19/09/15(日)13:16:06 アマプ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/15(日)13:16:06 No.622964502
アマプラで見てるけど噂で聞いてた以上に話が全然進まねぇな!
1 19/09/15(日)13:17:18 No.622964814
9ヶ月とかやったんじゃなかったっけアニメは
2 19/09/15(日)13:18:08 No.622965022
>9ヶ月とかやったんじゃなかったっけアニメは なそ にん
3 19/09/15(日)13:19:27 No.622965382
>9ヶ月とかやったんじゃなかったっけアニメは ドラゴンボール以上の引っ張り具合だな
4 19/09/15(日)13:19:41 No.622965445
エースー! おやじー! だけで終る話がマジであるのが笑えない
5 19/09/15(日)13:20:46 No.622965713
ひたすらルフィ走ってた記憶が
6 19/09/15(日)13:21:15 No.622965827
ずっと古川登志夫の喘ぎ声と泣き声ばっかだった気がする...
7 19/09/15(日)13:22:28 No.622966113
合間合間にハンコックを挟むんだ
8 19/09/15(日)13:23:02 No.622966251
今時珍しいストロングスタイルな引き延ばし
9 19/09/15(日)13:23:21 No.622966332
(途中で挟まるMr.3とバギーのコント)
10 19/09/15(日)13:24:08 No.622966552
カタクリ兄とは半年くらいタイマンしてたんだぞ
11 19/09/15(日)13:24:37 No.622966696
ワンピースってアニメ始まってから1回も放送止まってないのかな? 時間帯は移動してたが
12 19/09/15(日)13:24:48 No.622966749
それで見せられるのがあの茶番 視聴者かわいそうじゃありゃせんか? 時間の無駄じゃありゃせんか?
13 19/09/15(日)13:25:03 No.622966849
>今時珍しいストロングスタイルな引き延ばし 回想はともかくOPだけでもめっちゃ引っ張る…
14 19/09/15(日)13:25:44 No.622967075
>回想はともかくOPだけでもめっちゃ引っ張る… OP10分くらい流すの?
15 19/09/15(日)13:26:24 No.622967261
OPとあらすじだけで5分くらい使うよね
16 19/09/15(日)13:26:53 No.622967385
アクションシーンを捏造するんじゃなくて動きを遅くして時間稼いだりするから だるいんだよな
17 19/09/15(日)13:27:01 No.622967429
>OP10分くらい流すの? CMと何時ものナレーションと回想で実際マジでそんくらいは潰してた気がする…
18 19/09/15(日)13:27:07 No.622967458
>ワンピースってアニメ始まってから1回も放送止まってないのかな? こち亀挟んだり2年後に飛ぶとき休んだはず
19 19/09/15(日)13:28:24 No.622967816
原作者はアニメ全部見てるっていうから大変だ
20 19/09/15(日)13:28:54 No.622967968
俺がアニメ見てた時はアニオリエピソードやってた気がするな 動物と話しできる幼女がいたような
21 19/09/15(日)13:29:44 No.622968166
完結したらワンピース超でもう一回稼げる
22 19/09/15(日)13:29:57 No.622968207
>アクションシーンを捏造するんじゃなくて動きを遅くして時間稼いだりするから >だるいんだよな 一瞬の隙を見せたら致命傷みたいなこと言っていて数秒リアクションに使うから絵面的にも凄い間抜けになる
23 19/09/15(日)13:29:57 No.622968209
驚くシーンがいちいち全員のカット入れてるからな
24 19/09/15(日)13:30:17 No.622968297
ワンピースは終わったら再編集してやってほしいのは分かる
25 19/09/15(日)13:30:31 No.622968363
これだけやっても今ワノ国追いついちまったからな…
26 19/09/15(日)13:31:03 No.622968515
ドフラミンゴとにらみ合って ふっふっふっふってやる回も面白いぞ
