ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/09/15(日)19:31:14 No.623060951
たってない?
1 19/09/15(日)19:31:32 No.623061049
ダダダー
2 19/09/15(日)19:31:32 No.623061050
おのれ鷹
3 19/09/15(日)19:31:40 No.623061098
並ぶな並ぶな
4 19/09/15(日)19:31:44 No.623061129
こっちか!
5 19/09/15(日)19:31:48 No.623061157
おあしす
6 19/09/15(日)19:31:50 No.623061170
ジジイもタカにやられたか
7 19/09/15(日)19:31:55 No.623061194
並ぶな!
8 19/09/15(日)19:32:10 No.623061288
10年続けたら調べること無くなりそう
9 19/09/15(日)19:32:29 No.623061385
3秒差
10 19/09/15(日)19:32:35 No.623061413
音怖いな
11 19/09/15(日)19:32:35 No.623061414
耳毛濃いな博士
12 19/09/15(日)19:32:44 No.623061449
可愛いなハチドリ
13 19/09/15(日)19:32:44 No.623061452
ハチだこれ
14 19/09/15(日)19:32:47 No.623061470
鷹は味方よ 敵はカラスかな?
15 19/09/15(日)19:32:51 No.623061497
キーーーーーー
16 19/09/15(日)19:33:02 No.623061542
だそ
17 19/09/15(日)19:33:03 No.623061550
だそ けん
18 19/09/15(日)19:33:14 No.623061606
音うるせぇ!!
19 19/09/15(日)19:33:21 No.623061643
だそ けん
20 19/09/15(日)19:33:24 No.623061665
排熱大変そう
21 19/09/15(日)19:33:27 No.623061680
なそ にん
22 19/09/15(日)19:33:28 No.623061682
なそ
23 19/09/15(日)19:33:29 No.623061690
なそ にん
24 19/09/15(日)19:33:29 No.623061691
なそ にん
25 19/09/15(日)19:33:31 No.623061698
すげえ
26 19/09/15(日)19:33:41 No.623061742
カロリー消費ヤバそう
27 19/09/15(日)19:33:55 No.623061815
へー
28 19/09/15(日)19:33:58 [すずめ] No.623061824
わたしだってこのくらいできる
29 19/09/15(日)19:34:01 No.623061842
秒間80回けつまんこい
30 19/09/15(日)19:34:02 No.623061847
軽すぎる
31 19/09/15(日)19:34:03 No.623061854
ハチのように飛びヒリのように刺す
32 19/09/15(日)19:34:06 No.623061870
あれ巣なんだ
33 19/09/15(日)19:34:18 No.623061938
デカく進化した方が楽そう
34 19/09/15(日)19:34:23 No.623061959
>カロリー消費ヤバそう やばいから一日中何か食ってないといけないのだ
35 19/09/15(日)19:34:35 No.623062021
かしこい
36 19/09/15(日)19:34:39 No.623062057
職人だわ
37 19/09/15(日)19:34:51 No.623062110
他の生き物由来のパーツってすごいな
38 19/09/15(日)19:34:52 No.623062118
何時も思うけど器用に作るな鳥類
39 19/09/15(日)19:34:54 No.623062127
かわいい
40 19/09/15(日)19:35:20 No.623062260
なそ にん
41 19/09/15(日)19:35:21 No.623062268
過密
42 19/09/15(日)19:35:22 No.623062278
カロリー消費やばいけど摂取した糖ほぼ100%エネルギーに変換できるんだっけ
43 19/09/15(日)19:36:02 No.623062496
ブォォーン
44 19/09/15(日)19:36:05 No.623062521
小さ過ぎる…
45 19/09/15(日)19:36:09 No.623062537
はかせとはくしってどう違うの?
46 19/09/15(日)19:36:17 No.623062569
ちっちゃいよ!
47 19/09/15(日)19:36:21 No.623062596
ひまわりの種ってめっちゃ小さいんじゃ…
48 19/09/15(日)19:36:40 No.623062702
卵産んだだけで体重激減しそう
49 19/09/15(日)19:36:40 No.623062703
ハチドリにしかやらんという意思を感じる棘だ
50 19/09/15(日)19:36:56 No.623062792
そういう進化なの?
