19/09/15(日)20:52:31 ヨクバ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/15(日)20:52:31 No.623088961
ヨクバいいよね マジプシーの裏切り者
1 19/09/15(日)20:53:37 No.623089320
はー!!マジプシーの使命とかクソ!!!!!やりたいようにやるわ!!!!! ってのが1人止まりで済んだのはある意味奇跡
2 19/09/15(日)20:54:35 No.623089628
はみ出し者同士ポーキーとよくあったんだろうな
3 19/09/15(日)20:55:21 No.623089851
こいつがキレてPSI使い始めるのは本当は驚く場面だったんだろうけど 敵は普通にPKなんやら使ってきてたから演出の意図に気づかんかった
4 19/09/15(日)20:56:25 No.623090216
ニューヨクバ(風呂場ではない)
5 19/09/15(日)20:56:53 No.623090364
猿をいじめてたから嫌い
6 19/09/15(日)20:58:04 No.623090712
マジプシーの面々もちょっとロクリアちゃんハブにしすぎかな ネズミの友達は寂しそう
7 19/09/15(日)20:58:10 No.623090746
子供がやるには色々演出とか話が難しいゲームだったと今思う
8 19/09/15(日)20:59:13 No.623091072
おえー!おえー!
9 19/09/15(日)20:59:48 No.623091254
>マジプシーの面々もちょっとロクリアちゃんハブにしすぎかな お茶会に誘ったりはしてるよ!
10 19/09/15(日)21:01:02 No.623091706
>おえー!おえー! いや、吐いてるんじゃない
11 19/09/15(日)21:01:16 No.623091785
ポーキーがノーウェアの新世界ディスってたのってもちろん普通にバカにしてたのもあるだろうけど自分の元いた世界をそんな形にしたのにキレてるのもありそう
12 19/09/15(日)21:01:29 No.623091859
ヨクバってこんなに嫌な奴なのに なんでタツマイリの村人達には好かれて受け入られてたの?
13 19/09/15(日)21:02:08 No.623092059
むしろリュカとかフリントとかウエスの爺さんは なんで村から省かれ気味だったの… これもヨクバのせい?
14 19/09/15(日)21:02:28 No.623092166
>ヨクバってこんなに嫌な奴なのに >なんでタツマイリの村人達には好かれて受け入られてたの? 外面はよかったし色々恵んでくれたからね
15 19/09/15(日)21:02:31 No.623092186
なんども負けて機械化して喋る事もできなくなって最後スクラップにされて下水にドボンとか嫌過ぎる
16 19/09/15(日)21:03:06 No.623092383
>むしろリュカとかフリントとかウエスの爺さんは >なんで村から省かれ気味だったの… >これもヨクバのせい? 左様 というかそのへんは4章で全部出てる
17 19/09/15(日)21:03:43 No.623092588
リュカとフリントが村から避けられまくったのもヨクバだったのか…
18 19/09/15(日)21:03:55 No.623092652
>ヨクバってこんなに嫌な奴なのに >なんでタツマイリの村人達には好かれて受け入られてたの? ごく普通の村人からしたら新しい娯楽を持ってきた男だったから あとタツマイリ村はそんなに排他的じゃなかったからだと思う
19 19/09/15(日)21:04:11 No.623092761
サルサに酷い事したりリュカに辛く当たってるのに 村人というか町の人には好かれてるからな…
20 19/09/15(日)21:04:44 No.623092954
>こいつがキレてPSI使い始めるのは本当は驚く場面だったんだろうけど >敵は普通にPKなんやら使ってきてたから演出の意図に気づかんかった 念 あれもっといい見せ方あったよね ヨクバの心は憎しみにみちあふれた!なんてかっこいいメッセージ出してるんだし
21 19/09/15(日)21:04:45 No.623092958
リュカがハブられてたのってテレビを拒否する変わり者って見られたからじゃなかったっけ
22 19/09/15(日)21:05:34 No.623093216
>リュカとフリントが村から避けられまくったのもヨクバだったのか… ヨクバがあいつら順応しないはみ出し者ですぞー!してたからね
23 19/09/15(日)21:05:39 No.623093244
>あれもっといい見せ方あったよね >ヨクバの心は憎しみにみちあふれた!なんてかっこいいメッセージ出してるんだし なんならPSIはマジプシーと兄弟専用でもよかったのにな
24 19/09/15(日)21:06:15 No.623093430
下水で溺死という末路
25 19/09/15(日)21:09:18 No.623094460
あの後結局死んだんだろうか
26 19/09/15(日)21:09:47 No.623094608
>こいつがキレてPSI使い始めるのは本当は驚く場面だったんだろうけど >敵は普通にPKなんやら使ってきてたから演出の意図に気づかんかった 驚きポイントとしてはスターストーム使ってくるのが大きいと思う 後にトイレのマークも使うんだけど
27 19/09/15(日)21:16:24 No.623096852
なんか針が消えてて ああ、死んだんやな…ってなった記憶が
28 19/09/15(日)21:16:58 No.623097048
針は消えてねぇよ!?
