虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/09/15(日)13:25:06 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/15(日)13:25:06 No.622966869

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/09/15(日)13:27:33 No.622967572

のらくろが打ち切りになったときはショックだったよね

2 19/09/15(日)13:28:23 No.622967814

>のらくろが打ち切りになったときはショックだったよね いくらなんでも世代じゃない!

3 19/09/15(日)13:29:11 No.622968036

サザエさん初期は過激なネタ多かったよね

4 19/09/15(日)13:30:01 No.622968229

ギブミーチョコレートやってみてくださいよ!本職のやつ!

5 19/09/15(日)13:30:15 No.622968287

タピオカって90年代初頭くらいによく屋台あったよね

6 19/09/15(日)13:30:44 No.622968436

ビートルズが来日した時の熱狂はすごかったよねー

7 19/09/15(日)13:30:56 No.622968485

たまごっち白いの全然手に入らなかったよね

8 19/09/15(日)13:31:24 No.622968601

卑弥呼が亡くなった時の混乱は今思い出してもつらいよね

9 19/09/15(日)13:31:29 No.622968622

ドラえもん連載開始当初なんてこんなのが国民的作品になるとは思わなかったよねー

10 19/09/15(日)13:31:33 No.622968633

はじめての携帯はPHSでした?

11 19/09/15(日)13:31:52 No.622968697

NDSを初めて見たときうわぁ2画面ドンキーコングみたいですね!と口走った菜々さん

12 19/09/15(日)13:33:17 No.622969070

エリマキトカゲ…?

13 19/09/15(日)13:35:33 No.622969572

紅茶キノコ好きでしょ?

14 19/09/15(日)13:38:30 No.622970191

80年代初頭の流行ならギリ反応してくれそう

15 19/09/15(日)13:42:11 No.622970998

全員集合とひょうきん族のどちらを見てたんですか?

16 19/09/15(日)14:09:11 No.622976723

ゲーム機だけ出てはソフトも大して出ないまま消えてった悲しい歴史をたくさん見てきたんだよね…

17 19/09/15(日)14:10:34 No.622977024

いまのナナさんはゲームソフトと言えばディスクしか知らないと思う

18 19/09/15(日)14:11:01 No.622977118

初代ゲームボーイ世代でしょ

19 19/09/15(日)14:11:21 No.622977186

スペースオペラの主役になれない!

20 19/09/15(日)14:12:02 No.622977332

アイドルといえば光GENJIですよね

21 19/09/15(日)14:16:31 No.622978401

黒船がきた当時ってどんな様子でした?

22 19/09/15(日)14:17:20 No.622978613

いいよね世代語りしたいおじさんのアバターに使われるウサミン

23 19/09/15(日)14:17:33 No.622978671

書き込みをした人によって削除されました

24 19/09/15(日)14:17:37 No.622978689

たまごっちの交換券とかぐらいの世代のネタは反応してくれそう

25 19/09/15(日)14:17:38 No.622978700

>いまのナナさんはゲームソフトと言えばディスクしか知らないと思う ディスクシステムなんて知りませんよ!!

26 19/09/15(日)14:21:13 No.622979566

当時の東京オリンピックの熱気すごかったですね

↑Top