虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/09/15(日)14:58:48 ガンダ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/15(日)14:58:48 No.622988173

ガンダムラジエル良いよね…

1 19/09/15(日)15:00:47 No.622988567

こんなん知らん… セカンドシーズンの二年後って事?

2 19/09/15(日)15:01:57 No.622988839

>こんなん知らん… >セカンドシーズンの二年後って事? 本編前のガンダム

3 19/09/15(日)15:02:54 No.622989043

プラモ積んだままだわ

4 19/09/15(日)15:03:11 No.622989112

刹那が信仰する原因になったガンダム?

5 19/09/15(日)15:09:52 No.622990631

>刹那が信仰する原因になったガンダム? ではない ソレビの提唱する保有兵器ガンダムがモビルスーツとして形になったプロトタイプがOガンダム そっから派生して生まれたのがラジエルとかアストレアとかサダルスードとかアブルホールの第2世代ガンダム

6 19/09/15(日)15:11:57 No.622991184

ラジエルはセファーとセットで完成形みたいなとこあるし

7 19/09/15(日)15:12:09 No.622991232

ラジエルの肩がダブルオーに継承されたんだぞ

8 19/09/15(日)15:12:41 No.622991365

セファーラジエル第5形態のやり過ぎ感好き

9 19/09/15(日)15:13:04 No.622991485

ラジエルはエクシア達の同期じゃなかたっけ

10 19/09/15(日)15:14:23 No.622991806

あと言い忘れてごめん せっちゃんが信仰するようになったのは本編でもやってる通りリボンズが乗ってたOガンダム ラジエルは本編に出てきてない雑誌連載とかスピンオフとか外伝のガンダム

11 19/09/15(日)15:17:58 No.622992652

>ラジエルはエクシア達の同期じゃなかたっけ その前だね 本編第1期のソレビ本チームのガンダムは第3世代 ラジエルはコアファイター技術とかビット兵器の研究に使われてた試験機 スローネがどの世代なのかはうろ覚え ごめん

12 19/09/15(日)15:24:32 No.622994359

一応ラジエルは第3世代よ!

13 19/09/15(日)15:25:36 No.622994629

ラジエルは第3世代ガンダムで 活躍は本編前で主に本格介入するためのパイロット集めしてた

14 19/09/15(日)15:26:41 No.622994904

>一応ラジエルは第3世代よ! 度々ごめん そうだった

15 19/09/15(日)15:27:19 No.622995054

スローネは第三世代までの技術パクって作っただけ

16 19/09/15(日)15:28:24 No.622995306

柳瀬のコンペガンダム再利用だからだけど他の第三世代と色々と違いすぎるよね

17 19/09/15(日)15:29:36 No.622995626

HGで欲しい…

18 19/09/15(日)15:30:08 No.622995748

本編外伝のガンダムマイスターは刹那とティエリア以外スカウトしてたのがスレ画のパイロットだ

19 19/09/15(日)15:30:40 No.622995884

偵察用というか戦場観察用MSだからな…

20 19/09/15(日)15:31:07 No.622995999

木星に漂流して搭乗者ともどもELS化したぽいガンダム

21 19/09/15(日)15:31:09 No.622996013

後頭部とスラスター見るとやっぱりバーゼラルド だなぁってメカデザの個性が見える

22 19/09/15(日)15:31:26 No.622996092

アナルホールとエクシアの間の世代の機体だっけ?

23 19/09/15(日)15:32:00 No.622996237

>後頭部とスラスター見るとやっぱりバーゼラルド だなぁってメカデザの個性が見える 柳瀬君の好きなパーツだけで構成したガンダムって感じだよね

24 19/09/15(日)15:32:52 No.622996447

あれGNセファーって他のガンダムとも合体できるんだ

25 19/09/15(日)15:33:23 No.622996595

>柳瀬君の好きなパーツだけで構成したガンダムって感じだよね カッコいいよね GN粒子撒いて飛びますって感じの形してる気もする

26 19/09/15(日)15:33:36 No.622996653

GNドライブだけで接続するからな

27 19/09/15(日)15:34:00 No.622996766

まぁそりゃ00デザインコンペに出したやつほとんどまんまだし

28 19/09/15(日)15:34:06 No.622996804

肩ブースターとかとても柳瀬らしい

29 19/09/15(日)15:34:33 No.622996912

コンペのデザインは他にも結構再利用されてるよね確か

30 19/09/15(日)15:34:46 No.622996985

今の技術ツリーまんまでハゲの言うガンダムを作ったとしたらどんな形になるんだろう ステルス機とかドローン?

31 19/09/15(日)15:35:29 No.622997190

セファーは設定で4つつけられます! 一冊あたりひとつ付録でつきます!

32 19/09/15(日)15:36:52 No.622997577

>肩見るとやっぱり叢だなあってメカデザの個性が見える

33 19/09/15(日)15:38:24 No.622998025

コンペで出たやつは皆ほぼ再利用されてる

34 19/09/15(日)15:38:26 No.622998034

>コンペのデザインは他にも結構再利用されてるよね確か まさかテラオカノフガンダムまでサキブレになるとは…

35 19/09/15(日)15:40:24 No.622998580

海老川のガンダム→採用エクシアや00世界のガンダムの基本文法に 柳瀬のガンダム→ラジエル テラオカノフのガンダム→サキブレ 鷲尾のガンダム→スローネ

36 19/09/15(日)15:43:33 No.622999484

福地さんのもまんまフラッグになったよね

37 19/09/15(日)15:46:22 No.623000253

>セファーは設定で4つつけられます! いいや5つだ su3312179.jpg

38 19/09/15(日)15:47:28 No.623000593

>>セファーは設定で4つつけられます! >いいや5つだ >su3312179.jpg フルドレスだこれ!

39 19/09/15(日)15:47:51 No.623000701

福地ガンダムはそのままフラッグになった

40 19/09/15(日)15:51:06 No.623001645

>コンペのデザインは他にも結構再利用されてるよね確か デザイナーにとっては死蔵されずにリファインされて使うって言われるのは嬉しいだろうな

41 19/09/15(日)15:52:11 No.623001967

>>セファーは設定で4つつけられます! >いいや5つだ >su3312179.jpg これ設定画だといいけど実物作るとなんかカッコよくないんだよね

42 19/09/15(日)15:54:25 No.623002600

>>セファーは設定で4つつけられます! >いいや5つだ >su3312179.jpg 初めてみたけど第4だとサバーニャみたいになるのね

43 19/09/15(日)15:56:06 No.623003023

>スローネがどの世代なのかはうろ覚え >ごめん Oガンダムから派生したのがソレビガンダム系統とGNキャノンIガンダムのイノベイター系統とスローネジンクス系統の三つに別れる 世代的にはスローネもソレビガンダム第三世代と同じ

↑Top