19/09/15(日)17:35:31 王。編... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/15(日)17:35:31 No.623028975
王。編初めてちゃんと読んだけど面白かった
1 19/09/15(日)17:37:11 No.623029436
リアルタイムで連載してるときは アルミンで目覚めたおじさんとか芸術おじさんとかが話題になっててどうしちゃったんだろうって思ってたけど 今もおじさんを曇らせてガビってるし通常営業だった
2 19/09/15(日)17:39:00 No.623029927
ヒストリアが覚悟決める所とか最後のへーちょの笑顔とか サブキャラクターの成長が書かれてて凄くいいと思う まあみんな今曇ってるんだけど
3 19/09/15(日)17:41:17 No.623030570
アニオリの洞窟でおじさんと戦ってたの良かった
4 19/09/15(日)17:42:50 No.623030968
ここ雑誌版のキチガイじみてた奴の方が好きだった
5 19/09/15(日)17:43:33 No.623031171
画像の人に立体起動教えたらすぐミカサくらいにはなりそう
6 19/09/15(日)17:45:17 No.623031640
アニメでそんな動きしてるんだとなったシーン
7 19/09/15(日)17:45:20 No.623031658
アッカーマン3人でマーレと戦ってほしかった
8 19/09/15(日)17:48:46 No.623032534
好き放題やってるっぽいケニーの目的も 結局は俺が認めた王と同じ景色がみたい…だからアッカーマンはさぁ…ってなる
9 19/09/15(日)17:49:45 No.623032790
刷り込み完了!
10 19/09/15(日)17:52:15 No.623033495
へーちょもこの人も主を死地に送ってるしミカサはやっぱりアッカーマンとはちょっと違うと思う
11 19/09/15(日)18:03:47 No.623036553
このおじさん超好き 仲間にさえなれば使い捨てしなさそう…してたかな…
12 19/09/15(日)18:07:18 No.623037498
>好き放題やってるっぽいケニーの目的も >結局は俺が認めた王と同じ景色がみたい…だからアッカーマンはさぁ…ってなる モノローグで自分自身は力に酔っ払ってる風に言ってたけどこの人も大概夢に酔っ払ってる風に見える
13 19/09/15(日)18:08:39 No.623037860
なんか出てくる漫画微妙に間違えてる陽気な人殺し
14 19/09/15(日)18:09:50 No.623038175
へーちょは団長との約束守るね…だしケニーも王みたくなれるのかな…だし とにかくエレンと一緒にいたいってミカサより湿っぽい感じはする
15 19/09/15(日)18:11:23 No.623038652
ガビ山先生が人同士の殺し合いを書いてみたかったんだろうなとは思う 丁寧に人を殺して曇る葛藤が書かれてる
16 19/09/15(日)18:15:39 No.623039737
人間同士で戦い始めてこの漫画終わったなって思ってたけど読んだら面白かった
17 19/09/15(日)18:17:45 No.623040332
ここで曇ってもまだ割り切れずにマーレで子供殺さなくてサシャが死ぬ遠因になったからな
18 19/09/15(日)18:18:30 No.623040541
巨人の力を得れば王と同じ景色が見れるのかなと期待してたのに自分にその資格がなかったのいいよね
19 19/09/15(日)18:21:41 No.623041499
>人間同士で戦い始めてこの漫画終わったなって思ってたけど読んだら面白かった 主人公が巨人化してこの漫画終わったなって思ってたけど読んだら面白かった
20 19/09/15(日)18:23:12 No.623041981
クーデターは月間ペースだとだいぶしんどかったけど 単行本でサクッと読めばまあ問題はない
21 19/09/15(日)18:23:31 No.623042069
ここまでは読者も元気に読めた マーレ編からは読者も曇らせに来てる
22 19/09/15(日)18:23:42 No.623042118
>>人間同士で戦い始めてこの漫画終わったなって思ってたけど読んだら面白かった >主人公が巨人化してこの漫画終わったなって思ってたけど読んだら面白かった またマガジンの人がグロく理不尽に死ぬ漫画かよ終わってんなと思ってたけど読んだら面白かった
23 19/09/15(日)18:24:39 No.623042441
アクション面で面白くなりそうな要因のケニーがまともに戦わないからなあ こいつが兵長とバチバチやりあってたらもっと評判良かったと思う
24 19/09/15(日)18:25:23 No.623042616
スレ画のコマとか見るとやっぱり洋画好きな人なんだなと思うガビ山先生 山路おじさんドンピシャすぎる
25 19/09/15(日)18:25:55 No.623042775
>>>人間同士で戦い始めてこの漫画終わったなって思ってたけど読んだら面白かった >>主人公が巨人化してこの漫画終わったなって思ってたけど読んだら面白かった >またマガジンの人がグロく理不尽に死ぬ漫画かよ終わってんなと思ってたけど読んだら面白かった 巨人狩るより今の方が読んだら面白かった
26 19/09/15(日)18:26:12 No.623042838
モデルはGTAのトレバーなんだっけ?
27 19/09/15(日)18:26:36 No.623042953
ポテンシャル的にはケニーは純アッカーマンだしへーちょと渡り合える可能性はあった から怪我して死ぬのはちょっと残念だった
28 19/09/15(日)18:27:13 No.623043100
最初に当たった路線続けるのが安牌な気がするんだけど マンネリする前に展開変えて面白いのが凄いね
29 19/09/15(日)18:28:07 No.623043364
>ポテンシャル的にはケニーは純アッカーマンだしへーちょと渡り合える可能性はあった >から怪我して死ぬのはちょっと残念だった あそこもさっさと逃げりゃ良かったのに部下を気にかけた場面とかあるし アッカーマンだよなあいつ…
30 19/09/15(日)18:29:47 No.623043868
>アクション面で面白くなりそうな要因のケニーがまともに戦わないからなあ >こいつが兵長とバチバチやりあってたらもっと評判良かったと思う ガビ山先生は実力均衡した者同士の戦い描くの苦手なのかなって気がする
31 19/09/15(日)18:29:50 No.623043880
アッカーマンは身内大好きすぎる…
32 19/09/15(日)18:29:59 No.623043919
私は人類の敵だけどエレンの味方!とか 皆何かに酔っぱらってないとやってられなかったんだなぁ… とか姪台詞いっぱいあって良いいと思うわ王政編
33 19/09/15(日)18:30:58 No.623044171
まともに戦ってないしなこの人とは 真っ向勝負ならへーちょも無事で済んだか分からん
34 19/09/15(日)18:31:34 No.623044323
対人戦の経験はスレ画のほうが上だろうしガチでぶつかったらさすがに分が悪いんじゃ
35 19/09/15(日)18:32:10 No.623044458
面白かったけどなんかすごく王道で違う漫画読んでる感があった
36 19/09/15(日)18:32:13 No.623044480
おねーちゃん死んだのもエレンのせいって知ったらどんな顔するかね…
37 19/09/15(日)18:32:34 No.623044569
エレンが死んだと思ったミカサの行動がヤケになりながらあなたを思い出すために生きる!で ウーリが死んだこの人も力に酔いながらお前と同じ景色を見る!だからアッカーマン過ぎる