虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 逃げ切... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/09/15(日)19:26:36 No.623059627

    逃げ切れそうだぞ俺

    1 19/09/15(日)19:27:11 No.623059786

    名誉俺

    2 19/09/15(日)19:27:40 No.623059930

    生きてるかどうかは逃げたに入るのか俺

    3 19/09/15(日)19:28:00 No.623060015

    警備会社のセキュリティがガバガバすぎてダメだった

    4 19/09/15(日)19:28:45 No.623060233

    二日も気づかれなかったのはラッキーだったな

    5 19/09/15(日)19:29:09 No.623060338

    海外へ高飛びだぞ俺

    6 19/09/15(日)19:30:02 No.623060592

    アメリカへ逃げればどうにでもなりそうだぞ俺

    7 19/09/15(日)19:30:29 No.623060714

    未だに足がついてないのか俺

    8 19/09/15(日)19:30:39 No.623060772

    高跳びした先でも何かやらかしそうだぞ俺

    9 19/09/15(日)19:30:58 No.623060874

    ヤーさんもおってると思うぞ俺

    10 19/09/15(日)19:32:11 No.623061293

    元からケツモチが居ただけだと思うぞ僕

    11 19/09/15(日)19:32:17 No.623061321

    これ警備会社のマッチポンプじゃない? って思ったけど会社には何のメリットもないな…

    12 19/09/15(日)19:32:38 No.623061427

    だれこれ

    13 19/09/15(日)19:33:24 No.623061663

    売上金回収サービスしただけだぞ俺

    14 19/09/15(日)19:34:14 No.623061916

    田舎の金ないやつに匿ってもらえば大丈夫じゃね?チクったらお金没収されるし

    15 19/09/15(日)19:37:09 No.623062848

    単独犯だなんてすごいぞ俺

    16 19/09/15(日)19:37:20 No.623062904

    衝撃度:☆☆☆☆

    17 19/09/15(日)19:38:22 No.623063200

    3.6億円事件として語り継がれるであろう

    18 19/09/15(日)19:38:49 No.623063329

    金額的に細切れに処理されててもおかしくないぞ俺

    19 19/09/15(日)19:39:42 No.623063637

    黒幕に金奪われて消されてそう

    20 19/09/15(日)19:39:46 No.623063660

    初代三億円男も見守ってるぞ

    21 19/09/15(日)19:40:12 No.623063817

    3.6億円は当時の価値にしてお幾ら万円

    22 19/09/15(日)19:40:23 No.623063870

    朝日セキュリティか俺

    23 19/09/15(日)19:41:17 No.623064122

    すき家で張ってればすぐ捕まりそうなのに

    24 19/09/15(日)19:41:35 No.623064224

    エアガンなんて雑魚ですよ

    25 19/09/15(日)19:42:41 No.623064608

    多分11ミリオン・ジョブを見た

    26 19/09/15(日)19:42:43 No.623064628

    >3.6億円は当時の価値にしてお幾ら万円 3.6億円

    27 19/09/15(日)19:44:23 No.623065232

    ヤクザに見つかってバラされて金だけもらっておこうされてるんじゃないかな

    28 19/09/15(日)19:44:38 No.623065331

    紙幣変わる前に使いきれるのか不安だぞ俺

    29 19/09/15(日)19:44:46 No.623065376

    身内はもう犯罪者呼ばわりされそう…

    30 19/09/15(日)19:45:16 No.623065584

    朝日セキュリティはセコムの関連だったか俺?

