虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 宣伝漫... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/09/15(日)17:08:06 No.623022105

    宣伝漫画貼る

    1 19/09/15(日)17:11:28 No.623022917

    あの殺し屋?みたいなのは仲間になるんだろうか、

    2 19/09/15(日)17:16:34 No.623024228

    まず宇宙へのまずが15話かかるとはこの「」ハクの目を持ってしても読めなかった...!

    3 19/09/15(日)17:19:21 No.623024894

    編集がヨイショしだすと大体やばい兆候なんだろうか

    4 19/09/15(日)17:23:10 No.623025844

    岸八よかこのおにぎりの心情が気になる

    5 19/09/15(日)17:23:39 No.623025956

    作品の流れ的には鳥山明ルートに入った気がする もう漫画辞めてゲームのキャラデザやろう!

    6 19/09/15(日)17:23:52 No.623026001

    >編集がヨイショしだすと大体やばい兆候なんだろうか 岸八先生がダメだよって言われたら素直に治すタイプっぽいからイエスマンはまずい気がする

    7 19/09/15(日)17:24:55 No.623026256

    銀魂の主題は確かにそこではあるんだけどそれを売りにしてるかと言うとちょっと違うんじゃないかなぁ…

    8 19/09/15(日)17:25:18 No.623026348

    いくらアクションの描き方が良いって言ってもこのままトーナメント行って成功できるのか

    9 19/09/15(日)17:26:49 No.623026695

    お互いをヨイショしあってイメージ作りする芸能人みたいな…

    10 19/09/15(日)17:27:00 No.623026746

    師匠みたいにキャラクターデザインだけをやるのが合っていそう 手綱を握られていない時の台詞や名前のセンスが独特すぎる

    11 19/09/15(日)17:28:03 No.623027030

    銀魂ってSF部分が足かせよね というかシリアス部が足かせなので

    12 19/09/15(日)17:28:14 No.623027065

    正直ジャイ八の双刃剣ちょっとカッコよかったんで 岸八は原作なり監修付けてアクション担当したほうが絶対いい

    13 19/09/15(日)17:28:32 No.623027139

    このマンガが無かったらまだ評価良かった気がする

    14 19/09/15(日)17:29:05 No.623027274

    ナルトでダメ出しされたノウハウをつぎ込んで越えられるの?

    15 19/09/15(日)17:29:30 No.623027367

    >このマンガが無かったらまだ評価良かった気がする 良くはならねえよ

    16 19/09/15(日)17:29:33 No.623027378

    作家は普通とは違う感性を持ちながら普通の人に分かるように出力しなきゃならないからね…

    17 19/09/15(日)17:29:56 No.623027459

    >このマンガが無かったらまだ評価良かった気がする ネット上のインタビュー記事でも似たようなこと言いまくってるから逃げ道などないんだ

    18 19/09/15(日)17:30:16 No.623027533

    悪いイメージの半分はこの漫画のせいみたいなとこはあると思う

    19 19/09/15(日)17:30:31 No.623027602

    これから面白くなればいいんだ… なって

    20 19/09/15(日)17:30:31 No.623027604

    ナルト全巻読んだ奴ほど「やっちゃったかぁ...」ってなってるじゃねえか

    21 19/09/15(日)17:31:17 No.623027806

    実績あるから口出ししなかったんだろうな編集

    22 19/09/15(日)17:32:28 No.623028109

    「鍵が揃いました」といいこんなにヨイショするのも珍しいと思う

    23 19/09/15(日)17:34:16 No.623028623

    宇宙行っときゃSFになると思ってるなら大間違いだぞ

    24 19/09/15(日)17:35:24 No.623028950

    名前ど忘れしたけど「この漫画はクソ」のあのコマくらい「」の評価に影響与えてそうな感じはする

    25 19/09/15(日)17:35:26 No.623028959

    宇宙を舞台にしたいなら宇宙に出るぐらい1話目でやっとけよ

    26 19/09/15(日)17:35:31 No.623028974

    この漫画もずらされてるんだ

    27 19/09/15(日)17:36:33 No.623029273

    >まず宇宙へのまずが15話かかるとはこの「」ハクの目を持ってしても読めなかった...! ベルセルクなんか次は帆船の海戦を描きますって答えて その次が10年後だったぞ