51 19/09/15(日)19:36:57 No.623062796
フワフワしている
52 19/09/15(日)19:37:14 No.623062870
でしょうね
53 19/09/15(日)19:37:18 No.623062893
なそ にん
54 19/09/15(日)19:37:25 No.623062923
なそ にん
55 19/09/15(日)19:37:26 No.623062929
難儀な生き物すぎる…
56 19/09/15(日)19:37:32 No.623062958
間食マン!
57 19/09/15(日)19:37:33 No.623062962
食い過ぎ!
58 19/09/15(日)19:37:35 No.623062974
元も子もなさすぎる
59 19/09/15(日)19:37:35 No.623062975
餓死と隣り合わせすぎる
60 19/09/15(日)19:37:36 No.623062979
寝てる間に死んじゃう!
61 19/09/15(日)19:37:41 No.623062999
たいへんすぎる
62 19/09/15(日)19:37:41 No.623063002
何のために食ってるんだかわからんな…
63 19/09/15(日)19:38:05 No.623063114
忙しすぎる…
64 19/09/15(日)19:38:14 No.623063165
ゆで卵になっちゃう
65 19/09/15(日)19:38:21 No.623063194
砂漠で30分に一度食事ってなんなのコイツら…
66 19/09/15(日)19:38:38 No.623063272
庇を作るとかしないのかな
67 19/09/15(日)19:38:57 No.623063373
ホバリングしなきゃ食えない食い物を食うためにホバリング出来るようになったのにその結果喰い続けなきゃいけないように
68 19/09/15(日)19:39:03 No.623063406
ほらきた!
69 19/09/15(日)19:39:07 No.623063435
書き込みをした人によって削除されました
70 19/09/15(日)19:39:16 No.623063488
めっちゃ襲撃されてる
71 19/09/15(日)19:39:16 No.623063489
全部か
72 19/09/15(日)19:39:40 No.623063621
タカ…一体誰なんだ
73 19/09/15(日)19:39:57 No.623063715
ペロリ
74 19/09/15(日)19:39:57 No.623063716
おのれメキシカン!!
75 19/09/15(日)19:39:57 No.623063720
また悪役っぽいのが
76 19/09/15(日)19:39:58 No.623063731
おのれタコス
77 19/09/15(日)19:40:02 No.623063761
一飲みじゃん!
78 19/09/15(日)19:40:06 No.623063773
食いやすそうだな
79 19/09/15(日)19:40:07 No.623063781
おやつ感覚!
80 19/09/15(日)19:40:08 No.623063792
おいしかったです
81 19/09/15(日)19:40:08 No.623063793
ちぇっ腹の足しにもならねーや
82 19/09/15(日)19:40:08 No.623063794
造形とサイズがあってない!!!
83 19/09/15(日)19:40:12 No.623063815
ハチドリの卵はカケスのおやつ
84 19/09/15(日)19:40:12 No.623063816
カケスかぁ~
85 19/09/15(日)19:40:13 No.623063826
シコシコ・ブッカケ
86 19/09/15(日)19:40:17 No.623063841
うめ うめ
87 19/09/15(日)19:40:21 No.623063861
何かあるのかと思ったが普通に食われてた…
88 19/09/15(日)19:40:22 No.623063863
入れ食いじゃん!
89 19/09/15(日)19:40:22 No.623063864
おのれ掛布!
90 19/09/15(日)19:40:24 No.623063873
もうちょっと味わえ
91 19/09/15(日)19:40:30 No.623063900
せめて一つだけにしてくれんか…
92 19/09/15(日)19:40:31 No.623063904
超でけぇヒリに見える
93 19/09/15(日)19:40:42 No.623063952
カケスはゲスということですな
94 19/09/15(日)19:40:57 No.623064018
いやまぁカケスにも生活があるからね
95 19/09/15(日)19:40:59 No.623064032
離乳食代わりとは…
96 19/09/15(日)19:41:04 No.623064051
卵は栄養満点だからな…
97 19/09/15(日)19:41:06 No.623064060
ちょうどいいサイズ
98 19/09/15(日)19:41:13 No.623064095
掛布がデカイんじゃない ハチドリが小さ過ぎるんだ
99 19/09/15(日)19:41:13 No.623064099
悪意を感じるBGM!!
