだなこれ!!!って言い訳を的確に潰してくるIFバトル
159 19/09/15(日)22:04:31 No.623113523
俺のAIはメイドと建築ちゃんだけどどっちも好みの性格だ
160 19/09/15(日)22:04:36 No.623113561
やれることめたくそ広いからね構築もプレイングも…
161 19/09/15(日)22:04:40 No.623113590
最悪いらないカード砕けばある程度のカードは手に入るから
162 19/09/15(日)22:04:46 No.623113618
>MTGでもやってればすんなり行けるだろうか >マナの出し入れとか戸惑うけどわりとすんなり入れると思う入れた バトスピはやってないがMTGとウィクロスやってたから俺なら行けるはずだ! 絶対AIなんかに負けない!
163 19/09/15(日)22:04:51 No.623113653
ナンバーワンアイドルなっちゃえなっちゃえー
164 19/09/15(日)22:05:00 No.623113712
>やはりAIは危険!全てのAIは俺が破壊する! ハノイの騎士来たな…
165 19/09/15(日)22:05:01 No.623113723
どうしてもビックリマーク押しちゃうから設定でアドバイスOFFとかできないのかなこれ?
166 19/09/15(日)22:05:03 No.623113743
やったよ!初めて勝ったよ!!リアニメートあったら負けてた
167 19/09/15(日)22:05:17 No.623113828
>ハノイの騎士来たな… フワかもしれん…
168 19/09/15(日)22:05:17 No.623113830
引きが弱いと言うのはカードゲームである以上有るんだけど それはそれとして現段階だと構築とプレイで割と何とかなると思う イフバトルで思い知らされた
169 19/09/15(日)22:05:54 No.623114045
ノリで杉田ロボ選んだけどやっぱり女の子が恋しい 罵られてもいいから次は女にする
170 19/09/15(日)22:06:06 No.623114128
IFバトルは本当にいいものだ 動きの反省と戦術の発見がめちゃくちゃやりやすい
171 19/09/15(日)22:06:07 No.623114134
せめてマナへの移動とフォースが無ければAIと遜色なく動ける自負はあるがこの2つで複雑になりすぎる それがいいんだけど…
172 19/09/15(日)22:06:17 No.623114190
使いにくそうなカードは使われると強い現象に名前無いの
173 19/09/15(日)22:06:36 No.623114323
ブラックジャガードは守備でも起きると思ってたクソ愚かは俺です…
174 19/09/15(日)22:06:42 No.623114356
>使いにくそうなカードは使われると強い現象に名前無いの 隣の芝生は青い?
175 19/09/15(日)22:06:48 No.623114396
>ノリで杉田ロボ選んだけどやっぱり女の子が恋しい >罵られてもいいから次は女にする すぐにチケットもらえるから変更効くぞ
176 19/09/15(日)22:07:13 No.623114569
AIはノーガードにする胆力と1:1交換上等のブロックに舵切る判断力が凄すぎる 俺には無理だ…そうやってどんどんアド差が開いていく
177 19/09/15(日)22:07:16 No.623114598
昔将棋でAIに負かされてグヌヌヌってなってる爺さんどもの気持ちわかっちまったな
178 19/09/15(日)22:07:53 No.623114828
フォース選びもデッキ構築もわからん 何もかもわからん… AIはなんでこんなに変数の多いゲーム遊べんの…
179 19/09/15(日)22:07:57 No.623114846
この…ッ!このクソニートめ…!!俺が勝ったり負けたりしてんのに現状勝率100%しやがって…!!勝った試合も大抵お前のアドバイス聞いてるし…!クソニート!!
180 19/09/15(日)22:08:07 No.623114918
チャンプアタック&ブロックの判断本当に凄いよね あんなの人間には無理だ
181 19/09/15(日)22:08:44 No.623115114
将棋はそこからコンピュータ使って研究進める棋士が強い時代になったから 「」も強く育つんだぞ
182 19/09/15(日)22:08:55 No.623115175
AIは合理的というか薩摩みたいな勢いで攻めるから度胸が凄い
183 19/09/15(日)22:09:05 No.623115226
AIは俺の山札の順番見てない?ってレベルで未来予知するから怖い
184 19/09/15(日)22:09:40 No.623115420
相手のマナが立ってる状態で盤面のミニオンで相手が攻撃してきた時どうブロックするのかの判断は人間じゃ相当なれないと無理でしょ
185 19/09/15(日)22:09:47 No.623115469
>AIは俺の山札の順番見てない?ってレベルで未来予知するから怖い ?と思う行動したと思ったら次のターンのドローでエース引いて!ってなった こわい
186 19/09/15(日)22:09:49 No.623115478
残りの山札から引ける確率は予測できるからな…
187 19/09/15(日)22:09:51 No.623115500
AIのクソ度胸すごいよな 怖れをしらないっていうかしかもそれが正解だからな
188 19/09/15(日)22:09:54 No.623115518
>AIは俺の山札の順番見てない?ってレベルで未来予知するから怖い 確率を分かっているということなのかな…
189 19/09/15(日)22:10:09 No.623115615
>この…ッ!このクソニートめ…!!俺が勝ったり負けたりしてんのに現状勝率100%しやがって…!!勝った試合も大抵お前のアドバイス聞いてるし…!クソニート!! ニートがドヤ顔してそうでかわいい
190 19/09/15(日)22:10:12 No.623115634
ただし痺れを切らす
191 19/09/15(日)22:10:41 No.623115802
殴る殴らないの判断はまだプレイヤーの方が上なこともあると思うけど チャンプブロックはだいたい全面的にAIが正しく感じる
192 19/09/15(日)22:10:42 No.623115806
俺よりAIの方がよほど俺のデッキを信じてる! もう俺の戦いもお前やれよ!!
193 19/09/15(日)22:10:54 No.623115886
>AIは俺の山札の順番見てない?ってレベルで未来予知するから怖い アオバくん大好きなのにフェニックス勧めてきて出してみたらリボルバーコンドル引けてフィニッシュできた時 お前積み込みしてない?とか思ってしまった