ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/09/15(日)14:27:50 No.622981212
えげつねぇ
1 19/09/15(日)14:30:42 No.622981891
これやる人いるの…?
2 19/09/15(日)14:31:43 No.622982138
得られるものは缶バッジか…
3 19/09/15(日)14:34:40 No.622982849
ゲームのシステムかと思ったら飲食店でやるのか
4 19/09/15(日)14:34:43 No.622982861
1度も隠を引かなかったとしても21回会計を済ませる必要があると聞く
5 19/09/15(日)14:35:21 No.622983043
くじの50%はどうやって担保してるのかな
6 19/09/15(日)14:36:40 No.622983379
カフェ経営してるやつ鬼だろ 人の心がない
7 19/09/15(日)14:37:07 No.622983478
1/512・・・?
8 19/09/15(日)14:37:38 No.622983600
>1度も隠を引かなかったとしても21回会計を済ませる必要があると聞く 隠が確率通りに出るとしても40回以上はお会計必須か…
9 19/09/15(日)14:38:27 No.622983791
期待値的には40回くらい会計すれば継子になれるぞ!
10 19/09/15(日)14:39:11 No.622983990
こういうとこの食事代って均しても1500円とかかね
11 19/09/15(日)14:39:57 No.622984182
こんなんやるくらいなら5万円とかで売った方がみんな幸せなんじゃ
12 19/09/15(日)14:41:02 No.622984428
会計の度にとかマジ面倒くせぇなこれ
13 19/09/15(日)14:41:14 No.622984474
鬼殺隊ブラックすぎだろ 十二鬼月の方がずっとホワイトだわ
14 19/09/15(日)14:41:28 No.622984531
金よりも時間が惜しくなって挫けるタイプ
15 19/09/15(日)14:42:17 No.622984705
金許しとかしたら隊の品位が下がるし...
16 19/09/15(日)14:42:44 No.622984824
ufoのコラボカフェは毎回こんな感じだって聞いて戦慄した
17 19/09/15(日)14:43:48 No.622985043
>金許しとかしたら隊の品位が下がるし... スレ画に下がる品位とか残ってないだろ…
18 19/09/15(日)14:46:01 No.622985514
コラボカフェくるやつは豚かなんかだと思ってないと出来ないと思う
19 19/09/15(日)14:46:56 No.622985703
これを考えた鬼をぶん殴れば継子でいいよ
20 19/09/15(日)14:47:29 No.622985809
また商品がちゃちぃな…
21 19/09/15(日)14:47:41 No.622985855
ここのメニューは知らないけどコラボカフェで一番安いのなら800~900円くらい?
22 19/09/15(日)14:47:45 No.622985863
俺は 柱じゃない
23 19/09/15(日)14:48:27 No.622986003
最後に穏引いたら最初に戻されるがないだけ有情
24 19/09/15(日)14:49:03 No.622986126
レジの人大変だなと思った
25 19/09/15(日)14:49:14 No.622986161
また脱税するのか
26 19/09/15(日)14:49:15 No.622986165
滅相もない儂は善良な店舗経営者でございます…
27 19/09/15(日)14:49:27 No.622986227
これクジ引かせる店員も辛いやつだな…
28 19/09/15(日)14:49:38 No.622986265
こういう客をバカにしたシステムを嬉々として受け入れるのがオタクなんですよ そういうことになってる
29 19/09/15(日)14:49:50 No.622986314
俺が店員なら穏抜いとく
30 19/09/15(日)14:49:50 No.622986316
鬼のバッチも混ぜて出たら死んで最初からやり直しにしようぜー
31 19/09/15(日)14:50:29 No.622986455
儲かる奴以外幸せにならない商売はやめろー
32 19/09/15(日)14:50:37 No.622986491
ハズレたら店員さんに切れられるんだろうか
33 19/09/15(日)14:50:48 No.622986537
>滅相もない儂は善良な店舗経営者でございます… お前は脱税しただろう
34 19/09/15(日)14:51:11 No.622986604
時間を奪わない分ソシャゲのガチャの方がマシなレベルだな…
35 19/09/15(日)14:52:31 No.622986874
なにが隊士だ馬鹿馬鹿しい
36 19/09/15(日)14:53:14 No.622987003
1回行くたびに階級上がるぐらいでいいんじゃないですかね…
37 19/09/15(日)14:54:35 No.622987284
試練なんだから運じゃなくて実力を示させてくれよ
38 19/09/15(日)14:55:11 No.622987412
何が酷いってこれの売り上げは作者にも集英社にもアニメスタッフにも還元されることなく社長の懐に消えるのよね
39 19/09/15(日)14:55:18 No.622987428
客同士でのバッチの奪い合いが
40 19/09/15(日)14:55:52 No.622987564
やる人どのくらいいるのかな
41 19/09/15(日)14:56:29 No.622987700
スターチップみたいな賭けが始まるのか
42 19/09/15(日)14:57:01 No.622987833
えげつねぇな…
43 19/09/15(日)14:57:47 No.622987978
社長って辞任してないの?