100 19/09/15(日)19:41:14 No.623064105
ハチドリの卵はうまいか?
101 19/09/15(日)19:41:15 No.623064113
ヒマワリの種サイズならなぁ
102 19/09/15(日)19:41:16 No.623064115
大自然の掟
103 19/09/15(日)19:41:18 No.623064131
確かに栄養は有るよな…
104 19/09/15(日)19:41:26 No.623064169
おのれカケス!
105 19/09/15(日)19:41:27 No.623064178
報復だ!!!!
106 19/09/15(日)19:41:33 No.623064209
ハチドリの卵はヒナの栄養補給にピッタリ!
107 19/09/15(日)19:41:34 No.623064220
こんなに脆いのによく絶滅しなかったな
108 19/09/15(日)19:41:48 No.623064292
そんなに産むのか
109 19/09/15(日)19:42:00 No.623064368
なんで…?
110 19/09/15(日)19:42:09 No.623064405
効率悪い生き方の塊だな
111 19/09/15(日)19:42:14 No.623064433
また取られちゃう
112 19/09/15(日)19:42:15 No.623064439
やべーぞ!
113 19/09/15(日)19:42:18 No.623064463
食べなきゃいけないのに新築作るの大変だな
114 19/09/15(日)19:42:21 No.623064469
クソバカ!
115 19/09/15(日)19:42:24 No.623064494
ぼうろ感覚ではちどりの卵をヒナに与える
116 19/09/15(日)19:42:24 No.623064499
もま やた
117 19/09/15(日)19:42:26 No.623064506
数で対抗か
118 19/09/15(日)19:42:33 No.623064550
容赦する理由がねぇし…
119 19/09/15(日)19:42:38 No.623064586
カケスいい加減にしろ
120 19/09/15(日)19:42:39 No.623064600
お寿司
121 19/09/15(日)19:42:40 No.623064602
カケスを食べて応援!
122 19/09/15(日)19:42:43 No.623064626
まう・・・
123 19/09/15(日)19:42:43 No.623064627
脳みそが足りない
124 19/09/15(日)19:42:43 No.623064629
カケスだけに欠け巣という事ですな
125 19/09/15(日)19:42:44 No.623064630
入れ食い
126 19/09/15(日)19:42:53 No.623064695
オスはさぁ…
127 19/09/15(日)19:42:55 No.623064709
最低だな掛布くん
128 19/09/15(日)19:42:59 No.623064727
トリ 既に 遅し
129 19/09/15(日)19:43:06 No.623064767
トリ頭かよ
130 19/09/15(日)19:43:07 No.623064776
掛布さんか……
131 19/09/15(日)19:43:09 No.623064792
手心というか
132 19/09/15(日)19:43:15 No.623064830
書き込みをした人によって削除されました
133 19/09/15(日)19:43:15 No.623064831
ハチドリのオスはさあ…
134 19/09/15(日)19:43:18 No.623064854
おまんこしよーぜー!
135 19/09/15(日)19:43:21 No.623064891
オスもメスも鳥頭すぎる
136 19/09/15(日)19:43:22 No.623064900
ヤリまくり
137 19/09/15(日)19:43:24 No.623064914
ヤリチンバード!
138 19/09/15(日)19:43:26 No.623064921
無責任ハーレム!
139 19/09/15(日)19:43:30 No.623064934
セックスしかしないオス!
140 19/09/15(日)19:43:31 No.623064936
減る分作らなきゃだし…
141 19/09/15(日)19:43:40 No.623064977
かよわき生き物すぎない?
142 19/09/15(日)19:43:45 No.623065007
効率がいいんだか悪いんだか
143 19/09/15(日)19:43:49 No.623065026
まぁ小さいハチドリが夫婦タッグ組んだからと言って カケスから卵守れるかというと…
144 19/09/15(日)19:43:50 No.623065032
キー!