    31 19/09/15(日)19:50:24 No.623067562

    連日騒がれそうな事件なのに全然騒がれてないぞ俺

    32 19/09/15(日)19:52:07 No.623068178

    明らかにスポンサーの意向でニュースになってないぞ俺

    33 19/09/15(日)19:52:17 No.623068249

    足取りが一切つかめないから報道することがなんもないんだぞ俺

    34 19/09/15(日)19:53:09 No.623068581

    れいわの三億円事件だぞ俺

    35 19/09/15(日)19:53:17 No.623068629

    賞金が掛かってからが勝負だぞ俺

    36 19/09/15(日)19:53:54 No.623068871

    映画化したら絶対見たいやつだぞ俺

    37 19/09/15(日)19:54:04 No.623068931

    これちょっと凄い事件だよね俺

    38 19/09/15(日)19:54:10 No.623068973

    この事件における死者は33人

    39 19/09/15(日)19:54:18 No.623069033

    こういう事妄想する事はあるけど妄想の中ですら逃げ切れないのに凄いな…

    40 19/09/15(日)19:54:29 No.623069104

    あんまり話題になると盗まれた警備会社がコンプラ意識0のゴミ会社と知れ渡るからな

    41 19/09/15(日)19:54:32 No.623069123

    報道しないことで油断させる狙いもあったりするんだろうか俺

    42 19/09/15(日)19:54:35 No.623069139

    お前まだ捕まってないのか?! 三億もあったらもう会社辞めてますよー!(プンプン みたいなやり取り毎日するのだるすぎるから早く捕まってくれ俺

    43 19/09/15(日)19:55:02 No.623069298

    あまりに俺に似すぎて不安だぞ俺

    44 19/09/15(日)19:55:32 No.623069480

    場所とかある程度特定されてると報道規制入るから気を付けろよ俺

    45 19/09/15(日)19:55:35 No.623069497

    協力者がいれば余裕で潜伏できる

    46 19/09/15(日)19:55:53 No.623069582

    ヤクザに脅されて実行したが即SATSUGAIされて山に埋まってるかもな

    47 19/09/15(日)19:56:37 No.623069853

    >協力者がいれば余裕で潜伏できる 山分けでも1.8億… だけど結構な信頼関係は難しいぞ俺

    48 19/09/15(日)19:57:29 No.623070118

    >協力者がいれば余裕で潜伏できる 金だけ奪われるパターン

    49 19/09/15(日)19:57:53 No.623070249

    人生の勝ち組だぞ俺

    50 19/09/15(日)19:57:58 No.623070264

    札の番号控えて無かったら2日も逃げてるから足取りの掴みようがなさそう どこにでもいる顔だし、バレるまでの期間にイメチェンとかしてたらまずわからん

    51 19/09/15(日)19:58:02 No.623070298

    >朝日セキュリティはセコムの関連だったか俺? 客奪ってるから敵対企業だぞ俺

    52 19/09/15(日)19:58:21 No.623070412

    >>協力者がいれば余裕で潜伏できる >金だけ奪われるパターン 一緒にいる理由がないよね…

    53 19/09/15(日)19:58:42 No.623070569

    1億が約10kgだっけ

    54 19/09/15(日)19:58:59 No.623070670

    >>協力者がいれば余裕で潜伏できる >金だけ奪われるパターン 奪った後別の協力者を探す?

    55 19/09/15(日)19:58:59 No.623070672

    欲を言わないか2980万円俺に欲しいぞ俺 マンション一括で支払い終わるぞ俺

    56 19/09/15(日)19:59:06 No.623070702

    銀行から失敬したわけじゃないから大丈夫だぞ俺

    57 19/09/15(日)19:59:11 No.623070731

    宝くじ当たったぞ俺

    58 19/09/15(日)19:59:45 No.623070884

    分霊箱みたいに9箇所に4000万ずつ隠すぞ俺

    59 19/09/15(日)19:59:51 No.623070919

    >札の番号控えて無かったら2日も逃げてるから足取りの掴みようがなさそう >どこにでもいる顔だし、バレるまでの期間にイメチェンとかしてたらまずわからん 身代金等で準備した資金じゃなければ番号なんて控えてないぞ俺

    60 19/09/15(日)19:59:56 No.623070952

    メガネの度数強いぞ俺

    61 19/09/15(日)20:00:16 No.623071070

    悲しいけどもう俺自体は死んでると思うぞ俺

    62 19/09/15(日)20:00:27 No.623071123

    神奈川県警だっけ

    63 19/09/15(日)20:00:52 No.623071242

    俺俺俺だけど何もしないけど半分くれ俺

    64 19/09/15(日)20:01:47 No.623071550

    自動レジやATMなんかにお札の番号記憶させる技術なんか使われてないぞ俺 なんか番号は判明しているとか主張する「」をよく見るけどそんな機能積んだら導入なんか出来ない金額になるぞ俺

