19/09/15(日)11:46:49 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/15(日)11:46:49 No.622943352
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/09/15(日)11:47:16 No.622943427
どうして椅子が不要になったんですか?
2 19/09/15(日)11:47:50 No.622943514
カタログが自由になったと思ったら総統だった
3 19/09/15(日)11:48:22 No.622943595
スレッドを立てた人によって削除されました
4 19/09/15(日)11:49:13 No.622943751
爆発オチって最高のフィニッシュだよな
5 19/09/15(日)11:49:28 No.622943795
CHAOS極振りのLAWの立場の人間
6 19/09/15(日)11:50:03 No.622943900
勝ち逃げ変態おじさん
7 19/09/15(日)11:50:30 No.622943980
一応平和な時からいつか反乱してやろうと考えてたヤバい爺さん
8 19/09/15(日)11:51:08 No.622944093
まごうことなき秩序悪
9 19/09/15(日)11:51:50 No.622944207
やりたいことはやりきってたからな…
10 19/09/15(日)11:52:44 No.622944364
例の椅子とっておいてあるのが嫌すぎる
11 19/09/15(日)11:52:47 No.622944372
>EPの化身 エンジョイポイント?
12 19/09/15(日)11:54:03 No.622944643
>例の椅子とっておいてあるのが嫌すぎる (チラッ)
13 19/09/15(日)11:55:23 No.622944887
>例の椅子とっておいてあるのが嫌すぎる エレンに使いたかったのかな…
14 19/09/15(日)11:56:24 No.622945060
孔明が見たら初見で殺しにかかるレベルの反骨の相の持ち主
15 19/09/15(日)11:59:15 No.622945612
あの椅子ってどこまで生きられるんだろう?
16 19/09/15(日)12:00:41 No.622945900
うっ血しやすそうだから長くは生きられないだろうけどとりあえずマーレ襲撃くらいまでは生きてたのでは
17 19/09/15(日)12:01:04 No.622945975
味方の内に爆死して良かったとしか言いようがない人
18 19/09/15(日)12:01:29 No.622946066
ザックレーポイントを貯めると逆に好きになって芸術になれます
19 19/09/15(日)12:02:04 No.622946175
チラッ
20 19/09/15(日)12:02:50 No.622946316
嫌いな奴→あ~芸術にしてぇ~ 好きな奴→あ~芸術にしてぇ~
21 19/09/15(日)12:03:24 No.622946440
その総統はいつの時代も自由を求めて進み続けた
22 19/09/15(日)12:05:01 No.622946759
無料期間のせいでカタログに自由の芸術家が常駐してる…
23 19/09/15(日)12:05:06 No.622946774
>その総統はいつの時代も芸術を求めて進み続けた
24 19/09/15(日)12:05:07 No.622946782
Fateのスパルタクスみたいだ……
25 19/09/15(日)12:05:38 No.622946889
主人公が進め…進め…しか言わず進んだ先に何があるのかわかってない中 1人進んだ先には美しさと感動があることを読者に市民に伝えようとした偉人
26 19/09/15(日)12:06:47 No.622947167
エレンを芸術にするってシチュエーションに興奮する頭ザックレーみたいな女性読者もいるのだろうか
27 19/09/15(日)12:07:41 No.622947353
芸術が爆発して死んだアーティスト
28 19/09/15(日)12:07:55 No.622947418
必要に応じて自分を完璧に制御できる
29 19/09/15(日)12:08:11 No.622947487
嫌いなやつ→むしろ好き→芸術にしてぇ~
30 19/09/15(日)12:09:11 No.622947709
あの世界で一番自由に生きて死んだ奴
31 19/09/15(日)12:09:36 No.622947813
スレッドを立てた人によって削除されました
32 19/09/15(日)12:10:07 No.622947941
何その造語
33 19/09/15(日)12:10:32 No.622948051
反乱分子を芸術にして週一回は大衆に公開したいだけの芸術家だよ
34 19/09/15(日)12:11:20 No.622948223
壁内では多分最高の人生を過ごせた人の一人
35 19/09/15(日)12:11:21 No.622948227
>エレンを芸術にするってシチュエーションに興奮する頭ザックレーみたいな女性読者もいるのだろうか フリーダやカルラと同じ顔だし男性読者だってあるいは…
36 19/09/15(日)12:11:30 No.622948272
結局公開させてもらえなかったからこうして自分を芸術にして公表する
37 19/09/15(日)12:11:58 No.622948359
>結局公開させてもらえなかったからこうして自分を芸術にして公表する 芸術は爆発ってそういう…
