虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 買って... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/09/15(日)10:38:18 No.622930646

    買ってきた これから組むけど楽しみ!

    1 19/09/15(日)10:39:40 No.622930887

    黄色いパーツは金色に塗る これがウイング系プラモを作る時の礼儀だぞ

    2 19/09/15(日)10:39:58 No.622930948

    えー…

    3 19/09/15(日)10:40:35 No.622931072

    右のカラスは何?

    4 19/09/15(日)10:41:51 No.622931311

    右も何かのパーツ取りに使えたりしない?

    5 19/09/15(日)10:41:54 No.622931327

    何ってそりゃおめえ…

    6 19/09/15(日)10:42:19 No.622931403

    アンテナの大型化に使う…とか?

    7 19/09/15(日)10:44:18 No.622931785

    デスサイズみたいな色してんな右

    8 19/09/15(日)10:45:23 No.622931991

    書き込みをした人によって削除されました

    9 19/09/15(日)10:45:34 No.622932017

    1600円 500円 使えるプラの量が三倍になれば出来も相応によくなるのは必然

    10 19/09/15(日)10:45:43 No.622932045

    右はサブマシンガン付いてる!

    11 19/09/15(日)10:46:15 No.622932148

    シェンロンガンダムの隣に並べよう! su3311649.jpg

    12 19/09/15(日)10:46:38 No.622932227

    ショーテルの柄は旧キットの楕円の方が拳の中でくるくる回らないから好き

    13 19/09/15(日)10:46:57 No.622932282

    >使えるプラの量が三倍になれば出来も相応によくなるのは必然 この後のG-UNITはかなりマシだっただろうが! おそらくプロポーションの問題

    14 19/09/15(日)10:47:26 No.622932372

    >右はサブマシンガン付いてる! マジかそれはいいな

    15 19/09/15(日)10:48:16 No.622932512

    無改造では右のマシンガン流用できなさそうだな

    16 19/09/15(日)10:48:16 No.622932513

    そもそも800円のHGFAのEW版で劇的にプロポーション変わったからな…

    17 19/09/15(日)10:48:33 No.622932555

    とりあえず合わせ目消したけど頭部とか後ハメしやすい構造でいいね

    18 19/09/15(日)10:49:11 No.622932675

    >この後のG-UNITはかなりマシだっただろうが! Gユニットは800円とかするから 当時の段階でかなりできることの増えたキットだよ 500円の商品と比べちゃいかん

    19 19/09/15(日)10:49:20 No.622932695

    >この後のG-UNITはかなりマシだっただろうが! Gユニットは2年も後なんだから良くなってるのは当然だろ

    20 19/09/15(日)10:49:31 No.622932734

    関節ウイングの流用かと思ったら新規だった左

    21 19/09/15(日)10:49:56 No.622932824

    HGACのウイングってちょっと古いけど並べても違和感ないかな

    22 19/09/15(日)10:50:08 No.622932865

    昔のHGのサンドロックカスタムEW版いいよね 劇中で登場しないシールドが付属する クロスクラッシャーも再現可能

    23 19/09/15(日)10:50:47 No.622932984

    ウイングのキットってエンドレスワルツの時クオリティが1段階上がった気がするけど何があったの?

    24 19/09/15(日)10:51:18 No.622933068

    トールギスは1/144で買うんだぞ

    25 19/09/15(日)10:51:19 No.622933070

    >ウイングのキットってエンドレスワルツの時クオリティが1段階上がった気がするけど何があったの? モデラーが監修したとか

    26 19/09/15(日)10:51:37 No.622933140

    >HGACのウイングってちょっと古いけど並べても違和感ないかな フル塗装派は腕の鳥爪に気を付けてね 塗膜が少し厚いと可動しにくくなる 俺は失敗したので真鍮線で作り直した

    27 19/09/15(日)10:51:56 No.622933218

    このままデスサイズシェンロンヘビーアームズも頼む

    28 19/09/15(日)10:52:03 No.622933241

    >ウイングのキットってエンドレスワルツの時クオリティが1段階上がった気がするけど何があったの? 値段も上がってるしその前段階でG-UNITもある

    29 19/09/15(日)10:52:35 No.622933341

    >ウイングのキットってエンドレスワルツの時クオリティが1段階上がった気がするけど何があったの? >モデラーが監修したとか なるほど

    30 19/09/15(日)10:52:42 No.622933365

    ガンダムナタク?なんだねそれは?