27 19/09/15(日)13:31:12 No.622968554
紳助作曲のOPとかもあって割と本気で暗黒期ではある
28 19/09/15(日)13:31:19 No.622968580
>俺がアニメ見てた時はアニオリエピソードやってた気がするな >動物と話しできる幼女がいたような だいぶ初期だな…
29 19/09/15(日)13:31:44 No.622968667
人物の羅列だけで数分くらい尺稼ぎする……
30 19/09/15(日)13:32:07 No.622968754
こんだけ続けばワンピース改とか作れそう
31 19/09/15(日)13:32:13 No.622968777
国民的漫画なのにアニメ褒められてるの見たことない
32 19/09/15(日)13:32:19 No.622968806
23分程度のうちOPとあらすじで5~7分は必ず浪費してさらにところどころ回想を入れてさらに稼ぎ 間を引き伸ばすことによって極限まで水増しする
33 19/09/15(日)13:32:28 No.622968848
首がめちゃくちゃ太い
34 19/09/15(日)13:33:28 No.622969120
週刊漫画誌と週間テレビ放送合わせるの無理だって数十年前から作る側も見る側もわかってるからな…
35 19/09/15(日)13:33:48 No.622969187
連載中の週刊漫画なんだからそりゃ普通にやってりゃ追いつくに決まってるんだから期間を空けなさいよ
36 19/09/15(日)13:33:56 No.622969221
この白ひげ本当にしぶとい
37 19/09/15(日)13:33:59 No.622969236
ちなみに10月でアニメ20周年です
38 19/09/15(日)13:33:59 No.622969237
>国民的漫画なのにアニメ褒められてるの見たことない 劇場版はいいんだ
39 19/09/15(日)13:34:22 No.622969337
>23分程度のうちOPとあらすじで5~7分は必ず浪費してさらにところどころ回想を入れてさらに稼ぎ >間を引き伸ばすことによって極限まで水増しする コビーの回想何回やるんだってなった
40 19/09/15(日)13:34:56 No.622969438
尾田っちくらいになるとあんま気にしないかもだけどせっかくアニメ化された作品がメリハリのねえ引き伸ばしまみれになるの凄い嫌だろうな
41 19/09/15(日)13:35:05 No.622969469
ミンゴ編最近アニメ版全部通してみたけどきつかった 早送りボタンが欠かせなかった
42 19/09/15(日)13:35:15 No.622969504
>ちなみに10月でアニメ20周年です すげー
43 19/09/15(日)13:35:26 No.622969545
ドラゴンボールのナメック星で毎週10分くらい回想だった時期にクリソツ
44 19/09/15(日)13:35:28 No.622969553
ネフェルタリ・ビビが出てくる話で2話か3話くらいかけてビビが砂漠の向こうから走ってくる敵かなにかに「戦いをやめて!」と叫び続けてただけの話があった覚えがある
45 19/09/15(日)13:35:34 No.622969575
週間で流し見でもアレなのにレンタルとかでぶっ続けで見ると精神修行になりそうだな
46 19/09/15(日)13:35:44 No.622969608
引き伸ばしてない頃は面白いというかそれもいつ頃の話だよってなってしまうんだが…
47 19/09/15(日)13:35:47 No.622969626
戦いが最終局面に突入する!って言ってからがマジで長い
48 19/09/15(日)13:36:09 No.622969706
ヘキサゴンはクソだけど次のOPは映像も曲も完璧だった
49 19/09/15(日)13:36:22 No.622969751
毎週見てたら我慢出来るのかな… ワンピ好きでもきつい
50 19/09/15(日)13:37:06 No.622969898
東映にしてももっとも長く続いてるアニメです…
51 19/09/15(日)13:37:10 No.622969913
放送以外で見る時はまず05:00くらいから開始するのが当たり前だからな それでもまだあらすじやってるときがある
52 19/09/15(日)13:37:20 No.622969944