    65 19/09/15(日)20:02:27 No.623071768

    10人の反グレだのチンピラでこのメガネ捕まえて殺して3600万ずつ分け合って10人で別々の場所に旅行したついでに捨てればめでたく迷宮入りだな

    66 19/09/15(日)20:02:29 No.623071774

    高い役職でもない従業員が一人で金庫室入れた上 山盛り金持って堂々と出て行っても誰も気付かず 無断欠勤が続いてやっとカメラを確認する 警備会社としてのイメージダウンヤバすぎるわな

    67 19/09/15(日)20:02:29 No.623071776

    俺は6億でいいや

    68 19/09/15(日)20:02:40 No.623071852

    贅沢言うと3.6億俺に預けてみないか俺

    69 19/09/15(日)20:03:26 No.623072114

    昭和平成令和とそれぞれ3億円事件起きてるんだな俺 明治と大正には無かったのか俺

    70 19/09/15(日)20:03:53 No.623072265

    警備会社は仕事で警備するんであって社内業務に警備ノウハウはカンケーないだろ

    71 19/09/15(日)20:04:37 No.623072522

    3億円っていくらくらいなの?

    72 19/09/15(日)20:04:49 No.623072594

    金さえ信用できるところに隠しちゃえば あとは自首して民事の賠償金は自己破産して ほとぼり冷めた頃に回収するルートもあるんだよな 罪自体はただの窃盗になるしそんなに長くならんだろうし

    73 19/09/15(日)20:04:51 No.623072612

    前も警備会社が襲われて仮眠中の社員が刺されて金奪われた事件なかった?

    74 19/09/15(日)20:04:52 No.623072617

    >10人の反グレだのチンピラでこのメガネ捕まえて殺して3600万ずつ分け合って10人で別々の場所に旅行したついでに捨てればめでたく迷宮入りだな 今この瞬間にも3.6億円をめぐって龍が如くみたいな抗争が水面下で起きてるかもしれないと思うとロマンがあるな…

    75 19/09/15(日)20:04:58 No.623072656

    >3億円っていくらくらいなの? 現代の価値にしておよそ3億くらいだな

    76 19/09/15(日)20:05:06 No.623072705

    >3億円っていくらくらいなの? 3億

    77 19/09/15(日)20:05:40 No.623072875

    毎日寿司とステーキだぞ俺

    78 19/09/15(日)20:05:46 No.623072920

    >3億円っていくらくらいなの? 現代の価値にして3億と考えられている

    79 19/09/15(日)20:05:50 No.623072941

    話がループしているぞ俺

    80 19/09/15(日)20:05:57 No.623072972

    >現代の価値にしておよそ3億くらいだな けっこうあるんだな

    81 19/09/15(日)20:06:16 No.623073097

    ここまで音沙汰ないと情報管制されてると思うぞ俺

    82 19/09/15(日)20:06:17 No.623073107

    >毎日寿司とステーキだぞ俺 そのままの君でいてね

    83 19/09/15(日)20:06:18 No.623073111

    上級国民は五輪費用の3兆円からいくら中抜きされても許されるのに下級の警備員が3億盗難したらここまで騒ぐのかという印象を抱く事件

    84 19/09/15(日)20:06:30 No.623073179

    3億という現実あじの無い金額に思考回路がショートする「」達

    85 19/09/15(日)20:06:41 No.623073236

    >警備会社は仕事で警備するんであって社内業務に警備ノウハウはカンケーないだろ 金の管理出来ないのはまずいと思うぞ俺 一生懸命ダンボールに詰めたのがカメラに映ってたぞ俺

    86 19/09/15(日)20:06:57 No.623073320

    >上級国民 巣へ帰れお前

    87 19/09/15(日)20:07:00 No.623073342

    >上級国民は五輪費用の3兆円からいくら中抜きされても許されるのに下級の警備員が3億盗難したらここまで騒ぐのかという印象を抱く事件 頭悪い

    88 19/09/15(日)20:07:08 No.623073386

    >警備会社は仕事で警備するんであって社内業務に警備ノウハウはカンケーないだろ 機械警備かけて隊員の出入り口は二枚扉で指紋認証とカードキーの二重にしてるけどいつも警備かけないし扉も内側は物挟んで閉まらないようにしてるよ

    89 19/09/15(日)20:08:00 No.623073665

    >上級国民は五輪費用の3兆円からいくら中抜きされても許されるのに下級の警備員が3億盗難したらここまで騒ぐのかという印象を抱く事件 建前があるかどうかの違いだぞ俺

    90 19/09/15(日)20:08:19 No.623073771

    いつ盗まれていつから脱げてるんだっけ?