38 19/09/15(日)12:12:01 No.622948370
ジークを芸術にしたかったのかもしれない
39 19/09/15(日)12:12:02 No.622948374
一周回ってむしろ好きだな! の精神は大切だと思う
40 19/09/15(日)12:12:27 No.622948461
悪魔の末裔すぎる…
41 19/09/15(日)12:12:54 No.622948571
エレンポイントなんかで計って欲しくない
42 19/09/15(日)12:13:17 No.622948649
いち早く自由に到達した勝者
43 19/09/15(日)12:13:30 No.622948698
いや総統自殺はないだろ…
44 19/09/15(日)12:14:27 No.622948930
妹犬に食わせた奴の上位互換みたいな人
45 19/09/15(日)12:14:33 No.622948954
最終話で芸術が普及してないかな…
46 19/09/15(日)12:14:35 No.622948960
一周回って自分を芸術にする可能性はあった
47 19/09/15(日)12:14:46 No.622949004
>エレンポイントなんかで計って欲しくない もはや別の概念にいる人
48 19/09/15(日)12:14:50 No.622949027
ネタを理解してない人がネタを解説するの初めて見た
49 19/09/15(日)12:14:59 No.622949062
>最終話で芸術が普及してないかな… >悪魔の末裔すぎる…
50 19/09/15(日)12:15:33 No.622949199
まあ長年の夢だったクーデター成功させて芸術も作れたんだから本人的にはいい人生だったろう…
51 19/09/15(日)12:15:44 No.622949235
一人で解説入れて一人で叩いてそう
52 19/09/15(日)12:15:49 No.622949250
この世界唯一のエンジョイ勢と言っても過言じゃない存在だと思う
53 19/09/15(日)12:16:16 No.622949358
正直このシーンで総統はあがりだったから退場するのも仕方なかったんだろうね
54 19/09/15(日)12:16:45 No.622949466
マーレ上層部のアホを見せたら無茶苦茶喜んだだろうに…
55 19/09/15(日)12:17:02 No.622949526
この壁で一番自由な奴が進撃王だ!
56 19/09/15(日)12:17:14 No.622949564
殺されることで完成された感はある
57 19/09/15(日)12:17:29 No.622949614
いいや?ちっともおじさん
58 19/09/15(日)12:18:03 No.622949729
海の外を知ったら芸術したいと思うだろうしな エルヴィンよりも夢は大きい
59 19/09/15(日)12:18:17 No.622949773
クーデターの為に生きてクーデターで死んだ男
60 19/09/15(日)12:18:36 No.622949872
嫌いな奴を虐げたい!までは分かるけど裸に剥いてあんな靴下履かせてるの見るとホモ!って思ってしまう
61 19/09/15(日)12:18:46 No.622949901
imgは日本最大のザックレーファンサイト
62 19/09/15(日)12:18:50 No.622949919
アルミンとミカサが部屋から出て一人になったら特注の椅子に座りたくなった ↓ 座ろうとした所に関係の無い憲兵団の3人が入ってきた ↓ 芸術は爆発だ!
63 19/09/15(日)12:19:04 No.622949972
革命家としてはこの上ない最期を遂げたのは凄いと思う
64 19/09/15(日)12:19:47 No.622950144
>一人で解説入れて一人で叩いてそう という設定にしたがってそう
65 19/09/15(日)12:20:25 No.622950274
マーレ人を直接見てたら芸術家魂が燃え盛り世界に対して芸術品が放たれるところだった
66 19/09/15(日)12:20:30 No.622950294
エレンがマーレ上層部のアホを進撃スープレックスしてなかったらあいつらも総統の芸術品になってた可能性は高い
67 19/09/15(日)12:20:46 No.622950363
本人が人生振り返っても最高の人生だと思うだろうな
68 19/09/15(日)12:20:50 No.622950390
ダハハハ!また同じ返しをしたな!他の奴はないのか!?
69 19/09/15(日)12:20:50 No.622950392
>嫌いな奴を虐げたい!までは分かるけど裸に剥いてあんな靴下履かせてるの見るとホモ!って思ってしまう たぶんホモだよ
70 19/09/15(日)12:20:55 No.622950412
>革命家としてはこの上ない最期を遂げたのは凄いと思う 伝説になってTシャツがバンバン作られるクラス
71 19/09/15(日)12:21:11 No.622950483
人類の自由の象徴榛名
72 19/09/15(日)12:21:38 No.622950589
この人見るともしかしてエルディア人って絶滅させた方がいいんじゃないかと思ってしまう
73 19/09/15(日)12:21:39 No.622950594
エルヴィンが口では人類の為と言いつつも実際は自分の夢の為に生きている事を見抜いていた一番の理解者だからね
74 19/09/15(日)12:21:42 No.622950605
自由と無秩序は違うんだぞ!