>引き伸ばしてない頃は面白いというかそれもいつ頃の話だよってなってしまうんだが… 原作見てないからわからんけどスレ画の直前のインペルダウンはぶっ続けで見てる分には面白かったよ 合間に仲間の話入るのも引き伸ばしと言うより知りたい情報だったから楽しめたし
53 19/09/15(日)13:38:04 No.622970099
二年後までの話原作であんま描かなかったのにアニメじゃそこふくらませることなく二年後にしたっていう
54 19/09/15(日)13:38:12 No.622970123
生まれた子が成人しちまう位やってるアニメなんだぜ…
55 19/09/15(日)13:38:12 No.622970125
レベッカと兵隊さんの回想とかもう何度やったか知れない
56 19/09/15(日)13:38:23 No.622970162
>戦いが最終局面に突入する!って言ってからがマジで長い カタクリ兄さんとこれが最後だ!ってなってからが長かった
57 19/09/15(日)13:38:39 No.622970220
ラオG戦とかたまに本気出す
58 19/09/15(日)13:38:49 No.622970258
>二年後までの話原作であんま描かなかったのにアニメじゃそこふくらませることなく二年後にしたっていう そりゃあまあそこは勝手に捏造できない部分だろうしな… だからこうしてルフィ親分を使う
59 19/09/15(日)13:40:01 No.622970503
>俺がアニメ見てた時はアニオリエピソードやってた気がするな >動物と話しできる幼女がいたような 20年くらい前きたな
60 19/09/15(日)13:40:13 No.622970552
始まった時は平日放送だった気がするんだけどそうか20年か…
61 19/09/15(日)13:40:53 No.622970704
レイリーとの修行は結構入れたと思うけどそもそも修行編はあんまり人気出ないから仕方ないんだよな
62 19/09/15(日)13:40:58 No.622970722
東映にしてもフジにしても映画とか含めるとデカすぎるシノギだからな…
63 19/09/15(日)13:41:12 No.622970784
最近でも無敵奴隷くま!だけで一話もたせたりするからな
64 19/09/15(日)13:41:29 No.622970840
ドラゴンボールの金髪化みたいに目に見える変化もないしアニメ化のメリットはないかな
65 19/09/15(日)13:41:43 No.622970890
パンクハザード以降オリジナル入れられる展開じゃないのが辛い
66 19/09/15(日)13:42:25 No.622971053
今はわりと原作が詰め込み気味だから合間補完としてそこそこいい仕事する 話進まないから退屈だけど
67 19/09/15(日)13:43:27 No.622971297
ドレスローザ編最後のひょうひゃは~~~~!!を連呼して 間を延ばして時間稼ぎするギャッツはマジでキレそうだった
68 19/09/15(日)13:45:25 No.622971770
ドレスローザのクソ引き伸ばしも酷かったし金髪豚野郎に大まかなプロットだけもらって修行期間の2年間少し掘り下げればよかったのでは?
69 19/09/15(日)13:45:43 No.622971834
20年もやってるとロジャー何回処刑されてんのみたいなシーン数になるから面白い
70 19/09/15(日)13:45:56 No.622971880
これは先行版みたいなもんで特番のが本番だと思ってる
71 19/09/15(日)13:46:46 No.622972049
>東映にしてもフジにしても映画とか含めるとデカすぎるシノギだからな… 邦画ナンバーワンとかをコンスタンスにやってくれるからな…
72 19/09/15(日)13:46:54 No.622972082
扉絵連載もアニメ化すればいいのにって思うけどやっぱり主役出さないと駄目なのかな
73 19/09/15(日)13:46:57 No.622972096
>ラオG戦とかたまに本気出す 満期解約がアニオリ技なの気づかなかったぐらいには色々と気合い入ってた
74 19/09/15(日)13:47:31 No.622972230
アニオリ入れようにないのが本当に困ってるな
75 19/09/15(日)13:48:41 No.622972476
>20年もやってると何回シャンクスに帽子託されてんのみたいなシーン数になるから面白い
76 19/09/15(日)13:50:49 No.622972929
>アニオリ入れようにないのが本当に困ってるな 入れたら駄目なの?