    28 19/09/15(日)17:36:37 No.623029292

    戦闘やるとまあまあ面白いんだよね 目玉みたいな技がまだ出てねえなとは思うけど

    29 19/09/15(日)17:38:38 No.623029837

    >戦闘やるとまあまあ面白いんだよね >目玉みたいな技がまだ出てねえなとは思うけど 大気圏がある

    30 19/09/15(日)17:39:20 No.623030027

    独自のファンタジー設定の説明は嫌ってくらいしつこくするけどSFっぽい独自の設定はほとんどねえな

    31 19/09/15(日)17:41:10 No.623030538

    サイエンスの部分全くでてこないね SFってなんだよ

    32 19/09/15(日)17:43:00 No.623031010

    銀魂はぶっとんだ設定出すためにSF設定を舞台にしただけだから… 時事ネタ使いまくりのSFってなんだよ

    33 19/09/15(日)17:43:18 No.623031094

    ナルトの実績があるから今回は序盤説明に費やしても読者はついてきてくれるという計算がある とか何かそれが巧みな戦略であるみたいに公言してるのにダメだこりゃ感がある

    34 19/09/15(日)17:44:16 No.623031354

    目玉技は二回も連続で使った大気剣じゃねぇのか!?

    35 19/09/15(日)17:44:33 No.623031416

    煩雑な設定だの急に変わる主人公の口調だの夢野カケラリスペクトかよ

    36 19/09/15(日)17:45:20 No.623031657

    大気剣が多重影分身や螺旋丸に匹敵する技として用意された技だなんて思いたくないじゃん?

    37 19/09/15(日)17:45:50 No.623031798

    SFって1つだけファンタジーな仮定を立ててその前提を元に科学的な考証で世界観を組み立ててくことだと思うんだが ファンタジーの解釈にファンタジーを重ねてもな

    38 19/09/15(日)17:46:00 No.623031836

    SFってだけで銀魂の後ろ行ってもしょうがねぇだろ…

    39 19/09/15(日)17:46:00 No.623031838

    主人公が今だに良くわからない

    40 19/09/15(日)17:46:21 No.623031929

    大気圏の次は成層圏かな なんなら漁業権とか管轄権とかでてきそうだ

    41 19/09/15(日)17:46:37 No.623031984

    カツ八毎週キャラ違う気がする なんの伏線なんだ…

    42 19/09/15(日)17:47:24 No.623032178

    なんかキーホルダーって単語がひたすらに浮いてるのが気になる

    43 19/09/15(日)17:48:07 No.623032350

    ナルトで得た実績があるので そう簡単には打ち切られません! 叩きたい人は最低限ナルト全巻読んでね♥

    44 19/09/15(日)17:48:11 No.623032365

    ナルトでダメ出しされた所をずっと根に持ってたのはちょっと引く

    45 19/09/15(日)17:48:34 No.623032470

    そもそも同じやり方やれば同じようにヒットすると考えてるのがよくない

    46 19/09/15(日)17:48:52 No.623032547

    銀魂は宇宙人も漢字名にして和風な雰囲気にしてたのに…

    47 19/09/15(日)17:49:18 No.623032665

    最低限全巻読んでね♥ ごもっともです! ってやっぱ印象最悪だよこれ!

    48 19/09/15(日)17:49:53 No.623032824

    あの野郎が口出してこなかったらナルトは完璧な作品になったのによぉとか思ってるのかな…

    49 19/09/15(日)17:50:08 No.623032903

    ブシンリニンサンのフリーソフトで素粒子を操って切ったりくっつけたりできる!SF!!