    31 19/09/15(日)10:53:11 No.622933452

    これの効果で旧キットのデスサイズやヘビーアームズも売れてるのかな

    32 19/09/15(日)10:53:13 No.622933459

    ナタクはエンドレスワルツのイメージ

    33 19/09/15(日)10:53:14 No.622933460

    >ウイングのキットってエンドレスワルツの時クオリティが1段階上がった気がするけど何があったの? 原型してる人が変わったのもデカいけど 単純に数百円アップする事でサイズは変わらないのにそれを全部クオリティに割けた事がデカい

    34 19/09/15(日)10:53:16 No.622933469

    昔の模型雑誌での定番工作だったものが今は基本仕様としてお出しされてるもんな…

    35 19/09/15(日)10:53:20 No.622933476

    ヘビーアームズは欲しいよね 今ならすごい出来のをお出ししてくれそう

    36 19/09/15(日)10:53:21 No.622933479

    もうすでにカトル様お迎えする40機が居る家庭もあるんだよなぁ…

    37 19/09/15(日)10:53:41 No.622933546

    EWは手首が握り拳や平手が付いてたりと豊富だったな

    38 19/09/15(日)10:53:42 No.622933550

    500円前後のアナザー3部キットはXだけやたら造形が良かった 全体的に値段が上がったから出来ること増えたのかね

    39 19/09/15(日)10:54:20 No.622933679

    >ヘビーアームズは欲しいよね >今ならすごい出来のをお出ししてくれそう 2000円くらいでいいからミサイルバルカンハッチパカパカさせて

    40 19/09/15(日)10:54:38 No.622933742

    >ヘビーアームズは欲しいよね >今ならすごい出来のをお出ししてくれそう EWで唯一ヘビーアームズだけがイマイチな出来だったから期待する

    41 19/09/15(日)10:54:58 No.622933808

    >500円前後のアナザー3部キットはXだけやたら造形が良かった そうそうエアマスターが旧1/144だと完全変形できたんだよね 今のHGAWは頭を外さないといけない

    42 19/09/15(日)10:55:24 No.622933903

    エンドレスワルツは当初1/100のナタクとウイングゼロカスタムとトールギスⅢだけだった予定が 予想以上に好調で1/100も1/144も全機コンプって流れになったから

    43 19/09/15(日)10:55:34 No.622933933

    >2000円くらいでいいからミサイルバルカンハッチパカパカさせて ダ・ヴィンチのミサイルポッドの仕組みを流用すれば十分いけそうな気がするな

    44 19/09/15(日)10:55:41 No.622933954

    HGACメインでしばらく展開してくれれば小売も助かりそう

    45 19/09/15(日)10:55:42 No.622933960

    ランナーのスイッチ構成を見るにサブマシンガンとか各部スラスター付けた改は出ると思う プレバンで

    46 19/09/15(日)10:55:46 No.622933979

    マグアナックの方が先に出てるってすごい時代だ

    47 19/09/15(日)10:55:48 No.622933988

    >ヘビーアームズは欲しいよね >今ならすごい出来のをお出ししてくれそう ビームサーベル収納ギミックは欲しい

    48 19/09/15(日)10:56:41 No.622934180

    >ビームサーベル収納ギミックは欲しい 左腕をパージしたら中から出てくる奴だな

    49 19/09/15(日)10:56:49 No.622934212

    >マグアナックの方が先に出てるってすごい時代だ リーオーが量産機売れるという実績作ったから…

    50 19/09/15(日)10:57:04 No.622934270

    シャッフル同盟残り四人より先にデスアーミーが出る時代でもあるからな

    51 19/09/15(日)10:57:13 No.622934301

    >予想以上に好調で1/100も1/144も全機コンプって流れになったから EWだけでGとWを足した位の売り上げ出したから… EWはマジもんの化け物よ

    52 19/09/15(日)10:57:42 No.622934394

    >EWだけでGとWを足した位の売り上げ出したから… なそ にん

    53 19/09/15(日)10:58:06 No.622934479

    >シャッフル同盟残り四人より先にデスアーミーが出る時代でもあるからな おまけにその改造機も出るという 正確にはデスビーストの改造機だけど

    54 19/09/15(日)10:58:23 No.622934534

    >ランナーのスイッチ構成を見るにサブマシンガンとか各部スラスター付けた改は出ると思う >プレバンで ほとんど見た目変わらないからそらプレバンもしょうがないよなアニメサンドロック改は… エクバ2やってる人だと改のが愛着あるかも