    91 19/09/15(日)20:08:23 No.623073789

    警備会社は従業員による盗難めちゃくちゃ警戒してるもんだけどここはそうでもなかったんだな俺

    92 19/09/15(日)20:08:37 No.623073863

    三億でキルミー二期とかできないかなあ

    93 19/09/15(日)20:08:47 No.623073914

    二代目3億円事件

    94 19/09/15(日)20:08:50 No.623073932

    3億円欲しいぞ俺も

    95 19/09/15(日)20:08:52 No.623073944

    金が欲しけりゃASS行けという事だぞ俺

    96 19/09/15(日)20:09:08 No.623074027

    現金隠すだけならスゲー簡単そうだけどなぁ

    97 19/09/15(日)20:09:17 No.623074078

    >売上金回収サービスしただけだぞ俺 本当にこれが業務内容で大爆笑だぞ俺

    98 19/09/15(日)20:09:21 No.623074102

    >警備会社は仕事で警備するんであって社内業務に警備ノウハウはカンケーないだろ 自分のところの金すらマトモに管理してないけどよそではちゃんとやってます!って言っても誰も信じないでしょ

    99 19/09/15(日)20:09:22 No.623074109

    >金が欲しけりゃASS行けという事だぞ俺 ケツの穴か…

    100 19/09/15(日)20:09:45 No.623074237

    3億もいらねえ…

    101 19/09/15(日)20:10:01 No.623074330

    >3億円っていくらくらいなの? いくらだと30tぐらいだな

    102 19/09/15(日)20:10:08 No.623074371

    先月昇格したから信用とか経験はあったんだぞ俺

    103 19/09/15(日)20:10:15 No.623074412

    会社としては儲かってるんだろうし3億はもうこの従業員にくれてやれ

    104 19/09/15(日)20:10:18 No.623074441

    いいなぁ

    105 19/09/15(日)20:10:38 No.623074544

    セコムの子会社か その割にはゆるゆるだな

    106 19/09/15(日)20:10:41 No.623074562

    足取りをつかませないってのが凄いな 少なくとも電車やタクシーは使ってなさそうだ

    107 19/09/15(日)20:10:52 No.623074620

    カタギルティ伊藤

    108 19/09/15(日)20:10:55 No.623074639

    スマホの電源入れちゃって位置特定されて逮捕っていうお決まりパターンは回避してるようだね

    109 19/09/15(日)20:10:59 No.623074665

    そんなにお金あっても使い道が思いつかないな

    110 19/09/15(日)20:11:00 No.623074674

    >会社としては儲かってるんだろうし3億はもうこの従業員にくれてやれ いやこれ他所から預かった現金輸送の金じゃないの? 保険効くの?

    111 19/09/15(日)20:11:07 No.623074716

    会社組織とグルのやつでしょこれ 北九州の金塊みたいな

    112 19/09/15(日)20:11:08 No.623074721

    普通の会社でも魔が差すと横領持ち逃げあるけど 三億円ぶらさがってたら毎日生殺しみたいなもんだぞ俺

    113 19/09/15(日)20:11:13 No.623074746

    多分この金会社の金じゃないぞ 色んなところから預かってる金だぞ

    114 19/09/15(日)20:11:26 No.623074821

    >会社としては儲かってるんだろうし3億はもうこの従業員にくれてやれ 今回の件で全国的に宣伝になっただろうしな

    115 19/09/15(日)20:11:26 No.623074826

    もう埋められてるんじゃないの

    116 19/09/15(日)20:11:33 No.623074873

    >セコムの子会社か >その割にはゆるゆるだな スリーエスとかすごいゆるい

    117 19/09/15(日)20:11:57 No.623075025

    >>会社としては儲かってるんだろうし3億はもうこの従業員にくれてやれ >いやこれ他所から預かった現金輸送の金じゃないの? >保険効くの? 高い盗難保険は入ってないと不味くない?