    50 19/09/15(日)17:51:10 No.623033209

    >最低限全巻読んでね♥ >ごもっともです! >ってやっぱ印象最悪だよこれ! だいぶクソコテよりの言い方だよねこれ

    51 19/09/15(日)17:51:12 No.623033222

    >あの野郎が口出してこなかったらナルトは完璧な作品になったのによぉとか思ってるのかな… ナルトの序盤で編集が介入した事だいたい詰め込んでる結果が今のサム8っぽいから 多分ナルト連載中からずっと溜め込んでたんじゃと思われてもしょうがない

    52 19/09/15(日)17:51:20 No.623033247

    >最低限全巻読んでね♥ >ごもっともです! >ってやっぱ印象最悪だよこれ! ただ感じ悪いだけでなんも意味ないよねこのコマ… おにぎりはそういうところは描かないでおいてあげよう…とか思わなかったの…?

    53 19/09/15(日)17:52:16 No.623033499

    編集に直された部分をここぞとばかりに盛り込んでぶつけたら評価最悪で四方八方からボッコボコに言われるとか 創作者としてすごい敗北感だろうな…

    54 19/09/15(日)17:52:20 No.623033514

    >>最低限全巻読んでね♥ >>ごもっともです! >>ってやっぱ印象最悪だよこれ! >ただ感じ悪いだけでなんも意味ないよねこのコマ… >おにぎりはそういうところは描かないでおいてあげよう…とか思わなかったの…? わざわざ同じコマに全72巻+外伝と入れてあげる優しさ …優しさ?

    55 19/09/15(日)17:52:41 No.623033616

    初代編集の申し出断る時も内心舌打ちしてただろうな…

    56 19/09/15(日)17:52:58 No.623033700

    このおにぎりに意思あるの?

    57 19/09/15(日)17:53:00 No.623033714

    ぜひ全巻読んでね♡だよね せめてはおかしい

    58 19/09/15(日)17:53:02 No.623033726

    >おにぎりはそういうところは描かないでおいてあげよう…とか思わなかったの…? 何があれってこのコマ描くことでおにぎりへの心情も大分悪化すること 今まで好きでも嫌いでもなかったのが急に舌打ちしたくなるレベルになる

    59 19/09/15(日)17:53:03 No.623033727

    >大気圏の次は成層圏かな >なんなら漁業権とか管轄権とかでてきそうだ 岸八の個性に統一感のなさがあるので成層圏は絶対にないと思う

    60 19/09/15(日)17:53:16 No.623033792

    やりたい事詰め込むなら短編でやれば良かったのでは?

    61 19/09/15(日)17:53:21 No.623033816

    >最低限全巻読んでね♥ >ごもっともです! >ってやっぱ印象最悪だよこれ! 言ってる事自体は「」もよく言う観てもないのに批判するなと同じなんだけど作者本人と太鼓持ちが言うと…うn

    62 19/09/15(日)17:53:29 No.623033864

    NARUTOの駄目な部分を全部ぶちこむのはやめろ

    63 19/09/15(日)17:53:48 No.623033944

    >銀魂ってSF部分が足かせよね むしろなんでもありな舞台設定として優秀じゃなかったっけ?

    64 19/09/15(日)17:53:50 No.623033956

    >わざわざ同じコマに全72巻+外伝と入れてあげる優しさ >…優しさ? こんな長いの読む訳ねぇだろって言ってるみたいに見える…

    65 19/09/15(日)17:54:12 No.623034065

    連載前に勝負を決めてきたからな…

    66 19/09/15(日)17:54:25 No.623034119

    >やりたい事詰め込むなら短編でやれば良かったのでは? 岸八先生は短編にまとめるノウハウがない悲しき可能性…

    67 19/09/15(日)17:54:30 No.623034146

    >ぜひ全巻読んでね♡だよね >せめてはおかしい もうこの時点でねえこれつま…されてたんじゃないの

    68 19/09/15(日)17:54:51 No.623034222

    >ぜひ全巻読んでね?だよね >せめてはおかしい オラッ!ナルトと全く関係ない完全新作に口出ししたきゃ前作のナルト全72巻読めっ!