145 19/09/15(日)19:43:54 No.623065058
出たなタカ
146 19/09/15(日)19:43:59 No.623065089
クーパー靭帯!
147 19/09/15(日)19:44:01 No.623065102
ハイタカさんやっちゃってくださいよ
148 19/09/15(日)19:44:01 No.623065105
カッコいいのが来た
149 19/09/15(日)19:44:02 No.623065109
おっぱいハイタカ!!
150 19/09/15(日)19:44:03 No.623065119
スーパーハイ鷹?
151 19/09/15(日)19:44:05 No.623065132
キー!
152 19/09/15(日)19:44:06 No.623065134
クーパーハイタカ
153 19/09/15(日)19:44:06 No.623065135
くぱあ
154 19/09/15(日)19:44:07 No.623065140
強そうな名前だな
155 19/09/15(日)19:44:08 No.623065145
クーパー靭帯
156 19/09/15(日)19:44:09 No.623065158
おっぱいを支えてそうな名前
157 19/09/15(日)19:44:12 No.623065171
ハイタカ…つまりゲドか
158 19/09/15(日)19:44:14 No.623065178
モンスターにいそうな名前だ
159 19/09/15(日)19:44:17 No.623065198
クーパー靭帯ハイパーハゲタカ
160 19/09/15(日)19:44:25 No.623065250
オオオ イイイ
161 19/09/15(日)19:44:26 No.623065253
弱肉強食がすぎる
162 19/09/15(日)19:44:27 No.623065258
鳥の敵は鳥なんだな
163 19/09/15(日)19:44:30 No.623065273
用心棒来たな
164 19/09/15(日)19:44:35 No.623065305
予告に出てきた用心棒か
165 19/09/15(日)19:44:35 No.623065307
その距離50m
166 19/09/15(日)19:44:36 No.623065317
食物連鎖の最底辺過ぎる…
167 19/09/15(日)19:44:37 No.623065323
目こええ!!
168 19/09/15(日)19:44:37 No.623065326
やべーぞ!
169 19/09/15(日)19:44:41 No.623065349
その距離…50m!
170 19/09/15(日)19:44:41 No.623065351
カモがネギしょってきたでえ
171 19/09/15(日)19:44:45 No.623065374
鬼龍はこの距離で巣を作っとったんや… その距離…50m足らず!
172 19/09/15(日)19:44:46 No.623065379
わが名はクーパーハイタカ
173 19/09/15(日)19:44:52 No.623065421
その時不思議な事がおこった!
174 19/09/15(日)19:45:05 No.623065517
タカの餌効率的にはでかいカケスのほうがいいのか
175 19/09/15(日)19:45:09 No.623065547
>鬼龍はこの距離で巣を作っとったんや… >その距離…50m足らず! むしろ尊鷹と考えられる
176 19/09/15(日)19:45:17 No.623065591
おっかねえ…
177 19/09/15(日)19:45:19 No.623065604
へっへっへクーパー先生よろしくお願いしやす
178 19/09/15(日)19:45:20 No.623065620
旦那のいるところでは空を飛べねえ
179 19/09/15(日)19:45:27 No.623065662
>むしろ尊鷹と考えられる なにっ
180 19/09/15(日)19:45:42 No.623065750
相変わらず羽音が鳥とは思えないな…
181 19/09/15(日)19:45:44 No.623065764
ハイタカ来るまで産卵待てないの?
182 19/09/15(日)19:46:05 No.623065904
キー
183 19/09/15(日)19:46:06 No.623065913
ふわ…
184 19/09/15(日)19:46:08 No.623065923
かっこいい
185 19/09/15(日)19:46:17 No.623065973
ぐえー!
186 19/09/15(日)19:46:20 No.623065993
シュポーン
187 19/09/15(日)19:46:21 No.623065997
タカに食われる可能性はないのか カケスから身を守るための危険な賭けッスね
188 19/09/15(日)19:46:25 No.623066019
グロ画像!