77 19/09/15(日)13:51:54 No.622973151
入れようにも今の展開的に入れる余地がないって事だろう
78 19/09/15(日)13:52:01 No.622973184
>>アニオリ入れようにないのが本当に困ってるな >入れたら駄目なの? 同じとこでバトル中では入れられない 島を出たらこっちのもんよ
79 19/09/15(日)13:52:13 No.622973235
ルフィとゾロが教習所行く回があってもいいのに…
80 19/09/15(日)13:52:26 No.622973292
マム編だと他のシーンが進んでてもノルマみたいにルフィさんがカタクリさんにボコられてるシーンがほぼ毎週入ってたから余計にカタクリさん火力ない感じに見えるのが酷い
81 19/09/15(日)13:52:26 No.622973294
OP集見ただけだけどインペルダウンから頂上決戦までOPだけで3つくらいない?
82 19/09/15(日)13:53:19 No.622973471
>OP集見ただけだけどインペルダウンから頂上決戦までOPだけで3つくらいない? インペルダウン含めたら実質一年くらいやってるので
83 19/09/15(日)13:53:30 No.622973510
>OP集見ただけだけどインペルダウンから頂上決戦までOPだけで3つくらいない? 話は進められないが レコード会社からのタイアップ曲は継続的に届くんだ 悔しいが仕方ないんだ
84 19/09/15(日)13:53:37 No.622973529
でえじょうぶだ 世界会議で回想を盛りに盛って単行本一巻にも満たない内容をワンクール持たせた
85 19/09/15(日)13:53:42 No.622973550
最近は尾田っちがアニメオリ回禁止してたと聞いたが本当かね
86 19/09/15(日)13:53:53 No.622973593
尺伸ばさずに再放送とかで時間稼ぐのはできないんかな
87 19/09/15(日)13:53:53 No.622973595
ONE DAYがあったのは覚えてるな… 東方神起はもっと前だっけ
88 19/09/15(日)13:54:18 No.622973685
今は一味が二手に分かれて行動してるからアニオリ挟むとおかしくなっちゃう
89 19/09/15(日)13:55:18 No.622973874
唐突に入る炭酸軍団は映画関連だったからいれれたと思うけど2週ぐらいでも助かるのかな
90 19/09/15(日)13:55:39 No.622973951
引き延ばしとアニオリがジャンプアニメの醍醐味よ 面白いとは言ってない
91 19/09/15(日)13:55:46 No.622973977
全体的な引き伸ばしはともかく一瞬で決めるからこそかっこいいシーンまで引き伸ばすからなぁ
92 19/09/15(日)13:55:57 No.622974020
そういえばアニメのワンピは遅いけど アニオリなくてほぼ原作そのままだな 説明や描写のおかしいところは直してるけどね
93 19/09/15(日)13:56:22 No.622974097
スラムダンクは三秒の駆け引きに4週間とか使ってたな
94 19/09/15(日)13:56:30 No.622974124
ナルトは相当アニオリあった印象
95 19/09/15(日)13:56:32 No.622974133
島と島の間はアニオリで尺を稼ぐチャンス
96 19/09/15(日)13:56:37 No.622974153
キングコングガンとゴッドスレッドのぶつかり合いはいい改変だったと思う
97 19/09/15(日)13:56:43 No.622974176
エース奪還時のOPは全然似合って無くてダメだった
98 19/09/15(日)13:56:59 No.622974225
>アニオリなくてほぼ原作そのままだな >説明や描写のおかしいところは直してるけどね いやアニオリで結構余計なことしてるぞ
99 19/09/15(日)13:56:59 No.622974230
野球はワンストライクに何週も使うの普通だし
100 19/09/15(日)13:57:20 No.622974285
>ナルトは相当アニオリあった印象 ナルトと鰤は完全に開き直ってかなり強引に本編ぶった切ってアニオリエピソード入れてたな…
101 19/09/15(日)13:57:51 No.622974377
ビッグマムが育ての親食べるとこは「」にも評判良かった気がする
102 19/09/15(日)13:58:22 No.622974489