    69 19/09/15(日)17:55:47 No.623034449

    わりとこのおにぎりが悪いみたいなとこあると思う

    70 19/09/15(日)17:56:08 No.623034542

    ナルト読んだところでこの漫画はつまらないよ

    71 19/09/15(日)17:56:13 No.623034559

    言語センスが異次元ギャグがスベり気味やたらこじゃれたセリフ入れたがるけどそれもスベり気味 アクションがシュール女の扱いが雑たまにIQが異常に下がると ナルトにもあった問題点ではあるんだよなサム8の悪いとこ

    72 19/09/15(日)17:56:46 No.623034698

    書き込みをした人によって削除されました

    73 19/09/15(日)17:57:02 No.623034770

    他人に作画やらすのに自分のやりたい事詰め込むのはどうなのだろう…

    74 19/09/15(日)17:57:06 No.623034786

    なんでこうなったのかが分かりやすいからある意味おにぎりは凄いよ

    75 19/09/15(日)17:57:12 No.623034823

    ここに貼られてる画像すら直視出来ない程度にはムカつく

    76 19/09/15(日)17:57:21 No.623034866

    ナルトのおもしろくない物を全部入れるな

    77 19/09/15(日)17:57:39 No.623034949

    割りと真面目に全部ぶちこんだと言うナルトのノウハウの内容を知りたい いい意味でナルトの作者だなと感じた要素まるで見つけられないぞこの漫画

    78 19/09/15(日)17:57:54 No.623035012

    ナルトがあったからいつかは面白くなると思ってみんな読んだよな

    79 19/09/15(日)17:57:56 No.623035029

    ノウハウってまあ以前止められてた事だよね…

    80 19/09/15(日)17:58:11 No.623035097

    >他人に作画やらすのに自分のやりたい事詰め込むのはどうなのだろう… 描八は岸八のキーホルダーだから…

    81 19/09/15(日)17:58:20 No.623035139

    ナルト一巻読んだだけでナルトの方が100万倍面白えなってなるよ

    82 19/09/15(日)17:58:21 No.623035142

    >わりとこのおにぎりが悪いみたいなとこあると思う 多分スレ画がなければもっと長い目で見てもらえたよね スレ画の不快な絵で太鼓持ち連れてめっちゃイキってるってのが読者に寛容さを失わせる

    83 19/09/15(日)17:58:39 No.623035217

    この前ここで侍八はSFじゃねえとか喚いてる「」がいたが作者公認でSFじゃんか!

    84 19/09/15(日)17:58:57 No.623035292

    一線を越えた駄作はなんでこうなったかを本にした方が売れそうなんて言われる事があるけどまずそんな物は出ない でもサムライ8はスレ画がある これはすごい事だ

    85 19/09/15(日)17:59:05 No.623035333

    >他人に作画やらすのに自分のやりたい事詰め込むのはどうなのだろう… それに関してはどうもネームレベルじゃなくペン入れしたら終わるレベルの下書きまでは上げてるそうなんでまぁいいかなとも思う 腰やらかして長く描けないっぽいみたいな話もどっかで見かけたし

    86 19/09/15(日)17:59:05 No.623035335

    ああこのフレーズ使いたかったんだな…って見え見えなのが読んでてつらい

    87 19/09/15(日)17:59:13 No.623035369

    イマドキなかなか見ない太鼓持ちっぷりだが まあ集英社も大層稼がして貰ったろうから仕方ない

    88 19/09/15(日)17:59:23 No.623035420

    >割りと真面目に全部ぶちこんだと言うナルトのノウハウの内容を知りたい 編集にやめろって言われて根に持ってたもの全部だと思う

    89 19/09/15(日)17:59:24 No.623035432

    >割りと真面目に全部ぶちこんだと言うナルトのノウハウが知りたい >いい意味でナルトの作者だなと感じた要素まるで見つけられないぞ 新しい設定次から次に投入してダラダラ続けるノウハウはバッチリ使ってるじゃないか 本来それって固定ファンをガッチリつかんで長期連載に乗ってからやるもんなんだけど 長年連載しすぎてそれしか残らなかったんだろう

    90 19/09/15(日)17:59:38 No.623035492

    異常な持ち上げがなかったら名作の次が駄作なんてよくあることとしか思われなかっただろう 自信満々で自画自賛かつ猛プッシュで約束された保護に甘えまくりってのが最高に印象悪い

