19/09/15(日)07:05:12 朝はア... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/15(日)07:05:12 No.622895925
朝はアヴェンタドールSVJ
1 19/09/15(日)07:05:56 No.622895962
格好良過ぎる…
2 19/09/15(日)07:06:51 No.622896001
現行のフラグシップモデルだったっけ
3 19/09/15(日)07:07:23 No.622896029
俺はファンタジスタドールの方が好きだなあ
4 19/09/15(日)07:07:51 No.622896049
>俺はファンタジスタドールの方が好きだなあ 車じゃないじゃん
5 19/09/15(日)07:08:57 No.622896108
なにこれKAWASAKIの車?
6 19/09/15(日)07:09:33 No.622896133
暴れ牛ことランボルギーニだよ
7 19/09/15(日)07:10:09 No.622896161
>>俺はファンタジスタドールの方が好きだなあ >車じゃないじゃん 下半身戦車になるし…
8 19/09/15(日)07:10:58 No.622896202
古いけどガヤルドも良いよね…らんぼるさんだと
9 19/09/15(日)07:11:22 No.622896226
この車高の低さ 堪らない
10 19/09/15(日)07:12:11 No.622896262
ランボルギーニは男の子すぎる…
11 19/09/15(日)07:13:03 No.622896305
>なにこれKAWASAKIの車? ボディカラーは選べるぞ
12 19/09/15(日)07:13:05 No.622896307
皿みたいな平たさだ
13 19/09/15(日)07:13:16 No.622896316
ガヤルドはパッケージングはいいんだけどヘッドライトが今のシャープなのと比べると野暮ったい
14 19/09/15(日)07:13:39 No.622896334
これから「」が出てくるだけで大爆笑間違いなしだ
15 19/09/15(日)07:14:13 No.622896359
模型映えするデザインだよね…
16 19/09/15(日)07:15:02 No.622896404
シートが狭く感じる
17 19/09/15(日)07:16:02 No.622896447
居住性はウラカンEVOの方が上かな?
18 19/09/15(日)07:17:26 No.622896513
>模型映えするデザインだよね… トミカで見てもカッチョイイ…
19 19/09/15(日)07:18:40 No.622896577
この誇らしげにペイントされたイタリア国旗!
20 19/09/15(日)07:21:16 No.622896713
V型12気筒エンジン!
21 19/09/15(日)07:24:20 No.622896882
レヴェントンとアヴェンタドールはリアの造形が美し過ぎる
22 19/09/15(日)07:25:59 No.622896990
これではないけど先月東名でランボルギーニに遭遇したわ いい音聴かせて貰った
23 19/09/15(日)07:29:35 No.622897207
su3311478.jpg
24 19/09/15(日)07:30:08 No.622897240
>su3311478.jpg 戻せるとは言えすげーな
25 19/09/15(日)07:31:30 No.622897333
ランボルギーニって書いてある!
26 19/09/15(日)07:33:18 No.622897445
アヴェンタはJが凄くかっこいい 色もよかった
27 19/09/15(日)07:33:49 No.622897490
ドバイでパトカーに採用されたのは別のモデル?
28 19/09/15(日)07:33:56 No.622897503
でもお高いんでしょう?
29 19/09/15(日)07:34:14 No.622897521
そのままニチアサスーパーヒーロータイムにお出しできそうなデザインいい…
30 19/09/15(日)07:34:49 No.622897562
>でもお高いんでしょう? 8桁円コース
31 19/09/15(日)07:34:55 No.622897570
すんげぇブレーキだな
32 19/09/15(日)07:42:17 No.622898071
最近やってるゲームでものすごくお世話になってる ランボルギーニのスーパーカーはどれも4WDなのがありがたい…
33 19/09/15(日)07:53:29 No.622898964
試乗はしてみたい
34 19/09/15(日)07:57:15 No.622899259
でもあまりにも性能が高すぎるのでフェラーリ共々レース系漫画とかだと敵とかが乗ってて負ける
35 19/09/15(日)07:57:31 No.622899277
エアインテークめっちゃデカイ!