    118 19/09/15(日)20:12:18 No.623075139

    経理に億単位で横領されてる事件は稀によくあるよね

    119 19/09/15(日)20:12:34 No.623075239

    3億もいらねえって思ったけど 冷静に考えたら貰うならそんなにいらないって思うけど 盗むとなると出来るだけたくさんほしいって思うかもしれないな

    120 19/09/15(日)20:12:36 No.623075248

    >高い盗難保険は入ってないと不味くない? 社員の犯行までカバーしてれば良いけど

    121 19/09/15(日)20:12:38 No.623075264

    オリンピックは国民みんなのためのものだからいくらかかってもいいけど こいつは自分だけのために他人の金盗んでるんだからまったく話が別だろ馬鹿

    122 19/09/15(日)20:12:42 No.623075291

    窃盗って時効何年なの?

    123 19/09/15(日)20:12:51 No.623075329

    難しいと思うが逃げ切って後年しれっと暴露本でも出してほしいぞ俺

    124 19/09/15(日)20:13:14 No.623075483

    >オリンピックは国民みんなのためのものだからいくらかかってもいいけど >こいつは自分だけのために他人の金盗んでるんだからまったく話が別だろ馬鹿 官邸からレスするな

    125 19/09/15(日)20:13:23 No.623075538

    >高い盗難保険は入ってないと不味くない? 会社側の落ち度が大きいし保険効くのかな...

    126 19/09/15(日)20:13:31 No.623075597

    フィリピンあたりに逃げて警察に少し包んだら一生遊べるぞ俺

    127 19/09/15(日)20:13:50 No.623075702

    >経理に億単位で横領されてる事件は稀によくあるよね 町内会でン百万円保留があったのを会計が使い込んむのもたまに聞くぞ俺

    128 19/09/15(日)20:14:03 No.623075776

    すでにコイツ死んでて取締役が金をプールしてて 倒産から第2の人生とかだったりしてな!

    129 19/09/15(日)20:14:04 No.623075779

    山に埋めときゃ見つかりようがないだろ

    130 19/09/15(日)20:14:12 No.623075816

    自分の運と行動力で手に入れただけだぞ俺

    131 19/09/15(日)20:14:22 No.623075863

    >窃盗って時効何年なの? 三億円

    132 19/09/15(日)20:14:26 No.623075885

    奴の息子

    133 19/09/15(日)20:15:01 No.623076103

    >フィリピンあたりに逃げて警察に少し包んだら一生遊べるぞ俺 現金3.6億を海外に持ち出すのは難しいぞ...

    134 19/09/15(日)20:15:10 No.623076163

    見せしめする必要がないからすでに秩父山中の可能性はあるよねー

    135 19/09/15(日)20:15:24 No.623076228

    3億円事件は7年で時効成立してるな

    136 19/09/15(日)20:15:27 No.623076243

    >上級国民は五輪費用の3兆円からいくら中抜きされても許されるのに下級の警備員が3億盗難したらここまで騒ぐのかという印象を抱く事件 加計の為に700億税金ちょろまかした安倍晋三が今でも元気に総理やってる国だぞ そもそもそれ以前にテンノーとか年間数千億の税金泥棒だし

    137 19/09/15(日)20:15:35 No.623076294

    俺の同級生はマンションの管理費パクってたぞ俺

    138 19/09/15(日)20:15:37 No.623076302

    とりあえず駅のロッカーに隠すぞ俺

    139 19/09/15(日)20:15:41 No.623076326

    >山に埋めときゃ見つかりようがないだろ 山より建設中の住宅の基礎が安心だぞ俺

    140 19/09/15(日)20:15:59 No.623076426

    元から存在しない金を絶対に見つからない死人が盗んでいったことにすれば一儲けできるな

    141 19/09/15(日)20:16:05 No.623076455

    これモデルにした回とか刑事もので作られるんだろうな

    142 19/09/15(日)20:16:11 No.623076481

    >オリンピックは国民みんなのためのものだからいくらかかってもいいけど ほんとに国民みんなのためのものになってる? 上級にしかうまあじなくない??