    55 19/09/15(日)10:58:58 No.622934657

    当時やたらゼロカス(現EW版ゼロ表記)関連商品出てたのは めっちゃ売れたからなんだよな

    56 19/09/15(日)10:59:09 No.622934695

    講談社のガンダム大百科によると エンドレスワルツを作る前に徹底的にマーケティングリサーチしたそうだからな 女性アンケートで一番多かったのがガンダムの配色がおかしい、兵器としてありえなくて浮いてるってことだった それによって全デザインを作りなおした また女性アンケートの要望で一位だった「天使のような羽をつけてほしい」ってところからゼロカスが生まれた

    57 19/09/15(日)10:59:56 No.622934865

    EWはMGのウイングゼロの新しいやつ出してくれないかな

    58 19/09/15(日)11:00:12 No.622934917

    改になってどこが変わってるのかアニメ見ててもわからない

    59 19/09/15(日)11:00:24 No.622934957

    >兵器としてありえなくて浮いてる >「天使のような羽をつけてほしい」 矛盾してるのにそれを折半した機体が滅茶苦茶売れてるって何かすごい

    60 19/09/15(日)11:00:57 No.622935060

    追加装備があまりにもいぶし銀だもんな…

    61 19/09/15(日)11:01:02 No.622935091

    ちなみにスレ画像のキットの唯一の不満点は胸の中心の緑のパーツ これがクリアパーツじゃないところ 贅沢になるけどここは頑張って欲しかったな

    62 19/09/15(日)11:01:07 No.622935107

    ヘビーアームズもガトリングが連装になった以外は改装前後でそんな変わらないから 改装前が一般で改装後がプレバン行きかな

    63 19/09/15(日)11:01:08 No.622935112

    >シャッフル同盟残り四人より先にデスアーミーが出る時代でもあるからな シャッフル同盟4機はそろそろアップデートしたプラモ欲しいヒト多そう アメリカ人気も高いし

    64 19/09/15(日)11:01:10 No.622935117

    >改になってどこが変わってるのかアニメ見ててもわからない ちょっとバーニアが増えたとか大きくなったとか言う違いなんでマジわかりずらい

    65 19/09/15(日)11:01:19 No.622935145

    >EWはMGのウイングゼロの新しいやつ出してくれないかな 人気があって早々にMGなったのは良いけど 同時に時代相応の出来だから今だと古く感じてしまうからな

    66 19/09/15(日)11:01:40 No.622935216

    とりあえずHアイズを組み込むのだ

    67 19/09/15(日)11:01:46 No.622935239

    SEEDの福田監督みたいに生っぽい羽が気持ち悪いから嫌だって人も居たけどね

    68 19/09/15(日)11:02:19 No.622935340

    >>改になってどこが変わってるのかアニメ見ててもわからない ヘビーアームズはツインバルカンだからわかりやすいんだけどねえ

    69 19/09/15(日)11:02:24 No.622935363

    >SEEDの福田監督みたいに生っぽい羽が気持ち悪いから嫌だって人も居たけどね 別に嫌いだって意見がなかったって話はしてないしそりゃ嫌いな人もいるだろう

    70 19/09/15(日)11:02:25 No.622935366

    ボンボン版だとマント付いてたりしてたな

    71 19/09/15(日)11:02:25 No.622935367

    ウイングゼロって何と並べて飾るのが一番多いんだろう

    72 19/09/15(日)11:03:01 No.622935488

    >とりあえずHアイズを組み込むのだ プラフスキー粒子が反応しなくなるから俺は火で溶かした透明ランナーにするわ

    73 19/09/15(日)11:03:08 No.622935504

    EW版ヘビーアームズの色が変わったのが 目立つ赤い色なんて兵器としてリアルじゃないという 女性ファンの意見だってのが面白い

    74 19/09/15(日)11:04:11 No.622935712

    MGは敗者とコラボして展開したのに肝心のゼロだけ出てねぇ…

    75 19/09/15(日)11:04:16 No.622935734

    >プラフスキー粒子が反応しなくなるから俺は火で溶かした透明ランナーにするわ ビルダ-ズパーツ探すのです「」よ

    76 19/09/15(日)11:04:41 No.622935815

    EWは俺は当時は否定派だった テレビで完全平和が成し遂げられたのになんでまた戦争が起きてるのって あとで解説本を見てようやく理解できた ガンダムによって平和を与えられたけど市民が平和に値することを自ら証明しないといけないって それを知ってようやく納得できた