75 19/09/15(日)12:22:08 No.622950707
お前が初めて終わらせた物語
76 19/09/15(日)12:22:28 No.622950791
革命を達成した後に自分の椅子で爆死して次の革命の礎になれたんだからそりゃ満足だよね…
77 19/09/15(日)12:22:30 No.622950797
エンジョイ&エキサイティングの体現者
78 19/09/15(日)12:22:31 No.622950802
チェゲバラもこんな性癖してたのか…
79 19/09/15(日)12:22:43 No.622950853
作中でも有能っちゃ有能なんだけど出来るだけ関わりたくないポジ過ぎる
80 19/09/15(日)12:23:10 No.622950954
一人だけ永井豪漫画の住人呼ばわりされてたのは吹いたな…
81 19/09/15(日)12:23:12 No.622950961
発想が完全に田亀漫画のサドゲイだからな…
82 19/09/15(日)12:23:14 No.622950967
ダハハハハッ
83 19/09/15(日)12:23:25 No.622951018
>この人見るともしかしてエルディア人って絶滅させた方がいいんじゃないかと思ってしまう この思想もってんのこの人だけだよ!
84 19/09/15(日)12:23:39 No.622951070
ダハハしてる時の顔が本当に楽しそう
85 19/09/15(日)12:23:53 No.622951118
この残酷な世界で一番自由な奴が芸術王だ
86 19/09/15(日)12:24:03 No.622951165
やはりエルディア人は根絶やしにすべきでは?
87 19/09/15(日)12:24:12 No.622951200
いやもう好きだな
88 19/09/15(日)12:24:20 No.622951234
最悪自分だけで革命する気だったらしいし芸術のために死ぬ覚悟はあっただろうな 怖い
89 19/09/15(日)12:24:31 No.622951289
クーデターなくてもいずれぶちかますつもりで準備してたのがヤバ過ぎる
90 19/09/15(日)12:24:33 No.622951296
アニメの腹パンとチューブ上下させてるとこ本当楽しそうで好き
91 19/09/15(日)12:24:34 No.622951297
そんな椅子をとっておいたから死んだのでは?
92 19/09/15(日)12:24:47 No.622951358
マーレのアホ上層部を芸術にして全世界に晒したら悪魔呼ばわりされても仕方ないと思う
93 19/09/15(日)12:24:50 [NHK] No.622951362
ダメです
94 19/09/15(日)12:24:52 No.622951367
現実にいるいやな上司の更にいやなバージョン相手にずっと堪えながらやってきたからな 芸術に昇華させた
95 19/09/15(日)12:25:23 No.622951482
スカッとパラディ!
96 19/09/15(日)12:25:31 No.622951513
エルヴィンが革命を企まなくても自分でやるつもりだった真の自由人
97 19/09/15(日)12:25:34 No.622951524
この人が進撃継承してたら歴代みんな変態になってた
98 19/09/15(日)12:25:44 No.622951560
>ダメです su3311797.jpg 努力しました
99 19/09/15(日)12:25:55 No.622951602
ワンピースの海賊王理論に当てはめても自由なのが笑う
100 19/09/15(日)12:25:57 No.622951609
性癖除いたら割といい人なのが...
101 19/09/15(日)12:26:18 No.622951689
エレンを超えて座標を得たらヤバイ奴ランキングトップだと思う
102 19/09/15(日)12:26:29 No.622951732
ピクシスが言ってた通り革命に生き革命に死んだ男
103 19/09/15(日)12:26:33 No.622951752
>>ダメです >su3311797.jpg >努力しました このカットほんとに芸術的なんすよ…
104 19/09/15(日)12:26:41 No.622951787
>クーデターなくてもいずれぶちかますつもりで準備してたのがヤバ過ぎる 真の革命家過ぎる
105 19/09/15(日)12:26:41 No.622951793
団長がやらなくても死ぬ前までには芸術を完成させたかったからな…死んでいいわこいつ
106 19/09/15(日)12:26:46 No.622951810
>この人が進撃継承してたら歴代みんな変態になってた 引き継いだ瞬間グロ画像見せられ続けてドブがそれより酷いドブになる
107 19/09/15(日)12:26:58 No.622951872
>性癖除いたら割といい人なのが... それは気の毒に…年頃だしな
108 19/09/15(日)12:27:36 No.622952049
この人が主導で革命してたら結果がどうなっても近いうちに島民滅んでたのでは...