    91 19/09/15(日)17:59:59 No.623035572

    >>割りと真面目に全部ぶちこんだと言うナルトのノウハウの内容を知りたい >編集にやめろって言われて根に持ってたもの全部だと思う 悉くアレな要素なのがそりゃ止められるわって

    92 19/09/15(日)18:00:13 No.623035628

    詰め込んでるのノウハウじゃなくてボツだよね…ノウハウとは真逆の代物だよね…

    93 19/09/15(日)18:00:16 No.623035635

    打ち切り漫画が打ち切られなかったらという壮大な実験だぞ

    94 19/09/15(日)18:00:21 No.623035666

    しかしNARUTOの頃はここまでギャグ下手ではなかったはず…

    95 19/09/15(日)18:00:23 No.623035671

    岸八様はまだ解ってないけどこれが打ち切られた場合その後に始める連載はそんなに猶予貰えなくなるよ…

    96 19/09/15(日)18:00:44 No.623035758

    >>わりとこのおにぎりが悪いみたいなとこあると思う >多分スレ画がなければもっと長い目で見てもらえたよね >スレ画の不快な絵で太鼓持ち連れてめっちゃイキってるってのが読者に寛容さを失わせる いやスレ画のおかげで宇宙出るのまだかな……って待てたとこあると思います

    97 19/09/15(日)18:00:51 No.623035781

    ファンには悪いけどもう死んでる漫画だと思う

    98 19/09/15(日)18:00:51 No.623035783

    >SFって1つだけファンタジーな仮定を立ててその前提を元に科学的な考証で世界観を組み立ててくことだと思うんだが そんな決まりはない

    99 19/09/15(日)18:00:56 No.623035801

    腹を決めるとかガリガリのつまようじとか あーっこれ絶対カッコいいと思ってる!作者うまいこと言ったと思ってる!! ってビンビン感じるのがもうつらい

    100 19/09/15(日)18:00:56 No.623035803

    >ああこのフレーズ使いたかったんだな…って見え見えなのが読んでてつらい 今週の漢だとかね…

    101 19/09/15(日)18:00:58 No.623035809

    これに関しては岸八のせいじゃないだろうけどインタビューたくさんあるのに作画担当に触れてる内容が全然ないの酷すぎると思う 絵がうまいから誘った以上の情報出てこなくてどんな人か全く分からんぞ

    102 19/09/15(日)18:01:02 No.623035825

    SFと宇宙好きじゃないでしょ?ってなる

    103 19/09/15(日)18:01:27 No.623035951

    >ファンには悪いけどもう死んでる漫画だと思う 編集さえなんとかなればワンチャンある かもしれない…

    104 19/09/15(日)18:01:53 No.623036052

    星雲賞入賞作品聞いてもガルパンとまどマギしか言えなそう

    105 19/09/15(日)18:01:53 No.623036054

    弟影様が兄者のダメ出しをしてくれれば

    106 19/09/15(日)18:02:22 No.623036185

    まあナルトの中で二作目は駄作って言ってるし 三作目はましになるでしょ

    107 19/09/15(日)18:02:28 No.623036221

    岸影時代に好きに描かせてもらった読み切りは自分で面白いと思ってるんだろうか

    108 19/09/15(日)18:02:41 No.623036289

    >いやスレ画のおかげで宇宙出るのまだかな……って待てたとこあると思います 確かに宇宙に行くって情報なかったらこれ何の漫画なの?ってなるかも… どっかで序盤は我慢して読んでくださいみたいな事だけ言っとくのが最善だったんじゃないかな