    77 19/09/15(日)11:04:46 No.622935829

    >MGは敗者とコラボして展開したのに肝心のゼロだけ出てねぇ… ゼロはもうだいぶ前に出てるし

    78 19/09/15(日)11:04:47 No.622935833

    ヒートショーテルの精度が異様に悪いのも気になるかな クロスクラッシャーや納刀状態で異様に反れる

    79 19/09/15(日)11:05:12 No.622935908

    su3311694.jpg ヘビアはともかくサンドロックは正面じゃ分からん

    80 19/09/15(日)11:05:16 No.622935918

    >ウイングゼロって何と並べて飾るのが一番多いんだろう 単体で場所とる機体だしな… 手前にリリーナ様のフィギュアとかヒイロのフィギュア位じゃないかな

    81 19/09/15(日)11:06:02 No.622936074

    >ビルダ-ズパーツ探すのです「」よ 現物合わせしたけどウイング系プラモってめっちゃ小さいのね 直径2ミリぐらいしかないわ 伸ばし透明ランナー&先端削りで作るしかない

    82 19/09/15(日)11:06:08 No.622936090

    EW版と2個1したいな

    83 19/09/15(日)11:06:10 No.622936096

    >EWは俺は当時は否定派だった >テレビで完全平和が成し遂げられたのになんでまた戦争が起きてるのって >あとで解説本を見てようやく理解できた まぁEW後でも統一国家になったら戦争という建前が消えただけでテロとかは普通に起きてるけどな!

    84 19/09/15(日)11:07:52 No.622936390

    >>ウイングゼロって何と並べて飾るのが一番多いんだろう >単体で場所とる機体だしな… >手前にリリーナ様のフィギュアとかヒイロのフィギュア位じゃないかな 30から50代の女性に聞いたらヘルと並べる派が一番多い結果になったって聞いた

    85 19/09/15(日)11:08:22 No.622936499

    >30から50代の女性に聞いたらヘルと並べる派が一番多い結果になったって聞いた それカップリングじゃねえか!

    86 19/09/15(日)11:08:22 No.622936500

    関節埋め込んでなんちゃってHGAC版EW版はできそう

    87 19/09/15(日)11:08:51 No.622936590

    いい感じのジュエルシールでなんとかならないかな

    88 19/09/15(日)11:08:53 No.622936595

    FDは忘れよ

    89 19/09/15(日)11:09:05 No.622936629

    >関節埋め込んでなんちゃってHGAC版EW版はできそう HGACウイングを流用してヘビーアームズを作った人がいたけど バケモノじみたテクニックがないと無理だよあれ!

    90 19/09/15(日)11:10:25 No.622936898

    ここで変化球でガンダムジェミナスをHGACにしちゃうんじゃないの? 青バンダイならさあ

    91 19/09/15(日)11:10:31 No.622936918

    キャラだけじゃなくちゃんと作品全体見てる女性ファン結構いたんだなって目から鱗落ちたわ

    92 19/09/15(日)11:11:43 No.622937146

    >ウイングゼロって何と並べて飾るのが一番多いんだろう 今後出ると信じるエピオン

    93 19/09/15(日)11:11:44 No.622937151

    >キャラだけじゃなくちゃんと作品全体見てる女性ファン結構いたんだなって目から鱗落ちたわ というか女性の方が作品の内容とかキャラクター同士の関連性には五月蠅い そういうのが燃料になるのだから尚更

    94 19/09/15(日)11:11:47 No.622937160

    >FDは忘れよ FT以前に当時のエピソードゼロの最後でも普通にテロ起きてたろ プリベンター5はそのネタだし

    95 19/09/15(日)11:11:54 No.622937180

    聖闘士星矢やキャプ翼みたいに カップリング論争でになった人とかいたのかなあ? 80年代コミケでは会場で取っ組み合いのけんかが起きたという

    96 19/09/15(日)11:11:54 No.622937184

    >ここで変化球でガンダムジェミナスをHGACにしちゃうんじゃないの? >青バンダイならさあ ジェミナスの前にレオスとレオンとレオール三体セットで出してくると思う

    97 19/09/15(日)11:12:12 No.622937236

    >キャラだけじゃなくちゃんと作品全体見てる女性ファン結構いたんだなって目から鱗落ちたわ トロワ夢女子とかいるし…ちゃんとオリキャラ考えて死ぬし…

    98 19/09/15(日)11:12:36 No.622937308

    おじいちゃんになったデュオのピクチャーアニメは見てないけど どこかで見れないものか

    99 19/09/15(日)11:14:38 No.622937671

    これを買うとマグアナックが複数欲しくなるけど 絶対に積んでしまうから我慢だ!