189 19/09/15(日)19:46:25 No.623066023
ハチドリは襲わないのか
190 19/09/15(日)19:46:27 No.623066041
弾道ハント
191 19/09/15(日)19:46:30 No.623066062
猛禽類はカッコいいな
192 19/09/15(日)19:46:31 No.623066069
鷹の脚ってムッキムキだよね
193 19/09/15(日)19:46:42 No.623066126
タカに集るわけですな
194 19/09/15(日)19:46:45 No.623066150
ノーリターンで守ってくれんのか
195 19/09/15(日)19:46:50 No.623066170
カケスも鷹には参っタカ!ということですな
196 19/09/15(日)19:46:51 No.623066173
3.5gの鳥とか食いでが無さそうだもんな…
197 19/09/15(日)19:46:51 No.623066178
ハイタカ警備員
198 19/09/15(日)19:46:53 No.623066187
荒野の用心棒すぎる…
199 19/09/15(日)19:46:59 No.623066223
>タカに集るわけですな 「」じぃ!!
200 19/09/15(日)19:47:10 No.623066294
>ハチドリは襲わないのか 獲物には小さすぎる
201 19/09/15(日)19:47:11 No.623066299
我 が 名 は 鷹
202 19/09/15(日)19:47:15 No.623066319
タカもハチドリを釣りの餌にしている可能性も…?
203 19/09/15(日)19:47:16 No.623066325
なそ にん
204 19/09/15(日)19:47:19 No.623066338
なそ にん
205 19/09/15(日)19:47:21 No.623066356
極端に増えたな…
206 19/09/15(日)19:47:22 No.623066360
鷹結界と考えられる
207 19/09/15(日)19:47:22 No.623066362
タカのメリットはなんや
208 19/09/15(日)19:47:24 No.623066373
なそ にん
209 19/09/15(日)19:47:27 No.623066393
なんかよくわからんがすごい数字だ
210 19/09/15(日)19:47:32 No.623066411
ありがとうたかさん
211 19/09/15(日)19:47:37 No.623066431
ちょちょちょちょ~っと待ったぁ!
212 19/09/15(日)19:47:37 No.623066434
ハチドリは食われないのか
213 19/09/15(日)19:47:39 No.623066445
他力本願バード!
214 19/09/15(日)19:47:39 No.623066449
タカ見の見物というわけですな
215 19/09/15(日)19:47:39 No.623066455
ほぼカケスしか敵がいないんだな…
216 19/09/15(日)19:47:46 No.623066501
>カケスも鷹には参っタカ!ということですな ヒゲじいタカさんに狩られろ
217 19/09/15(日)19:47:47 No.623066512
タカからしたら小さすぎて狙うメリットが少ないのかもしれない 運動で失うエネルギーと得られるエネルギーの差が逆転するとか
218 19/09/15(日)19:47:49 No.623066527
俺の親は子育て失敗してるのに…
219 19/09/15(日)19:47:58 No.623066590
富士鷹
220 19/09/15(日)19:48:01 No.623066610
>タカのメリットはなんや 別にない
221 19/09/15(日)19:48:02 No.623066618
ハチドリは獲物として認められていないんだな
222 19/09/15(日)19:48:09 No.623066659
「」ゲジイ多過ぎ問題
223 19/09/15(日)19:48:13 No.623066689
>タカのメリットはなんや 特に無いけどデメリットもない
224 19/09/15(日)19:48:15 No.623066695
小さすぎて食いでがないからな
225 19/09/15(日)19:48:16 No.623066699
食い出がなさすぎて虫扱いされてる…
226 19/09/15(日)19:48:17 No.623066718
へへっタカの旦那…
227 19/09/15(日)19:48:19 No.623066728
かわいい
228 19/09/15(日)19:48:21 No.623066746
>俺の親は子育て失敗してるのに… 失敗したのはお前自身だろうに
229 19/09/15(日)19:48:21 No.623066750
かわいい
230 19/09/15(日)19:48:22 No.623066756
ちっさ
231 19/09/15(日)19:48:23 No.623066760
かわいい
232 19/09/15(日)19:48:27 No.623066785
かわゆー
233 19/09/15(日)19:48:29 No.623066795
ロリには興味はねえんだ
234 19/09/15(日)19:48:30 No.623066798
虫みたいに小さいから無視って訳ですな!