    109 19/09/15(日)18:02:42 No.623036298

    一番悲しいところはNARUTOの遺産があれば大丈夫の精神で序盤やろうとしたところ

    110 19/09/15(日)18:02:51 No.623036326

    単行本記念で画八にインタビューだおにぎり

    111 19/09/15(日)18:03:09 No.623036395

    スレ画の岸八絶妙に腹立つ顔してんな…

    112 19/09/15(日)18:03:11 No.623036408

    >弟影様が兄者のダメ出しをしてくれれば これから弟影の気持ちが解るから…

    113 19/09/15(日)18:03:29 No.623036477

    初心者がやりがちな悪い創作というか 設定だけが作者の脳内で膨らんでパンパンになってる 本人はどんどん設定が溢れていくらでも描けるつもりなんだけど それを読者が見せられて面白いかって視点が抜け落ちてるから設定出しても出してもつまらない

    114 19/09/15(日)18:03:30 No.623036481

    仮に今から面白くなったとしたら新規のファンは1巻から読むわけじゃん コミックス床に叩きつけるよ?

    115 19/09/15(日)18:03:37 No.623036506

    >一番悲しいところはNARUTOの遺産があれば大丈夫の精神で序盤やろうとしたところ これ凄い悲しい そんな甘えたこと言って欲しくなかった

    116 19/09/15(日)18:03:51 No.623036576

    でも正直一番しんどいのは8つの魅力の方だと思う この上げ方はヤバいやつだってなる

    117 19/09/15(日)18:04:01 No.623036618

    連載打ち切り後にまたおにぎりインタビューしてくれたら 超面白いと思う

    118 19/09/15(日)18:04:06 No.623036641

    >スレ画の岸八絶妙に腹立つ顔してんな… こんなシンプルな絵なのになんでムカつくんだろうな 別に不快な書き方はしてないはずなのにこんなに感じ悪い雰囲気を出せるのは才能だよ

    119 19/09/15(日)18:04:14 No.623036678

    同行者のメガネと区別つかないんだよこの漫画の岸八

    120 19/09/15(日)18:04:19 No.623036700

    ごもっともでございます!

    121 19/09/15(日)18:04:47 No.623036827

    完全に一回ヒット当てた作家だからって天狗になってるというか 読者はなんだかんだついて来てくれると高をくくってるのがありありと見える

    122 19/09/15(日)18:04:50 No.623036844

    設定語りに酔ってるのもそうだし キャラが当然こう考えて行動するだろうっていうキャラ本人の意志を 作者のやりたい事のためにアッサリ無視するのが本当に何年ナルト描いてきたのって感じになる

    123 19/09/15(日)18:04:59 No.623036893

    >初心者がやりがちな悪い創作というか >設定だけが作者の脳内で膨らんでパンパンになってる ゆうきまさみがそれ言ってたな バーディの時はかけるつもりだったと

    124 19/09/15(日)18:05:12 No.623036953

    あと1年くらい連載させてあげてほしい 流石に鼻っ柱折れるだろ

    125 19/09/15(日)18:05:21 No.623036986

    >でも正直一番しんどいのは8つの魅力の方だと思う >この上げ方はヤバいやつだってなる 他はまあ目を瞑るとして「迫り来る強敵たち!」とか言いながらモブ盗賊を載せてんのはバカにしてんのかと強く思いました

    126 19/09/15(日)18:05:32 No.623037028

    >>一番悲しいところはNARUTOの遺産があれば大丈夫の精神で序盤やろうとしたところ >これ凄い悲しい >そんな甘えたこと言って欲しくなかった 邪推だったらいいのにインタビューで明言してるから参るね いやほんとうに参るね

    127 19/09/15(日)18:05:41 No.623037080

    NARUTOが糞な時期でも読者がついてきたのはそれがNARUTOだったからっていうのを忘れてる

    128 19/09/15(日)18:05:52 No.623037137

    >初心者がやりがちな悪い創作というか >設定だけが作者の脳内で膨らんでパンパンになってる >本人はどんどん設定が溢れていくらでも描けるつもりなんだけど >それを読者が見せられて面白いかって視点が抜け落ちてるから設定出しても出してもつまらない 寝る前の妄想ラノベをそのまま出力したみたいだぜー!

    129 19/09/15(日)18:06:01 No.623037166

    ナルトでデカイ一発当ててブランド力も一応ある手前簡単には打ち切られないでほしい テンプレ打ち切り漫画を生かし続けたらどこまで堕ちるかってまたとない大実験になる