    100 19/09/15(日)11:15:11 No.622937780

    マグアナックって第1話ではツインアイがあるんだよね 今はモノアイって設定になってるけど

    101 19/09/15(日)11:15:34 No.622937858

    >ここで変化球でガンダムジェミナスをHGACにしちゃうんじゃないの? >青バンダイならさあ MGF90の売れ行き次第かもしれん

    102 19/09/15(日)11:16:23 No.622937985

    今の技術でお出しされたアクレプオス欲しい…

    103 19/09/15(日)11:17:11 No.622938161

    来月から始まるビルドダイバーズに絶対出るよね 販促のために

    104 19/09/15(日)11:17:52 No.622938296

    >キャラだけじゃなくちゃんと作品全体見てる女性ファン結構いたんだなって目から鱗落ちたわ EWでカトキがデザインリファインした時に女性層からリサーチした意見を参考にしたんだとか

    105 19/09/15(日)11:18:21 No.622938376

    兵器としておかしくない?からの天使の羽はギャグ

    106 19/09/15(日)11:20:41 No.622938770

    天使の羽はフリーダムガンダムとかにも受け継がれてるよね

    107 19/09/15(日)11:20:49 No.622938801

    EWは戦闘やる予定無かったのにカトキがリファインしたMSに現場が盛り上がって戦闘マシマシになり(監督的にはかなり作画共に抑えた) 敗者やFTもカトキからの企画だし Wは割りとカトキの遊び場

    108 19/09/15(日)11:21:27 No.622938918

    トーラスを可変キットでお願い! 完全変形でなくていいから

    109 19/09/15(日)11:21:47 No.622938988

    ジーエンアルトロンはウイングの関節流用してたけどシェンロンはどうするんだろ

    110 19/09/15(日)11:22:05 No.622939039

    ウイング系の敵メカってすごく魅力的だよね 主人公たちが乗り換えるせいもあるとおもうが

    111 19/09/15(日)11:22:36 No.622939137

    >ジーエンアルトロンはウイングの関節流用してたけどシェンロンはどうするんだろ とりあえずサンドロックは全部新規ランナーだったよ

    112 19/09/15(日)11:24:36 No.622939494

    敵が魅力的じゃないとドラマが面白くない その辺ウイングはキャラもメカもすごく魅力があった

    113 19/09/15(日)11:26:20 No.622939759

    主要メンバーがホイホイ敵メカ使うっていう新しいガンダムだった

    114 19/09/15(日)11:27:38 No.622939984

    >敵が魅力的じゃないとドラマが面白くない >その辺ウイングはキャラもメカもすごく魅力があった 種や00で敵に多くのエースパイロットやガンダムを配置したのは正解だったなと モブ量産機やモビルドールとの対決ばっかで正直バンクが多いのもあるがWの戦闘はぶっちゃけ飽きが来る

    115 19/09/15(日)11:28:07 No.622940064

    MSを兵器として描写してるのと 誰が使っても扱えるっていう兵器の側面をしっかり出してたからな

    116 19/09/15(日)11:29:47 No.622940351

    あとウイングは敵がころころ変わる 統一連合→オズ→ロームフェラー財団→ホワイトファング この展開についていけた?

    117 19/09/15(日)11:30:17 No.622940424

    ウイングガンダムの扱いには納得いかなかったけどな!

    118 19/09/15(日)11:30:27 No.622940458

    OZの中でもトレーズ派は味方になったりしたね それにレディ・アンがウイングガンダムに乗ったり

    119 19/09/15(日)11:31:38 No.622940671

    wの敵がコロコロ変わるのは仕方ない ファーストから逆シャアまでを詰め込んだらこうもなろう

    120 19/09/15(日)11:32:18 No.622940778

    ヒイロの性能に着いてこられないウイングが悪いところもあると思う

    121 19/09/15(日)11:33:14 No.622940953

    ビルド系のサンドロック出るかなぁ

    122 19/09/15(日)11:35:43 No.622941411

    種のガンダム四機が敵の衝撃はアナザー三部作でガンダムは凄い強いという印象付けてからってのもあるインパクトでもあるかな