235 19/09/15(日)19:48:36 No.623066835
>タカのメリットはなんや ハチドリにつられてカケスがやってくる
236 19/09/15(日)19:48:38 No.623066848
かわいいなぁ…
237 19/09/15(日)19:48:38 No.623066853
うまいことできてるなあ…
238 19/09/15(日)19:48:42 No.623066877
虫みてーだもんな…
239 19/09/15(日)19:48:46 No.623066893
?
240 19/09/15(日)19:48:46 No.623066896
雑魚過ぎてエサにならんってことか…
241 19/09/15(日)19:48:47 No.623066902
>>タカのメリットはなんや >別にない 人のそばに住むスズメとかと同じか
242 19/09/15(日)19:48:48 No.623066910
は?
243 19/09/15(日)19:48:50 No.623066920
機動性異状だもんな…
244 19/09/15(日)19:48:51 No.623066934
あ??
245 19/09/15(日)19:48:52 No.623066937
ひげじぃ!
246 19/09/15(日)19:48:52 No.623066942
?
247 19/09/15(日)19:48:53 No.623066948
でも飢えが限界に来たらくっちゃいそうじゃない?
248 19/09/15(日)19:48:54 No.623066957
なんか食ってる…
249 19/09/15(日)19:48:57 No.623066971
ヒナにあげる分にはよさそうだけど
250 19/09/15(日)19:48:57 No.623066975
あらまあ…
251 19/09/15(日)19:48:58 No.623066978
あらまぁ…
252 19/09/15(日)19:48:58 No.623066979
あらまぁ…
253 19/09/15(日)19:49:05 No.623067025
??
254 19/09/15(日)19:49:05 No.623067028
用チン棒
255 19/09/15(日)19:49:09 No.623067055
>タカのメリットはなんや 獲物をおびき寄せられるんだからメリットはでかい
256 19/09/15(日)19:49:22 No.623067149
ロリより巨乳の方がいい的な事か
257 19/09/15(日)19:49:23 No.623067156
おなじ渡り鳥同士仲良くしようや
258 19/09/15(日)19:49:26 No.623067169
毎年待ち合わせしてるんだ…
259 19/09/15(日)19:49:27 No.623067181
タカが減ったらダメってことか
260 19/09/15(日)19:49:29 No.623067189
もふもふやな
261 19/09/15(日)19:49:29 No.623067193
タカさんおっそーい
262 19/09/15(日)19:49:31 No.623067207
タカはさぁ…
263 19/09/15(日)19:49:31 No.623067209
運がなかっただけかい
264 19/09/15(日)19:49:31 No.623067211
1ヵ月遅刻
265 19/09/15(日)19:49:34 No.623067228
???
266 19/09/15(日)19:49:35 No.623067238
は?
267 19/09/15(日)19:49:38 No.623067259
?
268 19/09/15(日)19:49:39 No.623067270
あ?
269 19/09/15(日)19:49:40 No.623067281
んー…
270 19/09/15(日)19:49:40 No.623067283
…
271 19/09/15(日)19:49:40 No.623067285
うーn…
272 19/09/15(日)19:49:42 No.623067299
あ?
273 19/09/15(日)19:49:44 No.623067309
??
274 19/09/15(日)19:49:44 No.623067313
黙れじじい
275 19/09/15(日)19:49:45 No.623067325
??
276 19/09/15(日)19:49:47 No.623067335
ヒゲじい!(バシイ
277 19/09/15(日)19:49:50 No.623067354
ひげじぃカケスに突かれろ
278 19/09/15(日)19:49:57 No.623067386
お前虫喰うのか
279 19/09/15(日)19:50:01 No.623067409
虫とか食べるんだ!?