ウケ狙いのネタアニメの超展開よりよっぽどどうかしてたよブリーチのアニオリの挟み方は
103 19/09/15(日)13:58:35 No.622974537
一週間で18ページしか提供されない原作を一週間で30分間かけて後追いするんだ そらいつかは追いつく
104 19/09/15(日)13:58:55 No.622974601
>ナルトと鰤は完全に開き直ってかなり強引に本編ぶった切ってアニオリエピソード入れてたな… ひどかったね アニオリ無限月詠
105 19/09/15(日)13:58:58 No.622974608
原作のワノ国編巻き気味だしアニオリ入れてもいいんじゃないか
106 19/09/15(日)13:59:09 No.622974659
ワンピはほんとに少しでも回想できそうなスキあらば回想するからなあ 多用しすぎて全然自然じゃないぞという
107 19/09/15(日)13:59:20 No.622974694
ブリーチは開き直ってたな
108 19/09/15(日)13:59:30 No.622974722
>最近は尾田っちがアニメオリ回禁止してたと聞いたが本当かね 割と最近やってたみたいだしただの妄想かと
109 19/09/15(日)13:59:31 No.622974727
ブリーチは作中のキャラが思いっきり途中だけど大人の都合で来週からは違うことやるぜ!みたいなこと言ってた記憶
110 19/09/15(日)13:59:43 No.622974770
>ウケ狙いのネタアニメの超展開よりよっぽどどうかしてたよブリーチのアニオリの挟み方は 一護が突然メタなこといい出して来週からはアニオリ始めるぜ!とかやってた気がする
111 19/09/15(日)13:59:54 No.622974805
アニオリ長編にねじ込まれるヒナタ
112 19/09/15(日)13:59:59 No.622974817
毎週アニメやるのが狂ってるんだ…
113 19/09/15(日)14:00:00 No.622974823
ドラゴンボールでもそうだったがバトル主体の回とかそのままやったら1話で1分も持たんだろうしな
114 19/09/15(日)14:00:36 No.622974920
ヒナタ正ヒロイン昇格はまちがいなくアニ影様の功績
115 19/09/15(日)14:00:37 No.622974922
>エース奪還時のOPは全然似合って無くてダメだった Oneday滅茶苦茶格好いいだろ!? ヘキサゴンはまぁうn…
116 19/09/15(日)14:00:47 No.622974948
結果としてナルトとヒナタがくっついたけどアニオリのヒナタ推しっぷりは普通に引くレベル
117 19/09/15(日)14:00:52 No.622974970
>アニオリ長編にねじ込まれるヒナタ 全然関係ないタイミングでヒナタが自転車乗るEDもあるぞ!
118 19/09/15(日)14:01:12 No.622975030
>毎週アニメやるのが狂ってるんだ… 手塚治虫ってやつのせいなんだ
119 19/09/15(日)14:01:29 No.622975074
ドラゴンは架空の生き物らしいけど昔アニメで見たような…?ってなったパンクハザード
120 19/09/15(日)14:01:35 No.622975092
歩いてくるシーンとかめっちゃ遅いよね…
121 19/09/15(日)14:01:52 No.622975145
引くほどのなにかがあればまだいいじゃん スレ画やドラゴンボールに比べれば
122 19/09/15(日)14:01:56 No.622975152
正直アニオリ挟んでつまんなくてもその分本編に力入れてくれる方が こちらとしても見なくていいところ見るべきところがきっちり別れてて助かる あまりに水増しされると全て見るべきシーンじゃなくなる
123 19/09/15(日)14:02:04 No.622975178
>全然関係ないタイミングでヒナタが自転車乗るEDもあるぞ! あれはヒナタ関係なく歌自体が狂ってる…
124 19/09/15(日)14:02:09 No.622975196
>>アニオリ長編にねじ込まれるヒナタ >全然関係ないタイミングでヒナタが自転車乗るEDもあるぞ! そもそもあの世界自転車あるんだ…
125 19/09/15(日)14:02:23 No.622975252
連載中の漫画のアニメ化で追いつくと悲惨だからココらへんどうにかならねえかな…
126 19/09/15(日)14:02:25 No.622975255
セリフの間にいちいち各人の「…………」が挟まってる感じ
127 19/09/15(日)14:03:06 No.622975390