29 19/09/15(日)21:24:31 No.623099702
>>あれもっといい見せ方あったよね >>ヨクバの心は憎しみにみちあふれた!なんてかっこいいメッセージ出してるんだし >なんならPSIはマジプシーと兄弟専用でもよかったのにな 敵キャラはなんか同じ効果をマシンの力で可能にしてるとか そういうのでよかったよね
30 19/09/15(日)21:28:52 No.623101334
>敵キャラはなんか同じ効果をマシンの力で可能にしてるとか >そういうのでよかったよね PKファイアーγ相当の火炎放射とかみたいのは見たかったかもしれん
31 19/09/15(日)21:32:07 No.623102582
書き込みをした人によって削除されました
32 19/09/15(日)21:32:17 No.623102643
ギーグの攻撃だってやってることはポーラのアレと同じだけど別物だしね
33 19/09/15(日)21:33:59 No.623103195
ロクリア
34 19/09/15(日)21:34:23 No.623103310
>こいつがキレてPSI使い始めるのは本当は驚く場面だったんだろうけど >敵は普通にPKなんやら使ってきてたから演出の意図に気づかんかった ああ言われて気づいたわ… こいつマジプシーかよ!?ってなってほしかったんだな
35 19/09/15(日)21:34:56 No.623103481
>敵キャラはなんか同じ効果をマシンの力で可能にしてるとか >そういうのでよかったよね あっついコーヒーとかあるんだしな
36 19/09/15(日)21:35:30 No.623103678
それはそれとして便所の看板がスターストームうってくるのはインパクトある
37 19/09/15(日)21:35:49 No.623103776
>こいつマジプシーかよ!?ってなってほしかったんだな いやでもこの外見みただけであっこいつマジプシーじゃんってならない?
38 19/09/15(日)21:36:03 No.623103840
コピーライター曰くロクリアがこうなったのは「悪いヤツに会っちゃったんでしょう」なので 元々は良いやつだったというかマジプシー全員こうなる可能性があったのかもしれない
39 19/09/15(日)21:36:38 No.623104030
マジプシーも退屈からは逃れられんからな…
40 19/09/15(日)21:36:51 No.623104104
サルサと一緒に戦闘するときお洋服のこと考えてたりするからちょいちょい伏線はある
41 19/09/15(日)21:37:38 No.623104357
>あっついコーヒーとかあるんだしな 計算式同じでメッセージだけ変えるのも大変なのかな… あるいは攻略上攻撃の系統をわかりやすくする為なのかもしれない
42 19/09/15(日)21:38:20 No.623104593
>なんども負けて機械化して喋る事もできなくなって最後スクラップにされて下水にドボンとか嫌過ぎる それでも死ねないんだよな…
43 19/09/15(日)21:38:38 No.623104684
こいつはまあまあ因縁はある方なんだけど 3は兄以外いまいち敵と主人公の対立構造にドラマ無いよな
44 19/09/15(日)21:39:45 No.623105063
まあただポーキーもこいつの事は結構大事にしてたっぽいのが
45 19/09/15(日)21:40:00 No.623105138
>元々は良いやつだったというかマジプシー全員こうなる可能性があったのかもしれない 他のマジプシーもちょいちょい人の命にえらい冷淡な描写あるしたまたまロクリアなだけだったんだろうな
46 19/09/15(日)21:42:33 No.623106042
C級コピーライターのゲームは全部そうだけど あんまり濃厚にしっかりストーリー語るタイプじゃないよね
47 19/09/15(日)21:43:35 No.623106365
3に限らないけど雑魚がびみょ~にPK使ってくるのはどういう反応するべきなんだろう?ってなる そんな強いって訳でもないし
48 19/09/15(日)21:44:44 No.623106742
マジプシーがというか全員善側にも悪側にもなる素養はあるんだろ
49 19/09/15(日)21:45:47 No.623107118
ラッパ?がどんどん増えていく見た目が面白すぎてそんな真面目に考えられねぇ!
50 19/09/15(日)21:46:31 No.623107360
むしろ人間らしさでいえばコイツが一番人間に近いかもしれない 他のマジプシーさんは独特の死生観があるし
51 19/09/15(日)21:46:56 No.623107523
ニューポークの誰もいないマジプシーの家まで気づきませんでしたよ私は
52 19/09/15(日)21:47:58 No.623107894
>ラッパ?がどんどん増えていく見た目が面白すぎてそんな真面目に考えられねぇ! 見た目の面白いキマイラ多いんだけど それがかえっておぞましさを感じさせるという… トイストーリーのシドみたいなことを生身の生物でやってるわけだからな しかも思想まで似たような感じで