280 19/09/15(日)19:50:06 No.623067434
急に肉食になった
281 19/09/15(日)19:50:14 No.623067487
なそ にん
282 19/09/15(日)19:50:17 No.623067505
今OPなのか…
283 19/09/15(日)19:50:27 No.623067583
きれい
284 19/09/15(日)19:50:29 No.623067609
凄い綺麗だな…
285 19/09/15(日)19:50:30 No.623067615
ちっさ
286 19/09/15(日)19:50:36 No.623067649
密猟みたいだな
287 19/09/15(日)19:50:43 No.623067691
凄い罠だ
288 19/09/15(日)19:50:48 No.623067720
ちょろいな…
289 19/09/15(日)19:50:49 No.623067733
虫取りみたいやな
290 19/09/15(日)19:50:51 No.623067748
小さい…
291 19/09/15(日)19:50:53 No.623067762
イノシシのアレ
292 19/09/15(日)19:50:53 No.623067763
つぶしそうでこわい
293 19/09/15(日)19:50:54 No.623067766
ちゃんと砂糖水を察知できるんだな
294 19/09/15(日)19:50:56 No.623067774
密猟にも使える!
295 19/09/15(日)19:51:02 No.623067794
小さ過ぎる…
296 19/09/15(日)19:51:04 No.623067804
ちっさ…
297 19/09/15(日)19:51:07 No.623067820
また捕まったってことか学習能力ないのか
298 19/09/15(日)19:51:10 No.623067836
かわいい
299 19/09/15(日)19:51:15 No.623067863
かわいい
300 19/09/15(日)19:51:19 No.623067886
羽うすーい
301 19/09/15(日)19:51:20 No.623067895
くっ殺せ!
302 19/09/15(日)19:51:31 No.623067954
こいつらそんな飛べるのか!
303 19/09/15(日)19:51:31 No.623067955
そんなに
304 19/09/15(日)19:51:35 No.623067972
一円玉3~4枚くらいの体重でよくそんなに移動できるな…
305 19/09/15(日)19:51:38 No.623067995
メキシコからの移民del
306 19/09/15(日)19:51:42 No.623068016
よく2000kmも移動できた…
307 19/09/15(日)19:51:47 No.623068049
そん だけ
308 19/09/15(日)19:51:47 No.623068050
だそ
309 19/09/15(日)19:51:47 No.623068051
国境破り…
310 19/09/15(日)19:51:47 No.623068055
23年の命なのか
311 19/09/15(日)19:51:53 No.623068099
>また捕まったってことか学習能力ないのか 捕まるリスクよりも食い物のほうが大事だし…
312 19/09/15(日)19:51:54 No.623068105
儚い…
313 19/09/15(日)19:51:54 No.623068106
人間からしたって想像を絶する距離だよ!
314 19/09/15(日)19:52:01 No.623068143
渡り鳥もウナギもなんで旅をするんだ
315 19/09/15(日)19:52:04 No.623068153
>23年の命なのか 長生きだな
316 19/09/15(日)19:52:06 No.623068160
>23年の命なのか なげぇな…
317 19/09/15(日)19:52:10 No.623068192
かといって渡りしないと餌無くなるだろうしなぁ
318 19/09/15(日)19:52:24 No.623068290
ヒナだお!
319 19/09/15(日)19:52:26 No.623068303
ヒナだお
320 19/09/15(日)19:52:28 No.623068315
>23年の命なのか 俺より長生きだ
321 19/09/15(日)19:52:33 No.623068354
それだけの寿命でカケスに卵食われたらたまらんわな…
322 19/09/15(日)19:52:42 No.623068406
西村ひな
323 19/09/15(日)19:52:52 No.623068473
>>23年の命なのか >俺より長生きだ 成仏しろ
324 19/09/15(日)19:53:05 No.623068560
>>23年の命なのか >俺より長生きだ セミがレスしてんのか
325 19/09/15(日)19:53:12 No.623068599
効率悪過ぎない?
326 19/09/15(日)19:53:19 No.623068642
難易度高くね?
327 19/09/15(日)19:53:23 No.623068661
武蔵バード!!