まともに作ったら1分もかからないシーンを二十分に引き伸ばさなきゃいけない現場って狂いそう
128 19/09/15(日)14:03:10 No.622975405
最近だとブラッククローバーもだいぶ長くアニメやってる気がするがアレはまだ追いつかないか
129 19/09/15(日)14:03:14 No.622975414
本来であればテレビのアニオリでやるようなことを劇場版で使っちゃうとこある
130 19/09/15(日)14:03:44 No.622975507
アニオリでクンフージュゴンが覇気使いになってるんだぜ
131 19/09/15(日)14:03:53 No.622975542
週刊ですらこうなのに月刊誌はどうなってしまうんた
132 19/09/15(日)14:04:16 No.622975645
ワンピアニメ録画や動画配信で見てたらリモコンやマウスが手から離せないでしょ ずっと見てると慣れてあっここ引き伸ばす気だな2分飛ばそうってなる
133 19/09/15(日)14:04:29 No.622975699
1.5倍速で見るとちょうどいいかんじ
134 19/09/15(日)14:04:33 No.622975716
なんでアニメやってるんだろう…
135 19/09/15(日)14:04:57 No.622975814
突然蟹を喰いだすフリーザとかは覚えてる
136 19/09/15(日)14:04:58 No.622975819
でもいちいち無言の顔のアップが入るからどこ飛ばせばいいとかの問題じゃないんだよなワンピース
137 19/09/15(日)14:05:01 No.622975833
>週刊ですらこうなのに月刊誌はどうなってしまうんた 月刊の漫画がスレ画並に年単位でTVアニメ化されることなんてあったっけ
138 19/09/15(日)14:05:06 No.622975846
アニメのせいで無駄なセリフを水増ししてるのでは?ってくらいアニメが開始してセリフが増えたワンピ
139 19/09/15(日)14:05:52 No.622976007
2か月やって休むとかしないと本来は
140 19/09/15(日)14:06:07 No.622976075
>パンクハザード以降オリジナル入れられる展開じゃないのが辛い 一応アニオリも数話の短編なら原作シリーズの合間合間で入れるようには今もしてるよ ドレスローザ入る前にアラバスタのクンフージュゴンの話回収するアニオリ入ったり ビッグマムのとこ行くのに食料使い切ったというギャグ描写を本当に食料尽きてマズイってことで海軍基地に潜入して食料を頂いたり海軍のコスプレするキャロットというアニオリ入ったり
141 19/09/15(日)14:06:33 No.622976168
カタクリ兄さんにお前ゾンビかってくらい毎週ボコられるルフィ
142 19/09/15(日)14:06:44 No.622976202
俺ワンピアニメでヤクルト戦中継の大切さわかった!
143 19/09/15(日)14:06:58 No.622976236
海軍側の超新星編とかもやってたしな 弱かったけど
144 19/09/15(日)14:07:19 No.622976311
一応最近のワンピはテンポ良いと聞いたけど…
145 19/09/15(日)14:07:25 No.622976323
いっそ5分アニメの枠にして何個かの作品同時にやってほしい
146 19/09/15(日)14:07:56 No.622976454
ワンピースを直に放送見て追っかけてきたワンピファンはすごいと思う 俺は早送りしたくてたまらなくなる
147 19/09/15(日)14:07:59 No.622976465
>いっそ5分アニメの枠にして何個かの作品同時にやってほしい 昔コロコロ15分アニメとかあったけど短くすればクオリティ上がるわけでもなく…
148 19/09/15(日)14:08:08 No.622976503
半分本編半分転生外伝やれ
149 19/09/15(日)14:08:25 No.622976567
>>アニオリ長編にねじ込まれるヒナタ >全然関係ないタイミングでヒナタが自転車乗るEDもあるぞ! アニメでのおまけのコーナーでヒナタ大好きなスタッフが暴走して作ったED映像って暴露してて笑う
150 19/09/15(日)14:08:33 No.622976599
>一応最近のワンピはテンポ良いと聞いたけど… ワノ国はかなりわかりやすく飛ばしてると思う
151 19/09/15(日)14:08:39 No.622976626
え、恋するワンピをアニメに!?