    143 19/09/15(日)20:16:18 No.623076519

    なんか府中三億円事件の特集やってた時にミヤネが「当時も保険でまかなわれたのである意味被害者のいないロマンのある事件」とか言ってたのが衝撃的だった

    144 19/09/15(日)20:16:25 No.623076575

    3億円ならおそらく俺の一生分を優に超えるぞ俺

    145 19/09/15(日)20:16:47 No.623076693

    >なんか府中三億円事件の特集やってた時にミヤネが「当時も保険でまかなわれたのである意味被害者のいないロマンのある事件」とか言ってたのが衝撃的だった 頭お菓子

    146 19/09/15(日)20:16:53 No.623076721

    >なんか府中三億円事件の特集やってた時にミヤネが「当時も保険でまかなわれたのである意味被害者のいないロマンのある事件」とか言ってたのが衝撃的だった キチガイだな

    147 19/09/15(日)20:17:03 No.623076780

    人を傷つけてないから犯人を憎む気になれない

    148 19/09/15(日)20:17:11 No.623076820

    山に埋めとくのは死体じゃなくてお金の方だよぅ!

    149 19/09/15(日)20:17:15 No.623076848

    その保険金は何処から来た過ぎる…

    150 19/09/15(日)20:17:17 No.623076863

    やっぱこれもうどっかの港の底にコンクリ漬けで沈んでるか バラバラのドロドロにされて風呂から流されてるんじゃ

    151 19/09/15(日)20:17:20 No.623076883

    こうやってごっそり盗むと捕まるけど 中小企業の経理とかが少しずつちょろまかして定年までに数千万ぐらい盗んでるパターンは結構ありそう

    152 19/09/15(日)20:17:43 No.623077013

    夢がある話だよなぁ

    153 19/09/15(日)20:17:52 No.623077059

    「」はすぐ埋めようとする

    154 19/09/15(日)20:18:15 No.623077198

    2019年業界に衝撃が走った

    155 19/09/15(日)20:18:24 No.623077254

    大丈夫?もう殺されてない?

    156 19/09/15(日)20:18:37 No.623077346

    >ほんとに国民みんなのためのものになってる? オリンピックは東北復興のためにも日本の誇りを取り戻せるくらいの成功を絶対にさせないといけないって招致の時からずっと言ってるよ あとこれ以上はスレ違いだからやめようね

    157 19/09/15(日)20:18:39 No.623077364

    >中小企業の経理とかが少しずつちょろまかして定年までに数千万ぐらい盗んでるパターンは結構ありそう そういうのはたまに事件になって報道されたりしてるな 担当者が一人しかいなくて…みたいなの

    158 19/09/15(日)20:18:39 No.623077366

    これだけのお金があれば惚れて匿ってくれる女はいるぞ俺

    159 19/09/15(日)20:18:51 No.623077448

    公務員の横領とかに比べたら善良な気すらする

    160 19/09/15(日)20:18:56 No.623077483

    こういうほほえましいニュースばかりなら良いのにね

    161 19/09/15(日)20:19:03 No.623077514

    埋められてて欲しい人は古谷実とか好きそう

    162 19/09/15(日)20:19:27 No.623077647

    >オリンピックは東北復興のためにも日本の誇りを取り戻せるくらいの成功を絶対にさせないといけないって招致の時からずっと言ってるよ 恥晒してるだけだし東北なんかガン無視じゃん

    163 19/09/15(日)20:19:30 No.623077657

    >中小企業の経理とかが少しずつちょろまかして定年までに数千万ぐらい盗んでるパターンは結構ありそう ローソンがそれで4.3億

    164 19/09/15(日)20:19:37 No.623077698

    警察の拾得物もいつのまにか無くなってるから…

    165 19/09/15(日)20:19:44 No.623077739

    悪党のお金を世の中に還元してた鼠小僧みたいだな

    166 19/09/15(日)20:19:46 No.623077754

    こういうプロゲーマーいそう

    167 19/09/15(日)20:19:59 No.623077826

    窃盗は悪いことだと思うが3億ゲットできるチャンスが来たら誘惑に負けちゃうのも少しわかるぞ俺

    168 19/09/15(日)20:19:59 No.623077827

    >これだけのお金があれば惚れて匿ってくれる女はいるぞ俺 かくまった女とそいつの彼氏が共謀して殺しに来るやつ!