109 19/09/15(日)12:27:49 No.622952097
結局芸術作品を知ってる人はピク司令位だったのかな
110 19/09/15(日)12:28:18 No.622952231
実際ヒストリアはお飾りでクーデター後の実権は兵団のトップのこのおっさんが握ってたわけだから マジでこの壁で一番自由な奴が壁の王だ!だったんだよね
111 19/09/15(日)12:28:19 No.622952236
民衆を虐げ続けた官僚共を裁くことに人生を費やした英雄
112 19/09/15(日)12:28:34 No.622952296
自由の意味を考えさせられる存在だよね総統…
113 19/09/15(日)12:28:38 No.622952311
牙を隠した状態であれだけのポジションに上り詰めた傑物でもある
114 19/09/15(日)12:28:52 No.622952376
革命に生き革命に死んだ偉人
115 19/09/15(日)12:29:05 No.622952443
>この人が主導で革命してたら結果がどうなっても近いうちに島民滅んでたのでは... 島の主要輸出品目が芸術品になって外交で発展する
116 19/09/15(日)12:29:05 No.622952445
スレッドを立てた人によって削除されました
117 19/09/15(日)12:29:17 No.622952491
仕事と趣味は完全に分けて考えられるタイプの変態でもある
118 19/09/15(日)12:29:34 No.622952555
田亀作画がすごく似合いそう
119 19/09/15(日)12:29:47 No.622952594
>島の主要輸出品目が芸術品になって外交で発展する >悪魔の末裔すぎる...
120 19/09/15(日)12:30:10 No.622952683
体制に爆破させられて死ぬという死に様も革命家としては完璧だから将来この人の顔がTシャツに印刷されてもおかしくないと思う
121 19/09/15(日)12:30:28 No.622952754
この世界で一番自由に生きた人間
122 19/09/15(日)12:30:36 No.622952787
司令が芸術公開はダメよしたから一応民衆にはこの性癖は知らされてないのかな… この性癖に関する記述だけは今後のエルディア史の教科書から抹消した方がいい
123 19/09/15(日)12:30:37 No.622952795
芸術は爆発だってそういう…
124 19/09/15(日)12:31:00 No.622952881
偉人のままぶっ殺しといて良かった そりゃ劇中誰も言わないが割と素晴らしい功績だと思ってるだろう
125 19/09/15(日)12:31:06 No.622952905
悔いがあるとするなら芸術作品を認められる事無く逝ってしまったことくらいだな まあ芸術って後世で評価されるっていうしな…
126 19/09/15(日)12:31:34 No.622953025
後世の歴史家がエルヴィンの日記辺りから芸術を見つけ出しそう
127 19/09/15(日)12:31:55 No.622953096
芸術の巨人
128 19/09/15(日)12:32:13 No.622953174
美の巨人
129 19/09/15(日)12:32:34 No.622953253
>ザックレーポイント そういうのはいいです
130 19/09/15(日)12:32:38 No.622953265
新生エルディア帝国事実上のトップ
131 19/09/15(日)12:33:09 No.622953390
>悔いがあるとするなら芸術作品を認められる事無く逝ってしまったことくらいだな >まあ芸術って後世で評価されるっていうしな… そもそもあの芸術は主に司令によって一般市民には知られないまま闇に葬られたのでは…
132 19/09/15(日)12:33:32 No.622953501
>司令が芸術公開はダメよしたから一応民衆にはこの性癖は知らされてないのかな… >この性癖に関する記述だけは今後のエルディア史の教科書から抹消した方がいい 将来エルヴィン団長親子みたいなのが出てきて疑問に思ったりするんだ…
133 19/09/15(日)12:33:43 No.622953552
>そもそもあの芸術は主に司令によって一般市民には知られないまま闇に葬られたのでは… だからこうして爆発と共に外に出す
134 19/09/15(日)12:33:46 No.622953568
ガビ山ザックレー先生
135 19/09/15(日)12:33:55 No.622953604
>それは気の毒に…年頃だしな ここで突っ込まない人いないよなぁ…
136 19/09/15(日)12:33:55 No.622953607
ピクシス司令からまぁあいつも革命で死ぬなら本望だろう…的なこと言われるぐらいには革命キチ
137 19/09/15(日)12:34:09 No.622953655
ザックレー 椅子 ザックレー 死亡 ザックレー総統 椅子 進撃の巨人 ザックレー やばい 進撃の巨人 ザックレー 椅子 ザックレー総統 死亡 進撃の巨人 ザックレー 死亡 ダリス ザックレー 死亡
138 19/09/15(日)12:34:15 No.622953684
死んでから貴重な清涼剤役だった事が分かったよ…
139 19/09/15(日)12:34:36 No.622953784
2年後も芸術云々言ってるし少なくとも2年は生きてたんだよね?