36 19/09/15(日)08:00:07 No.622899491
そもそもフェラーリもランボも他のスポーツカー的なのと比べてコーナリング速いイメージがないんですが…
37 19/09/15(日)08:02:47 No.622899745
>そもそもフェラーリもランボも他のスポーツカー的なのと比べてコーナリング速いイメージがないんですが… そりゃ大昔の話だ 今や堅牢なカーボンシャーシと徹底的に煮詰められたサスペンションに更には電子制御デバイスも相まって普通にサーキットで無ければ真価を発揮できない程速い
38 19/09/15(日)08:03:56 No.622899842
それじゃまるでスーパーカーみたいじゃん…
39 19/09/15(日)08:08:49 No.622900324
実際スーパーカーだよ!
40 19/09/15(日)08:09:11 No.622900359
向いてないのはWRCくらいなもんだしな…
41 19/09/15(日)08:10:02 No.622900435
なかボタン沢山あってすごいよね
42 19/09/15(日)08:11:06 No.622900537
どれだけイタリア国旗を誇ってもドイツのもんだけどなブヘヘ
43 19/09/15(日)08:12:03 No.622900632
>向いてないのはWRCくらいなもんだしな… 飛び跳ねまくるのは想定してないもんな…
44 19/09/15(日)08:12:38 No.622900676
スーパー!ヴェローチェ!Jota!!
45 19/09/15(日)08:12:44 No.622900686
>最近やってるゲームでものすごくお世話になってる >ランボルギーニのスーパーカーはどれも4WDなのがありがたい… アスファルト9?
46 19/09/15(日)08:16:43 No.622901057
ラリードライバーは普通のレーシングドライバーからしても頭おかしい事をしてるって言うしな…
47 19/09/15(日)08:17:53 No.622901173
ランボルギーニでラリーやるならウルスがよいのでは
48 19/09/15(日)08:18:06 No.622901189
>ラリードライバーは普通のレーシングドライバーからしても頭おかしい事をしてるって言うしな… 観客も頭おかしいよね… 轢かれても知らんぞ!って位置で見やがる…
49 19/09/15(日)08:18:34 No.622901243
>ランボルギーニでラリーやるならウルスがよいのでは 初のSUVだったっけか
50 19/09/15(日)08:18:58 No.622901279
ラリーはラリってるとは良く言ったもので…
51 19/09/15(日)08:22:05 No.622901563
ウルスはパワーユニットだけ見れば確かにランボルギーニなんだけど実際はSUVはSUVとして重量かさんでるしポルシェで言えばラリーにマカン出そうとするような感じになってしまうのだ…
52 19/09/15(日)08:22:34 No.622901619
横転一回転とか日常茶飯事だもんなラリーの連中は
53 19/09/15(日)08:23:45 No.622901725
>アスファルト9? ForzaHorizon4 週替わりでゲーム内の季節変わるんだけど4WDだと冬場の凍結した路面でも滑りにくくてすごい助かる
54 19/09/15(日)08:24:20 No.622901783
高級メーカーのハイパワーSUVはラリーよりはパイクスピークだろうか… それでもお金かかりすぎてる気がするが
55 19/09/15(日)08:28:25 No.622902227
>ラリーはラリってるとは良く言ったもので… 何で親子で何代もわたってやってる家系とかあるの…
56 19/09/15(日)08:29:04 No.622902297
>>ラリーはラリってるとは良く言ったもので… >何で親子で何代もわたってやってる家系とかあるの… 遺伝…かな
57 19/09/15(日)08:29:41 No.622902352
>高級メーカーのハイパワーSUVはラリーよりはパイクスピークだろうか… >それでもお金かかりすぎてる気がするが カリナンで出ようぜ!
58 19/09/15(日)08:31:19 No.622902548
>何で親子で何代もわたってやってる家系とかあるの… 息子よ!裏山の自作ラリーコースで練習だ!
59 19/09/15(日)08:32:00 No.622902643
ムルシも好きです…
60 19/09/15(日)08:35:17 No.622903174
こういうギザギザデザインがゲーミングPCや仮面ライダーにも取り込まれてもっと流行ってほしい
61 19/09/15(日)08:37:19 No.622903503
新しいのもいいけど古いのもいいよね…
62 19/09/15(日)08:39:22 No.622903966
>新しいのもいいけど古いのもいいよね… 昔カウンタック初めて見たとき異次元のハマり方した
63 19/09/15(日)08:43:09 No.622904612
カウンタック&ディアブロは俺の憧れだった
64 19/09/15(日)08:43:55 No.622904767
買い替えする時も中古じゃなくてヴィンテージになるからコスパはいいのかもしれない
65 19/09/15(日)08:45:20 No.622905077
そうかな そうかも…