    169 19/09/15(日)20:20:18 No.623077931

    >悪党のお金を世の中に還元してた鼠小僧みたいだな 多分まだ還元出来ないぞ俺

    170 19/09/15(日)20:20:20 No.623077944

    売上金ってことは番号も1から1000とかじゃなくガチランダムだから使ってもバレないだろうしここまで時間経ったら海外飛んでそこで換金ショップとかで金変えて遊べるようになるだろつからなぁ

    171 19/09/15(日)20:20:24 No.623077973

    >これだけのお金があれば惚れて匿ってくれる女はいるぞ俺 女に匿われてたらうっかり周囲にバラしそうで恐い

    172 19/09/15(日)20:20:37 No.623078038

    海外は大金持ち込むの今はチェック厳しいらしいし 身分証ないと住居の確保困難だし 億単位のお金持ち運ぶのリスク高いし 積んでない?

    173 19/09/15(日)20:21:07 No.623078216

    そもそも日本から3億なんて海外に持ち出せないぞ

    174 19/09/15(日)20:21:14 No.623078255

    >積んでない? まだ捕まってない時点でセーフハウスがあるんでしょ

    175 19/09/15(日)20:21:24 No.623078303

    金は銀行にも海外にも無理だぞ俺

    176 19/09/15(日)20:21:27 No.623078333

    暗号通貨に替えて海外で換金だ!

    177 19/09/15(日)20:21:31 No.623078359

    色々カイジすぎる

    178 19/09/15(日)20:21:40 No.623078407

    飛行機じゃなくて船で移動すれば行けそうだぞ

    179 19/09/15(日)20:21:41 No.623078411

    >こうやってごっそり盗むと捕まるけど >中小企業の経理とかが少しずつちょろまかして定年までに数千万ぐらい盗んでるパターンは結構ありそう バレたらどっちも捕まるよぅ!!

    180 19/09/15(日)20:21:48 No.623078438

    協力者が1人でもいると全然違うんだけどな 身分証も顔付きじゃなきゃ使いまわせるし

    181 19/09/15(日)20:21:53 No.623078464

    実行犯を透明にしてしまえば捕まる心配はなくなる 「」も実践だ

    182 19/09/15(日)20:21:57 No.623078482

    単独だと相当厳しい 一人でも信用出来る仲間が居れば 金を分散出来そうだけど仲間を信用することが無理そう

    183 19/09/15(日)20:21:59 No.623078493

    現金のまま運ぶ馬鹿はいないでしょ

    184 19/09/15(日)20:22:01 No.623078502

    ちまちま横領してる人たちは大体一人で会社の経理請け負ってて好き勝手やってるパターンだから 会社が大きくなって経理の人数が増えたり、自分の定年後に誰かに引き継ぐ時になって詰むんだろうね 途中で会社が潰れた時はそのまま逃げられる

    185 19/09/15(日)20:22:22 No.623078631

    >現金のまま運ぶ馬鹿はいないでしょ 今の時代マネロン対策でどこもガチガチだぞ

    186 19/09/15(日)20:22:33 No.623078713

    >>こうやってごっそり盗むと捕まるけど >>中小企業の経理とかが少しずつちょろまかして定年までに数千万ぐらい盗んでるパターンは結構ありそう >バレたらどっちも捕まるよぅ!! 社長の脱税の乗っかるとバレないって「」が言ってた!

    187 19/09/15(日)20:22:34 No.623078716

    今マジで何をしてるんだろう ネットカフェなんて迂闊な所に居たりしてな

    188 19/09/15(日)20:22:37 No.623078735

    ブラックジャックに3.6億で整形を頼もう

    189 19/09/15(日)20:22:42 No.623078768

    ハードウォレットにチャージして持ち運べば行けるぞ俺

    190 19/09/15(日)20:22:50 No.623078823

    >こういう「」いそう

    191 19/09/15(日)20:23:03 No.623078908

    >今マジで何をしてるんだろう >ネットカフェなんて迂闊な所に居たりしてな 身分証明書ないと今ネカフェ無理やろ

    192 19/09/15(日)20:23:51 No.623079188

    >ブラックジャックに3.6億で整形を頼もう 実際にブラックジャックに整形を頼んだら満額を要求されそう 「逃げ切れるなら安いもんでしょう?」とか言われて

    193 19/09/15(日)20:24:02 No.623079250

    >>今マジで何をしてるんだろう >>ネットカフェなんて迂闊な所に居たりしてな >身分証明書ないと今ネカフェ無理やろ 名古屋だとなしでOKなネカフェ結構なあるよ

    194 19/09/15(日)20:24:35 No.623079434

    田舎の宿とかなら情報に疎そうだ