140 19/09/15(日)12:35:13 No.622953955
>仕事と趣味は完全に分けて考えられるタイプの変態でもある エレンから始祖を奪う決定にはびっくりしたけど まぁそりゃそうよね
141 19/09/15(日)12:35:25 No.622954008
何の思想もなしに民衆の為に革命を仕掛けて成功させた偉人とか作り物のようにあまりにも完璧すぎるからな…
142 19/09/15(日)12:35:47 No.622954109
革命成功後に腐敗した為政者をギロチン処刑したり凌遅刑にしたりってのは歴史でもよくあるけど 芸術(スカトロサドゲイオブジェ)にしたのはちょっと例が思い付かない…
143 19/09/15(日)12:36:08 No.622954197
>2年後も芸術云々言ってるし少なくとも2年は生きてたんだよね? 直腸から栄養補給できるし椅子のメンテは念入りにやってたと思う
144 19/09/15(日)12:36:17 No.622954230
自分で自分の背中を押して地獄の先の幸せを掴んだエレンの理想の体現者
145 19/09/15(日)12:36:37 No.622954318
でも田亀先生が進撃描いたらまっさきに椅子の標的にされるのジークだよね
146 19/09/15(日)12:36:42 No.622954335
総統の意志を受け継いで後世へ伝えていく人は出るんだろうか
147 19/09/15(日)12:37:16 No.622954477
>2年後も芸術云々言ってるし少なくとも2年は生きてたんだよね? 衰弱してきたら別の奴にやってとかローテーション組んでたような気がする 途中で飽きちゃったんじゃないかとも思う
148 19/09/15(日)12:37:19 No.622954490
ピクシス司令初登場で稀代の変人で有名とか言われてるけど兵団上層部内ではかなりの常識人だったという
149 19/09/15(日)12:37:24 No.622954508
何かを変えられる人は大事なものを捨てる事が出来る人だ だから彼は品性を捨てる事で偉大な芸術を生み出せたのだ
150 19/09/15(日)12:37:36 No.622954554
始祖ユミルもやべえ巨人を生み出したもんだぜ…
151 19/09/15(日)12:37:41 No.622954588
あの芸術もケツに砂糖水流し込めば割と行けそうだよね…
152 19/09/15(日)12:37:41 No.622954591
>>2年後も芸術云々言ってるし少なくとも2年は生きてたんだよね? >直腸から栄養補給できるし椅子のメンテは念入りにやってたと思う 死にかけたら徹夜で看病して頑張れ!生きろ!してたと思う
153 19/09/15(日)12:38:17 No.622954757
>死にかけたら徹夜で看病して頑張れ!生きろ!してたと思う 死んだら涙流してそう
154 19/09/15(日)12:38:20 No.622954771
ハンジさんもこうなれれば幸せだっただろうに…
155 19/09/15(日)12:38:42 No.622954855
>始祖ユミルもやべえ巨人を生み出したもんだぜ… NHK 美の巨人
156 19/09/15(日)12:38:51 No.622954887
でもあの芸術って完結してるから際限なく膨れ上がらない? ケツから入力されるばかりでションベンは口から回収されるし…
157 19/09/15(日)12:38:59 No.622954919
エレンが襲撃した後にプロパガンダで偉そうにしてる奴は皆こうなるって芸術見せたら割と降伏狙えたと思う
158 19/09/15(日)12:39:01 No.622954931
酒飲んで美女におしめ替えてもらいたいなんて普通もいいところだからな…
159 19/09/15(日)12:39:02 No.622954937
>死にかけたら徹夜で看病して頑張れ!生きろ!してたと思う 芸術被害者は沢山いたらしいし取っ替え引っ替えしてたんだろう
160 19/09/15(日)12:39:31 No.622955053
>>死にかけたら徹夜で看病して頑張れ!生きろ!してたと思う >死んだら涙流してそう 誰かと そっくりだ…
161 19/09/15(日)12:39:48 No.622955138
エルディアにもマーレにも良い奴もいるし悪い奴もいるし切れ者もいればボンクラもいるって描き方してるしマーレ側にも芸術してる奴がいるかもしれない