44 19/09/15(日)14:58:15 No.622988068
検索したらメルカリとか代行とかサジェストにあってダメだった
45 19/09/15(日)14:58:27 No.622988095
ufotableはおへんろ2期の進捗状況を報告しろ もうクラウドファンディングやれないだろうがどうする気だ
46 19/09/15(日)14:59:47 No.622988355
>社長って辞任してないの? なんか普通にうやむやになりそうな雰囲気だな
47 19/09/15(日)15:00:14 No.622988437
アホみてえなシステム…
48 19/09/15(日)15:01:36 No.622988773
システムとして考え付くまでは理解できるけど 実際にやるのはおかしい
49 19/09/15(日)15:01:52 No.622988820
クソみたいな商売だけどこんなのに金払っちゃう人の頭の弱さが一番怖い
50 19/09/15(日)15:02:50 No.622989025
まぁ回数こなせば貰えるスタンプはわかるが確率を絡めるのはな…
51 19/09/15(日)15:02:53 No.622989038
ワンマン会社とはいえかなり悪質なのにうやむやで済むのか
52 19/09/15(日)15:03:13 No.622989117
隠になったくせに階級上げようとするとか傲慢だよね
53 19/09/15(日)15:05:06 No.622989537
この手のは一応当たりの確率のがかなり高いパターンが多い それでもクソ
54 19/09/15(日)15:07:02 No.622989989
せめて2回目は確定昇格とかさぁ…
55 19/09/15(日)15:07:11 No.622990026
二分の一って書いてるじゃん…
56 19/09/15(日)15:07:24 No.622990068
隠って剣士に向いてない人がなる役職だよね? 階級もらってる時点で剣士になってるんでは?
57 19/09/15(日)15:08:22 No.622990296
本編で使われてない設定の有効活用がこれか
58 19/09/15(日)15:08:35 No.622990353
こまけぇことはいいんだよ!
59 19/09/15(日)15:08:57 No.622990431
ここまでくると自分で作った方が安く上がりそう
60 19/09/15(日)15:10:38 No.622990816
>隠って剣士に向いてない人がなる役職だよね? >階級もらってる時点で剣士になってるんでは? 怪我で引退した隊士がなるパターンもあるってファンブックで
61 19/09/15(日)15:11:45 No.622991132
任命状チープだな…って思ったけど逆にこれならスルーしていいやってなるからマシかもしれんな…
62 19/09/15(日)15:11:47 No.622991147
ストレートで継子になれる確率が0.009%って…
63 19/09/15(日)15:12:42 No.622991367
柱でも無い男の名刺は不良品なのでは
64 19/09/15(日)15:12:49 No.622991402
>怪我で引退した隊士がなるパターンもあるってファンブックで そんなの拾わなくていいから… っていうか甲にならなくても継子にはなれるだろそもそも
65 19/09/15(日)15:13:20 No.622991539
そもそもこんなもん欲しいか?