152 19/09/15(日)14:08:45 No.622976644
ワンピースなんて外伝やろうと思えばいくらでもできるのにやっぱ主人公出さないと駄目みたいのがあるんじゃないの
153 19/09/15(日)14:09:03 No.622976702
リアルタイムでながらで見る分にはそんなに気にならないと思うよ わざわざこれを見るぞ!とかするとだいぶきついと思う
154 19/09/15(日)14:09:15 No.622976744
ボーボボなんかもアニメはめちゃくちゃテンポ悪かったし東映のジャンプアニメはそういうの多いのか
155 19/09/15(日)14:09:27 No.622976793
ヒナタは最終的に過去まで捏造されたからな…
156 19/09/15(日)14:09:28 No.622976796
>ワンピースなんて外伝やろうと思えばいくらでもできるのにやっぱ主人公出さないと駄目みたいのがあるんじゃないの オリジナルの実の能力とか出しにくいとかあるんじゃない
157 19/09/15(日)14:09:29 No.622976800
>>>アニオリ長編にねじ込まれるヒナタ >>全然関係ないタイミングでヒナタが自転車乗るEDもあるぞ! >アニメでのおまけのコーナーでヒナタ大好きなスタッフが暴走して作ったED映像って暴露してて笑う そんなんだからナルトファンにはヒナタアンチができるんだよ!?
158 19/09/15(日)14:10:16 No.622976963
東映はまあたまにすごい回が本当にすごいけどそうじゃない場合はやっつけというか最低限でやってる感じあるからな
159 19/09/15(日)14:10:31 No.622977017
最近だとビビのアラバスタ編の回想長かったよねスタッフも休めて良かったんじゃないだろうか
160 19/09/15(日)14:10:55 No.622977089
>そんなんだからナルトファンにはヒナタアンチができるんだよ!? 口実が増えるか減るかだけでアンチのやることなんざ変わらんだろ
161 19/09/15(日)14:10:59 No.622977110
ジャンプ漫画のアニメ化でアニメスタッフの暴走が一番ひどかったのは何だろう?ナルト?
162 19/09/15(日)14:11:01 No.622977120
CM明けたと思ったらまだまだ続くぞ!って提供流してまたCM
163 19/09/15(日)14:11:08 No.622977139
でもグニャグニャ作画はあんまり好きじゃないんだ
164 19/09/15(日)14:11:12 No.622977156
一応作画だけは改善されたよワノ国編から 相変わらず間延びしたテンポだけど
165 19/09/15(日)14:11:48 No.622977285
原作終わったら改めて作り直してほしい
166 19/09/15(日)14:11:49 No.622977286
>ジャンプ漫画のアニメ化でアニメスタッフの暴走が一番ひどかったのは何だろう?ナルト? BLEACHもかなりオリジナル編多いけど意外と先生が協力してたりするからな
167 19/09/15(日)14:12:02 No.622977331
原作のストックもある程度溜まって無いとアニオリ後に矛盾出ちゃうだろうからな
168 19/09/15(日)14:12:03 No.622977335
>ジャンプ漫画のアニメ化でアニメスタッフの暴走が一番ひどかったのは何だろう?ナルト? ナルトはヒナタはまあ多少あったかもしれないけど暴走というほどじゃないと思う
169 19/09/15(日)14:12:06 No.622977345
ドン!キメ台詞!ってシーンは大体カメラがまず遠距離で映しまわりの民衆をじっくり映し 足元から舐め回すようにカメラを動かしようやく顔が出てドン!!!台詞!ってシーンが多すぎる
170 19/09/15(日)14:12:12 No.622977366
つい最近も しゃべる 犬の足音 犬の足音 犬の足音 しゃべる 犬の足音 犬の足音 犬の足音 しゃべる くらいの会話のテンポだった
171 19/09/15(日)14:12:21 No.622977403
>ジャンプ漫画のアニメ化でアニメスタッフの暴走が一番ひどかったのは何だろう?ナルト? 北斗の拳の前半部分は作者がキレたらしいけど本当かな…
172 19/09/15(日)14:12:41 No.622977485
BLEACHは斬魄刀擬人化のアニオリとかあったな・・・