328 19/09/15(日)19:53:23 No.623068667
親は蜜食ってるのに雛は虫食うのか…
329 19/09/15(日)19:53:25 No.623068677
こういうレトロゲーある
330 19/09/15(日)19:53:29 No.623068698
すげー機動
331 19/09/15(日)19:53:29 No.623068699
また効率の悪そうなことを
332 19/09/15(日)19:53:29 No.623068702
ホバる
333 19/09/15(日)19:53:32 No.623068717
武蔵みたいな
334 19/09/15(日)19:53:34 No.623068746
ムサシ=ミヤモトかよ
335 19/09/15(日)19:53:38 No.623068768
>23年の命なのか 読点つけろ
336 19/09/15(日)19:53:38 No.623068769
凄い機動だな…
337 19/09/15(日)19:53:39 No.623068773
>一円玉3~4枚くらいの体重でよくそんなに移動できるな… むしろ軽いから気流に乗りやすいのかも
338 19/09/15(日)19:54:03 No.623068924
ミーには直接飲み込んでいるように見える…
339 19/09/15(日)19:54:03 No.623068927
ズボッ
340 19/09/15(日)19:54:27 No.623069088
成長早い
341 19/09/15(日)19:54:29 No.623069105
巣からはみ出しそうになっても小さいな…
342 19/09/15(日)19:54:35 No.623069140
サボテンだ
343 19/09/15(日)19:54:38 No.623069160
大人になると草主食にするトカゲの仲間も 子供の時は虫とか小動物食べたりする 成長に手っ取り早いのは蛋白質だ
344 19/09/15(日)19:54:43 No.623069182
空中給油!
345 19/09/15(日)19:54:48 No.623069209
>親は蜜食ってるのに雛は虫食うのか… 親は運動のためにカロリー優先 子供は成長の為にタンパク質優先
346 19/09/15(日)19:54:51 No.623069228
巣から追い出された
347 19/09/15(日)19:54:55 No.623069248
!?
348 19/09/15(日)19:54:57 No.623069259
こうしている間にもお母さんのHPがガンガン減っていく
349 19/09/15(日)19:54:57 No.623069265
ぐえー
350 19/09/15(日)19:54:58 No.623069266
めちゃくちゃだ
351 19/09/15(日)19:54:58 No.623069269
巣がはちきれそう
352 19/09/15(日)19:55:00 No.623069284
オラッ食えっ
353 19/09/15(日)19:55:01 No.623069291
ぐえええ
354 19/09/15(日)19:55:02 No.623069299
ぐえー
355 19/09/15(日)19:55:03 No.623069302
首締めバード!
356 19/09/15(日)19:55:08 No.623069329
首絞め
357 19/09/15(日)19:55:14 No.623069369
エクストリーム餌やり
358 19/09/15(日)19:55:14 No.623069372
もう飛べそう
359 19/09/15(日)19:55:17 No.623069390
ブーン
360 19/09/15(日)19:55:19 No.623069398
すげーアイドリング音
361 19/09/15(日)19:55:33 No.623069485
ブーン
362 19/09/15(日)19:55:36 No.623069502
ういた
363 19/09/15(日)19:55:36 No.623069503
フワー
364 19/09/15(日)19:55:38 No.623069512
しっぽぴこぴこしてる
365 19/09/15(日)19:55:38 No.623069513
ぼんじりの部分が可愛い
366 19/09/15(日)19:55:38 No.623069514
音がデカイ蜂だわこれ
367 19/09/15(日)19:55:40 No.623069519
巣立ちのハードルが高い…
368 19/09/15(日)19:55:40 No.623069520
フワー
369 19/09/15(日)19:55:41 No.623069523
ふわー
370 19/09/15(日)19:55:41 No.623069530
フワー
371 19/09/15(日)19:55:42 No.623069538
尾羽の動きがいやらしい
372 19/09/15(日)19:55:44 No.623069543
かわいいけど近くでは聞きたくねえ音だ
373 19/09/15(日)19:55:44 No.623069545
フワァ…
374 19/09/15(日)19:55:47 No.623069557
しかし凄いなどんな筋力なんだ
375 19/09/15(日)19:55:56 No.623069600
本当に浮いたって感じだな 飛ぶってんじゃなく浮いた
376 19/09/15(日)19:55:58 No.623069609
へへっ首締めながら(餌を)やるのがいいんだよ
377 19/09/15(日)19:55:58 No.623069616
>子供は成長の為にタンパク質優先 昆虫=プロテインというわけか
378 19/09/15(日)19:55:59 No.623069622
俺も練習だけは欠かしてないぞ俺