66 19/09/15(日)15:13:48 No.622991661
>ストレートで継子になれる確率が0.009%って… こう見るとガチャのアホらしさもわかりやすい
67 19/09/15(日)15:13:49 No.622991664
ヤクザ
68 19/09/15(日)15:14:10 No.622991753
>そもそもこんなもん欲しいか? 他のオタクに対してマウント取れるんだぞ メッチャほしいに決まってるわ
69 19/09/15(日)15:15:01 No.622991966
有名作品の名前借りてこれやるのはふざけてない?
70 19/09/15(日)15:15:24 No.622992059
>ストレートで継子になれる確率が0.009%って… まあSSRレアと思えば…
71 19/09/15(日)15:15:26 No.622992073
キッツイ
72 19/09/15(日)15:15:49 No.622992167
これ多分公取委にガチで怒られる
73 19/09/15(日)15:16:59 No.622992436
このエグいシステムに缶バッジ程度の餌で食いつくんだろうか
74 19/09/15(日)15:17:17 No.622992494
>これ多分公取委にガチで怒られる ずっとこういうやり方で社長が私腹を肥やしてるらしいな…
75 19/09/15(日)15:17:25 No.622992525
なるほど脱税企業らしいイベントだ
76 19/09/15(日)15:17:31 No.622992543
原作に悪印象抱かせるためにやってんのかな…
77 19/09/15(日)15:18:32 No.622992771
>>そもそもこんなもん欲しいか? >他のオタクに対してマウント取れるんだぞ >メッチャほしいに決まってるわ こういうのがいるからエグい商売されるんだよな…
78 19/09/15(日)15:18:49 No.622992840
同人と違って許可取ってるんだろうし
79 19/09/15(日)15:19:12 No.622992923
これでそっぽ向かれるどころか大繁盛だからそりゃ搾取されるよ…
80 19/09/15(日)15:19:58 No.622993119
>同人と違って許可取ってるんだろうし 脱税は無許可でやってるぞ
81 19/09/15(日)15:20:02 No.622993139
庚と丁と継子になる段階だけくじで他は100%なんじゃなくて 全段階で抽選があってさらに継子は3回行かないと抽選権もらえないってこと?
82 19/09/15(日)15:20:18 No.622993223
こんな苦労してゲットした俺すごいって言うための需要もあると思う 俺はやらんけど
83 19/09/15(日)15:20:47 No.622993347
オタク間の見せびらかしマウント需要の大きさよ
84 19/09/15(日)15:20:55 No.622993383
金の亡者が考えたルール
85 19/09/15(日)15:21:13 No.622993457
UFOカフェに並んでるのなんてオタクの女の子や大きいお姉さんだけだぞ 彼女らの金が吸われて脱税されてるんだ ゆるせねえよ善逸
86 19/09/15(日)15:22:24 No.622993785
>>ストレートで継子になれる確率が0.009%って… >まあSSRレアと思えば… ピックアップガチャでわざわざ非ピックアップSSRを1本狙いしてももうちょい出るわ
87 19/09/15(日)15:22:46 No.622993875
途中まで読んでてヒで変な人が勝手にやってるイベントかと…
88 19/09/15(日)15:22:51 No.622993898
アニメの出来とかは置いといてやっぱりufoのこういうとこは嫌いだわ
89 19/09/15(日)15:23:40 No.622994105
白地の缶バッジに甲とか書いて売ってもいいと思う 著作権違反にはならんだろうし
90 19/09/15(日)15:24:00 No.622994215
反社のフロントがコラボカフェに手出してるってこういうやつか
91 19/09/15(日)15:26:48 No.622994931
いっぺん隠になったら隠から戻るためにもう一回会計すまさなきゃいけないってのが一番ひどい