162 19/09/15(日)12:40:17 No.622955246
>ハンジさんもこうなれれば幸せだっただろうに… 真実を知ってからすぐにコニーの母親に配慮できたりしたから 順番が回ってくるタイプの人種じゃないと思うんだよなぁ
163 19/09/15(日)12:40:19 No.622955262
>>死にかけたら徹夜で看病して頑張れ!生きろ!してたと思う >死んだら涙流してそう >芸術被害者は沢山いたらしいし取っ替え引っ替えしてたんだろう つまりギリギリまで生き延びるよう頑張って死んだらさめざめと泣くけど ひとしきり悲しんだらさっ次いこうか!って切り替えれる心の強さも持ってるって事だろ
164 19/09/15(日)12:40:24 No.622955284
「王政派は爪一枚剥さないうちにペラペラ喋ったけど、ザックレーのところに回されて後悔したに違いない」と ハゲが言ってたけど そうするとこの椅子で息絶えたのは一人や二人じゃないんだろうか
165 19/09/15(日)12:40:31 No.622955320
ザックレーさんもっと屈強な体格してるかなと思ってたのに俺と同じぐらいの身長体重で急に親近感が出てきた
166 19/09/15(日)12:40:38 No.622955354
>エレンが襲撃した後にプロパガンダで偉そうにしてる奴は皆こうなるって芸術見せたら割と降伏狙えたと思う パラディ島悪魔論がより過激になるだけだ莫迦!
167 19/09/15(日)12:40:47 No.622955384
>エレンが襲撃した後にプロパガンダで偉そうにしてる奴は皆こうなるって芸術見せたら割と降伏狙えたと思う あんなものが民衆の目に晒されてみよ 兵団の信用は地に堕ちるわい
168 19/09/15(日)12:41:03 No.622955451
>マーレ側にも芸術してる奴がいるかもしれない ある意味あのデブは近いかも? あいつの場合は学習と教育の為だけど
169 19/09/15(日)12:41:09 No.622955478
>主人公が進め…進め…しか言わず進んだ先に何があるのかわかってない中 >1人進んだ先には美しさと感動があることを読者に市民に伝えようとした偉人 エレンは目的地が見えなくても進撃するのに対してスレ画は明確なゴールはあるよね 一人でも多くの素材を芸術品として飾ってあげたいという真摯な気持ち
170 19/09/15(日)12:41:33 No.622955580
マーレ側のザックレーは確実に弱い者いじめしてる糞野郎だから駄目
171 19/09/15(日)12:41:42 No.622955618
お気に入りであるのは間違いないけどこの椅子だけとは限らないし… また違った形の芸術もあったのかもしれないし…
172 19/09/15(日)12:41:51 No.622955657
革命主犯のザックレーエルヴィン狂人すぎる
173 19/09/15(日)12:42:05 No.622955712
>マーレ側にも芸術してる奴がいるかもしれない エルディア人のガキを犬に食わせようぜ! それからわざと小さい巨人にした奴にエルディア人を食わせる残酷ショーもやろう!
174 19/09/15(日)12:42:39 No.622955868
着想があったらムカデ人間は絶対作るよね
175 19/09/15(日)12:43:45 No.622956135
>マーレ側にも芸術してる奴がいるかもしれない >エルディア人のガキを犬に食わせようぜ! >それからわざと小さい巨人にした奴にエルディア人を食わせる残酷ショーもやろう! ド ン
176 19/09/15(日)12:44:11 No.622956246
>真実を知ってからすぐにコニーの母親に配慮できたりしたから >順番が回ってくるタイプの人種じゃないと思うんだよなぁ サネスだって新人の頃はエルヴィンの父親を拷問する時に先輩に背中押されてビクビクしながらやってた描写がある 人なんて立場が変われば主張はいくらでも変わるもんだよ 情報は納税者に委ねられるって主張を4年で手の平返したように
177 19/09/15(日)12:44:23 No.622956298
趣味がちょっと変わってるだけで狂人扱いは心外だな!
178 19/09/15(日)12:45:17 No.622956533
>真実を知ってからすぐにコニーの母親に配慮できたりしたから >順番が回ってくるタイプの人種じゃないと思うんだよなぁ ザックレーだって憲兵隊のおっさんだって犬食わせマンだってみんな同じだと思うよ